コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/au.NET広域 20190324

au.NET (KDDI NET) 広域 20190324

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、IP:240F:31:3402:1:0:0:0:0/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisは1年ブロック。利用者:あろ~ら利用者:茶川洋子は無期限ブロック に決定しました。


KDDIのv6可変IP群であるIP:240F:31:3402:1:0:0:0:0/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、および多重アカウントの疑いのある利用者:あろ~ら会話 / 投稿記録 / 記録利用者:茶川洋子会話 / 投稿記録 / 記録の広域ブロックを依頼致します。

これまでの経緯

当該IPは2016年7月頃よりIP:240F:C0:8D5D:1:0:0:0:0/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの帯域で韓国エンターテインメント関連記事に対し携帯電話から過剰なまでの連続投稿を行い、一貫して対話拒否を行ってまいりました。同帯域はWikipedia:投稿ブロック依頼/au.NET広域 延長により3か月間の投稿ブロックを受けましたがブロック解除後再び同様の編集を始めましたのでWikipedia:投稿ブロック依頼/au.NET広域 20170325が提出されアカウントは無期限ブロック、同帯域は更に1年間の広域ブロックを受けました。

2017年4月頃からはIP:240F:64:E36A:1:0:0:0:0/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの帯域(この帯域で活動していた時期は私自身があまりウィキペディアに関われず殆ど編集に対処できておりません)、2018年12月からはIP:240F:31:3402:1:0:0:0:0/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(上記に挙げたブロック対象の帯域)を用いて編集しております。

この間、利用者:Kazuya1117会話 / 投稿記録 / 記録利用者:KAZU2020会話 / 投稿記録 / 記録(2016年12月無期限ブロック済)、利用者:Saitojapans会話 / 投稿記録 / 記録(2017年5月無期限ブロック済)、利用者:あろ~ら会話 / 投稿記録 / 記録利用者:Sora2020会話 / 投稿記録 / 記録(2019年3月無期限ブロック済)、利用者:右京さん会話 / 投稿記録 / 記録等のアカウント群をIPと同時で用いWikipedia:多重アカウントに反するような編集を繰り返してきました(編集傾向についてはWikipedia:投稿ブロック依頼/Sora2020 延長を御覧下さい)。

編集傾向に変化が起きたのが、上記帯域から作成された李氏朝鮮の王妃・後宮記事について初版から著作権侵害(外部のブログからの転載)に私が気付き、削除依頼を相次いで提出した頃からです。もともとその前に師任堂(サイムダン)、色の日記をCS局の番組紹介ページからコピペ作成し即時削除されていますが、削除依頼を相次いで提出したところ、対象記事からの削除依頼タグ剥離(貴人厳氏[1][2][3]哲仁王后[4])、記事の破壊行為(仁嬪金氏[5])、要約欄や会話ページでの暴言([6][7][8][9])、会話ページのメッセージ無断除去(こちらを御覧下さい)などが起こるようになっております。

初版作成記事や既存記事への加筆内容が非常に稚拙である事、要約欄等での暴言内容よりWikipedia:児童・生徒の方々へ該当の方と推定されます。会話ページへ何度も誘導したもののそこに書かれた内容を読まずに除去するようではこれ以上の対話も現状では望めない状況です。

利用者:あろ~ら会話 / 投稿記録 / 記録についても同利用者の作成記事にv6IP群が執拗に編集していることや、唯一削除依頼が出ている安順王后の転載元がv6IP群が記事作成時に転載元として利用したのと同じブログである事や、同一記事への著しい連続投稿を携帯電話から繰り返している事から多重アカウントと推定致します。

(追記)利用者:茶川洋子会話 / 投稿記録 / 記録は3月24日にアカウントが作成されておりますが、仁祖での編集内容(歴史書等で存在が確認できない3人の後宮について出処怪しい情報を記載[10])より同一人物と断定し、新たに投稿ブロック対象アカウントとして追加致します(なおIPのひとつの会話ページの内容を無断除去した咎で管理者伝言板に通報中です)。--Ohtani tanya会話2019年3月24日 (日) 15:05 (UTC)[返信]

(追記)履歴を精査すると自作の大山まんじゅうをむやみやたらに他記事にリンクして宣伝として除去されてもいるようです[11]。--Ohtani tanya会話2019年3月30日 (土) 09:21 (UTC)[返信]

投票
条件付賛成 (条件:IP・アカウントとも会話ページの編集も禁止、IPはアカウント作成、ログオンユーザーの編集も禁止) (期間:アカウントは無期限、IPは1年) 依頼者票。なおKDDIのv6IPですが一定期間で割り当てが自動的に変更される仕様になっているようです。もし割り当ての変更が判明した場合は改めて広域ブロック依頼を提出する予定である事を申し添えておきます。--Ohtani tanya会話2019年3月24日 (日) 09:06 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください