コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/プリエ 20150711

選考終了日時:2015年7月24日 (金) 15:48 (UTC)8月7日 (金) 15:48 (UTC)

  • (自動推薦)2015年6月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2015年7月10日 (金) 15:48 (UTC)[返信]
  • 賛成 バレエに詳しくない人間にも、その意味や技法がわかるようにうまく説明されているものと思います。比較的コンパクトですが、十分な内容だと思います。フランス語版に無いのが意外です。--Tam0031会話2015年7月18日 (土) 15:32 (UTC)[返信]
  • コメント すみませんが要求をさせてもらいます。「注釈」で示した5つの専門用語にも、出典を充てていただけませんか?特に「シソンヌ」で記された「考案者の名に由来するという」という記述は、特に出典が求められるところだと考えます。「参考文献」としていくつもの出典を挙げてもらっていますので、それら文献の中から充ててもらえるといいんじゃないかなと思います。馬面長伊奈会話2015年7月22日 (水) 14:15 (UTC)[返信]
  • コメント 執筆者です。査読と批評をありがとうございました。馬面長伊奈様のご意見につきましては、手元の資料から出典を補充してみましたがこれでいかがでしょうか。(自分ではなかなか気づきにくい視点からのご意見に感謝します)--Swanee会話2015年7月25日 (土) 04:59 (UTC)[返信]
  • 賛成 馬面長伊奈です。主執筆者であるSwaneeさんに早速の対応を取って頂き感謝致します!期間延長を申し出た甲斐がありました。これで信頼性を十分に確保できました。もちろん「賛成」票を投じさせていただきます。
プリエが「最も重要な基礎技術である」という事実は、現状の記事で十分に表現できていると判断します。当記事はわりかし専門用語が出てきており、それこそバレエの基礎技術の話をしているんで専門用語を出さなければ話も成り立たないのですが、専門用語を単独で任せっぱなしにせずフォローを入れているところを評価したいです。ドゥミ・プリエの「ドゥミ」には「半分」という意味合いとか、専門用語の意味合いを注釈で解説していたりしていて、読者に向けて「ああ、こういう機能のことなんだな」と理解しやすい様に工夫がなされた記述がされています。馬面長伊奈会話2015年7月25日 (土) 22:23 (UTC)[返信]
  • 賛成 徹底されたin-line-citationで検証可能を満たしていると考えます。可能であれば、この技法に関する歴史なんかも解説するといいのかもしれませんが、基礎の基礎であるが故に、加筆が難しいかもしれません。良質な記事の水準としては問題無いと思いますので、賛成されていただきます。--Kkairri[talk][post record] 2015年7月28日 (火) 05:15 (UTC)[返信]
  • コメント 執筆者です。Kkairri様には適切な注釈の校正までいただいて恐縮の限りです。(refnestの使い方があまり理解できていなかったのですが、こういう風に使うのかと参考になりました。今後活用させていただきます)仰る通り、同じ基礎用語でもアン・ドゥオールなどとは違ってその成立や受容などはほとんど文献には出てこないものでした。またバレエの技術用語などを執筆する機会がありましたら、そのあたりも触れることができればと思っています。--Swanee会話2015年7月29日 (水) 09:53 (UTC)[返信]

賛成のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031会話2015年7月30日 (木) 13:49 (UTC)[返信]