コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

キリン駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キリン駅
きりん
Kirin
生麦 (0.8 km)
(0.6 km) 京浜新子安
所在地 神奈川県横浜市神奈川区子安通
北緯35度29分27.7秒 東経139度39分43秒 / 北緯35.491028度 東経139.66194度 / 35.491028; 139.66194 (キリン駅)
所属事業者 京浜急行電鉄**
所属路線 本線
キロ程 17.7 km(品川起点)
開業年月日 1932年昭和7年)7月25日
廃止年月日 1949年(昭和24年)6月1日*
備考

1944年(昭和19年)10月20日 キリンビール前駅から改称
* 1945年(昭和20年)5月4日休止

** 休止時点では東京急行電鉄大東急
テンプレートを表示

キリン駅(キリンえき)は、かつて神奈川県横浜市神奈川区子安通(所在地は1936年以降のもの)に存在した京急本線である。

歴史

[編集]

キリンビール(麒麟麦酒)はかつて横浜市の山手に工場を有していたが、関東地震により壊滅したため生麦の埋立地へと移転していた。当時その付近は東海道本線および京浜電鉄本線が通過するものの駅はなく、当駅が設置された。

当初は京浜電気鉄道本線のキリンビール前駅として開業し、会社合併により東京急行電鉄(いわゆる大東急)の駅となる。戦時体制中の1944年にビールが贅沢品であるとして駅名から除かれ、キリン駅と改称された[1]

当駅は戦時下にも隣接駅間距離が短いことを理由とした休廃止の対象とはならなかったが、改称後間もなく、付近の戦災での被害が激しいことを理由として1945年(昭和20年)5月4日に営業が休止された[2]。戦後に東急から京浜急行電鉄に分離すると当駅も引き継がれたが、営業は再開されず、休止期間中に特に支障がなかったこと、付近の復旧見込みがないことを理由として、休止状態のまま翌年に廃止されている[2]

年表

[編集]

地理

[編集]

生麦駅から約 750m、不動坂(現生麦第二)踏切の南側に存在していた。当駅の前後で京急本線は北東から南西へと延びており、並行する東海道本線と第一京浜国道(国道15号)に挟まれた立地である。営業当時は第一京浜上を横浜市電神奈川線が運行しており(1969年廃止)、付近に滝坂停留場が存在した。

キリンビール横浜工場は第一京浜を挟み、今も東側にあるが、当駅他の鉄道関係に関しては痕跡も残っておらず、周辺にマンションが多く建っている。

隣の駅

[編集]
京浜急行電鉄
京急本線
生麦駅 - キリン駅 - 京浜新子安駅

脚注

[編集]
  1. ^ a b 電気車研究会発行「鉄道ピクトリアル」1998年7月臨時増刊号(通巻656号)129ページ
  2. ^ a b c d 国立公文書館所蔵文書「鉄道免許・東京急行電鉄・昭和19~24年」請求番号平12運輸02111100 「運輸営業一部廃止認可申請書」「理由書」「京浜急行電鉄大森山谷、出村、六郷橋及びキリン駅廃止について」

参考文献

[編集]
  • 佐藤良介『京急の駅 今昔・昭和の面影』JTBパブリッシング(JTBキャンブックス)、2006年、p.81
  • 今尾恵介監修『日本鉄道旅行地図帳4号 関東2』新潮社、2008年、pp.24, 35, 37