コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「田村藤夫」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Yy719 (会話 | 投稿記録)
空の髪 (会話 | 投稿記録)
42行目: 42行目:
[[1978年]]、[[関東第一高等学校|関東一高]]からドラフト6位で[[北海道日本ハムファイターズ|日本ハムファイターズ]]に入団。[[加藤俊夫]]や[[大宮龍男]]の存在で2軍暮らし・ブルペン生活が続いたが[[1982年]]から控えとして一軍に定着し、[[1985年]]には大宮から正捕手の座を奪う。優れたキャッチングとリード、通算110本塁打の強打で[[1980年代]]後半から1990年代前半にかけて、[[パシフィック・リーグ|パ・リーグ]]を代表する捕手として活躍する。
[[1978年]]、[[関東第一高等学校|関東一高]]からドラフト6位で[[北海道日本ハムファイターズ|日本ハムファイターズ]]に入団。[[加藤俊夫]]や[[大宮龍男]]の存在で2軍暮らし・ブルペン生活が続いたが[[1982年]]から控えとして一軍に定着し、[[1985年]]には大宮から正捕手の座を奪う。優れたキャッチングとリード、通算110本塁打の強打で[[1980年代]]後半から1990年代前半にかけて、[[パシフィック・リーグ|パ・リーグ]]を代表する捕手として活躍する。


[[1988年]]の[[日米野球]]では、当時'''59回連続無失点'''という無敵の活躍していた[[オーレル・ハーシュハイザー]]から第1戦で本塁打を放つ。なお、第3戦では[[南海ホークス]]の[[佐々木誠 (野球)|佐々木誠]]も本塁打を放っている。
[[1988年]]の[[日米野球]]では、当時59回連続無失点をMLBで記録中であった[[オーレル・ハーシュハイザー]]から第1戦で本塁打を放つ。なお、第3戦では[[南海ホークス]]の[[佐々木誠 (野球)|佐々木誠]]も本塁打を放っている。


[[1996年]]に金銭トレードで[[千葉ロッテマリーンズ]]に移籍し、翌[[1997年]]には[[フリーエージェント (日本プロ野球)|FA]]宣言し[[福岡ソフトバンクホークス|福岡ダイエーホークス]]に移籍(ロッテ球団初のFA移籍選手となる)。既に一線で活躍する選手としての能力は衰えていたが、「[[城島健司]](現・[[阪神タイガース]])に手本を見せてやってくれ」という、日本ハム時代の同僚である[[若菜嘉晴]]コーチの懇願で移籍したものである。城島の指導役として貢献し[[1998年]]に[[現役引退]]。
[[1996年]]に金銭トレードで[[千葉ロッテマリーンズ]]に移籍し、翌[[1997年]]には[[フリーエージェント (日本プロ野球)|FA]]宣言し[[福岡ソフトバンクホークス|福岡ダイエーホークス]]に移籍(ロッテ球団初のFA移籍選手となる)。既に一線で活躍する選手としての能力は衰えていたが、「[[城島健司]](現・[[阪神タイガース]])に手本を見せてやってくれ」という、日本ハム時代の同僚である[[若菜嘉晴]]コーチの懇願で移籍したものである。城島の指導役として貢献し[[1998年]]に[[現役引退]]。
51行目: 51行目:
翌[[1999年]]はダイエーの二軍バッテリーコーチを務め、[[2000年]]に日本ハムの一軍バッテリーコーチに就任し、5年ぶりに古巣復帰。([[2004年]]からは投手コーチ兼任)。[[2006年]]に[[スコアラー]]に転身。[[2007年]]から[[中日ドラゴンズ]]の捕手コーチ(2010年からバッテリーコーチ)を2011年まで務めた。
翌[[1999年]]はダイエーの二軍バッテリーコーチを務め、[[2000年]]に日本ハムの一軍バッテリーコーチに就任し、5年ぶりに古巣復帰。([[2004年]]からは投手コーチ兼任)。[[2006年]]に[[スコアラー]]に転身。[[2007年]]から[[中日ドラゴンズ]]の捕手コーチ(2010年からバッテリーコーチ)を2011年まで務めた。
[[2012年]]からは[[阪神タイガース]]二軍バッテリーコーチを務める<ref>{{Cite web|date=2011年11月21日|url=http://hanshintigers.jp/news/topics/info_2043.html|title=田村藤夫氏のファームコーチ就任について|publisher=阪神タイガース|accessdate=2011-11-21}}</ref>。
[[2012年]]からは[[阪神タイガース]]二軍バッテリーコーチを務める<ref>{{Cite web|date=2011年11月21日|url=http://hanshintigers.jp/news/topics/info_2043.html|title=田村藤夫氏のファームコーチ就任について|publisher=阪神タイガース|accessdate=2011-11-21}}</ref>。

