Wikipedia:投稿ブロック依頼/ikedat76 20110416
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロックせず に決定しました。
被依頼者が自らソックパペットと認めた利用者:Watchdog daemon(会話 / 投稿記録 / 記録)が無期限ブロックとなりました。また被依頼者は海獺氏に当初ソックパペットの使用をしてきされた際には、その関係を否定する虚偽の説明をしており、自宅のPCの台数より多い接続がなされている形跡がどうもあるようで、意図しない誰かに使われていた可能性はあるかも知れません。そのことに最近気付き、速度低下を含め気にはなっていたのですが、面倒だからと対策をとるでもなく放置していました。という言い逃れをしております。[1]、その後海獺氏の追及によってしぶしぶソックパペットの使用を認めたわけですが、それによるブロック事由となった暴言等に関しては、行為は誤っていないと正当化するような発言をしております。[2]
また確認されていないとはいえ、たびたび問題行為を指摘されている、user:頭痛も被依頼者のソックパペットとの疑いがあり(CUは依頼されたものの謝絶)こうした度重なるルール違反をしながら5年以上も活動してきたことは、wikipediaからの追放に値すると考えます。この点についてコミニュティの審議をお願いしたいと思います。--巻巻屋 2011年4月16日 (土) 14:09 (UTC)[返信]
- 賛成(無期限) 依頼者票--巻巻屋 2011年4月16日 (土) 14:09 (UTC)[返信]
- コメント「ブロック事由となった暴言」この文章は誤りです。事実ではありません。また頭痛さんに関する言及も全く根拠に乏しいもので、適切ではないようです。依頼内容を少し考え直していただく必要があると思います。--海獺 2011年4月16日 (土) 15:41 (UTC)[返信]
- コメントikedat76さんが別アカウントを使って行った行為の一部について正当化されていることは確かで、巻巻屋さんがそのことを問題視されることは理解できないわけではありませんが、ikedat76さんは現在自らの行為を振り返っておられる最中です。私はikedat76さんにコメント依頼の提出をお勧めしており、今後の展開によってはその点について見解が改まる可能性もあります。ここは一旦依頼を取り下げ、今後の推移を見守って頂くことはできないでしょうか。--Pastern 2011年4月17日 (日) 01:19 (UTC)[返信]
- 賛成(無期限) 多重アカウントの不正利用であることは明白。利用者:Watchdog daemon(会話 / 投稿記録 / 記録)に関してはたまたま言い逃れできなくなったから認めたに過ぎない。被依頼者の誠実性に重大な疑念がある以上、他にも多重アカウントを不正利用している疑いは無視できない。--Nodo gordiano 2011年4月17日 (日) 01:37 (UTC)[返信]
- コメント好ましくない多重アカウントの使用方法ではあると思いますが、現状のガイドラインであるWikipedia:多重アカウントでは、不適切な多重アカウントであると言いきれません。現在Wikipedia‐ノート:多重アカウントにて同様案件について方針見直しを以前より議論中です。議論に参加いただければと思います。--Vigorous action (Talk/History) 2011年4月17日 (日) 01:56 (UTC)[返信]
- 反対 投稿ブロックを予防的に用いることは一般に許されていません。また、多数派を演じるなどの行いは無かったようなので、多重アカウントの不正利用と言い切れるのか怪しいように思います。不正利用だとしても、直ちに投稿ブロックを要するような性質のものではないと考えます。 -- NiKe 2011年4月17日 (日) 02:03 (UTC)[返信]
