コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:コードギアス 反逆のルルーシュ/過去ログ/2007年4月

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

アーサーら端役の記述について

[編集]

アーサーやソフィ・ウッド、紅月ナオト、(桐原や神楽耶を除いた)キョウトの幹部など、端役についての記述で編集合戦が起こりかけています。過去ログで既に「この辺りの端役は記述すべきでない」と結論が出てますね。仮に今後の展開でナオトが生きてて登場したり、アーサーがギアスに関係する等の重要な存在だったりしたら記述しても問題ないと考えますが、現状では掲載すべきではないでしょう。--Ksora 2007年4月10日 (火) 14:57 (UTC)

アーサーはまず人物ではないし・・・。一応生徒会の一員とのことですから、スザクやユフィのところに書くのは問題ないと思いますが。あと、ソフィについては私の提案が受理されたものと思ってました。キョウトの幹部も、今後の第一期の残りの話にて、何らかの個人プレイがあった場合は個々に書き出すべきでしょうが、今のところ必要性はないと思われます。--春日椿 2007年4月10日 (火) 15:11 (UTC)
ここに便乗しますが、黒の騎士団の端役4人(井上、南、杉山、吉田)についてです。過去ログから、以前藤堂やラクシャータの件で議論された際はひとまず残すことになっていましたが、23話まで終わった現在、彼らを残す必要性を全く感じません。なので削除して扇の項目に纏めましたが、少し先走ったようで今は差し戻されています。あの中には声優陣で手のあいた人の掛け持ちって状態の者もいますし、組織改変の際に役職付いた他のサブ連中と違い、彼らはそのときにはもう名前さえ出てきませんでした。
(事実とは違うでしょうが)彼らを残しているから、アーサー、ソフィウッド、ナオト、キョウトの幹部らも書いても良いんだと解釈されたのではないか、なんて邪推してしまいます。--125.200.248.189 2007年4月11日 (水) 11:32 (UTC)
確かに私も彼らを残す必要性は感じませんね。旧レジスタンスの面々は、扇と玉城、カレンのみで十分だと思います。その四人に関しては扇の項目に纏めるべきだと思いますね。実際、名前も設定されてないですし、不要だと思います。--Ksora 2007年4月11日 (水) 11:39 (UTC)

皇神楽耶について(菊タブー?)

[編集]

キョウトの領袖である皇(すめらぎ)神楽耶に関してですが、彼女は皇室出身なのでしょうか。現時点では(ブリタニア侵攻前の)日本の政治体制に関して、総理大臣の上に形式的な大統領が存在する共和制だったのか、それとも現実同様皇室を頂く立憲君主制であったのかは明らかになっていません(中国語版Wikiの人物列表では彼女を“日本皇室唯一的倖存者&繼承人”と記していますが)。この様な事柄に関してはさしものサンライズもお茶を濁すしか無いかと邪推してみたりするんですが、どう思われますか?--61.205.116.51 2007年3月27日 (火) 00:56 (UTC)

神楽耶に関しては、まだ単純にどういう人物か分かってないだけじゃないんですかね。外国版のwikiが正しいとは限らないと思いますよ。噂ではスザクの従兄弟とかいう話もありますし。ともあれ推測や憶測を記事に書くべきではないと思います。神楽耶については焦る必要が無いと思いますよ? 22話までは殆ど出番なかったキャラですから。
それと、ノートでの発言の際は署名をお願いします。をクリックするか~~~~と入力すれば、自動的に時刻付きの署名が記載されますので。--Ksora 2007年3月26日 (月) 17:42 (UTC)

皇神楽耶のファンの間の通称について

[編集]
履歴不継承問題が解決してないのにアレですが、コードギアスシリーズの登場人物で、主に220.59.192.170氏が、神楽耶のファンの間で使われてる通称を記述している件について。
つまるところ「長い間オープニングでしか登場してなかったため、その時のテロップである「監督:谷口悟朗」氏から、”谷口””監督”などの愛称で呼ばれていた」という記述なのですが、過去ログのト部の通称の件でもあるように、本編では使われていない通称であるのならば、記述する必要性が無いと感じます。「オレンジ」は、作中キャラに使われてるから問題ないと思いますが、ファン、あるいはスタッフのみに使われてるだけの記述では不必要かと思われますが、どうでしょう。DVDは買ってないのでオーディオコメンタリーの内容は知りませんが……。--Ksora 2007年4月1日 (日) 08:07 (UTC)

