コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

イヴレーア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イヴレアから転送)
イヴレーア
Ivrea
イヴレーアの風景
Piazza Ferruccio Nazionale と 市庁舎
行政
イタリアの旗 イタリア
ピエモンテ州の旗 ピエモンテ
県/大都市 トリノ
CAP(郵便番号) 10015
市外局番 0125
ISTATコード 001125
識別コード E379
分離集落 Torre Balfredo
隣接コムーネ #隣接コムーネ参照
地震分類 zona 4 (sismicità molto bassa)
気候分類 zona E, 2737 GG
公式サイト リンク
人口
人口 23,215 [1](2020-01-01)
人口密度 769 人/km2
文化
住民の呼称 eporediesi
守護聖人 聖サヴィーノ (San Savino)
祝祭日 7月7日
地理
座標 北緯45度27分44秒 東経07度52分29秒 / 北緯45.46222度 東経7.87472度 / 45.46222; 7.87472座標: 北緯45度27分44秒 東経07度52分29秒 / 北緯45.46222度 東経7.87472度 / 45.46222; 7.87472
標高 253 (222 - 354) [2] m
面積 30.19 [3] km2
イヴレーアの位置(イタリア内)
イヴレーア
イヴレーアの位置
トリノ県におけるコムーネの領域
トリノ県におけるコムーネの領域 地図
イタリアの旗 ポータル イタリア
テンプレートを表示

イヴレーアイタリア語: Ivrea)は、イタリア共和国ピエモンテ州トリノ県にある都市で、その周辺地域を含む人口約2万3000人の基礎自治体コムーネ)。イブレアとも表記される。

カナヴェーゼ英語版地方の中心都市である。ドーラ・バルテア川英語版河畔に位置し、イタリア側からヴァッレ・ダオスタを経由してアルプスを越えフランスに至る街道の入り口にあたる。1908年にカミッロ・オリベッティ英語版により設置されたオリベッティの本社が所在する工業都市であり、市内には1930年代から1960年代までにイタリアの有名な建築家都市計画家により設計されたコミュニティ運動イタリア語版の建築群がある[4]。毎年2月に行われる、市民が9組に分かれてオレンジをぶつけ合う行事〈オレンジ合戦〉で有名である。

名称

[編集]

イタリア語以外では以下の名称を持つ。

地理

[編集]

位置・広がり

[編集]

トリノ県北東部に位置するコムーネで、ビエッラから南西へ18km、州都・県都トリノから北北東へ47km、ノヴァーラから西へ58kmの距離にある[5]

トリノ県概略図

隣接コムーネ

[編集]

隣接するコムーネは以下の通り。

地勢

[編集]

市内をドーラ・バルテア川英語版ポー川水系)が北から南へ流れる。

イヴレーアは盆地の底にある。この盆地は、先史時代には大きな湖であった。都市の周辺には5つの小さな湖(Sirio, San Michele, Pistono, Nero, Campagna) がある。

歴史

[編集]

イヴレーアとその周辺地域には、先史時代から人類が定住していた。紀元前5世紀頃からはケルト人がイヴレーアに村を築いていたと考えられている。しかしながら、都市としてのイヴレーアが歴史に最初に姿を現すのは紀元前100年、伝統的に北イタリアへのアルプス越え侵攻ルートのひとつであったこの地を防衛するために、共和政ローマが前哨基地を築いたときのことである。この都市の名をラテン語でエポレディア(Eporedia)と言った。

西ローマ帝国の崩壊後は、6世紀から8世紀にかけて、ランゴバルド人ランゴバルド王国)のもとで公国の首都となった。9世紀にはフランク人フランク王国)のもとで伯爵領の中心地となった。1001年、都市の支配者アルドゥインは、司教ワルムンド (Warmundとの争いを経て、イヴレーア辺境領 (March of Ivreaを征服した。アルドゥインはのちにイタリア王イタリア王国)となったが、彼が没し王朝が絶えると、都市は再び司教の統治するところとなった。