- (反対)1) 被依頼者の一連の行為が多重アカウントの不正使用であったのは疑いようの無い事実だが、過程はどうあれ結果だけ見ればその過ちを認め、今後二度と多重アカウントの不正使用を行わないと誓約している以上、ブロック事由としては既に消滅している。ブロックは懲罰のための手段ではない。これがもし、再び多重アカウントを不正使用するようなことがあれば、その時は容赦無く無期限ブロックに処せばよろしい。2) 被依頼者がWatchdog daemon名義で行った数々の発言は、内容だけ見れば至極真っ当かつ筋の通ったものであり、表面的な言葉尻のみを以って暴言と断ずることはできない。おかしな行動をしている者が、その行動について手厳しく非難されるのは当たり前のことであり、非難が人格に及ぶ(=personal attack本来の意味)のでない限り、個人攻撃にはあたらない。一連の発言はあくまでもWatchdog daemonという多重アカウントを用いて行ったのが問題であり、本アカウントで行ったのであれば何ら問題ではない。3) 被依頼者は高い記事執筆能力を有しており、ブロックするよりは、これまで以上に記事に注力し、記事で結果を出し続けて頂く方がWikipediaという百科事典にとってはより建設的であると考えられる。以上3点の理由により、被依頼者のブロックに反対する。Yassie 2011年4月17日 (日) 06:07 (UTC)[返信]
- (コメント)なんか色々なところで勘違いがされているようなので、私のスタンスを明確にしておきます。私は確かにブロックには反対票を投じてはいますが、それは、被依頼者の一連の行為を現時点で許すというものではありません。また、一連の不行跡について、「ブロックせずになったらはい終わり」であるとも全く思いません。本依頼による審議で「ブロックせず」という結果になったとしても、被依頼者の行動は今後長きにわたって監視されるであろうことは必至であります。その中で、一連の不行跡による大きなマイナスを覆すだけのプラスとなる結果を記事で出し続けていくことを求めるのですから、ある意味、安易にブロックするよりも厳しい責任の取らせ方であるとすら考えます。能力の低い人にはまず明らかに無理ですし、おそらく、並の能力の人にも無理でしょう。被依頼者は記事執筆において、そうした責任の取らせ方に耐え得るだけの能力があると考えるからこそ、敢えてブロックせずに、記事で結果を出させていくという意味で「ブロックには反対」という票を投じているわけです。これが、もしも被依頼者が、記事もロクに書けず、議論の場に出てきては引っ掻き回すだけで、管理業務をやらせてもからっきしダメといった、要するにWikipediaの根本目的たる百科事典構築の上で何の役にも立たない人であったならば、おそらく私は「何の役にも立たず、害ばかりが大きいので無期限ブロックすべき。謝れば済むというのは考えが甘すぎる」と、180度真逆の票を投じていたかと存じます。そういう意味で、私は「結果オーライ」どころか「結果が全て」だと思っていますし、上述の3つの理由の中でも、私としては3)に一番重いウェイトを置いています(逆に1)は、「方針上こうである」という建前を述べたに過ぎず、私としては一番ウェイトが軽いです)。それは「被依頼者を思いやる」などといった、甘ったるい観点からのものでは無いということも申し添えておきます。Yassie 2011年4月19日 (火) 04:59 (UTC)[返信]
- 賛成(条件付) 多重アカウンとの不正使用の行為は悔悛しているので長期はまったく不要。ただし禁止されている不正行為であることは明白であり、また謝罪を言い逃れができなくなった為にブロック賛成する利用者もいるのも事実。活動に積極的であり長期ブロックすることは全体の損失と考え、折衷案で1日程度の超短期ブロックを提案。その代わりアカウントの不正運用が明白になった場合は無期限を含む長期という条件付で。--Yonoemon 2011年4月17日 (日) 11:09 (UTC)[返信]
- 反対 :該当アカウントがすでに無期限ブロックされ、本人がそれを認め謝罪しているのだから、ブロックすべき事由が存在しないため明確に反対します。--Centaurus 2011年4月18日 (月) 05:17 (UTC)[返信]
