コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:カクテルの一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

お願い

[編集]

暫定的ですがカクテルの記事に関して、執筆者には以下の点を気をつけて書いて頂く様お願い致します。

  • カクテル本などで使用される、1tsp、1dashなどの表記は、次の例に従って記載すること。
    • 1[[カクテル#カクテルの用語|tsp]]
(実際にやると、1tspとなる)

よろしくお願いします(^^;Tekken 01:23 2003年11月6日 (UTC)

カクテルのレシピは通常tspやdashで表示します。それを日本語に置き換えなければならない理由はなんでしょうか? その分野で,慣例となっている以上,それを変えるには積極的な理由が必要だと思いますが。はじめてみた人に用語の意味が理解できないのが問題だと言うのであればそれに対して解説を加えれば良いだけでしょうし。--Falcosapiens 03:25 2003年11月6日 (UTC)
こんにちわ、tekkenです。
専門用語が記載されている全てのページに、例えば・・・
  • 砂糖 - 1tsp(小さじ1杯)
と言うように記載すれば良いということでしょうか?
これらの表記に関しては利用者‐会話:Tekkenをご覧頂ければ私がこうした理由が書いてありますが、私としてもMizumonoさんの意見と同じく、慣例に従うより百科事典としての解りやすさを求めた結果です。専門用語に関してはカクテルに記載がありますが、不十分でしょうかね?--Tekken 03:50 2003年11月6日 (UTC)

僕は特に意見はないですが、1[[カクテル#カクテルの用語|tsp]]みたいにリンクすることも一応できますね。(小さじ1杯)のような付記もよいと思いますけど。--Tomos 03:56 2003年11月6日 (UTC)

会話の方,拝見。価値判断の話に突入しそうですが。
tspのリンクをたどって小さじと書いてあってもよいと思うのです。がっくりくる気がするのは,「小さじ」という日常生活に密着したものがその先あるからであって,たとえば,「令状」のリンクの先に「強制処分の内容を記載した裁判書」と書いてあってもがっくりこないでしょ? 通常の理解力を持った人がリンク,リンクでたどっていって最終的に問題が解決するならばそれで百科事典としての機能は果たされていると思うのですがどうでしょう。
さらに,たとえば,wikipediaでカクテルに興味を持った人がカクテルブックを買って作ってみようと思ったときに,レシピをみたら(不親切な本だと)突然,tspとかdashとか書いてあるわけです。「リンクをたどってがっくり」より,「wikipediaの記載はなんだったんだ」という方が強くなりませんか?
といことで,慣例がある以上,説明を付してそれに従うのがよいと私は思います。--Falcosapiens 04:38 2003年11月6日 (UTC)
Falcosapiensさんの言われることももっともだと思います。ちょっと浅はかでしたね、自分(^^;
私的には、Tomosさんの紹介して頂いた小技を使って用語へのリンクとすれば良いかな、と考えました。
そのような感じで宜しいでしょうか?(慣例にも従えますし、すぐに用語に飛べますし、丁度中間が取れて良いかな、と)--Tekken 04:55 2003年11月6日 (UTC)
私個人としてはそれで良いかと思います。また別の意見が出てくるようであれば,その段階で検討しましょう。ということで,上の注意書きを修正願えますか? (ノートで他の人が書いたものを勝手に変更するのも悪いので。)--Falcosapiens 04:58 2003年11月6日 (UTC)

個人的には、

  • Wikipediaはカクテルブックではない。ゆえにカクテルブックの慣例に必ずしも従う必要はない。
  • 現状日本ではtsp、dash、drop等の表記は人口に膾炙していない。
  • tsp、dash、drop等の意味はカクテルの項に記載されている。

以上の理由から「小さじ1杯」「1振り」「1滴」の表記が望ましいと考えています。
ただ、これ以上続けても水掛け論ですし、とりあえずは従います。

ところで、Falcosapiensさんもカクテルに関する知識をかなりお持ちのようですから、できれば関係の記事の充実にもご協力頂ければ幸いです。--Mizumono 05:11 2003年11月6日 (UTC)

記事を書く側としては,この様な場合の統一的な方針が欲しいところですね。カクテルの記事は折角ですからマニアックなものから書こうかと思います。--Falcosapiens 05:27 2003年11月6日 (UTC)
Mizumonoさん、手のひらを返す形になってしまい申し訳ありません。
とりあえず、決定事項に従って編集しますが、もし今後また意見があれば、再度検討することにしましょう。
Falcosapiensさん、了解です。早速修正しました。本文に関しても早急に対処します。
マニアックなカクテル、期待してます(^^)--Tekken 06:36 2003年11月6日 (UTC)

ところで,書きかけて思ったのですが,各ベースの中でのカクテルの配列はどのような順番なのでしょうか?--Falcosapiens 04:53 2003年11月10日 (UTC)

Falcosapiensさんこんにちわ。
配列に関しては現在のところ適当・・・ではないでしょうか?(汗)
今のうちにアイウエオ順に直しましょうか?--Tekken 06:18 2003年11月10日 (UTC)

雪国を追加。ついでに立項。酒を飲まなくなって久しいが、思い出深いレシピなので。--儀藤 陽 22:22 2004年1月9日 (UTC)

鉱物資源 ベース>モロトフ・カクテル というのが立項されております。冗談か悪戯だと思いますので、はずします。個人的にはこういうの、嫌いじゃないですが。--211.126.230.22 2007年9月29日 (土) 00:50 (UTC)[返信]

50音順のリストの分割提案

[編集]

現在のこの記事はベース別と50音別のリストが両方に掲載されており、非常に長大なものになっております。そのため、50音順のリストを50音順のカクテル一覧に分割することを提案します。反対意見がなければ分割したいと考えております。--スクリュードライバー 2009年8月5日 (水) 12:20 (UTC)[返信]

報告が遅れましたが、分割しました。--スクリュードライバー 2009年8月24日 (月) 13:21 (UTC)[返信]
同じ項目で構成される一覧記事が2つあることになりますが、ウィキテーブルの活用を検討してみてはどうでしょうか?
ソーティング機能を有効にした上で、見出し行を[カクテル名, ベース, 備考(別のカクテルのバリエーションとして記載しているなど)]といった具合にすれば、1つの記事でも 50音順とベース順の両方の役割を果たせます。
ソートが実際に使われているウィキテーブルはこちらです。--シェン,アーナリー,ン,アーバァ.会話2022年11月10日 (木) 12:35 (UTC)[返信]