12世紀、イヴレーアはコムーネ(都市国家)となったが、当初はフリードリヒ2世によって搾取された。都市国家イヴレーアは、司教、モンフェッラート侯国サヴォイア家サヴォイア伯国)と争った。

1356年、イヴレーアはサヴォイア伯アメデーオ6世 (Amadeus VI, Count of Savoyに征服された。以後、16世紀後半の一時的なフランスによる併合の時期を除き、1800年までサヴォイア家の支配下に置かれた。サルデーニャ王国のもと、イヴレーア侯の称号を帯びた唯一の人物として、ベネデット・ディ・サヴォイアカルロ・エマヌエーレ3世の子で、のちにフランス革命戦争で戦った)がいる。1800年5月26日、ナポレオン・ボナパルトはイヴレーアに入城し、以後1814年に失墜するまでこの都市を支配した。

20世紀のこの都市は、タイプライター製造から計算機コンピューターの製造も手がけたオリベッティ社の創業地として著名である。

文化・観光

[編集]

毎年2月にイヴレーアの謝肉祭イタリア語版が開催され、その中の市民が9組に分かれてオレンジをぶつけ合うオレンジ合戦battaglia delle arance、オレンジの戦い、オレンジ戦争)が有名である。オレンジ合戦が考案されたのは、19世紀初頭[6]

オレンジ合戦

中世、フランスからローマに向かう巡礼路であったフランチジェーナ街道英語版の一部にあたっていた。

交通

[編集]
イヴレーア駅

鉄道

[編集]

道路

[編集]
高速道路(アウトストラーダ)

高速道路は市域内を通過していないが、市域に近接して以下の高速道路が走る。両者はイヴレーアの南西郊外(パヴォーネ・カナヴェーゼの域内)で分岐する。

市域の西(ドーラ・バルテア川西岸)を南北にアウトストラーダ A5が走っており、イヴレーア出入口(行政上はパヴォーネ・カナヴェーゼバンケッテサモーネにまたがる)がある。市域の南側をアウトストラーダ A4が東西に走っている。

国道

姉妹都市

[編集]

世界遺産

[編集]
世界遺産 20世紀の産業都市イヴレーア
イタリア
画像募集中
英名 Ivrea, industrial city of the 20th century
仏名 Ivrée, cité industrielle du XXe siècle
面積 52.37 ha
(緩衝地域 278.32 ha)
登録区分 文化遺産
登録基準 (4)
登録年 2018年
備考 2021年に境界の軽微な変更。
公式サイト 世界遺産センター(英語)
地図
イヴレーアの位置(ピエモンテ州内)
イヴレーア
イヴレーアの位置(イタリア内)
イヴレーア
使用方法表示

市内には20世紀のアーバニズム工業化を示す建築群があり、機械産業からデジタル産業への移行の重要な証拠であるとして、2018年に世界遺産に登録された[4]

登録基準

[編集]

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。

脚注

[編集]
  1. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2020 by sex and marital status” (英語). 2020年12月15日閲覧。
  2. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Torino (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2016年2月11日閲覧。
  3. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Torino (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2016年2月11日閲覧。
  4. ^ a b Ivrea, industrial city of the 20th century” (英語). UNESCO World Heritage Centre. 2023年5月13日閲覧。
  5. ^ 地図上で2地点の方角・方位、距離を調べる”. 2016年2月11日閲覧。
  6. ^ ヘレナ・アトレー『柑橘類と文明 マフィアを生んだシチリアレモンから、ノーベル賞をとった壊血病薬まで』築地書館、2015年、214頁。ISBN 978-4-8067-1493-4 

関連項目

[編集]
  • オリベッティ - 当地でタイプライターメーカーとして創業したシステムソリューション企業。
  • Arduino - ワンボードマイコン

外部リンク

[編集]

ウィキメディア・コモンズには、イヴレーアに関するカテゴリがあります。