多賀 (井手町)
表示
多賀 | |
---|---|
山城多賀駅(2008年) | |
北緯34度49分3.36秒 東経135度48分23.82秒 / 北緯34.8176000度 東経135.8066167度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 京都府 |
郡 | 綴喜郡 |
市町村 | 井手町 |
面積 | |
• 合計 | 10.952635016 km2 |
人口 | |
• 合計 | 2,283人 |
• 密度 | 210人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
610-0301[3] |
市外局番 | 0774(宇治MA)[4] |
ナンバープレート | 京都 |
多賀(たが)は、京都府綴喜郡井手町の大字。本項ではかつて同区域に存在した多賀村(たがむら)についても記す。
地理
[編集]井手町の北半を占める、奈良線・山城多賀駅を中心とした一帯。南で同町井手・田村新田、北で城陽市市辺・奈島、西で京田辺市草内外島・飯岡外島・飯岡大将軍・飯岡城、東で宇治田原町南・相楽郡和束町白栖と接する。西側を木津川が流れ、国道24号、京都府道70号上狛城陽線が南北を貫く。
山岳
[編集]- 大峰
- 北峰
- 大焼山
- 高雄山
- 艮山
河川
[編集]湖沼
[編集]歴史
[編集]たがむら 多賀村 | |
---|---|
廃止日 | 1958年4月1日 |
廃止理由 |
新設合併 井手町、多賀村 → 井手町 |
現在の自治体 | 井手町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 京都府 |
郡 | 綴喜郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 11.62 km2. |
総人口 |
2,397人 (国勢調査、1955年) |
隣接自治体 |
綴喜郡井手町、田辺町、宇治田原町 久世郡城陽町 相楽郡和束町 |
多賀村役場 | |
所在地 | 京都府綴喜郡多賀村 |
座標 | 北緯34度48分56.8秒 東経135度48分26.6秒 / 北緯34.815778度 東経135.807389度 |
ウィキプロジェクト |
- 幕末 - 「旧高旧領取調帳」の記載によると、綴喜郡多賀村・奥山新田が存在し、ともに皇室領であった。
- 慶応4年
- 明治初年 - 多賀村が奥山新田を合併。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、多賀村が単独で自治体を形成。
- 1958年(昭和33年)4月1日 - 多賀村が井手町と合併し、改めて井手町が発足。同町の大字となる。
世帯数と人口
[編集]2015年(平成27年)10月1日現在の世帯数と人口(国勢調査調べ)は以下の通りである[2]。
大字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
多賀 | 870世帯 | 2,283人 |
人口の変遷
[編集]国勢調査による人口の推移。
1995年(平成7年) | 2,783人 | [5] | |
2000年(平成12年) | 2,711人 | [6] | |
2005年(平成17年) | 2,649人 | [7] | |
2010年(平成22年) | 2,492人 | [8] | |
2015年(平成27年) | 2,283人 | [2] |
世帯数の変遷
[編集]国勢調査による世帯数の推移。
1995年(平成7年) | 871世帯 | [5] | |
2000年(平成12年) | 893世帯 | [6] | |
2005年(平成17年) | 939世帯 | [7] | |
2010年(平成22年) | 895世帯 | [8] | |
2015年(平成27年) | 870世帯 | [2] |
交通
[編集]鉄道
[編集]道路
[編集]施設
[編集]- 井手町立多賀小学校
- 山城多賀郵便局
- 念仏寺
その他
[編集]日本郵便
[編集]脚注
[編集]- ^ “京都府綴喜郡井手町の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年10月4日閲覧。
- ^ a b c d “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat)- 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “多賀の郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月15日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
- ^ a b “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat)- 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat)- 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat)- 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat)- 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ “郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年6月10日閲覧。
参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 26 京都府
- 旧高旧領取調帳データベース