コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

スペイン侵攻

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

スペイン侵攻Entréed'Espagne またはL'Entréed'EspagneまたはEntréeenEspagne 英語:「スペインへの入国」または「スペインへの入国」)は、14世紀[1] (c.1320) [2]フランコ-ベネチアン ローランの歌の前日譚であり、ローランが遍歴の騎士として活躍する作者不詳武勲詩。作者はパドヴァ出身と思われ この作品は、レオン・ゴーティエヴェネチアで発見した国立マルチャーナ図書館所蔵の一篇のみ現存[3][4]疑似ターピンクロニクルヒストリアカロリマグニコーデックスカリクストゥス写本IV、12世紀半ばからのシャルルマーニュの偉業に関するラテン語のクロニクル)および他のいくつかの情報源からの資料と、叙事詩元の20,000 うち、現存する16,000の詩は、スペインでのシャルルマーニュの戦いとパラディンローランドの冒険について語っている。

あらすじ

[編集]

シャルルマーニュがエックスで御前会議を招集し、スペインを異教徒の手から奪還することを宣した。戦いが避け得ぬことを悟った異教徒の王マルシルは、ナヘラの街を一万の兵をもって押さえ、シャルルマーニュを迎え撃つ態勢を整えた。

シャルルマーニュ率いるフランス軍は遂にスペインに侵攻を開始した。しかし堅く守られたナヘラの街での激戦の末、12勇士のうち実に11人までもが捕囚の身となってしまう。残ったのはただ一人、ローランだけであった。にも関わらず、神を信ずるローランに恐れの色などなく、敵と大立ち回りを演じると、見事敵将を討ち取ったのだった。ナヘラの街は陥落し、捕囚の勇士たちは解放され、住民には洗礼が授けられた。

フランス軍は次にパンプローナの街を攻囲する。しかし身内では叛乱が起き、築いた攻城兵器は異教徒軍に破壊された上、敵の援軍が到着し、なかなか城を落とすことが出来ない。特にローランは、援軍の到着を防げなかったことをシャルルマーニュからきつく譴責される。暫くの篭城戦の後、とうとうフランス軍はパンプローナを攻略するが、その喜びは束の間に終わる。なんとあのローランが、軍を脱走したという知らせが入ったのである。若く血気盛んなローランは、シャルルマーニュに叱責され殴られたことがどうしても許せなかったのだった。

ローランはスペインを出ると遍歴の騎士となり、聖地への漫遊の旅に出る。道中でペルシア王スーダンからベイリに任命されたローランは、ペルシアの地に赴き、かの国でも武勲を重ねた。

功成り名遂げたローランは、ペルシアの王子サンソンと共にスペインに戻る。フランス軍は歓喜した。シャルルマーニュはローランにスペイン王の座を提案するが、ローランはこれを断り、今後は一生シャルルマーニュの臣下として軍を率いることを誓ったのであった。

脚注

[編集]
  1. ^ (フランス語) Geneviève Hasenohr and Michel Zink, eds. Dictionnaire des lettres françaises: Le Moyen Age. Collection: La Pochothèque. Paris: Fayard, 1992. Article: "Entrée d'Espagne", pp. 412-3. ISBN 2-2530-5662-6
  2. ^ Luigi Pulci: Morgante: The Epic Adventures of Orlando and His Giant Friend a complete English translation by Joseph Tusiani. Introduction and notes by Edoardo Lèbano. (Indiana University Press, 1998) ISBN 0-253-21407-6, notes, pp. 890-1.
  3. ^ (フランス語) L'Entrée d'Espagne, chanson de geste franco-italienne, tome II, publiée d'après le manuscrit unique de Venise par Antoine Thomas, Société des Anciens Textes Français, 1913, p. 324 (index of proper names)
  4. ^ Peter Brand and Lino Pertile, eds. The Cambridge History of Italian Literature Cambridge: 1996; revised edition: 1999, p.168. ISBN 0-521-66622-8

参考文献

[編集]
  • L'Entréed'Espagne。 Chanson de gestefranco-italiennepubliéed'aprèslemanuscrituniquede Venise par Antoine Thomas、Paris、Firmin-Didot(«Sociétédesancienstextesfrançais»)、1913年、2巻。
  • Aebischer、Paul、Ce qui reste d'un manuscrit perdu de l '«Entréed'Espagne»、«Archivum Romanicum»、12(1928)、233-264。
  • Constans、Léopold、L'Entréed'Espagneetleslégendestroyennes、«ルーマニア»、43、1914、430-432。
  • モンテヴェルディ、アンジェロ、アンジェロモンテヴェルディ、スペイン国際連合、中世文明高等弁務官事務所(Poitiers、juillet 1959)、«Cahiersdecivilizationmédiévale»3、1960、75。
  • Specht、René、Cavalleria francese alla corte di Persia:l'episodio dell '«Entréed'Espagne»ritrovatonel frammento reggiano、«Atti dell'Istituto Veneto di Scienze、Lettere ed Arti»、135(1976–77)、489- 506。
  • Specht、René、Il frammento reggiano dell '«Entréed'Espagne»:raffronto filologico col codice marciano francese XXI(= 257)、«Atti dell'Istituto Veneto di Scienze、Lettere ed Arti»、136(1977–78)、pp 。 407–24。
  • モデナ、セレナ、アントレデスパーニャhttp://www.rialfri.eu/rialfriWP/opere/entree-despagne ; RIALFrI(Repertorio Informatizzato dell'Antica Letteratura Franco-Italiana) http://www.rialfri.eu/rialfriWP/

外部リンク

[編集]
  • 全文-www.archive.orgのtome1-
  • 全文-www.archive.orgのtome2