- 反対 問題アカウントは既に無期限の投稿ブロックがなされており、本アカウントに対しても短期の投稿ブロックが行われています。その後の言動を見ても、さらにブロック措置を行わなければならない事由は存在しないと判断します。再び問題行動を行った時に検討すればいいでしょう。今回意見を表明した方の一部に無期限の投稿ブロックを「追放」と同義に扱っていたり、「懲罰のために行う」ものと誤って解釈している方がいらっしゃいます。「無期限」とは単に「解除期限を定めない」というだけであって、「永久(決して解除されない)」とか「追放」という意味ではありませんし、Wikipedia:投稿ブロック依頼冒頭にあるように「懲罰のため」行うものでもありません。「Wikipedia:投稿ブロックの方針」を読み返していただきたく思います。--森藍亭 2011年4月18日 (月) 09:06 (UTC)[返信]
- コメントWikipedia:投稿ブロックの方針に「この方針と新方針の内容が異なる場合は新方針に従ってください」とありますね。被依頼者の行為は新方針で言うところの「ウィキペディアの通常の機能を混乱させるような破壊行為」にあたるのではないでしょうか。「ばれたら謝ればいい。ばれなければ儲け物」という先例を作ることは、不正行為の「やった者勝ち」を認めるもので釈然としません。--Nodo gordiano 2011年4月18日 (月) 10:31 (UTC)[返信]
- コメント「ウィキペディアの通常の機能を混乱させるような破壊行為」というほどのことはないと考えます。二重投票をしたとか、議論かく乱をしたというならともかく。「ばれたら謝ればいい。ばれなければ儲け物」とおっしゃいますが、現にバレているわけで、被依頼者への信頼は失墜してしまいました(個人的にも「まさか」と思いました)。また、バレても謝らないソックパペッターがほとんどな中で、きちんと事実を認め、謝罪をしているわけで、ブロックしなければならない理由はないと思います。逆に賛成している方々は「予防的なブロックは原則できない」「ブロックは懲罰ではない」という方針を十分に理解していないのではないかと思わずにはいられません。--Centaurus 2011年4月18日 (月) 14:08 (UTC)[返信]
- 反対 理由は他の方に同じく。--目蒲東急之介 2011年4月18日 (月) 15:03 (UTC)[返信]
- 反対 百科事典を作るというwikipediaの大目標に対して、デメリットが大きすぎると考えます。--NoSaito 2011年4月18日 (月) 15:49 (UTC)[返信]
- 賛成(無期限) 利用者‐会話:ikedat76#ブロックいたしましたに於ける見苦しい言い訳を見ると、被依頼者の人間性を疑いますね。そして、利用者‐会話:ikedat76#多重アカウントの使用についてでの発言は己の不正行為を他人のせいにし、誹謗中傷を以て自己の行為を正当化しようとする醜悪さが見られて非常に不愉快です。被依頼者がWatchdog daemon名義で行った行動を正当化している人がいますが、やってたことは私怨を晴すための利用者:Yasumi氏に対する付きまとい行為でしょう。その動機をノート:松江騒擾事件に於ける利用者:Yasumi氏の言動のせいにしていますが、実際は利用者:Yasumi氏の主張の方が支持者が多く、己の陳腐な主張がコミュニティに受け入れられなかったことへの逆恨みです。これこそ他の利用者の見解を侮辱する行為に他なりませんね。被依頼者の薄汚い工作も手伝って利用者:Yasumi氏はブロックされてしまいましたが、これこそ「悪貨が良貨を駆逐」している状況です。被依頼者の考えは「自分の考えは絶対に正しいのだから、何をやっても正当化される」というものであり、これを結果オーライとして反対票を投じている方達の良識を疑います。私から見れば、被依頼者のような考えの持ち主がいることこそ「百科事典を作るというwikipediaの大目標に対して、デメリットが大きすぎる」ものであり、いまだにこの種の輩が徘徊しているのかとウンザリします。太字部分はWatchdog daemon語録からの引用です。--uaa 2011年4月18日 (月) 17:54 (UTC)[返信]
- 賛成(6ヶ月) 指摘されているように禁止された不正行為に該当。ノート:松江騒擾事件を動機に2年弱の期間断続して、個人攻撃はしない、腕ずくで解決しようとしないに反する行為が継続している。Watchdog daemonアカウントがブロックされた後、被依頼者のために多くの利用者が心と時間を割いていたが、会話ページには被依頼者の不穏当な表現が確認される。これらの行為は利用者を危険にさらす個人攻撃(他の利用者の安全を脅かす攻撃)に該当する。コミュニティが被依頼者の思想を善意にとって理解しているように、被依頼者もまた各種方針を考えてよく理解していただき、気持ちの冷却をしていただく期間が必要です。
