Wikipedia:CheckUser依頼/影武者関連その2

影武者関連 その2[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/影武者において無期限ブロックされた利用者:影武者ですが、相変わらずソックパペットを駆使して活動を続けています。使用プロバイダである hinet.net のIPアドレスのある範囲は広域ブロックされていますが、まだ漏れがあるようです。--Calvero 2006年12月17日 (日) 14:23 (UTC)[返信]

賛成
  1. Calvero 2006年12月17日 (日) 14:23 (UTC)[返信]
  2. cpro 2006年12月17日 (日) 14:33 (UTC)[返信]
  3. スのG 2006年12月17日 (日) 14:36 (UTC)[返信]
  4. Anonymous000 2006年12月17日 (日) 15:48 (UTC)[返信]
  5. hyolee2 2006年12月18日 (月) 01:18 (UTC)[返信]
  6. 仕方ない…--Alex S.H. Lin 2006年12月18日 (月) 01:39 (UTC)[返信]
  7. Kazutoko 2006年12月18日 (月) 05:49 (UTC)[返信]
  8. いちごミルク order 2006年12月18日 (月) 10:06 (UTC)[返信]
反対
中立
コメント

回答

  • 上記各アカウントは、hinet.netを利用しています。一部、Open proxyを利用しているアカウントもあります。
  • 広域ブロックが必要で有れば、hinet.net全体をブロックする必要があると考えます。(ブロックを絞れる情報提供が有れば別ですが)
  • 分単位でIPアドレスが変わることもあるので、普段行っている、利用者間のIPアドレスの一致については省略します。

KMT 2006年12月18日 (月) 16:05 (UTC)[返信]