コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アッバス・キアロスタミ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アッバス・キアロスタミ
Abbas Kiarostami
Abbas Kiarostami
アッバス・キアロスタミ
本名 عباس کیارستمی
生年月日 (1940-06-22) 1940年6月22日
没年月日 (2016-07-04) 2016年7月4日(76歳没)
出生地 イランの旗 イラン テヘラン
死没地 フランスの旗 フランス パリ
国籍 イランの旗 イラン
職業 映画監督脚本家写真家
活動期間 1970年 -2016年
主な作品
監督・脚本
友だちのうちはどこ?
ホームワーク
オリーブの林をぬけて
桜桃の味
トスカーナの贋作
ライク・サムワン・イン・ラブ
脚本
白い風船
受賞
カンヌ国際映画祭
パルム・ドール
1997年桜桃の味
ユース賞
2010年トスカーナの贋作
ヴェネツィア国際映画祭
審査員特別大賞
1999年『風が吹くまま』
国際映画批評家連盟賞
1999年『風が吹くまま』
監督・ばんざい!賞
2008年『シーリーン』
全米映画批評家協会賞
外国語作品賞
1998年『桜桃の味』
その他の賞
1996年 レジオンドヌール勲章
1997年 ユネスコ フェリーニ・メダル
2000年 サンフランシスコ国際映画祭黒澤明
2004年 高松宮殿下記念世界文化賞
2005年 ロカルノ国際映画祭 名誉豹賞
2008年 ジャムシードの杯賞
テンプレートを表示

アッバス・キアロスタミAbbas Kiarostami1940年6月22日 - 2016年7月4日[1]) は、イラン映画監督脚本家写真家ペルシア語表記はعباس کیارستمی‎で、アッバース・キヤーロスタミーと発音する。イランを代表する巨匠として知られる。

来歴

[編集]

1940年6月22日テヘランで生まれる。テヘラン大学芸術学部を卒業後、1970年に短編『パンと裏通り』で映画監督としてデビュー。1973年には初の長編 "Tadjrebeh" を製作した。

以後、『友だちのうちはどこ?』(1987年)、『そして人生はつづく』(1992年)、『オリーブの林をぬけて』(1994年)の三部作を製作して評価を確立した。現代イラン映画を代表する監督となる。1997年には『桜桃の味』でカンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞。1999年の『風が吹くまま』はヴェネツィア国際映画祭審査員賞特別大賞を受賞した。

2008年には、エクサン・プロヴァンス音楽祭の依頼で、モーツァルト作曲の歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』(クリストフ・ルセ指揮)を演出した。共同制作だったイングリッシュ・ナショナル・オペラでの2009年上演の公演の際には渡英のヴィザが降りず、演出に出向けないということが発覚。そのオペラに出演したウィリアム・シメルと、ジュリエット・ビノシュ共演によるフランスイタリア合作『トスカーナの贋作』を2010年カンヌ映画祭で発表したが、最優秀女優賞を受賞したビノシュが、監督が会場に来られないことに対しての非難をしたため、イラン国内での公開禁止及びビノシュの入国禁止令を出すという事件[2]が起きた。

2012年には、『ライク・サムワン・イン・ラブ』を日本で製作した。2016年7月4日、がん治療で訪れていたパリで逝去。76歳没[1][3]

作風

[編集]

小津安二郎の影響が至る所で顕著にみられる[4][5][6][7][8][9][10]。キアロスタミは自身で小津ファンを公言しており[11]、小津に捧げる映画作品『5 five 〜小津安二郎に捧げる〜英語版』も制作している[12]。イラン政府の検閲[13][14][15]と妨害[16]により「子供の話なら可」と許可が出て撮影された作品が『友だちのうちはどこ?』である。1979年イラン革命により多くの作家が出国を余儀なくされたが、キアロスタミはイランに残り、素人役者を起用してまで人間の心を描き出す独自の作風を確立した[14][17]

作品

[編集]

長編

[編集]

短編

[編集]
  • パンと裏通り Nan va Koutcheh (1970年)
  • Zang-e Tafrih (1972年)
  • Man ham mitounam (1975年)
  • Dow Rahehal Baraye yek Massaleh (1975年)
  • Rangha (1976年)
  • Bozorgdasht-e mo'Allem (1977年)
  • Rah Hal-e Yek (1978年)
  • Be Tartib ya Bedoun-e Tartib (1981年)
  • Hamsarayan (1982年)
  • Dandan Dard (1983年)
  • Repérages (1995年) オムニバス『À propos de Nice, la suite』の一篇
  • キング・オブ・フィルム/巨匠たちの60秒 Lumière et compagnie (1995年) オムニバス
  • Tavalod-e Nur (1997年)
  • 明日へのチケット Tickets (2005年) オムニバス
  • White Pages (2005年)
  • Rug (2007年)
  • Roads of Kiarostami (2006年) ドキュメンタリー
  • ロミオはどこ? Where is my Romeo? (2007年) オムニバス『それぞれのシネマ』の一篇
  • Kojast jaye residan (2007年) ドキュメンタリー
  • No (2010年) ドキュメンタリー

