セルバンテス (スペイン)
ドイラス城 | |
州 | ガリシア州 |
---|---|
県 | ルーゴ県 |
コマルカ | オス・アンカーレス |
司法管轄区 | ベセレアー |
面積 | 277.6 km² [1] |
標高 | 624m |
人口 | 1,695 人 (2010年) |
人口密度 | 6.1 [1] 人/km² |
住民呼称 | cervantego/-a |
ガリシア語率 | 99.32% (2011年[2]) |
自治体首長 (2011年) |
ベニグノ・ゴメス・タディン(PSdeG) |
北緯42度52分 西経7度04分 / 北緯42.867度 西経7.067度座標: 北緯42度52分 西経7度04分 / 北緯42.867度 西経7.067度
|
セルバンテス(Cervantes)は、スペイン、ガリシア州、ルーゴ県の自治体。コマルカ・ドス・アンカーレスに属する。ガリシア統計局によれば、2010年の人口は1,695人(2009年:1,731人、2008年:1,780人、2007年:1,844人、2006年:1,914人、2005年:1,973人、2004年:2,031人、2003年:2,080人)[1]。住民呼称はcervantego/-a。
ガリシア語話者の自治体人口に占める割合は99.32%(2001年)。
地理
[編集]セルバンテスはルーゴ県の東部に位置し、コマルカ・ドス・アンカーレスに属する。北はナビア・デ・スアルナと、南はペドラフィータ・ド・セブレイロとアス・ノガイスと、西はベセレアーの各自治体と隣接、東はカスティーリャ・イ・レオン州のレオン県に接している。面積は277.6km²、自治体の中心地はサン・ロマン・デ・セルバンテス教区のサン・ロマン地区[3]。
セルバンテスはベセレアー司法管轄区に属す[4]。
セルバンテスはルーゴ県の東部、レオン県との境に位置し、自治体内にはオ・ムスタジャール山(1,924m)、ペナロンガ山(1,890m)、ラゴス山(1,896m)、コルノ・マルディート山(1,848m)、チャルコス山(1,847m)、ペナ・ルビア山(1,821m)などの山がある。同じくコマルカ・ドス・アンカーレスのナビア・デ・スアルナとベセレアー一帯の山々は2006年にユネスコの生物圏保護区に指定された[5]
自治体内をナビア川、セール川、キンドウス川、カンセラーダ川、セルバンテス川、バルシア川、カバーナ川、カストロ川、カーレス川、セレイシェード川、コバス川、ポントロン川、リボン川、ビラレージョ川、ビラベール川などが流れている。
人口
[編集]セルバンテスの人口推移 1900-2010 |
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[6]、1996年 - [7] |
歴史
[編集]セルバンテスの領域の最初の定住者は前ローマ時代にさかのぼり、今もピオルネードのような集落に見ることができる、アンカーレス地方に特有の人と家畜が共に暮らす円形石造りの藁ぶきの家(パジョーサ)はそこに由来すると考えられる。また、セルバンテスという地名の語源は鹿(cervo)の住む土地に由来するとされ、この動物は先史時代に信仰の対象であったと考えられる。
中世にはこの地域の土地は、サン・サドゥルニーニョ侯爵(19世紀末までキンドス城に居住)、またはセルバンテスの領主ビジャヌエバ・デ・カニェード伯爵、アルカニセス侯爵などの貴族の領地であった。
また、作家ミゲル・デ・セルバンテスの祖先はこの町の出身であることがうかがえる。そしてサアベドラという姓が(この姓サアベドラはガリシア語である)事実、ビラレージョ・ダ・イグレーシャの教区洗礼名簿に残されている。また、ミゲル・デ・セルバンテスは『ドン・キホーテ前篇』の第39章の冒頭にソライダの同行者の囚人に、言わせているセリフからも、そのことがうかがえる。そして、セルバンテスの小さな集落であるビラレージョ・ダ・イグレーシャには、現在もその地にすむ人々によって「サアベドラの館」と呼ばれる古い家がある。
政治
[編集]自治体首長はガリシア社会党(PSdeG-PSOE)のベニグノ・ゴメス・タディン(Benigno Gómez Tadín)[8]、自治体評議員はガリシア社会党:6、ガリシア国民党(PPdeG):3となっている。(2011年5月22日の自治体選挙結果、得票順)[9]。
首長当選者:マヌエル・ベロン・ゴメス(PSdeG-PSOE) |
首長当選者:マヌエル・ベロン・ゴメス(PSdeG-PSOE) |
首長当選者:ベニグノ・ゴメス・タディン(PSdeG-PSOE) |
首長当選者:ベニグノ・ゴメス・タディン(PSdeG-PSOE) |
教区
[編集]セルバンテスは21教区に分けられる。太字は自治体中心地区のある教区[3]。
- アンバスビーアス(サンタージャ)
- カステーロ(サン・ペドロ)
- オ・カストロ(サンタ・マリーア)
- セレイシェード(サンティアーゴ)
- ドニス(サン・フィス)
- ドルナ(サンタ・マリーア)
- ラマス(サン・シアーオ)
- オ・モステイロ(サン・ショアン)
- ノセーダ(サン・ペドロ)
- オ・パンド(サンタ・マリーア)
- キンドウス(サン・シュスト)
- ア・リベイラ(サン・マルティン)
- サン・ペドロ・デ・セルバンテス(サン・ペドロ)
- サン・ロマン・デ・セルバンテス(サン・ロマン)
- サン・トメ・デ・カンセラーダ(サン・トメ)
- ビラプン(サンタ・コンバ)
- ビラキンテ(サン・ブレイショ)
- ビラレージョ(サンタ・マリーア)
- ビラサンテ(サンティアーゴ)
- ビラスパサンテス(サン・ショアン)
- ビラベール(サン・シュスト)
ギャラリー
[編集]-
ピオルネード集落のパジョーサ
-
伝統家屋
-
アンカーレス山地
-
伝統家屋
参考文献・脚注
[編集]- ^ a b c “IGE(ガリシア統計局)” (ガリシア語). ガリシア自治州政府. 2011年7月12日閲覧。
- ^ Neira, Carlos (ガリシア語), Evolución no uso do galego por concellos, Praza Pública.
- ^ a b Dicionario Xeográfico Ilustrado de Galicia vol.7、p.322-324、Xeogal Publicacións、2009、ISBN 978-84-613-5817-5
- ^ “Becerreá, partido judicial nº9 de Lugo” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年7月12日閲覧。
- ^ “Os Ancares Lucenses y Montes de Cervantes, Navia y Becerrea Biosphere Reserve, Spain” (英語). UNESCO (2020年4月). 2023年3月10日閲覧。
- ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
- ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
- ^ “Alcaldes de los municipios de Galicia” (スペイン語). Ministerio de Política Territorial y Administración Pública de España Secretaría de Estado de Cooperación Territorial Dirección General de Cooperación Local. 2011年8月5日閲覧。
- ^ a b “スペイン内務省 2011年地方選挙結果” (スペイン語). スペイン政府 内務省. 2011年7月12日閲覧。
- ^ a b c “スペイン内務省 地方選挙結果(過去)” (スペイン語). スペイン政府 内務省. 2011年7月12日閲覧。