オーディオコメンタリーでも触れられていません。まったくその通称は知りませんでした。--春日椿 2007年4月2日 (月) 02:53 (UTC)

ストーリーについて

[編集]

ストーリーの大幅削除と、記事の妥当な長さについて

[編集]

ストーリー部分が大幅に削除されている点について質問します。それなりに長い間、ほとんど手が加えられていなかったので妥当な編集だと認められたと思っていたのですが(期間にして11日間。その間の編集数は199回)、今日見たらほとんど全削除されていました。11日間無視されていただけかもしれませんが、即座に削除してしまわなければならないような部分はないと、それなりに多くの編集者達から判断されたという事だと思っています。そういうわけで全削除されてしまっているのは納得できません。どういう部分がどういう理由でダメなのか、論理的に詳しく説明をお願いいたします:キリン 2007年3月15日 (木) 10:02 (UTC)

簡単に言えばストーリー紹介が長すぎると判断されたからじゃないのですか。実際以前のストーリー紹介は長すぎるような気がしましたし。--真紅の流星 2007年3月15日 (木) 11:11 (UTC)
他のサイトとこらべても、大して長くは無いとおもいますけど。これくらいの長さのストーリーはいくらでもあるし、平均からいくらか長いが、それでも1.2倍程度くらいなんだが。
というか、削除しなければならないほどに長すぎるストーリーってのはこういうのを言うんです(自分のはちょっと長い以上、長い未満(今の1、5倍くらいになると不適切)

(削除)

キリン 2007年3月15日 (木) 13:17 (UTC)
作中用語に基づいて文章を整理しました。ちなみにモーニング・グローリー氏が編集した直後に真紅の流星氏が冗長箇所を削除していますが、私自身は長過ぎると思ってrevertを検討していました。かつてIPユーザー氏により著作権違反のストーリー転載(Wikipedia:削除依頼/コードギアス 反逆のルルーシュを参照)が行われ、200版以上の編集が履歴を含めて削除されましたので、ある意味ストーリー部分の編集はアンタッチャブルになっていたんです。もっとも「大勢に影響を与えない箇所はお好きにどうぞ」という事で無視されていただけかもしれませんが。--SRIA 2007年3月17日 (土) 04:01 (UTC)
ストーリーより作中用語の充実をした方がいいのでは?上でも指摘されてますけど、著作権違反の問題で、一旦、削除されているので記録が消えるけど結構編集されてたと思いますよ。--61.215.196.2 2007年3月17日 (土) 10:10 (UTC)
キリンさんの仰る「他のサイト」というのがどこのサイトか存じませんが、Wikipediaはファンサイトの類ではありませんので、もしそういったサイトと比較されているのでしたらその比較自体が意味を持ちません。また、Wikipedia内に自分で作ったページを引き合いに出すのもご遠慮下さい。当該ページの記述に問題がある(もしくはない)という事実が、このページの記述に問題がある(もしくはない)という主張に裏付けを与えることは基本的にありません。両者は別個の問題だからです。
もう一つ。平均、1.2倍、長い、長い未満などといった表現を濫用すると、ものさしが主観的になりがちで読み手に伝わりにくくなるのであまりおすすめできません。もっとも、長いの短いのはストーリー記述に関する議論の本質ではないので蛇足かもしれませんが。--エム・オー・エス 2007年3月18日 (日) 11:57 (UTC)
キリンさんへ。申し訳ないですが、サブページはGFDL違反のため削除依頼にだしました。
ストーリーについてですが、僕は長すぎるようにはおもいません。ただ後半、特に最後(無二の親友である事を知らずに……。)が宣伝っぽいかなとは感じていました。放送中の作品なんで現状としては仕方ないのかもしれませんが。今後、放送終了後は坊っちゃんとか天空の城ラピュタみたいなかんじで、ちょっとつまらない作品みたいな印象になってしまうかもしれませんが、あらすじでは今後半に書いてある、人物の考えよりも最後まで起こった具体的な事実の羅列を中心に書いていった方が百科事典らしい、いいあらすじになるかと思います。--ポン 2007年3月19日 (月) 13:01 (UTC)
「他のサイト」という言い方では誤解を与えてしまったかもしれません。「他のウィキペディアの作品版」という意味です。
(また、Wikipedia内に自分で作ったページを引き合いに出すのもご遠慮下さい。)
と、ありますが全くその心配はありません。自分が参考にしたのは「自分が全く手をつけていない版(7、8項目くらい)」を参考にしたものです。とは言っても、それが正否の結論にはなりえませんが、とりあえず自分自身単独の考え方であるわけでは無いとだけ、頭の片隅に置いといてください。
(無二の親友である事を知らずに……。)
はい、案の定消されました。ブリタニアという国があって、主人公はそれに恨みを抱いていて、ライバルはロボットに乗っていてというおおよそのストーリーの流れがとりあえず説明されている段階(本作2話か3話くらいまで)のストーリーを要約して、それ以上はネタバレというか蛇足に当たると思ったのでこのような形態にしたのですが、私事ですいませんが自分はまだ7話までしか見ていないので、ストーリー部分をまとめるちょうどきりが良い部分は(騎士団結成辺り)ここの版を見て漠然と想像するしかなく、こんな中途半端な形態になりました。すいません。:キリン 2007年4月2日 (月) 11:47 (UTC)