==詳細情報==
==詳細情報==
=== 年度別打撃成績 ===
=== 年度別打撃成績 ===

2012年9月28日 (金) 10:30時点における版

田村 藤夫
阪神タイガース コーチ #82
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 千葉県習志野市
生年月日 (1959-10-24) 1959年10月24日(65歳)
身長
体重
182 cm
85 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 1977年 ドラフト6位
初出場 1981年9月27日
最終出場 1997年8月5日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴

田村 藤夫(たむら ふじお、1959年10月24日 - )は、千葉県習志野市出身の元プロ野球選手捕手)。2012年からは阪神タイガースの2軍バッテリーコーチを務める。

来歴・人物

プロ時代

1978年関東一高からドラフト6位で日本ハムファイターズに入団。加藤俊夫大宮龍男の存在で2軍暮らし・ブルペン生活が続いたが1982年から控えとして一軍に定着し、1985年には大宮から正捕手の座を奪う。優れたキャッチングとリード、通算110本塁打の強打で1980年代後半から1990年代前半にかけて、パ・リーグを代表する捕手として活躍する。

1988年日米野球では、当時59回連続無失点をMLBで記録中であったオーレル・ハーシュハイザーから第1戦で本塁打を放つ。なお、第3戦では南海ホークス佐々木誠も本塁打を放っている。

1996年に金銭トレードで千葉ロッテマリーンズに移籍し、翌1997年にはFA宣言し福岡ダイエーホークスに移籍(ロッテ球団初のFA移籍選手となる)。既に一線で活躍する選手としての能力は衰えていたが、「城島健司(現・阪神タイガース)に手本を見せてやってくれ」という、日本ハム時代の同僚である若菜嘉晴コーチの懇願で移籍したものである。城島の指導役として貢献し1998年現役引退

前述の通り、日本ハムという当時決して強くはなかったチームの中で、球界を代表する捕手であったが、パリーグの当時の捕手と言うと西武の伊東勤の存在があったため、ベストナインやゴールデングラブといったタイトル獲得は意外に少なかった。オールスターの選出に関しては捕手枠が2~3名のため、毎年おおむね田村、伊東で決まり、他のチームの捕手の出番はあまりなかった。

引退後

1999年はダイエーの二軍バッテリーコーチを務め、2000年に日本ハムの一軍バッテリーコーチに就任し、5年ぶりに古巣復帰。(2004年からは投手コーチ兼任)。2006年スコアラーに転身。2007年から中日ドラゴンズの捕手コーチ(2010年からバッテリーコーチ)を2011年まで務めた。 2012年からは阪神タイガース二軍バッテリーコーチを務める[1]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1981 日本ハム 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000 .000 .000
1982 37 85 78 9 24 7 1 1 36 10 0 1 1 0 6 0 0 6 1 .308 .357 .462 .819
1983 40 80 70 6 19 1 0 1 23 6 1 0 4 2 4 0 0 10 2 .271 .303 .329 .631
1984 77 215 191 24 52 10 1 6 82 26 0 1 3 1 17 0 3 18 6 .272 .340 .429 .769
1985 104 386 336 45 96 10 0 9 133 45 0 2 7 2 36 2 5 52 7 .286 .361 .396 .757
1986 130 516 468 53 128 20 0 19 205 56 4 0 5 5 34 1 4 78 11 .274 .325 .438 .763
1987 125 498 454 49 125 16 1 12 179 60 5 2 5 0 37 2 2 70 20 .275 .333 .394 .727
1988 129 501 456 42 113 18 2 10 165 35 4 3 7 5 30 1 3 79 15 .248 .296 .362 .657
1989 123 408 366 35 91 23 2 11 151 45 5 7 10 1 28 1 3 73 5 .249 .307 .413 .719
1990 106 327 279 36 68 14 2 9 113 33 3 2 9 1 35 0 3 54 7 .244 .333 .405 .738
1991 122 386 334 36 82 11 2 11 130 38 4 1 15 3 32 1 2 56 6 .246 .313 .389 .702
1992 116 413 345 36 84 11 1 9 124 35 0 1 19 2 47 1 0 72 10 .243 .332 .359 .692
1993 129 473 401 37 103 14 1 5 134 40 6 6 20 2 45 0 5 85 4 .257 .338 .334 .672
1994 116 386 323 30 75 12 3 5 108 38 3 2 15 5 43 0 0 77 6 .232 .318 .334 .652
1995 80 197 156 9 29 6 0 1 38 9 0 0 13 1 26 0 1 31 8 .186 .304 .244 .548
1996 ロッテ 95 223 169 17 28 5 0 1 36 8 0 1 22 1 30 0 1 53 2 .166 .294 .213 .507
1997 ダイエー 22 31 25 3 6 0 0 0 6 2 0 0 3 0 3 0 0 5 1 .240 .321 .240 .561
通算:17年 1552 5126 4452 467 1123 178 16 110 1663 486 35 29 158 31 453 9 32 819 111 .252 .324 .374 .697
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績













1981 1 1 0 1 1.000
1982 36 23 16 7 .304
1983 38 19 12 7 .368
1984 71 76 52 24 .316
1985 101 91 60 31 .341
1986 128 82 47 35 .427
1987 124 103 66 37 .359
1988 129 86 46 40 .465
1989 123 79 49 30 .380
1990 105 60 40 20 .333
1991 121 76 49 27 .355
1992 116 89 63 26 .292
1993 129 99 65 34 .343
1994 114 70 52 18 .257
1995 75 59 36 23 .390
1996 95 71 57 14 .197
1997 21 11 10 1 .091
通算 1527 1095 720 375 .342

表彰

記録

初記録
節目の記録
  • 1000試合出場:1992年4月11日、対千葉ロッテマリーンズ2回戦(東京ドーム)、8番・捕手として先発出場
  • 100本塁打:1993年7月1日、対千葉ロッテマリーンズ13回戦(千葉マリンスタジアム)、9回表に前田幸長から2ラン
  • 1000本安打:1994年4月30日、対福岡ダイエーホークス2回戦(東京ドーム)、9回裏に吉田豊彦から
  • 1500試合出場:1996年8月9日、対近鉄バファローズ16回戦(千葉マリンスタジアム)、9番・捕手として先発出場
その他の記録
  • サイクル安打 1989年10月1日、対福岡ダイエーホークス25回戦(平和台球場) ※史上41人目
  • オールスターゲーム出場:9回(1986年 - 1994年)

背番号

  • 35 (1978年 - 1981年)
  • 22 (1982年 - 1996年)
  • 29 (1997年 - 1998年)
  • 75 (1999年)
  • 72 (2000年 - 2005年、2007年 - 2011年)
  • 82 (2012年 - )

脚注

  1. ^ 田村藤夫氏のファームコーチ就任について”. 阪神タイガース (2011年11月21日). 2011年11月21日閲覧。

関連項目

');