監督作品以外

[編集]

著書

[編集]
  • Havres : French translation by Tayebeh Hashemi and Jean-Restom Nasser, ÉRÈS (PO&PSY); Bilingual edition (3 June 2010) ISBN 978-2-7492-1223-4.
  • Abbas Kiarostami: Cahiers du Cinema Livres (24 October 1997) ISBN 2-86642-196-5.
  • Walking with the Wind (Voices and Visions in Film): English translation by Ahmad Karimi-Hakkak and Michael C. Beard, Harvard Film Archive; Bilingual edition (28 February 2002) ISBN 0-674-00844-8.
  • 10 (ten): Cahiers du Cinema Livres (5 September 2002) ISBN 2-86642-346-1.
  • With Nahal Tajadod and Jean-Claude Carrière Avec le vent: P.O.L. (5 May 2002) ISBN 2-86744-889-1.
  • Le vent nous emportera: Cahiers du Cinema Livres (5 September 2002) ISBN 2-86642-347-X.
  • La Lettre du Cinema: P.O.L. (12 December 1997) ISBN 2-86744-589-2.

受賞

[編集]

作品

[編集]

功労賞・叙勲など

[編集]

関連文献

[編集]
  • Abbas Kiarostami: Textes, entretiens, filmographie complète. Éd. de l'Etoile, Paris 1997, ISBN 2-86642-196-5 (Cahiers du Cinéma Livres).
  • Abbas Kiarostami: Photographies. Hazan, Paris 1999, ISBN 2-85025-673-0 (Landschaftsfotografien von Kiarostami, mit einem Gespräch mit M. Ciment).
  • Alain Bergala, Jordi Balló (Hrsg.): Erice-Kiarostami. Correspondences. ACTAR, Barcelona 2006, ISBN 84-96540-24-3 (Katalog zu einer gemeinsamen Ausstellung mit dem spanischen Regisseur Víctor Erice).
  • Alain Bergala: Abbas Kiarostami. Cahiers du Cinéma, Paris 2003, ISBN 2-86642-374-7.
  • Alberto Elena: The Cinema of Abbas Kiarostami. Saqi Books, London 2005, ISBN 0-86356-594-8.
  • Mehrnaz Saeed-Vafa, Jonathan Rosenbaum: Abbas Kiarostami. University of Illinois Press, Urbana, Ill. 2003, ISBN 0-252-07111-5 (Taschenbuch; Reihe Contemporary Film Directors).
  • Eberhard Ostermann: Taste of Cherry – eine Allegorie der Zerrissenheit. In: E.O.: Die Filmerzählung. Acht exemplarische Analysen. München (Fink) 2007. S. 131–145. ISBN 978-3-7705-4562-9.
  • Abolfazl Tavassolie: Eine Trilogie zum Monismus. Die Interaktion zwischen persischer Literatur und Kino des Abbas Kiarostami. Dr. Koester, Berlin 2009, ISBN 978-3-89574-701-4.
  • Abbas Kiarostami. Stille und bewegte Bilder / Images, Still and Moving, Ausst.-Kat. Situation Kunst (für Max Imdahl), Museum Wiesbaden, Kunstsammlungen Chemnitz, hrsg. von Silke von Berswordt-Wallrabe, Alexander Klar und Ingrid Mössinger, Ostfildern: Hatje Cantz, 2012, ISBN 978-3-7757-3436-3
  • Abbas Kiarostami: Die Erzeugung von Sichtbarkeit (Marburger Schriften zur Medienforschung Bd. 50), hrsg. von Silke von Berswordt-Wallrabe und Oliver Fahle, Marburg: Schüren, 2014, ISBN 978-3-89472-887-8
  • Geoff Andrew: Ten (London: BFI Publishing, 2005).
  • Erice-Kiarostami: Correspondences, 2006, ISBN 84-96540-24-3, catalogue of an exhibition together with the Spanish filmmaker Víctor Erice
  • Jean-Luc Nancy: The Evidence of Film – Abbas Kiarostami, Yves Gevaert, Belgium 2001, ISBN 2-930128-17-8
  • Jean-Claude Bernardet: Caminhos de Kiarostami, Melhoramentos; 1 edition (2004), ISBN 978-85-359-0571-7
  • Marco Dalla Gassa: Abbas Kiarostami, Publisher: Mani (2000) ISBN 978-88-8012-147-3
  • Youssef Ishaghpour: Le réel, face et pile: Le cinéma d'Abbas Kiarostami, Farrago (2000) ISBN 978-2-84490-063-0
  • Alberto Barbera and Elisa Resegotti (editors): Kiarostami, Electa (30 April 2004) ISBN 978-88-370-2390-4
  • Laurent Kretzschmar: "Is Cinema Renewing Itself?", Film-Philosophy. vol. 6 no 15, July 2002.
  • Jonathan Rosenbaum: "Lessons from a Master," Chicago Reader, 14 June 1996
  • Silke von Berswordt-Wallrabe et al. (eds.): Abbas Kiarostami. Images, Still and Moving, exh. cat. Situation Kunst Bochum, Museum Wiesbaden, Kunstsammlungen Chemnitz (Ostfildern: Hatje Cantz, 2012), ISBN 978-3-7757-3436-3