ストーリーに使用されているあおり文句について

[編集]

ストーリーの最後の「望む世界に希望はあるか?」という文章は、DVDのCMの台詞だと思うのですが、ここで使用していいのでしょうか?もし大丈夫なのでしたらすいません。--クレール 2007年4月2日 (月) 09:44 (UTC)

Googleで検索をかけると[1]、個人サイトかブログ、掲示板にしかヒットしないので、HPからの転載にはあたらないと思いますが、CMの台詞なので、著作隣接権の放送権に引っかかる可能性があります(Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意#投稿してはいけないものの「キャラクターのセリフ」に該当する可能性あり)。黒に近いグレーと思いますので、削除するのが妥当でしょう。--SRIA 2007年4月2日 (月) 10:35 (UTC)
軽く修正しときました。--Ksora 2007年4月2日 (月) 10:49 (UTC)

DVD売上について

[編集]

宣伝ということで削除されましたが、ウィキペディアでのこの手の作品紹介の商業面で、特筆する点があるなら記載しているものじゃないでしょうか(ネガティブなものであっても)。実際売上に関しては事実な訳ですし。--Tekk 2007年3月25日 (日) 15:44 (UTC)

(DVD市場は)「2万本売れれば大成功」云々の記述が問題だったのでは? 今あるように「売り上げ上位を維持してる」という記述ならば特に問題は無いと思います。--Ksora 2007年3月25日 (日) 16:53 (UTC)
そうでしたか。どうにもこの記事の現状を見ていると本作の商業面に触れると、火消しされている感じに思えてしまいました。『涼宮ハルヒの憂鬱』なども非常に具体的な商業結果に触れている訳ですし、これらを「宣伝」と削除されるのはおかしいと思いまして。--Tekk 2007年3月25日 (日) 16:59 (UTC)
涼宮ハルヒの憂鬱の記事が異常なのでは?過去ログの「解読不能(ジン)について」で参考資料として、NOTの「ウィキペディアは演説場所ではありません」とか、検証可能性とか、中立的な観点が当てはまるのでは。何々でランキング何位とか、ベストテンに入っているとかは、よく使われる宣伝文句だからだと思う。いずれにしろ販売が終了した物ならともかく、今売り出し中の物を単なる宣伝の結果と見るのは違うと思うけど。--61.215.196.2 2007年3月26日 (月) 09:56 (UTC)
ノートの上記にありましたが、別のページでいいからここでもいいはず、ということにはならないそうですよ。中立的な観点から言えば、「2万本売れれば大成功」というのは違う気がしますね。事典として記述するならランキング何位とか、正確な売上枚数を載せるべきかとは思いますが。--春日椿 2007年3月27日 (火) 02:45 (UTC)
ご紹介の『涼宮ハルヒの憂鬱』を見ましたが、百科事典と懸け離れた記事になっているように感じます。売り上げやランキング等は、売り上げの増大を目指した宣伝戦によく使われますので、販売が終了した製品について何らかの記述が必要な場合を除き、記述する必要は特に無いと思いますが?--221.249.20.154 2007年3月30日 (金) 11:28 (UTC)
決算後にバンダイが発表する資料を基にした記事なら載せても構わないと思います。が、今の時点ではそういう資料は出てませんし、ランキングは瞬間の数字で長期的な資料ではないので不適切でしょう。ですので、どうしても載せたいのであればそうした資料が出てくるまで待っていただくしかありませんね。--125.200.248.189 2007年4月2日 (月) 02:16 (UTC)

