コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Sora2020

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ![編集]

ウィキペディアへようこそ!

分からないことがあれば、ここへ質問を行ってみてください。ウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--原女木トンネル会話

テスト投稿を拝見しました[編集]

テスト投稿はWikipedia:サンドボックスへお願いいたします。 user:chiba ryoです。Sora2020さんが記事・翼の王国を投稿したのを拝見し伺いました。残念ながら、通常のページでのテスト投稿は、差し戻しまたは削除されます。テスト専用ページsandboxの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--Chiba ryo会話2018年5月28日 (月) 12:01 (UTC)[返信]

韓国の俳優記事での編集について[編集]

大韓民国韓国に変更する編集はご遠慮下さい(韓国がリダイレクトであるため)。--Ohtani tanya会話2018年5月31日 (木) 13:59 (UTC)[返信]

信頼できる情報源につきまして[編集]

はじめまして、妖精書士会話)と申します。機内誌についての記事の執筆、お疲れ様です。Wikipediaには信頼できる情報源というガイドラインがありまして、平たく言えば、その機内誌以外の媒体(できれば書籍や新聞など)が、その機内誌について記している出典が必要なのです。難しいとは思いますが、ぜひ探してみて下さい。Sora2020さんの、Wikipediaでの活動が良きものになるよう願っております。--妖精書士会話2018年5月31日 (木) 14:07 (UTC)[返信]

横から失礼します。妖精書士氏によるご案内後も機内誌の記事を無出典で立項し続けておられるようですが、ご案内をお読みになられていないのでしょうか。ただちに手を止めて改善に努めていただけないと、ウィキペディアの方針無視と見なされ、次の段階へ進まざるを得なくなります。--124.45.34.232 2018年6月3日 (日) 08:02 (UTC)[返信]

非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Sora2020さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。 --220.100.20.154 2018年6月3日 (日) 07:58 (UTC)[返信]

機内誌の記事の粗造・乱造はおやめください[編集]

こんにちは。既に上記でも指摘されておりますが、Sora2020さんが投稿されている機内誌の記事には出典が一切なく、検証可能性を満たしておりません。これはWikipediaの方針やガイドラインに反するもので、問題があります。また量的・質的に内容が充分とは思えず、スタブ未満のものになっております。Wikipediaは機内誌カタログではありません

一旦編集の手を止めていただき、今回のご案内、およびこれまでに示されております方針やガイドラインをよくお読みいただきますようお願いいたします。--Vegetamin会話2018年6月3日 (日) 08:04 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--124.45.34.232 2018年6月3日 (日) 08:09 (UTC)[返信]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。--124.44.99.162 2018年6月3日 (日) 11:09 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)--アルトクール会話2018年6月3日 (日) 13:50 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Sora2020さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

PCの場合 モバイルの場合
投稿前に中央のボタンを押してプレビューすることで誤編集チェックが出来ます。
保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで編集画面に戻って編集やり直しが出来ます。

この機能を利用することで、「マークアップ」、「リンク」、「誤字脱字」などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、PCをお使いなら、同じ記事内で複数の節ごとに編集・保存を繰り返すのではなく、ページ右上の「閲覧」の横にある「編集」ボタンをクリックすることでページ全体の編集を一度に行うことが出来ます。

この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。モバイルご利用の方は、携帯端末でのアクセスにPC編集との利便性の違いが詳しく解説されていますので、こちらもあわせてご利用下さい。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。これらについて、すでにご存知であればご容赦下さい。--133.236.75.65 2018年6月9日 (土) 11:38 (UTC)[返信]

非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください--Chiba ryo会話2018年6月9日 (土) 12:04 (UTC)[返信]

テストはサンドボックスでどうぞ[編集]

ウィキペディアへようこそ! さきほどから何度かテストで投稿されているようでしたのでWikipedia:サンドボックスの事をお知らせしにきました。Wikipedia:サンドボックスは練習のためのスペースですので、練習でしたらこちらでお試しください。

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックをご一読頂けるときっと参考になるものと思います。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたがよきウィキペディアンになることを期待しております。--121.102.95.114 2018年6月17日 (日) 05:33 (UTC)[返信]

記事作成時の要約欄への「内容追加」のみと記述について[編集]

