コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/乗鞍岳 20131011

乗鞍岳 - ノート[編集]

選考終了日時:2013年10月24日 (木) 16:51 (UTC)

  • (自動推薦)2013年9月度月間強化記事賞受賞記事 --ぱたごん会話2013年10月10日 (木) 16:51 (UTC)[返信]
  • 賛成 内容的に充実しており、かなりのところまで出典の明記も進められていて、良質な記事の水準に達しているものと考えます。地の文で体言止めがかなり見られるのが気になりました。またメディアの節は、特に文献などはいくらでも増やせるような感じの記載なので、もう少し本当に乗鞍岳を調べるのに参考になるものに絞ってしまうか、ばっさり削ってしまった方がよいかもしれません。--Tam0031会話2013年10月12日 (土) 16:33 (UTC)[返信]
  • コメント 形式的なところばかりで申し訳ないのですが、活火山史および歴史は百科事典の記事としてはやはり年表ではなく流れのある地の文で要点をまとめる形で書かれるべきところだと思います。また記事導入部と概要節とが分かれていますが、内容的に言って前後で分かれている必然性が感じられませんでした。この記事の場合は概要節をはずし導入部にまとめてしまうのが望ましいと思います。--頭痛会話2013年10月13日 (日) 15:50 (UTC)[返信]
  • 賛成 これはすごい大作です。この山のことが何でもわかります。美しい写真が豊富で素晴らしいです。検証可能性もばっちしです--朝姫会話2013年10月14日 (月) 05:50 (UTC)[返信]
  • 賛成  GAとしては素晴らしいでしょう。FAを目指すに当たっては山麓にも目を向けて欲しい。信州と飛騨を結ぶ道は乗鞍岳の北と南に一本ずつしかありません。こういう大きな山塊が人々の生活に与えた影響とかにも目を向けて下さるとFAに相応しい記事になること間違いないです。ただ、それはFAを目指すに当たっての要望であってGAレベルとしては問題なし。また、美しい画像がたくさんで目を楽しませて下さいますが、これほどの数が必要なのでしょうか?また標高が高い部分の写真もしくは頂上から見下ろした写真ばかりです。Tam0031さんが指摘されたようにメディアの節だけは中途半端すぎて今のならば無い方が良い。きつい事を言いましたがGAに留めておくにはもったいないほどの素晴らしい記事で少しの改善でFAに出来る記事だけにあえて厳しく言いました。悪く思わないで下さい。--ぱたごん会話2013年10月16日 (水) 13:25 (UTC)[返信]

賛成のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--ぱたごん会話2013年10月18日 (金) 13:35 (UTC)[返信]