最終話について

[編集]

アニマックスの番組表では24話が最終回になっていましたが、公式で発表されていない以上、編集はスルーすべきでしょうか。番組表に載っていない17.5話を放送したりと、信憑性に欠けるので…。218.231.77.143 2007年3月26日 (月) 09:49 (UTC)

公式HPやアニメ情報誌では25話が最終ってなってるのだから、24話最終回っていうのはスルーすべきでしょうね。--61.215.196.2 2007年3月26日 (月) 10:01 (UTC)
公式では「24,25の放送日は未定」となっているので、最終回は25の方だと思います。スルーするべきですね。--春日椿 2007年3月27日 (火) 02:38 (UTC)
アニマックスでの放送はそこまで、という意味なのかも。スルーします。万が一公式が「やっぱり24話で終わる」、とか言ってきたらそのときに対処しましょう。--218.231.77.143 2007年3月27日 (火) 05:26 (UTC)
23話の最後で24話・25話が夏に放送決定と発表されたので25話が最終話になりますね。ですが夏放送となると最低でも3ヶ月以上間が開く事になるので、1期が終わったら○○しようと話していた事柄に関しては23話分の編集時に実行してかまわないように思います。23話までの内容でまとめておき、24・25話放送時にその分を追記すると言う形で良いのでは?--219.177.1.70 2007年3月29日 (木) 23:33 (UTC)

どうやらアニマックスでは「24話せめて哀しみとともに」になっているとか。17.5話が18話とされてしまい、話数がずれたようです。--春日椿 2007年4月2日 (月) 02:58 (UTC)

分割提案

[編集]

ちょっと早い気もしますが、コードギアス 反逆のルルーシュの登場人物に分割することを提案します。まだ、7話しか放送されていいないにも関わらず、50キロバイトと、どんどん増えています。肥大化が予想されますので、分割したほうがいいと思います。--ライトノベル文学 2006年11月19日 (日) 14:56 (UTC)

