コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Yakumo2020

利用者:Yakumo2020会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック追認 に決定しました。


Yakumo2020さん(以下、被依頼者)の投稿ブロック依頼を提出します。理由は多重アカウントの不適切な使用自白)、目的外利用コミュニティを消耗させる利用者としてです。

依頼理由

2022年4月20日 (水) 14:13 (UTC) に被依頼者から以下のようなメールが届きました。

  • サンカに関しては、「某掲示板でサンカについて話し合った際に出てきた興味深い見解を掲載したもの」、「wikiに掲載するような内容では」なく、「削除は、当然だと承知」(そもそも、私はサンカを編集していません
  • 「「元寇」の『疑問点』」は、「バランスを取る為」
  • 「テツハウの項目の文章」を私が除去したことに関して
  • 「元寇の『ネットにおける風説』」は、個人サイト(こちら)で「特集されている」ため、「私も協力できないかと思い」、とある「先生に、メールで質問を送り、2月22日付けの返信で回答を頂いており、その回答に基づいて」編集
  • 「「壇ノ浦の戦い」における『滅亡という表現について』」
  • 「求人倍率の『統計対象』『求人倍率は志願倍率』の項目について。これは独自研究ではなく、厚生労働省に問い合わせれば分かる事」
  • 私が、とあるアイドルの記事で追加された画像をコモンズで{{Copyvio}}を貼付したことに関して(被依頼者によれば、「「著作権侵害」ではなく「肖像権侵害」」や「著作権法63条1項に明記」であると力説してきましたが、被依頼者はWikipedia:著作権ライセンシングすらご存じでなかったようです。なお、そのアイドルはShowroom上でTwitterにある画像をコモンズにアップロードするよう誘導していました。)

そして、最後に以下の文章がありました。


とまあ、wiki上でこんな事を言い合っても詮無い事です。法廷で決着を付けませんか?ちゃんと法律に基づき、あなた様の行動が正しいか、そして、私の著作物に対する侵害行為が「wikiのルールでは許されても、日本の法律では許されるのか否か」確認したいと思いませんか?実は、wikiの運営の方に、裁判の為の「個人情報開示手続き」を行うつもりでしたが、wikiの窓口が見当たらず、困っております。貴方様の連絡先をお教え頂けませんか?

本題に入ります。

まず、壇ノ浦の戦いに関しては、Wikipedia:信頼できる情報源#歴史に基づいておらず、それを会話ページで被依頼者に説明したところ、「答えられるはずがないですね。あなた個人が気に入らない記事だった訳ですから」(差分)と答えています。

次に元寇に関しては、鎌倉時代の出来事であるにも関わらず、室町時代(戦国時代)に関する書籍を出典として使用したほか、SNS上の特定のアカウントを晒す差分の一番下を参照)編集を行っており、目的外利用に他ならないでしょう。

続いて求人倍率に関しては、「事実を書いてるだけ」と称して無出典加筆(上記の通り、本人のメールによれば、「厚生労働省に問い合わせれば分かる事」)しています。

最後にですが、被依頼者によれば、「このお方、私の投稿を削除しても、同じ記事内にある、私が別アカウントで書いた文章に関してはスルーなさっていましたからw」とソックパペットを作成していたようです。

以上より、投稿ブロック依頼を提出します。--おっふ会話2022年4月22日 (金) 18:30 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

審議・コメント

  • 賛成 (期間:無期限(会話×、メール×)) 依頼者票です。依頼理由で提示した通り、事前にノートで話したわけでもなく、いきなり「連絡先をお教え頂けませんか?」と言っており、会話ページ上の発言からしても対話は困難です。そもそも、ソックパペットと自白しているわけですから、無期限のほか無いでしょう。--おっふ会話2022年4月22日 (金) 18:30 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:期限を定めず) ソックパペット云々については悔し紛れの一過性の感情が言わせているだけかもしれませんが、ウィキペディアの信頼性と方針を軽視し、他者との意味ある対話が行えず、そのために正当な手段がとれずに法的手段や侮蔑などの個人攻撃を実行しているため、記事の品質とコミュニティの双方にブロックされるまで被害を与え続けました。特に依頼者と係争中の他利用者の会話ページにおいて無意味な扇動を行った点[1]は悪意ある付きまといであり、自身に問題解決の意思がないことを証明するものです。そのため期限を定めないブロック票を投じます。なお、会話ページについては時間をおいて冷静になり、自身の問題の解決に専念できるのであれば編集可能として良いと思われますが、それ以外の中傷目的で使われたならば問題解決を却って遠ざける要因となるため、すぐに閉じる必要があると考えます。--Sikemoku会話2022年4月24日 (日) 01:40 (UTC)[返信]
  • 報告 つい先程、利用者:Yakoubasu会話 / 投稿記録 / 記録というアカウントが壇ノ浦の戦いで私の編集を取り消ししたようです(こちらの版)。その1回しか編集していませんが、状況的に被依頼者のソックパペットかもしれないため、こちらに報告しておきます。--おっふ会話2022年5月7日 (土) 17:55 (UTC)[返信]
  • 追認 被依頼者は上記で指摘が挙がっている利用者:Yakoubasu会話 / 投稿記録 / 記録および被依頼者と同様に壇ノ浦の戦いを編集していたで依頼者の編集をリバートしていた利用者:越谷稔会話 / 投稿記録 / 記録と共にえのきだたもつさんにより無期限ブロック(会話ページ編集およびメール送信も禁止)となりましたが、被依頼者の対話状況からもコミュニティを疲弊させていたことは明白であることから、えのきだたもつさんによる無期限ブロックを追認します。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2022年5月8日 (日) 10:37 (UTC)(一部添削。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2022年5月8日 (日) 10:41 (UTC)[返信]
  • 追認 利用者:Yakoubasu会話 / 投稿記録 / 記録利用者:越谷稔会話 / 投稿記録 / 記録ならびに利用者:Yakumo2020会話 / 投稿記録 / 記録の無期限ブロックを追認します。なお、越谷稔に関しては、壇ノ浦の戦いの編集の要約欄で別人のように装っていましたが(差分)、誰がどう見てもソックパペットでしょう。なお、Yoruichi1192(IP:42.147.223.143 と IP:124.144.132.21 の履歴の分断)が「いずれ「おっふ被害者の会」を公開します」と発言しているため、Yakumo2020が無期限ブロックされる前にメールのやり取りをしていたかもしれません(この方に関しては明日あたりに投稿ブロックを依頼する予定です)。--おっふ会話2022年5月10日 (火) 10:31 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。