--Degueulasse 2011年4月18日 (月) 21:03 (UTC)署名訂正--Degueulasse 2011年4月19日 (火) 10:41 (UTC)[返信]- コメント Wikipediaは多くの利用者が参加し主義の異なりを内包します、直面した時にどう行動するのか。活動期間が長い利用者になればなるほど問題の複雑化を率先して避け、Wikipediaの発展に心を砕かれているように思います。この問題で多くの利用者がikedat76さんを思いやる気持ちはその最たるものでしょう。この問題の解消にはikedat76さんの協力がおそらく何よりも必要です。
--Degueulasse 2011年4月18日 (月) 21:03 (UTC)署名訂正--Degueulasse 2011年4月19日 (火) 10:41 (UTC)[返信] - コメント ikedat76さんは10日間編集されておらず通知が行なわれていないため、ご本人が依頼に気付かれていない可能性があります。4月8日の謝罪を伴うご発言の中で、禁止された他の投稿者への攻撃を行なっておられます。個人攻撃はしないによると、いかなる場合であっても他の投稿者を攻撃する理由はありません。どのような経緯を伴っていても新たな個人攻撃は問題を残しますし、継続中の問題として対応するべきです。ご本人が依頼に気付かれていない可能性があるので、これに気付かれて発言を修正されれば私はブロック賛成票を取り下げます。ikedat76さんの実績は素晴らしいです。メインページに掲げていますが、ウィキペディアは方針に賛同していただけるなら誰でも記事を編集できます。方針が守られていない場合はその解消について考える段階であり、実績を考慮する段階ではありません。--Degueulasse 2011年4月22日 (金) 17:13 (UTC)[返信]
- コメント Wikipediaは多くの利用者が参加し主義の異なりを内包します、直面した時にどう行動するのか。活動期間が長い利用者になればなるほど問題の複雑化を率先して避け、Wikipediaの発展に心を砕かれているように思います。この問題で多くの利用者がikedat76さんを思いやる気持ちはその最たるものでしょう。この問題の解消にはikedat76さんの協力がおそらく何よりも必要です。
- 賛成(1年) サブアカウントでの発言も考慮すると、WP:BATTLEを故意に無視した行動を取っているようにしか思えません。活動歴が長く、ブロック依頼でも度々意見表明していた方なので、WP:BATTLEを理解していないはずがありません。書き手として優秀な方であっても、主張の論旨が正論であったとしても、故意に挑発を継続してゆく限り軋轢がまた起こり、戦場が拡大してゆく虞があります。--ShellSquid/履歴 2011年4月19日 (火) 04:54 (UTC)[返信]
- 反対 これまでの経緯から、被依頼者が同じような行為を繰り返すことは考え難いです。潔く徹底的に自己批判もされていますので、このような懲罰的な意味合いの強い投稿ブロックは無意味に思えます。よって、反対します(24時間以下の超短期ブロックを除く)。希望として、これを機会に被依頼者には会話ページでの言葉遣いを改めていただきたい。--663h 2011年4月19日 (火) 10:33 (UTC)[返信]
- 反対 投稿制限を受けた問題行動について、本人が明らかにして同様の問題が繰り返される危険性が低い以上、投稿ブロックの方針の趣旨からしてこれ以上のブロックは不要です。--Sikemoku 2011年4月19日 (火) 11:25 (UTC)[返信]
- コメントShellSquid氏も指摘されていますが、記事執筆での貢献が免責事由となることはありません。反対票を投じられているYassie氏はその点を誤解しています。また、被依頼者の謝罪や誓約も、当初段階での虚偽の説明などに照らし合わすと到底額面通りには受け取れません。なお被依頼者は本依頼提出後、本議題への弁明も、他の記事の編集もしておりませんが、これもダンマリを決め込んで「逃げきり」を図ろうとしているのではないか疑われます。--巻巻屋 2011年4月20日 (水) 10:45 (UTC)[返信]