初めまして、ディークエステンと申す者です。

Sora2020さんが作成された多数の記事作成時の要約欄に「内容追加」のみと記述していますが、それ以外の情報が記入されていないため、これでは新しいページからご覧になった際に、作成された記事が実際に記事を見ないと、どのような内容の記事なのか、また記事がどのような状態であるのか、分からない方には分からなくなってしまいます。

これが新規作成を意味するのであれば、Sora2020さんの投稿記録において、新規作成であることを示す太字のNが付けられるため、そのような記述だけをする意味は無いと思います。

よろしければ記事作成時の要約欄にこう書けば、新しいページからご覧になった際に、このような記事であるとある程度は分かってもらえるでしょう。

Sora2020さんが作成されたMorning Calmのように何も書かない(この場合、記事作成時の要約欄にテンプレート内容を含めた記事冒頭の一部が表示されます)
どのような分野の記事なのか、作成する記事に関連した記事の簡単な内容と詳細を記入する
上記に加え、初版や記事作成時の状況だけでも記入するのも記事作成時の要約欄記述に有用
翻訳記事であれば、Wikipedia:翻訳のガイドライン(WP:TRANS)に従って要約欄にどの版から翻訳したのか記入する

新規作成時の要約欄記述に関しては詳細なルールは特に定められていませんが、新しいページを通して得意分野記事の補強・表記ガイドチェックを兼ねた新規作成記事の修正を行う際にこれが気になったのでお伝えします。--ディークエステン会話2018年8月21日 (火) 10:49 (UTC)[返信]

上記メッセージは確認していますか?[編集]

特別:投稿記録/Sora2020 を拝見しますと、要約欄には「分かりやすい内容に修正」「内容追加」と書きつつも、実際の編集内容とは異なっております。Sora2020さんが連続して投稿することにより、かえって分かりにくくなっております。まずはプレビュー機能を活用して、編集内容が適切であるか確認してください。

モバイル編集、モバイルウェブ編集であるため、上記のメッセージにお気づきになっていないのかもしれませんが、それを理由にした対話拒否は認められておりません。Wikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者となりますので、この会話ページに「上記内容を確認した」旨の返信をしていただき、投稿内容を改善してください。--121.102.14.169 2018年10月16日 (火) 09:38 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内(2回目)[編集]

2回目なので定型文は貼りません。--JapaneseA会話2018年11月28日 (水) 14:28 (UTC)[返信]

IPとアカウントの使い分けはやめなさい[編集]

KDDI(AUの携帯電話)からアクセスしてるのは分かっています。アカウントがあるならIPでの編集はやめてこちらのアカウントに絞りなさい。そしてこのページに書かれた他の人からの注意をきちんと読んで従いなさい。--Ohtani tanya会話2019年1月26日 (土) 05:54 (UTC)[返信]

警告[編集]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

過去IPで同じような編集をして2度も長期ブロックになってるのに懲りないですね。いい加減にしたらどうですか?--Ohtani tanya会話2019年2月14日 (木) 13:03 (UTC)[返信]

ブロックしました[編集]

ぱたごんと申します。韓国人芸能人記事からスリーサイズを除去する編集を繰り返されています。あなたにはあなたの考えがあってのことでしょうが、それに対して異議が付き編集合戦となっています。差し戻されても差し戻されても執拗に繰り返さないでスリーサイズ記載の是非について話し合ってください。よろしくお願いいたします。wikipediaには編集は大胆にという方針もありますが、同時に他者の意見も尊重してください。--ぱたごん会話2019年2月20日 (水) 13:20 (UTC)[返信]

投稿ブロック延長依頼のお知らせ[編集]

こんにちは。Sora2020さんに対しWikipedia:投稿ブロック依頼/Sora2020 延長を提出致しました事をお知らせ致します。ブロックへの反対票は投じられませんが本トークページにおいてコメントをする事はできます。--Ohtani tanya会話2019年2月21日 (木) 03:57 (UTC)[返信]

あのー編集すればするほど自分の首絞めてますけど分かってます?--Ohtani tanya会話2019年2月28日 (木) 09:28 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Sora2020 延長の審議によります。解除を希望される場合はwikipediaの諸方針、とくにwikipedia:検証可能性wikipedia:存命人物の伝記に関する理解と順守のお約束が必要だと考えます。--ぱたごん会話2019年3月23日 (土) 06:10 (UTC)[返信]