脚注

[編集]
  1. ^ a b “キアロスタミ監督が死去 イラン映画の巨匠”. 中日新聞. (2016年7月5日). https://web.archive.org/web/20160705145742/http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016070501001045.html 2016年7月5日閲覧。 
  2. ^ Charlotte Higgins (2009年5月6日). “No Così relationship: visa row scuppers ENO's bid to secure Abbas Kiarostami”. English National Opera (ENO) - Arts diary (ガーディアン). https://www.theguardian.com/culture/2009/may/06/eno-abbas-kiarostami-visa-cosi-fan-tutte-coliseum 2016年7月7日閲覧。 
  3. ^ “「桜桃の味」アッバス・キアロスタミが76歳で逝去”. 映画ナタリー. (2016年7月5日). https://natalie.mu/eiga/news/193347 2016年7月5日閲覧。 
  4. ^ FIVE dedicated to Ozu - Abbas Kiarostami / 2003 / 74 min”. ozu-san.com. www.a2pcinema.com. 2016年7月7日閲覧。
  5. ^ David Bordwell (2009年4月1日). “Watch again! Look well! Look! (For Ozu)”. Observations on film art. David Bordwell's website on cinema. 2016年7月7日閲覧。
  6. ^ Sackler (July 3–September 13, 2015). “Abbas Kiarostami: Five Dedicated to Ozu”. スミソニアン協会 (en. 2016年7月7日閲覧。
  7. ^ Kevin Jagernauth (2015年6月23日). “Watch: Michael Cera Visits The Criterion Collection Closet And Picks Yasujiro Ozu, Abbas Kiarostami, And More”. IndieWire. 2016年7月7日閲覧。
  8. ^ ALESSANDRA VITALI (2015年10月2日). “"Viaggio a Tokyo" e altri capolavori: Ozu, il maestro che ha fatto la storia del cinema”. la Republica - Spettacoli. 2016年7月7日閲覧。(イタリア語)
  9. ^ “【訃報】巨匠イラン人監督アッバス・キアロスタミが76歳で死去。”. BEAGLE the movie 映画ジャーナル <ビーグル・ザ・ムービー>. (2016年7月5日). http://beagle-voyage.com/movie-abbas-kiarostami-dead-2016.html 2016年7月7日閲覧。 
  10. ^ イランの映画監督・キアロスタミさん死去、76歳 MBS NEWS
  11. ^ “イランの映画監督・キアロスタミさん死去、76歳”. TBS news. (2016年7月5日). オリジナルの2016年7月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160706161203/http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2813387.html 2016年7月7日閲覧。 
  12. ^ Five Dedicated to Ozu (2003) - IMDb(英語)
  13. ^ 中川敬. “友だちのうちはどこ?”. 中川敬のシネマは自由をめざす!. 2016年7月7日閲覧。
  14. ^ a b イラン映画” (pdf). テーマ別パスファインダー るくぱす. 大阪大学附属図書館 (2013年2月14日). 2016年7月7日閲覧。
  15. ^ 作品情報:『トスカーナの贋作』”. intro.ne.jp. 2016年7月7日閲覧。
  16. ^ 神田大介 (2016年7月5日). “イランのキアロスタミ監督死去 映画「桜桃の味」76歳”. オリジナルの2016年7月5日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/2wwlS 2016年7月7日閲覧。 
  17. ^ “【訃報】アッバス・キアロスタミ氏=映画監督”. おくやみ (読売新聞). (2016年7月5日). http://www.yomiuri.co.jp/obit/20160705-OYT1T50055.html 2016年7月7日閲覧。 
  18. ^ アッバス・キアロスタミ監督の旭日小綬章授与(2013年11月3日)、在イラン日本国大使館、2016年7月5日閲覧。

外部リンク

[編集]