分割してもいいと思いますが、その前に不必要と思われる人物を削除して整理する必要もあるかとおもいます。現在は明らかに必要無いだろう人物も記述されていますので。--219.162.247.233 2006年11月19日 (日) 15:08 (UTC)
(反対)まだ、そんなに量も多くない。これぐらいの量なら他の記事でも分割されていない。
断固反対させていただきます。--ヤマまさ 2006年11月20日 (月) 09:40 (UTC)
「登場人物について」の項目にもありますが、その週の内容(○話で~した、~であることが判明した、~であるが詳しくは不明、など)を逐一報告してくれる人が大勢いるので、記事が大きくなる一方ですが、最終回が終わった後に誰かがきれいにまとめてくれるでしょう。
登場人物を分割したら、その内ガンダムシリーズみたいに、キャラ一人一人に分割することになりかねません。
分割が悪いとは言いませんが、もう少しエピソードを削るなどして、文章をまとめることは出来ると思います。以上の署名の無いコメントは、218.231.85.62会話/whois)氏が[2006年11月21日 (火) 00:15]に投稿したものです(悠卯斗による付記)。
分割するより前にすることがあるかと。不要部分を纏めることが先決。上記の名無しさんが言うように、一話ごとに逐一内容を増やしている人を自粛させるべき。Wikiは日記や感想サイトじゃない。今の状態は不要な部分が多過ぎるのです。一話だけしか出てないような重要でもなんでもないキャラクターや、他のキャラの内容に含めてしまえる程度のキャラクター(主に故人)なども削るべき。--Y・A 2006年11月21日 (火) 02:37 (UTC)
確かに、このページの肥大化は急激過ぎますね。多いときでは1人で10回以上投稿る人もいますし・・・。
  • 分割を行う前にページ内の記述整理し、不要または重複箇所を見直す必要があると思います。
  • ほぼ絶えることのない競争的加筆を自粛させることが必要です。  --TR Chaos-Blues. 2006年11月21日 (火) 04:03 (UTC)
文面の見直しと若干のコメントアウトを施しました。ただ、短くすればそれで良くなるとも思えませんので、現状でこれ以上カットするのは難しいかと…。 212.162.130.85 2006年11月21日 (火) 10:55 (UTC)
ふと思ったのですが、全然出てない、もしくは作中で殆ど語られていないからといって人物欄の記事を削るのは如何な物かと思います(せめてコメントアウトにしておくべき)。また、第○話で何したとか言う記述も何れは必要になるかと。登場人物一覧の作成についてですが、現在はまだ必要ないと考えますが、これからどんどん新キャラが登場するなどすれば必要になるでしょうね。--真紅の流星 2006年11月22日 (水) 10:07 (UTC)
分割反対の人が多いので、それに合わせて容量削減を目標に不要分を削らせてもらいました。独断でコメントアウト分も削りました。その上で削除分の中から若干なりとも記述が必要な人物に関しては、その関連人物の項に含めるという方法を取らせてもらいました。重視したのはいかにスッキリさせるか。だから現時点で全く不要であり、今後も不要だろうと考えられる人物に関しては完全に削りました。もし話が進む中で削った中から記述する価値が出てきた人物が出たなら、その時に新たに記述すればいいかと考えます。それに今後も話が進む中で更に重要な新キャラが増えるでしょうし、必要以上の記述は無駄なページの肥大化を招くので、そういう細かい人物に関してはファンサイト任せでいいかなと思いまして。第○話~ってのも極力削りました。こういうのを残す必要性は感じませんし(他の作品のWikipediaでもそういうのがあるのはほとんど見ない)、残せばまた競争的加筆を招くと考えたからです。現時点での多数派は、極力分割せずに頑張り、どうにもならなくなった場合のみに最終手段で分割というのを望む人が多いと見させてもらいましたから。--219.162.247.233 2006年11月23日 (木) 07:05 (UTC)
(保留、一旦取り下げ)皆様の意見を受けまして、提案を取り下げます。やはりちょっと早かったみたいですね。ご意見ありがとうございました。--ライトノベル文学 2006年11月23日 (木) 12:29 (UTC)

もう議論も終わっておりここに書くのもどうかと思ったのだけれど、一つ気になったので。真紅の流星氏、ここでの議論の主旨を理解されていますか?コメントアウトしても表面上表示されないだけで、容量的には存在します。無駄な記述をコメントアウトしたところで無駄な容量であることは変わらず、さらに無駄な記述が増えれば容量は増大し、ここでの議論が無意味となる。上記のKMFに関しての議論にあるように、その該当部分が要不要の議論継続中のためにコメントアウトするのならいいですが、この議論でなされているのは無駄そのものを削ること。--Y・A 2006年11月27日 (月) 02:35 (UTC)

確かに、無駄を削るのが目的でしたよね。脇役やら何やらは必要と感じていたのですが、反省します(脇役や端役をどうするかも、登場人物一覧を作ったときにすればいいことだし)。--真紅の流星 2006年11月27日 (月) 12:25 (UTC)

他の放映中のアニメなどの項目を参照頂き、またここのほかの議論も参照の上で読んで頂きたいのですが、まだこの段階では分割よりも記事投稿の頻度の問題かと思います。 現実的には、最低限2週間程度(話の展開などの状況によりますが)に一度記述するとか規定されてはいかがでしょうか? あまり進行中のものを頻繁に記述することは、避けるべきと思います。 月に2,3回でも十分であると思っているくらいです。 なお、「ARIA」などではそれほど記述していなかったと思います。 最終、終了間近などの時点で分割してもいいと思います。--博多魔道師 2006年12月15日 (金) 07:25 (UTC)

