ウィリアム・ジェイソン・モーガン
表示
ウィリアム・ジェイソン・モーガン | |
---|---|
生誕 |
1935年10月10日 アメリカ合衆国 ジョージア州 |
死没 | 2023年7月31日(87歳没) |
研究分野 | 地球物理学 |
研究機関 | プリンストン大学 |
出身校 | ジョージア工科大学、プリンストン大学 |
博士課程 指導教員 | ボブ・ディッケ |
主な受賞歴 | アメリカ国家科学賞(2002年) |
プロジェクト:人物伝 |
ウィリアム・ジェイソン・モーガン(William Jason Morgan、1935年10月10日 - 2023年7月31日[1])は、アメリカ合衆国の地球物理学者である。
プレートテクトニクス、地球力学 (geodynamics) の理論の分野で貢献した。プリンストン大学の地質学のKnox Taylor教授職を務める。
経歴
[編集]ジョージア州サバンナで生まれた。ジョージア工科大学で学んだ後、1964年にプリンストン大学でボブ・ディッケ (Bob Dicke) のもとで、博士号を得て、プリンストン大学で研究を行った。1960年代後半に海洋底拡大によって生じる海洋底の磁気異常、磁気反転に関する研究を発表した。
1971年から、ホットスポットの説明として、マントル中のプルームの存在を仮定するツゾー・ウィルソンの提唱したプルーム理論の発展に取り組んだ。ウィルソンがハワイや現在のホットスポットの位置から離れていく ハワイ - 天皇海山列に理論を適用したのに対して、モーガンらは、理論を他の多くのホットスポットに適用した。
受賞歴
[編集]- 1983年: アルフレート・ヴェゲナーメダル(ヨーロッパ地球科学連合)
- 1987年: Maurice Ewing賞(アメリカ地球科学連合)
- 1990年: 日本国際賞[2]
- 1994年: ウォラストン・メダル(ロンドン地質学会)
- 2002年: アメリカ国家科学賞
重要な論文
[編集]- Rises, Trenches, Great Faults, and Crustal Blocks. Journal of Geophysical Research 73, S.1959 (1968)
- Convection plumes in the lower mantle. Nature 230, S.42?43 (1971) Abstract
- Plate motions and deep mantle convection. Geol. Soc. Am Memoir, 1972
- Hotspot tracks and the opening of the Atlantic and Indian Oceans. In The Sea, 1981 - New York: Wiley
出典
[編集]- ^ “W. Jason Morgan”. www.nasonline.org. 2023年8月12日閲覧。
- ^ “ジャパンプライズ(Japan Prize/日本国際賞)”. 国際科学技術財団. 2022年10月5日閲覧。