コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Way of Five Pecks of Rice

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

アカウント作成から2年経ち、会話ページも肥大してきたので一旦削除しました。過去の会話ページは以下から。--五斗米道評定|戦歴|矢文 2007年11月23日 (金) 04:05 (UTC)[返信]

2007年9月18日 (火) 22:05 (UTC)の版[返信]

關數か函數[編集]

井戸端/subj/「關數」か「函數」か の問題、ノート:表記ガイド##問題の整理 の[漢字]のところで觸れました。ご參照いただければ有難く、ご案内申上げる次第です。Kmns 2007年12月10日 (月) 14:14 (UTC)[返信]

真・三國無双シリーズの分割について[編集]

五斗米道さんが行った記事の分割は、分割の際の文章の書き換えや機種別カテゴリーの処理がかなり大雑把だと思います。例えば、真・三國無双5はPS2や携帯ゲーム機では出ていませんし、真・三國無双2には『Empires』は存在しません。

それにWikipedia:ページの分割と統合#分割の手順にある手順もかなり無視しているのではないですか?--SINOBU 2008年3月2日 (日) 02:53 (UTC)[返信]

とりあえず分割作業をしようとしていたために、内容に関して一部不適切な部分や手順の不手際があったということは否めません。今後はより注意して作業を進めていきたいと思っております。--五斗米道評定|戦歴|矢文 2008年3月14日 (金) 03:45 (UTC)[返信]

アラニンアミノ基転移酵素について[編集]

私の会話ページにてお返事致しました。ご確認下さい。--akane700 2008年3月14日 (金) 04:56 (UTC)[返信]

再びお返事致しました。ご確認下さい。--akane700 2008年3月14日 (金) 08:32 (UTC)[返信]

「秀逸な記事の選考/武士団」について[編集]

Wikipedia:秀逸な記事の選考/武士団において引用の妥当性を巡って見方が割れています。そこでいずれの立場に立つにせよ同じ判断基準を持った上でWikipedia‐ノート:秀逸な記事の選考/武士団において検証することが提案されています。反対票を投じておられる五斗米道さんにもこの検証作業に加わっていただきたく、お知らせいたします。-- 赤い飛行船 2008年4月15日 (火) 14:06 (UTC)[返信]

ヒラム・ボカチカの編集について[編集]

編集の賛否についてはどちらかと言えば賛成派なのですが、無用な論争を避けるため、要約欄への記載をいただければと思います。お手数とは存じますが、お時間がございましたらノート欄へご説明ください。--HANSON 2008年11月9日 (日) 18:08 (UTC)[返信]

ありがとうございます。ノート:ヒラム・ボカチカにて編集理由を書き込みました。--五斗米道評定|戦歴|矢文 2008年11月9日 (日) 22:37 (UTC)[返信]
素早い対応ありがとうございます。記事の充実のため、お互いがんばりましょう!--HANSON 2008年11月10日 (月) 11:18 (UTC)[返信]

Infobox baseball player‎‎での投票について[編集]

こんにちは。現在、wikipedia:投票において「打撃投手・ブルペン捕手の所属情報記載」について投票を行っております。以前に関連した項目の編集を行ったユーザーの方もぜひ参加してください。なお、最多得票を持って結論付ける性質の投票ではなく、今後の議論方針を決定するものです。 また、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 野球など関連議論もできれば参照してください。--出羽卒族 2009年11月30日 (月) 08:00 (UTC)[返信]

霖之助について、議論参加のお願い[編集]

こんにちは、ラッキースターと申します。主に東方系記事を編集しております。

東方Projectの登場キャラクター#森近_霖之助の記述内容をめぐって、私とKealis氏という方の間で編集合戦に近い状態となっています。一対一で話し合ったこともあるのですが、全く埒が明かない状態が続いております。

今回、一対一では話が進まないこともあって、ノート:東方Projectの登場キャラクター‎#森近霖之助に関する記述についてという議論を開始しました。私とKealis氏だけではどうにもならなくても、Way of Five Pecks of Rice氏やその他大勢の方々が議論に参加してくだされば、記事がより良いものとなると確信しています。

お忙しいかとは存じますが、一言だけでも構いませんので是非とも議論にご参加ください。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2010年9月6日 (月) 22:12 (UTC)[返信]

