コンテンツにスキップ

Wikipedia:管理者への立候補/未来切手/20190612

利用者:未来切手会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

管理者に立候補します。直接の理由としては、中華未来切手氏の未来切手のメールアドレスと称するアドレスを記した利用者ページの削除のあまりの遅さです。この手のことには迅速な削除が求められるのにもかかわらず、諸事情により、数時間も削除まで待たざるを得ず、数時間もたたないうちにアーカイブまで取られてしまいました。私のグローバルロック後に、利用者:糖質切手が現れました。私が活動を再開すると、またこの手の荒らしが出現することが予想されます。基本的に、関係している案件に対して管理者権限を使用してはいけませんが、一刻を争う事態が頻発することが予想されますので、その際には管理者権限を緊急で行使し、追認を貰う形で活動していきたいと思います。 アンサイクロペディアでは、(個人情報保護の観点より、利用者名は伏せますが)私のものと称するメールアドレスを冠したアカウントを作成する荒らしが発生しており、ウィキペディアにも上陸することが予想されます。 出来れば、改名権限を行使できるBCにも就任したいところですが、それは別の機会に立候補したいと思います。 余談はさておき、その他の理由としては、リダイレクトを残さず移動機能を使うべき場面があり、利害関係がない場合に限り早めに移動したいということです。--未来切手 2019年6月12日 (水) 07:34 (UTC)[返信]

審議のスケジュール[編集]

以下のスケジュールを確認・投票する前に
このリンクを開いてキャッシュを破棄してください。キャッシュを破棄しないと現在時刻などが更新されません。(現在のウィンドウ/タブで開いてください)

現在の状態はのあるところです。現在時刻:2024年6月14日 (金) 05:44 (UTC)

投票終了

(今後この審議をウォッチ する/しない

  1. 一次質問期間 - 2019年6月12日 (水) 07:35 (UTC) から 2019年6月15日 (土) 07:35 (UTC) まで
    候補者に対する質問を受け付けます。
  2. 二次質問期間 - 2019年6月15日 (土) 07:35 (UTC) から 2019年6月18日 (火) 07:35 (UTC) まで
    候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
  3. 再回答期間 - 2019年6月18日 (火) 07:35 (UTC) から 2019年6月19日 (水) 07:35 (UTC) まで
    追加質問に対して候補者が回答するための期間です。
  4. 投票期間 - 2019年6月19日 (水) 07:35 (UTC) から 2019年6月26日 (水) 07:35 (UTC) まで
    賛成または反対の形で投票を行います。
投票は終了しました。
賛成/反対
賛成・反対のうち一つを選び、投票してください。
以下をそのままコピー&ペーストしてください(キャッシュを破棄)。
# {{subst:管理者への立候補/sig2|20190612073507}}
ただし、署名に利用者ページへのリンクを含めていない利用者は、以下のように利用者ページへのリンクを第2引数に指定してください。
# {{subst:管理者への立候補/sig2|20190612073507|[[{{subst:ns:user}}:{{subst:REVISIONUSER}}]] ~~~}}

賛成[編集]

賛成

反対[編集]

反対


無効[編集]

コメント[編集]

