コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/SparkyTeho

利用者:SparkyTeho会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


このユーザーが主に編集する分野が無期限ブロックされたユーザーたち(Wikipedia:投稿ブロック依頼/TeoBin2、Zeke4573、Zeke3472など)編集する分野と同じで、履歴継承がなく、極めてぎごちない翻訳などが似ていて、利用者:TeoBin2のソックパペットと疑われます--유미사카会話

  • 反対 依頼者へ。いきなり対話もない状態で投稿ブロック依頼を提出しないで下さい。こういった場合は対話を優先しつつ、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックまたはWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットへ報告すべきかと。本依頼によるブロックには反対します。--Mee-san会話2021年7月2日 (金) 11:36 (UTC)[返信]
    • 話し合いもない状態で投稿ブロック依頼を提出をしたことで大変申し訳ありませんでした。後ほど、対話の後に、投稿ブロック依頼稿を提出させていただきます。 --유미사카会話2021年7月2日 (金) 13:08 (UTC)[返信]
  • 反対 依頼者の유미사카さんへ。投稿ブロックおよびその依頼は制裁・懲罰や個人攻撃・報復のための手段としてあるものではありません。利用者間でトラブルが発生した場合には、いきなり投稿ブロックを依頼するのではなく、まず論争の解決に従い、対話と合意での解決を目指してください。それでも上手く行かなかった場合、投稿ブロックの方針の「投稿ブロックを実施すべき場合」をよく読み、該当する場合のみに、本ページの「依頼の書き方の例」に従った上で投稿ブロックの依頼を行ってください。あと、投稿ブロックは懲罰ではなく予防のためにあり、ウィキペディアの被害を回避するためにのみ実施されるということも忘れないでくださいね。유미사카さんがよい編集者としてWikipediaに貢献することを願っています。--三千世界の魔法少女会話2021年7月3日 (土) 06:54 (UTC)[返信]
はい、分かりました。--유미사카会話2021年7月3日 (土) 23:47 (UTC)[返信]
イアン・ジェームズ・コーレットヒーローサークルパトリック・スターブライアン・ドラモンドミニフォース怖いものはおもしろい
SparkyTehoさんはたった日間しか活動していないにもかかわらず、これだけ多くのページで編集が重なるのは不自然です。また、SparkyTehoさんもブロック済み利用者にも履歴を継承しない(おそらくは機械)翻訳を行うという共通点があります。スポンジボブ関連だけで重なるなら単に両者がスポンジボブのファンであっただけの可能性も否定できませんが、その他でもかぶっているとなるとちょっと言い逃れがしにくい。他の皆さんにも調査していただきたいのですが、私は十中八九同一人物であろうと考えます。--おいしい豚肉会話2021年7月6日 (火) 17:02 (UTC)[返信]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください