コンテンツにスキップ

アイ・ショー・スピード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
IShowSpeed
2021年撮影
人物
生誕 ダレン・ジェイソン・ワトキンス・ジュニア
(2005-01-21) 2005年1月21日(19歳)
アメリカ合衆国オハイオ州
職業
サイン
公式サイト ishowspeedstore.com
YouTube
別名 スピード
チャンネル
活動期間 2016年 –
ジャンル
登録者数 2540万人
総再生回数 25億5565万6471回
関連人物

アイ・ショー・スピード
Twitch
チャンネル
活動期間 2018年 – 2021年
ジャンル ゲーム実況
フォロワー数 31.2万人
音楽家経歴
ジャンル
レーベル ワーナー・レコード
テンプレートを表示
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年6月27日時点。

アイ・ショー・スピード(本名:ダレン・ジェイソン・ワトキンス・ジュニア、2005年1月21日 - [2])は、アメリカ合衆国YouTuberラッパーFIFAFortniteを始めとしたゲーム実況者として有名である。2016年にYouTubeチャンネルを作成し、2022年のストリーミー賞において「ブレイクアウト・ストリーマー・オブ・ザ・イヤー」に選出された[3][4]。チャンネル登録数は2021年4月に10万人、2021年6月に100万人、2022年7月に1000万人、2023年8月に2000万人に到達した[5]

来歴[編集]

活動の始まり(2019年 - 2022年)[編集]

2019年、配信活動を開始[6]

2021年、ファンがTikTokに投稿していた配信の切り抜き動画ミームとなり、自身の知名度を獲得するきっかけとなった。実況したゲームのひとつである「おしゃべり犬のトーキング・ベン」はスマホアプリに新たな風を吹かせ、リリースから10年以上の時を経てApp Storeベストセラーとなった[7]。これにより、Kotakuから「YouTubeにおいて影響力があり、人気急上昇中の配信者の一人である」と評価された[1]

2022年4月、VALORANTをプレイ中に過激な発言をしていた切り抜き動画が発掘された[8]。これを受けてゲームの開発元であるRiot GamesはVALORANTを始めとする同社の全てのゲームからアイ・ショー・スピードを永久追放した[9][10]。自身の過ちを認めてすぐに謝罪をしたが、別のプレイヤーから差別的発言を受けていたことも主張した[11]

活動の拡大(2022年 - )[編集]

2022年9月、イギリスのYouTuberグループであるサイドメン英語版が開催する『サイドメン・チャリティーマッチ英語版』に出場[12]

11月、自身のYouTubeチャンネルでアメリカのラッパーLil Nas Xとコラボレーション配信を行った[13]

12月4日、第12回ストリーミー賞において「ブレイクアウト・ストリーマー・オブ・ザ・イヤー」に選出された。

2023年1月、憧れの存在であるクリスティアーノ・ロナウドの肖像画のタトゥーを左腕に入れた[14]

2023年1月のアイ・ショー・スピード

5月、カイ・セナット英語版と共に動画共有プラットフォームのRumbleと独占配信契約を結んだことを発表した[15]

6月17日、クリスティアーノ・ロナウドとの対面を果たした[16]

2024年4月7日、WWEレッスルマニアXLに登場。ローガン・ポールケビン・オーエンズランディ・オートンの試合にプライム[注 1]ペットボトルに扮装して姿を現し、ランディ・オートンにRKOを見舞われた[17]

5月29日、イングランドグロスタシャーで毎年開催されるチーズ転がし祭りに参加した際に足を怪我し、入院治療を受けた[18]

音楽活動[編集]

2021年8月、自身のYouTubeチャンネル上でシングル『Dooty Booty』をリリース。YouTubeの他TikTokなどのSNSサイトで一気に人気を獲得した[19]

11月、フージーズの『Ready or Not』とレイ・チャールズの『Hit The Road Jack』をサンプリングしたシングル『Shake』をリリース。同曲のミュージックビデオは2024年6月現在、2億800万回以上再生されている。

2022年6月、クリスティーナ・ロナウドへの憧れを綴った楽曲『Ronaldo (Sewey)』をリリース。

11月4日、ワーナー・レコードから『World Cup』をリリース。

2023年7月7日、ヒップホップフェス『Rolling Loud』にゲスト出演し、『Shake』『World Cup』『Portuginies』を披露した[20]

2024年3月24日、EP『Trip 2 Brazil』をリリース。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ KSIとローガン・ポールが共同で設立した飲料ブランド。

出典[編集]

  1. ^ a b Winslow, Jeremy (2022年4月7日). “YouTube Streamer With 6.9M Followers Banned After Valorant Tirade Clip Surfaces”. Kotaku (G/O Media). オリジナルの2022年4月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220407222306/https://kotaku.com/youtuber-streamer-ishowspeed-ban-valorant-riot-keemstar-1848764368 2022年4月8日閲覧。 
  2. ^ birthday boy🐶”. Instagram (2022年1月21日). 2022年1月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月29日閲覧。
  3. ^ Escandon, Rosa. “YouTube's Streamy Awards Announce 2022 Noms” (英語). Forbes. 2023年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月7日閲覧。
  4. ^ Truder, Morgan (2022年12月5日). “Kai Cenat and IShowSpeed Take Home Major Awards at Youtube Streamys” (英語). VideoGamer.com. 2022年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月7日閲覧。
  5. ^ Tsiaoussidis, Alex (2022年8月2日). “No slowing down: IShowSpeed is fastest growing streamer on YouTube right now”. Dot Esports. オリジナルの2022年8月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220818144818/https://dotesports.com/streaming/news/ishowspeed-fastest-growing-streamer-on-youtube-right-now 2022年10月7日閲覧。 
  6. ^ Bremer, Havar (2022年10月3日). “KSI om iShowSpeed: − Jeg floppet” (ノルウェー語). Verdens Gang. 2022年11月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月11日閲覧。
  7. ^ Johnson, Stephen (2022年4月8日). “The Out-of-Touch Adults' Guide to Kid Culture: What Is 'The Ick'?” (英語). Lifehacker. G/O Media. 2023年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月17日閲覧。
  8. ^ Harrison, Christian (2022年4月7日). “YouTuber IShowSpeed banned from VALORANT, all Riot games following viral sexist rant”. Dot Esports (Gamurs). オリジナルの2022年4月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220409055726/https://dotesports.com/news/youtuber-ishowspeed-banned-from-valorant-all-riot-games-viral-rant 2022年4月8日閲覧。 
  9. ^ Shutler, Ali (2022年4月8日). “Streamer IShowSpeed banned from every Riot Games title after sexist tirade”. NME. オリジナルの2022年4月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220409055727/https://www.nme.com/news/gaming-news/streamer-ishowspeed-banned-from-every-riot-games-title-after-sexist-tirade-3201237 2022年4月9日閲覧。 
  10. ^ Masters, Tim (2022年4月7日). “IShowSpeed banned from all Riot Games for sexist abuse” (英語). Inven Global. 2022年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月19日閲覧。
  11. ^ Cheong, Charissa (2022年4月8日). “A gaming YouTuber with 7 million subscribers apologized for screaming 'go do your husband's dishes' at a female player” (英語). Insider. 2023年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月19日閲覧。
  12. ^ Slot, Owen (2022年9月30日). “Chunkz, Pieface, and a YouTube-inspired sporting apocalypse” (英語). The Times. 2022年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月1日閲覧。
  13. ^ Tsiaoussidis, Alex (2022年11月13日). “Lil Nas X makes livestream debut on YouTube with iShowSpeed, and they made a song together”. Dot Esports (Gamurs). オリジナルの2022年11月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221129021838/https://dotesports.com/streaming/news/lil-nas-x-first-official-stream-debut-ishowspeeds-youtube-channel 2022年11月15日閲覧。 
  14. ^ YouTube sensation Speed sends message to Ronaldo as he shows off tattoo of idol” (英語). talkSPORT (2023年1月12日). 2024年5月25日閲覧。
  15. ^ Kai Cenat and IShowSpeed Announce Exclusive Livestream Show on Rumble”. GameRant (2023年5月16日). 2023年6月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月18日閲覧。
  16. ^ YouTuber IShowSpeed Goes Berserk After Meeting Cristiano Ronaldo. Watch | Football News” (英語). NDTVSports.com. 2024年5月25日閲覧。
  17. ^ Crowley, Liam (2024年4月7日). “Logan Paul Defeats Randy Orton, Kevin Owens With Help From iShowSpeed at WWE WrestleMania 40”. ComicBook.com. オリジナルの2024年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240408012051/https://comicbook.com/wwe/news/logan-paul-randy-orton-kevin-owens-ishowspeed-wwe-wrestlemania-40/ 2024年4月7日閲覧。 
  18. ^ Robinson, Harriet & PA Media (2024年5月27日). “YouTuber IShowSpeed goes to hospital after cheese rolling race”. BBC News. https://www.bbc.co.uk/news/articles/crgg2z0m5k9o 2024年6月25日閲覧。 
  19. ^ Crates, Jake (2021年8月26日). “IShowSpeed – "Dooty Booty"”. AllHipHop. 2022年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月11日閲覧。
  20. ^ IShowSpeed shocks crowd with performance at Rolling Loud”. Dexerto (2023年7月7日). 2023年7月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月7日閲覧。

外部リンク[編集]