質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。

  • 静葉会話2019年6月12日 (水) 09:01 (UTC) - たまたま見かけたので確認にきましたが…立候補を行う際の一連の編集が雑なのもそうですが(プレビュー機能をなぜ使わない?)、それ以上に立候補のきっかけ(あるいは、最大の目的)が自身のアカウントの保全の為って、何ですかこれは? それに、管理者は常に24時間張り付いていなければならないということ? ボランティアとして無償で活動されている方々の労力を労っているのならまだしも、立候補理由に書かれたその内容は、管理者を愚弄している、自己中心的なものとしか私は捉えられないです。編集に不慣れな点もそうですが、それ以上に立候補理由だけで、私は間違いなく反対票を投じます。[返信]
  • Aiwokusai会話2019年6月12日 (水) 09:53 (UTC) - 投稿ブロックが解除された途端に管理者伝言板や利用者‐会話:Nami-ja/Archive13などでお礼参り、さらには利用者:未来切手/(ブ)ロック事件簿のようなページを作成しておられるようですが、 立候補理由の意味不明さもさることながら、行動からいって管理者就任よりも再度審議を経てのブロックがなされる可能性のほうが「まだ」高いようにおもわれます。不要な圧迫面接をおこなうまでもなく、粛々と投票フェイズに移行すべき案件でしょう(期間がおかしなことになっていますが)。[返信]
  •  利用者:Nami-jaさんに虐げられた覚えも、危害を加えられた覚えもありません。事実と異なる記述の訂正です。
    • それから、一方的に決めつけられて、緊急性もないのに手順を無視してブロックした利用者に対して反論一つできないのですか?人によっては一方的にでたらめな屁理屈で陥れられたと捉えられてもおかしくありませんよ。あなたは無期限ブロックされていないからわからないのでしょうか。「反論を無視され、反論の機会すら与えられずにブロックされたまま放置されることへの恐れ」を全く理解なさっていない。自分の周りに降りかかった火の粉を自分で払いたいと思うのがおかしいのですか。ハエが皿に乗った食べ物をたかっているのに家から追い出すことも出来ず、他の人が善意で通りかかってくれるまで数時間も待つことの意味を分からないのですか。「(メールアドレスの漏洩を発見してからアーカイブされるまで)数時間じっと待てないのか」なんておかしくないですか。ましてや、意味不明とか言ってのける感覚にある種の感動を覚えます。ことは重大です。スピードが大事です。だから、遅い管理者(ボランティアなので出動が遅いのは仕方ないと言えば仕方ないが。...)を待つより、自分でメアドを含むページを削除するほうが早くて正確で、二次被害を防げるのだと言っているのです。メアド流出は迷惑メールで溢れかねない重大な事態なんですよ。ことに私のような利用者のメアドであれば。まあせいぜい対応が遅くなって3次被害が出るのを眺めていてください。--未来切手 2019年6月12日 (水) 11:10 (UTC)[返信]
手続きミスなどについては謝罪申し上げます。--未来切手 2019年6月12日 (水) 11:14 (UTC)[返信]
  • 通快勝浦会話2019年6月12日 (水) 11:28 (UTC) - 言うまでもなく、常軌を逸している存在と言えます。自分の立候補ページすらまともに立てられない時点で論外ですが、その他でも外部サイトでの出来事を全く無関係な立場から蒸し返して関係者から総すかんを喰らう、自分のHNをもじった荒らしに対し冷静に対処すべきところをムキになって暴言を吐き捨てる(勿論荒らしも愚かです)、会話ページに必要以上に馴れ馴れしくコメントを残して悪印象を残す(しかも、意味が通じないか読みづらいこともしばしば)など、一利用者としても問題が多く目立ちます。勿論私が上げた点以外にも彼のやらかしは数多存在し、枚挙に暇が無い程ひどいレベルなのですが、そんな惨状を抱えた利用者が管理者になりたいなんてさすがにあり得ないでしょう。編集をあまり行えていない現状を鑑みて投票は自粛させていただきますが、就任には(気持ちとしては)断固反対の立場を一応表明させていただきます。というか、このページの要約欄コメントでも「のんきな意見が目立つ」なんて感じ悪い事書いてたら心証悪くしますって。[返信]
  • 本当は私も対人関係をもっと積んでから立候補したかったのですが、荒らしはそれまで待っていないのですよね。現に、メアドを流出させましたし。暴言?メアドの流出先は、アンサイのアカウントの総当たり攻撃か、クラッキングか、未来切手という名前でメアドを登録したサイトの運営者ぐらいしかないのですよ。--未来切手 2019年6月12日 (水) 11:33 (UTC)[返信]

質疑[編集]

結果[編集]

ソースが滅茶苦茶で手が付けられなくなってしまった上、結果が予想できたため私こと依頼者の利用者:未来切手自ら取り下げ。--未来切手 2019年6月12日 (水) 13:19 (UTC)[返信]