- (コメント)事実誤認があるようなので一言。私は別に「記事執筆能力を以って免責」じゃなくて、むしろ「記事執筆能力を活かし、記事で貢献することで責任を取る」ことを本ページ、および被依頼者の会話ページにて被依頼者に求めているのですが、読めませんか? Yassie 2011年4月20日 (水) 11:23 (UTC)[返信]
- コメント 私や巻巻屋さんらが指摘しているのは、被依頼者の反省の言葉こそが舌先三寸そのものであり、信用できない。よって、被依頼者に執筆能力を活かしてもらうのは時期尚早であり、このまま参加させることの方がリスクが大きいって言うことなんですよ。読めませんか?YassieさんのWikipedia:投稿ブロック依頼/Yasumiに於ける執拗なブロックすべしとの主張を見ると、「記事執筆能力を活かし、記事で貢献することで責任を取る」=「記事執筆能力を以って免責」とも読めますがね。それにしても、本審議では、反対を主張している方達に「ブロックは懲罰」と勘違いしている人が多く見受けられるように思えますね。--uaa 2011年4月20日 (水) 12:10 (UTC)[返信]
- (コメント)えーと、「免責」という言葉の意味を、uaa様のお手元の辞書で調べてみてください。「記事で貢献することで責任を取る」と言っているのですから、少なくとも、私の手元にある大辞泉に載っている「免責」とは真逆ですが。それから、反対を主張している方達に「ブロックは懲罰」と勘違いしている人が多く見受けられるように思えますね。というのは全くの誤読ですね。反対票を投じている方々は、被依頼者による多重アカウントの不正使用そのものを否定している約1名、および「他の方に同意」としか述べていない1名を除いて皆、「ブロックは懲罰ではない」という、投稿ブロックの方針の序文に記されていることを明確に述べているのですから。それに、少なくとも私には、逆に巻巻屋様とあなたのほうが、被依頼者のブロックを執拗に主張しているように見えますけど。Yassie 2011年4月20日 (水) 12:55 (UTC)[返信]
- (コメント)私は何が何でもブロックすべきとまでは思いませんが、サブアカウントでの言行を「正論をズバズバと言ってくれた」と称賛している意見が多いのが少し気になります。中身が正論であったとしても喧嘩を売るような言葉を選んでいたことには変わりないと思います。--ShellSquid/履歴 2011年4月20日 (水) 13:31 (UTC)[返信]
- (コメント)えーと、「免責」という言葉の意味を、uaa様のお手元の辞書で調べてみてください。「記事で貢献することで責任を取る」と言っているのですから、少なくとも、私の手元にある大辞泉に載っている「免責」とは真逆ですが。それから、反対を主張している方達に「ブロックは懲罰」と勘違いしている人が多く見受けられるように思えますね。というのは全くの誤読ですね。反対票を投じている方々は、被依頼者による多重アカウントの不正使用そのものを否定している約1名、および「他の方に同意」としか述べていない1名を除いて皆、「ブロックは懲罰ではない」という、投稿ブロックの方針の序文に記されていることを明確に述べているのですから。それに、少なくとも私には、逆に巻巻屋様とあなたのほうが、被依頼者のブロックを執拗に主張しているように見えますけど。Yassie 2011年4月20日 (水) 12:55 (UTC)[返信]
- コメント 私や巻巻屋さんらが指摘しているのは、被依頼者の反省の言葉こそが舌先三寸そのものであり、信用できない。よって、被依頼者に執筆能力を活かしてもらうのは時期尚早であり、このまま参加させることの方がリスクが大きいって言うことなんですよ。読めませんか?YassieさんのWikipedia:投稿ブロック依頼/Yasumiに於ける執拗なブロックすべしとの主張を見ると、「記事執筆能力を活かし、記事で貢献することで責任を取る」=「記事執筆能力を以って免責」とも読めますがね。それにしても、本審議では、反対を主張している方達に「ブロックは懲罰」と勘違いしている人が多く見受けられるように思えますね。--uaa 2011年4月20日 (水) 12:10 (UTC)[返信]
