コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:カクテル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

いくつかの用語の定義に関して

[編集]

「1dash」「1tsp」「1dr」これらはどう読むんでしょうか?まったくの素人なので読み方が欲しいです。--U.S.S.Momotaro 03:07 2003年10月23日 (UTC)

ありがとうございました。U.S.S.Momotaro 03:10 2003年10月23日 (UTC)
いえいえ、こちらこそご指摘感謝です!また何かありましたらよろしくお願いします(^^) --Tekken 03:15 2003年10月23日 (UTC)

>1cl(センチリットル)- 約10mlのこと。日本ではあまり一般的ではない。

なぜ「約」なんですか? 1cm=10mm と同様、定義として正確に 1cl=10ml ではないかと思うのですが。--220.209.111.5 2004年11月10日 (水) 15:13 (UTC)[返信]

統合のお知らせ

[編集]

Wikipedia:削除依頼/ミキソロジーでの合議結果に従って、ミキソロジーの統合を行いました。書籍がありますので、独自の造語などではないと合議しましたが、力不足により、俺には具体的な出典をつけられなかったこともあり、もし出典をお持ちの方がいらっしゃいましたら、当該項目への出典をお願いしたいと存じます。どうぞよろしくお願いいたします。--ish-ka a.k.a.lisky@s.i.b! (talk/wikimail/Contributions)2007年9月8日 (土) 13:49 (UTC)[返信]

統合作業ごくろうさまでした。かなりすっきりした文章で好印象です。履歴継承にやや不備がありましたので、「編集内容の要約」欄に補完を行っておきました。--Ucheniitza 2007年9月8日 (土) 19:05 (UTC)[返信]
補完、お手数おかけしました。おかしいな?版にリンク貼ったはずなんだけど…。最近たまに要約切れるんだよなあ…PC寿命か?--ish-ka a.k.a.lisky@s.i.b! (talk/wikimail/Contributions)2007年9月10日 (月) 01:32 (UTC)[返信]
どういたしまして。要約欄では、版に直接リンクを貼るのではなく「[[○○]] 版の日時UTC 主著者:○○」といった具合に書くのだとWikipedia:記事の分割と統合を読んで理解したつもりであります。む、「GFDL上の義務」ではなかったのかぁ。Ish-kaさんの書かれた内容はもとのミキソロジーを土台にしていますが、Ish-kaさんオリジナルな文章なので著作権問題はクリアですね。--Ucheniitza 2007年9月10日 (月) 14:33 (UTC)[返信]

コメントアウトについて

[編集]

ミキソロジー関連の記述を一旦コメントアウトしました。日本だと、このあたりの技法はFBA(日本フレアバーテンダーズ協会、でしたっけ)あたりが書籍を出してくれていそうなんですが、近しいところの書籍である「フレアバーテンダーズ バイブル」にはこのあたりの記述がまったくなかったので。もしかして都合よくマスコミやメーカーなんかが喧伝してるだけか?と思ったりして。

もうしばらく書籍をあさってみることにします。DIME2007年5月出版分に2ページの特集があるらしいので、これもあさってみます。後者は図書館とかにあるはず…。--ish-ka a.k.a.lisky@s.i.b! (talk/wikimail/contributions)2008年6月20日 (金) 03:36 (UTC)[返信]

単位について

[編集]

Wikipedia:スタイルマニュアル#数字・単位およびWikipedia:表記ガイド#単位によると、少なくとも記事に初出の単位は基本、国際単位系を用いるか、それ以外の単位を用いる場合、国際単位系の単位の併記して、例えば、10ミリリットルなど、カナ・漢字で表記します。

カクテル関連の記事は、しばしば単位についての説明がないまま当然のように独特の単位が用いられ、単位の記事へのリンクもない、百科事典なのにカクテル辞典のような様相をなしています。 カクテルの記事を閲覧しているからと言って、閲覧者すべてがカクテルの常識を知っているわけではないと思うのですが、いくら慣行とはいえ、このまま独特な単位による表記で押し切るべきでしょうか。というトピックを立てさせていただきます。シェン,アーナリー,ン,アーバァ.会話2023年5月6日 (土) 17:23 (UTC)[返信]