Wikipedia:CheckUser依頼/Nakaoka7675氏関連

Nakaoka7675氏関連[編集]

  • 投稿ブロックを受ける度に新しいアカウントを取得する。
  • GFDL違反や連続投稿に関して他ユーザーから再三指摘されても改善が見られない。
  • 履歴継承に関するコメント依頼が立てられたのに、調査に協力しようという姿勢を見せない。

などの問題のあるユーザーに関し、ログアウトして行ったと思しき投稿が認められたので調査をお願いします。
特に翻訳FAQに対する一連の投稿に、当該ユーザーが他ユーザーから受けた指摘と重なる部分も見られるため同一である確率が高いと考えますが便乗した愉快犯の可能性も捨て切れないため、確認をお願いする次第です。--ゲルマニウム 2007年5月27日 (日) 10:22 (UTC)[返信]

  • チェック後の対処方法
    • CUの結果、個人の特定に繋がる情報が見られた場合には同一であるかそうでないかのみの回答をお願いします。
    • 同一であった場合、当該ユーザーが過去に取った行動(ブロック後に規制回避を目的としたアカウント取得を2回行っている)に鑑み、同様の行為が為される虞あり。新規アカウント取得の有無の調査をお願いします。
    • 取得が確認された場合は当該ユーザーのアカウント及びIPによる投稿のブロック(1ヶ月)を希望します。
    • 調査対象に追加したアカウントとNakaoka7675氏が同一であると確認出来た場合、一連のアカウント及びIPによる投稿のブロック(1ヶ月)を希望します。
    • ブロック実施後に再度アカウントの取得が有れば、そちらも同様の対処をお願いします。
賛成
  1. --ゲルマニウム 2007年5月27日 (日) 10:58 (UTC)[返信]
  2. --Aphaia 2007年5月27日 (日) 14:28 (UTC)[返信]
  3. --Maris stella 2007年5月27日 (日) 15:04 (UTC)[返信]
  4. --すぐり 2007年5月28日 (月) 00:13 (UTC)[返信]
  5. --Dragee 2007年5月28日 (月) 00:37 (UTC)[返信]
  6. --STB-1 2007年5月28日 (月) 01:02 (UTC)[返信]
  7. --Sumaru 2007年5月28日 (月) 03:23 (UTC)[返信]
  8. --Pica 2007年5月28日 (月) 06:19 (UTC)[返信]
  9. --May.Low_[lounge][Cont.][Mail] 2007年5月28日 (月) 09:30 (UTC)[返信]
  10. -- 2007年5月28日 (月) 15:35 (UTC)[返信]
  11. --Hana1999 2007年6月2日 (土) 04:38 (UTC)[返信]
反対
  1. --nakaoka 2007年5月28日 (月) 06:15 (UTC)
中立
無効
コメント
(追記)なお、この依頼は私の一存ではなく、他者を巻き込んでの議論の結果提出されたものですので、その点もご理解下さい。--ゲルマニウム 2007年5月28日 (月) 10:27 (UTC)[返信]
  • どういう弁解をしても依頼者は攻撃を続けたではないか。論争解決のプロセスで、矛盾がある発言が重なるのはごく自然ではないか。本件は私とその他ユーザーのIPが同じかどうかが訴因なのに、とちゅうから一致してないかを確かめるに変わっている。もし、私の言うことが正しければ、依頼者は何か責任をとるのか。--nakaoka 2007年5月28日 (月) 10:53 (UTC)
  • そもそもnakaokaさんの御発言は本件対処の第1項を満たしますが、第2項(他に多重アカウントがないか)に対する回答にはなっておりません。そして、現状ではnakaokaさんご本人から何らかの御回答があっても、誰も信じないでしょう。利用者:蘭陵笑笑先生他一つの多重アカウントを作成したのは、コメント依頼で、「これからは皆さんと協調して編集活動に関わらせて戴きます。どうか、お許しください。これから、このコミュニティに参加されている皆様に迷惑をかけないようにすることを誓います。」と仰って半日も経たない(しかもその時点ではnakaokaさんの謝罪に誰もコメントをつけていなかった)時点のことだったわけですから。--Sumaru 2007年5月28日 (月) 11:03 (UTC)[返信]
  • わかりました。心行くまで調べたらいいです。--nakaoka 2007年5月28日 (月) 11:07 (UTC)
  • しばらくコメント依頼からも遠ざかっていました(というより、履歴継承の調査は全く参加していないのですが。)。とりあえず、疑われてしまった以上は、すっきりさせるためにCUを実行するのが適当だと思います。-- 2007年5月28日 (月) 15:42 (UTC)[返信]

  • Nakaoka7675・十面埋伏・蘭陵笑笑先生・ミソサザイは同一IPでの編集です。窃聴風暴はproxy以外での編集はありません。アカウントは大量に作成しているようです。1月ブロックとのことですが、作成されたアカウントが大量にあるので実行力に疑問がありますが、一応同一と認められる4アカウントはブロックします。--Faso 2007年6月2日 (土) 15:12 (UTC)[返信]