- (コメント)事実誤認があるようなので一言。私は別に「記事執筆能力を以って免責」じゃなくて、むしろ「記事執筆能力を活かし、記事で貢献することで責任を取る」ことを本ページ、および被依頼者の会話ページにて被依頼者に求めているのですが、読めませんか? Yassie 2011年4月20日 (水) 11:23 (UTC)[返信]
- コメントShellSquid氏も指摘されていますが、記事執筆での貢献が免責事由となることはありません。反対票を投じられているYassie氏はその点を誤解しています。また、被依頼者の謝罪や誓約も、当初段階での虚偽の説明などに照らし合わすと到底額面通りには受け取れません。なお被依頼者は本依頼提出後、本議題への弁明も、他の記事の編集もしておりませんが、これもダンマリを決め込んで「逃げきり」を図ろうとしているのではないか疑われます。--巻巻屋 2011年4月20日 (水) 10:45 (UTC)[返信]
- (インテンド戻し)結果として「免責」となるものを「責任を取る」って言い換えてるだけであり、それこそ舌先三寸の言葉遊びとしか見えませんね。それと、「ブロックは懲罰」と勘違いしている~の件ですが、「ブロックは懲罰ではない」と言いながら、同時に述べていることは「謝罪したんだから禊ぎは終わった」みたいなことなので、本当に理解しているのかな?と思いますね。私を含めてブロックを主張している人達は、利用者‐会話:ikedat76での発言や、Pasternさんの呼びかけを無視していることなどから、被依頼者は自分の問題を理解しておらず、今後もコミュニティに害悪をもたらす可能性が大であると認識してるんですよ。「ブロックを執拗に主張している」というのは、当初の事実認識に誤りがあったのにもかかわらず、全く別の言いがかりとしか見えない理由をでっち上げてブロックを主張するようなことであり(何の件かはおわかりだと思いますが)、私や巻巻屋さんをそれと一緒にして欲しくないですね。私の場合、事の発端となったノート:松江騒擾事件の件について、逆恨みだったと自覚出来ない被依頼者にはブロックが必要だと考えます。「記事に傷がつけられた」なんて考えを抱くような人は、ウィキペディアには不適格だと思います。--uaa 2011年4月20日 (水) 14:21 (UTC)[返信]
- 反対 ikedat76さんは長年活躍している古参ユーザーさんです。今まで貴重な時間をWikipediaに費やしており数え切れない実績があります。数多く編集していればストレスもたまるでしょうから本アカウントでは言いにくいことを多重アカウントを使って攻撃する行動も理解できます。長年にわたって自作自演していても他の方が指摘しているように「多重アカウントが無期限ブロックされて本人は反省している」のだから少々多めに見てもいいのではないでしょうか。やはり活躍年数によって擁護する意見が異なり、ブロックするしないの判断が異なってくるのですから、Wikipediaの常識ではブロックしないが妥当だと思います。あと、私は「Wikipediaの常識は社会の非常識」な部分をはっきりと物を言っているだけですから誤解のないようにお願いします。--Osaka1000mg 2011年4月20日 (水) 18:36 (UTC) 加筆--Osaka1000mg 2011年4月20日 (水) 18:51 (UTC)[返信]
- 「参加歴が長く、方針等熟知しているにも拘らず、不適切な行動をとる被依頼者に際限なく寛大でいる必要は認められない。」[3]っていう名言もありますね。--uaa 2011年4月20日 (水) 22:08 (UTC)[返信]
- 反対 Watchdog daemonアカウントを含めると、被依頼者が問題を指摘する際、口調に問題があったことは事実であり、それに対する戒めとして短期ブロックであれば賛成しますが、Ikedat76氏は既に10日間活動しておらず、また反省の弁も述べられています。海獺氏によるブロック解除以降は問題が発生しておらず、また海獺氏のブロック解除自体も妥当だと思います。そういったことを踏まえると今回の依頼には賛同できません。--秋田城之介 2011年4月22日 (金) 02:39 (UTC)[返信]