ノートと記事とを一緒にしないこと[編集]

ノートで反捕鯨的記述があるからといって記事本体までも反捕鯨的記述だと決め付けてはいけません。 脊髄反射しないでちゃんと記事内容を良く読むこと、ものごと憶測で語っちゃいけません。--クジラ君 2011年12月13日 (火) 10:17 (UTC)[返信]

当然記事自体も見ていますよ。見てなかったらあのように意見を言えるはずもない。--五斗米道評定|戦歴|矢文 2011年12月14日 (水) 06:09 (UTC)[返信]

そう、きみは見ている、つまり読んではないってこと。では訊きます、おれが記事本文で「反捕鯨の立場から捕鯨を批判しているようにしか思えない」そういった記述を行ったとするその箇所を指摘してください、どこですか?--クジラ君 2011年12月14日 (水) 10:55 (UTC)[返信]

すでに他のところで他の人からも指摘されているのに理解できない(あるいはしようとしない)のでは何と説明しても無駄でしょう。あと「見ている」と言ったからって「見ているだけで読んでいない」だなんて無理がありすぎる解釈です。--五斗米道評定|戦歴|矢文 2011年12月14日 (水) 21:51 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

こんにちは。Henaresと申します。利用者:Riderhino会話 / 投稿記録 / 記録さんによってWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットこのような通報がありまして、この通報がWikipedia:投稿ブロック依頼/Historical rox 解除Wikipedia:投稿ブロック依頼/S-keiの関係者の皆さま方のどなたかに対する個人攻撃とも受け取れる通報でありましたのでWikipedia:コメント依頼/Riderhinoを提出し、両ブロック依頼に署名のある方全員にコメント依頼提出のお知らせしております。もし既にご存じのことでしたら申し訳ありません。それでは要件のみで失礼いたします。--Henares会話2012年4月25日 (水) 08:35 (UTC)[返信]

民主党 (曖昧さ回避)[編集]

こんにちは。Way of Five Pecks of Rice様が提出された民主党 (曖昧さ回避)に関するリダイレクト削除依頼の件ですが、曖昧さ回避ページ「民主党」には、記事「民主党 (日本 1998-)」へリンクすべき誤ったリンク元が既に存在しており、今回のWay of Five Pecks of Rice様のリンク修正作業によって混在した状態となってしまいました。
Wikipedia:曖昧さ回避では、誤ったリンク元を区別するためにあらかじめ「xxx (曖昧さ回避)」という曖昧さ回避ページへ行くべきリンクを隔離しておくためのリダイレクトページを用意しておくことが認められております。Wikipedia:曖昧さ回避#索引以外の普通のページから曖昧さ回避ページへリンクする場合には、曖昧さ回避のページにリンクしていることを明示するをご覧ください。あとノート:民主党 (曖昧さ回避)#改名提案もご覧ください。
そこでWay of Five Pecks of Rice様には本件問題の解消のための作業として以下の三通りからお好きなのをお選びいただきます。

  • リダイレクト削除依頼を取り下げ、リンク関係を元の状態に戻す。
  • 本来「民主党 (日本 1998-)」へ行くべき、曖昧さ回避ページ「民主党」への誤ったリンクを、今後責任を持って修正し続ける。
  • 「民主党 (日本 1998-)」から「民主党」への改名提案を提出する。

お手数ですが大至急ご対応願います。(あと貴方様の利用者ページに見覚えのあるサブアカウント名を見つけましたがあえて触れません)--Triglav会話) 2013年2月23日 (土) 16:39 (UTC) もう一つ追加。--Triglav会話2013年2月23日 (土) 16:54 (UTC)[返信]

ダリアをどうぞ![編集]

不正選挙の編集ありがとうございます。編集合戦の様相を呈してきましたので、保護も視野に入れたほうがいいかもしれません。

Yuuboku会話2015年12月18日 (金) 23:35 (UTC)[返信]

削除依頼有難うございました[編集]

お礼が遅くなりました。コストコ削除依頼を代わりに出して頂き有難うございました。削除を依頼しなければならないことを知らず、放置してしまいました。また、日本テレビ視聴率買収事件でも実名を記載してしまったことを思い出し、そちらは自分で削除依頼を出しました。--昼蔵医務会話2016年2月20日 (土) 05:08 (UTC)[返信]