Wikipedia:良質な記事/良質な記事の再選考/信貴山城 20200414
表示
選考終了日時:2020年5月14日 (木) 11:49 (UTC)
- (除去)後半が無出典。何が良質なのか分からない--Takayasu(会話) 2020年4月14日 (火) 11:49 (UTC)
(除去)僕も何が良質なのか分かりません。--しゃかもとひゃやと(会話) 2020年4月14日 (火) 12:44 (UTC)- コメント 「何が良質なのかわからない」ではなく、具体的かつ客観的な内容を指摘してください。(参照:Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット#妨害編集・いたずら)--利用者:要塞騎士(会話 / 投稿記録 / 記録) 2020年4月14日 (火) 16:15 (UTC)
- すみませんでした。取り消します。--しゃかもとひゃやと(会話) 2020年4月29日 (水) 11:16 (UTC)
(除去) 依頼者の理由が曖昧なので、こちらで精査したところ、「城郭」節の後半にあたる部分に一切出典が付いていないことを確認しました。この部分には考察と思わしき記述も見られるため、この部分に出典が付かない限り良質な記事とするのは難しいのではないでしょうか。--285Sunlize(会話) 2020年4月15日 (水) 02:29 (UTC)- (現状維持)Yapparinaさんの意見を拝見して、改めて記事を調べたところ、確かにご指摘の通りになっていることをこちらが見落としていることが分かりましたので、票を撤回させていただきます。申し訳ございませんでした。--285Sunlize(会話) 2020年4月17日 (金) 10:29 (UTC)
- (現状維持):「城郭」節の後半にあたる部分を見てみましたが、「『風雲信長記』によると、……」「更に『風雲信長記』によると、……と解説している。」の形式で、これら記述への出典はすでに付いていますよね。これは出典と記述を紐づけながら書くときの一般的な普通の書き方ですし、Wikipedia:出典を明記する#個別参照法でも明示されています。参考文献節には、『風雲信長記』の参照範囲が150頁-153頁であることも書かれていますから、検証可能性への十分な配慮も備えています。出典を具体的に検証したわけではないですが、現在の記事は記述のほとんどが出典と紐づけられており、内容としても史料上の初出から廃城までの歴史と城の様相というお城の記事として必要な点を十分説明しており、良質な記事だと思います。--Yapparina(会話) 2020年4月15日 (水) 09:42 (UTC)
- (現状維持)Yapparinaさんの説明に納得したので除去票を取り消します。--Takayasu(会話) 2020年4月17日 (金) 02:13 (UTC)
Takayasuさんが除去票を取り消して現状維持票にしていたのを見落としていました。4月17日 (金) 02:13 (UTC)から48時間経過の時点で、現状維持票のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了・現状維持となります。--Tam0031(会話) 2020年5月12日 (火) 13:30 (UTC)