- 反対 依頼者の依頼理由を吟味しましたが、被依頼者の言動や編集姿勢が現時点で「ブロック期間が1ヶ月を超える合意の必要な投稿ブロック」に値するものとは判断できませんでした。よって、反対票を投じます。--ひかり号 2011年4月22日 (金) 18:52 (UTC)[返信]
- 賛成 コメント依頼が提出されるまで(早期提出の確約があれば必要なし)
被依頼者のコミュニティを疲弊させる行為に対してよく審議するが必要があると感じます。不正行為をお認めになったことで、暫定ブロックを解除されたのはわかりました。ただ私はこれで幕引きとするにはikedat76さんのされたことが重大すぎると感じています。有耶無耶にすませてしまえば、「悪事はばれなければそれでよし、もし露見しても謝れば許してもらえる」という誤ったシグナルをコミュニティ全体に発しかねない。ちなみに私は無期限ブロックなんて余程のことがない限りするべきでないと思っていますが、他人を攻撃してブロックや引退に追い込んできた人についてはその限りではありません。
ikedat76さんが明確に謝罪されたのは公開プロキシのしようという明らかなルール違反の部分だけで、コミュニティを疲弊させた行為に対して十分な説明がされていないと感じます。また再発の疑い無しと断定することも私にはできません。他人の内面を推測することは困難なので疑いを払拭することはただでさえ難しいものです。しかも今回の処分理由が処分理由です。摘発を逃れるために公開プロクシを通した複数アカウントを作り、露見しても何食わぬ顔でブロック破りをされました。また工作用のアカウントを作らないとと確信を持って言うことはできません。複数アカウントを使用して論争をしかけていた期間も長く、出来心でやってしまったというよりり習い性となっていました。
賛成票を投じるには勇気が要りました。このアカウントしか使っていない私に取って、誰かの恨みを買うことは大きなリスクです。ikedat氏復帰後のことを考えれば敵は作りたくありませんし、もし不正な複数アカウントを使って攻撃されたら対処が難しいです。しかし、そうやって他者を恐れさせることと自体がコミュニティを疲弊させてしまっています。私自身、長期間の係争に巻き込まれていますがこのような喧騒の絶えない環境でWikipediaを続けることに困難を感じます。ましてや知人など周囲の人間にWikipediaへの参加をすすめることなんてとてもできません。合意を形成する努力より、先にコメント依頼を出したり、ブロックや引退を迫る事が先に着ている方がおられるので暗澹とした気分で対話を続けています。
なおWikipediaへの貢献が大きいから許してあげるべきだという意見には首をかしげざるを得ません。直接攻撃して排除した相手はもちろん、同様の行為がコミュニティを疲弊させることで去っていくであろうユーザーの全員の貢献度よりも、ikedat76氏一人の功績が上回るというのでしょうか?私はそうは思いません。むしろ、有力者は特別扱いしてもらえるというシグナルを送ってしまうことが、後進の育成を妨げ、新規参加者の減少を招いてしまうでしょう。それすなわちWikipediaの衰退です。
結論としては本格的な審議が行われるまでの無期限ブロックを提案します。コメント依頼は誰が出されても構いません。ikedat76さんにはwikipediaコミュニティへの信頼を回復するため、そしてikedat76さん本人の信頼を回復させるために耐えていただきたい。ただそこはikedat76氏本人が出すことを確約される事が、反省の意志を示せるので彼のためかと思います。--Littlefox 2011年4月22日 (金) 21:04 (UTC)表現訂正--Littlefox 2011年4月22日 (金) 21:19 (UTC)[返信] - コメント 被依頼者への通知がなされていない以上、依頼者の「これもダンマリを決め込んで「逃げきり」を図ろうとしているのではないか疑われます」との主張は失当でありましょう。--森藍亭 2011年4月22日 (金) 22:45 (UTC)[返信]
- 終了ブロックへの合意が成立していないと考え、ブロックは行わないこととします。被依頼者に対し、上記の皆様のコメントを熟読し、今後の方針の参考とするよう強く求めます。KMT 2011年4月24日 (日) 09:35 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。