Wikipedia:投稿ブロック依頼/Y.WXYZ
利用者:Y.WXYZ(会話 / 投稿記録 / 記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック(3年) に決定しました。
利用者:Y.WXYZ(会話 / 投稿記録 / 記録)氏(以降、被依頼者)に対する、「コミュニティを消耗させる利用者」としての長期の投稿ブロックの実施について提案します。
- 著作権に対する無理解
- 被依頼者は、専ら駅関連の記事においてコモンズにある画像を追加・置換する編集を行っています。その使用する画像について著作権侵害の疑いが指摘されていますが、被依頼者は「コモンズにあるから」と編集を強行しています。
- Wikipedia:多重アカウントに対する理解不足
- 被依頼者はかつて、複数のアカウント(利用者:Yuta suzuki 20020228(会話 / 投稿記録 / 記録)利用者:IBERI(会話 / 投稿記録 / 記録)利用者:龍馬0イべり(会話 / 投稿記録 / 記録))を不正に用い「WP:ILLEGIT/目的外使用」として、一度投稿ブロック措置を受けています。その後、「方針などを理解した」と判断され、本アカウントのみ解除となりました。さて、「Wikipedia:多重アカウント」では、「原則として一つだけのアカウントで編集すること」とされ、複数のアカウントを用いる場合は相応の理由と慎重な運用が要求されます。現在、被依頼者はブロックされたアカウントについてこれを解除するよう要求しています[1]が、解除の理由等[2]を見ると、本ガイドラインを理解しているとは言いがたいと判断せざるを得ません。
- 歓迎されない編集の強行
- 被依頼者の編集に対して、他利用者から苦言が呈されているにもかかわらず、編集を強行しています。これは事実上の対話拒否と言ってよいでしょう。本人は、「私が自分の言っていることが正しいとは少しも思っていません。本当に間違っていたなら直す努力はします。」と主張しています[3]が、その行動は、逆の考えを持って行動していることを示しています(例)。
本来、このような利用者に対しては「コメント依頼」で対応するのが筋ですが、前回のブロック解除時に被依頼者が「利用者‐会話:Y.WXYZ/Log1#投稿ブロック解除について」で他利用者から指摘され、また自ら改善を約束した事柄について、少しでも改められたとは到底考えられず、また、「利用者‐会話:Vigorous action#お願いに返信します」以降の言動からコメント依頼を通じて自主的な改善を期待するのは困難と判断し、「著作権等に対する理解」及び「方針文書・ガイドラインに対する理解」をしてもらうことの是非を検討するため、本依頼を提出するものです。
- 参考
被依頼者コメント
もう阪急の駅ナンバリングは編集しません。その代わり、他の場所において認められている、阪急の会社のマークの貼り付けを行いたいと思います。--Y.WXYZ(会話) 2016年2月23日 (火) 22:53 (UTC)[返信]
審議
- 賛成 (期間:1年以上あるいは期限を定めず) 依頼者票。自ら勉強する期間として。被依頼者には色々基礎的な部分が不足しているように思いますが、それは「教えてもらう」ものではなく「自ら学ぶ」ものです。--森藍亭(会話) 2016年2月23日 (火) 18:56 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:6年以上あるいは、期限を定めず(6年間は解除を検討しない)) 利用者ページにあった内容などからすると中学生だということです。基礎的な学力および知識を取得し、情報リテラシーなどの内容を含む百科事典の編纂に携わるに必要な知識の取得期間が必要であると考えます。よって成年に達するであろう6年を期間として採用するのが妥当ではないかと考えます。-Vigorous action (Talk/History) 2016年2月23日 (火) 22:27 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:4年または無期限) これまでの編集やこの被依頼者コメントから考えるに、鉄道記事にアイコンを貼りたい衝動を抑えられないようです。早急な対応が必要になるかも知れません。高校を卒業するまでの4年は最低必要と考えます。--Co.yo.2(会話) 2016年2月23日 (火) 23:13 (UTC)4年に訂正--Co.yo.2(会話) 2016年2月24日 (水) 11:48 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:各種方針が理解できるまで) 本票時点での上記被依頼者コメントも鑑み、Vigorous action氏のご意見に同意いたします。Wikipedia:新規参加者を苛めないでくださいというガイドラインに沿い、今まで私を含めた複数の利用者からそれなりにガイドは提示されていますので、それらを咀嚼吸収実践できるようになるまでの期間として。--maryaa(会話) 2016年2月24日 (水) 02:25 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:2年以上) 被依頼者の行動は注視しておりましたが、投稿内容がプロジェクト:鉄道#過剰なマークアップは控えるに沿ってないおそれがあり、またこの依頼での回答から考えるとブロックは止むを得ないと思います。利用者ページにある生年月日が本当であれば現在中学2年生なので、少なくとも中学を卒業するまでの1年と高校に上がってからの1年程度は見合わせた方が良いのではないかと思います。
但し、未成年の方でも編集方針を理解して参加してらっしゃる方もいるので、成年に達するまで解除を検討しないというのは賛成いたしかねます。--UE-PON2600(会話) 2016年2月24日 (水) 11:15 (UTC)[返信]- (一部意見取り消しました)対話拒否ということで残念なことになりました。こういう状況ですと、成年に達しても理解されない可能性があると思いますので、対話を自主的に再開して各種方針を理解したことを確認するまではブロックするしかないと思います。--UE-PON2600(会話) 2016年2月25日 (木) 11:15 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) 何をしに来てるんでしょうね。 プロジェクト:鉄道#過剰なマークアップは控えるやWikipedia:アクセシビリティを考慮する、具体的に言えば鉄道記事にいたずらにアイコンを貼るのをやめる(別に鉄道記事にいかなるアイコンも不要と言うことではありません。この方のようにただ過剰なアイコン貼り付けは視認性をに妨げるだけです。)等をお誓いいただけるまで。--ぱたごん(会話) 2016年2月24日 (水) 12:02 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) 自分の意見を押し通そうとする、問題投稿を行うなどの編集を行ってるので依頼者に同意します。--Tikin★(会話|投稿記録) 2016年2月24日 (水) 22:32 (UTC)[返信]
- 結果的に対話拒否を貫かれたようです。ここでの対話は、一体なんだったのでしょう。--maryaa(会話) 2016年2月24日 (水) 23:56 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:3年程度) 「コミュニティを消耗させる利用者に該当する」ところまで行っているかは、現時点では確信を持つまでには至りません。従って本依頼にて期限を定めないブロックにまで踏み込むことには、私としては消極的です(コミュニティの意志がそうであるならば、反対まではいたしません)。しかしながら本件被依頼者について、自らを省みる時間が一定程度必要であろうことは明白だと考えますので、その期間として3年を想定し、首記の票といたします。なお、私のこのコメント時点で被依頼者会話ページにある「ほぼ引退しました」云々は、本件を当面やり過ごそうというその場逃れの意志をより強く感じることから、単なる「引退しました」より更に心象がよろしくない旨、あえて付言いたします。--WDS487(会話) 2016年2月26日 (金) 23:08 (UTC)[返信]
- 対処 ブロック。3年間。KMT(会話) 2016年2月27日 (土) 20:42 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。