コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大足のベルト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大足のベルト(おおあしのベルト、Berthe aux Grands Pieds)は、シャルルマーニュ誕生の逸話を描いたアドネ・ル・ロワ作、13世紀後半の武勲詩。元となった叙事詩が別に存在するとされるが、現存していない。

作者は定かではありませんが、この詩はフランスのミンストレル、アデネ・ル・ロイによって作曲されたようである。

あらすじ

[編集]

ハンガリー王の娘ベルトは生まれつき大きな足を持っていた。彼女は大切に育てられると、やがてピピン三世と結婚の運びとなった。しかし結婚初夜、邪な老家庭教師が一計を案じ、自分の娘をベルトと入れ替えてしまう。こうして偽のベルトが王と結ばれる一方、本物のベルトは殺人者の濡れ衣を着せられ、城を追われる運命となった。彼女は森の奥深くで王の牛飼いに匿われ、四年もの間、彼の小屋で身を潜めて暮らしたのであった。

偽ベルトは、王との間に二人の息子を儲けていた。しかし偽ベルトの素行の悪さは日々酷さを増し、それを不審に思ったベルトの実の母親がある日、偽ベルトを探るため城を訪れる。そしてとうとう、偽ベルトの足が大きくないことを見抜いた母親により、詭計の全てが明るみにされたのであった。

家庭教師は火刑に処された。王ピピンは真の王妃を探しに森へと入り、ついに牛飼いに保護されていたベルトを見つける。二人はお互いの身分を明かすと、その夜、その場にあった荷車〈シャリオ〉の上で結ばれたのであった。明くる日二人はパリへと戻り、王は正当なる王妃の帰還を宣言した。そしてこの時なされた子供には、荷車〈シャリオ〉からとってシャルルという名が付けられたのだった。

歴史

[編集]

それ以降のバージョン

[編集]

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • 騎士道』武田秀太郎抄訳、中央公論新社〈単行本〉、2020年1月。ISBN 4-12-005259-1http://www.chuko.co.jp/tanko/2020/01/005259.html 
  • Adenet le Roi、 Berteausgranspiés 、ed。アルバートヘンリー、ジュネーブ、1982年( TLF 、305)。
  • クロード・ルーセル、「 Berthe、Florence、Hélène:迫害された妻をテーマにした3つの壮大なバリエーション 「後期叙事詩、文字通り、no 22 38-60。
  • フランソワ・スアード、「 18世紀の大きな足元でのベルテの冒険 »、壮大なpalimpsests:書き直しと一般的な干渉、ed。 Dominique Boutet and Camille Esmein-Sarrazin、Paris、Pressesdel'UniversitédeParis-Sorbonne(Colloque de la Sorbonne)、2006、p。 129-146。
  • RégineColliot、「Berte aus grans piesの伝説のさまざまなバージョンにおける反逆の構造」、ヨーロッパとラテン東部でのChansondeジェスチャーの台頭と幸運。 Rencesvals SocietyのIX9回国際会議の議事録(Padua-Venice、1982年8月29日-9月4日) 、Modena、1984年、t。 2、p。 663-678。
  • RégineColliot、Adenet le Roi Berteausgranspiés。一般的な文学研究、パリ、1970年、2トン。

外部リンク

[編集]