Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/富山大空襲 20170511

富山大空襲 - ノート[編集]

選考終了日時:2017年5月25日 (木) 00:06 (UTC)

  • (自動推薦)2017年4月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot会話2017年5月11日 (木) 00:06 (UTC)[返信]
  • 賛成 広く文献を調べて、よく書かれた記事になっているものと思います。難点としては、「富山市」の節が、少し古い文献から丸写ししたかのような、「東に親不知、西に倶利伽羅峠の天険あり、従って交通の便甚だ乏しく」のようないかにも古臭い言い回しがあることでしょうか。できれば、現代的な表現にきちんと直した方が良いように思います。--Tam0031会話2017年5月11日 (木) 14:08 (UTC)[返信]
  • 賛成 第二次大戦中に行われた都市への空襲について、充実した説明がされているものと思います。文章表現が古いところがあるのは確かに気になります。Tam0031さんのコメント後に改善いただいたようですし、僭越ながら私も少しだけ手を手を加えさせていただきました。可能であれば全体的にブラッシュアップして整えていただけると、百科事典の記事として完成度が高くなるものと思います。--Mogumin会話2017年5月14日 (日) 13:23 (UTC)[返信]
  • 賛成 難しい単語が出てきますが、その都度辞書で調べれば問題ありません。語彙力が鍛えられるいい記事です。--切干大根会話2017年5月15日 (月) 14:30 (UTC)[返信]

賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Mogumin会話2017年5月18日 (木) 14:37 (UTC)[返信]