私は分割に賛成します、本編と漫画版では立ち位置が全然違うので。--四ギコ 2007年1月30日 (火) 11:22 (UTC)

遅レスですが、私も分割に賛成です。漫画版三作品とも、それぞれキャラの立ち位置が違ってきています。それに漫画版にしか出ないオリジナルキャラも居ますし、また、議論が活発だった頃よりも、登場キャラが増えていますし、今後、新キャラが増えて行く事も予想されます。そろそろ分割の頃合だと思うのですかどうでしょうか。以上の署名の無いコメントは、220.98.161.13(会話履歴)氏によるものです。

遅まきながら分割について。2月4日時点で登場人物だけで37kBがあり、また「2クール放送して2クール休んでまた2クール放送する特殊4クール構成」という話ですし、一番遅い地上波放送局で第2クールが終わってから猶予期間もろもろ含めて、一度編集が落ち着くと思われる5月前あたりに分割を実施するという方向では、どうでしょうか?--220.109.232.95 2007年2月4日 (日) 13:38 (UTC)

2クール目が終わってから分割、という案に賛成です。もし分割するとしたら漫画版のオリジナルキャラクターも記述する事になるのでしょうが、「ナイトメア・オブ・ナナリー」はオリジナルキャラが多数登場するにも関わらず、第2話時点ではオリジナルキャラの名前が殆ど明かされてなかったりしますし、2クール目が終わる頃には大体のキャラの名前が明かされてるでしょうしね。--60.46.54.46 2007年2月6日 (火) 19:39 (UTC)
218.40.130.101氏によって分割提案のテンプレが張られましたね。ここでは「第一期の放映が終了したら頃合を見て分割する」という話になってましたが、そろそろ第一期最終回も近いですし、分割しても悪くないと思われます。
それともう一つ確認しておきたいんですが、過去ログでは、仮に「コードギアス反逆のルルーシュの登場人物一覧」に分割した場合、漫画版のオリジナルキャラクターに関しても、追記していくという話になったのですが、その辺も記載して問題無いですかね--Ksora 2007年3月8日 (木) 10:03 (UTC)
分割に関しては現在丁度良い時期だと思いますね。--ヘチコマ 2007年3月8日 (木) 10:34 (UTC)
(反対)せめて続編がどんなものか分かってからにしたい。続編反逆のルルーシュなんですかね~。反逆のルルーシュじゃなかった場合、第二期を別記事にするかそれともこれをコードギアスに移動してシリーズ記事にするかを含めて全体像を議論したい。--ポン 2007年3月8日 (木) 11:18 (UTC)
(コメント)続編の製作は、ほぼ確定しましたけど、内容は不明ですね。ルルーシュが引き続き主人公なのか、そもそも第二期も「反逆のルルーシュ」なのかは確かに分かりません。続編に対して慎重すぎる気もしますけど、確かに難しい所です。
あと分割の話題ついでなんですが、「コードギアス(漫画)」に分割してみる事を提案してみます。三作品とも独自色を出してきていますし、そろそろ単行本になるような気もするので……。--Ksora 2007年3月8日 (木) 18:01 (UTC)
速報! 続編制作が決定!!には『コードギアス』の続編が決定とあえて反逆のルルーシュを抜いた表現になっているところを見るかぎり、続編は反逆のルルーシュではないという可能性の方がかなり高そうなのでまずこの記事をコードギアスに移動、その後コードギアスの登場人物コードギアス (漫画)を分割する方がいいのではないでしょうか?--ポン 2007年3月9日 (金) 02:38 (UTC)
(分割賛成・記事名変更反対)分割には賛成です。ついでに「ナイトメアフレーム」とギアスも分割して良いのではと思いますが、時期尚早ですかね…。ただし、本記事名を「コードギアス」に移動するのは反対です。続編は続編で新たに記事を立ち上げるほうが良いでしょう。--Avanzare 2007年3月9日 (金) 02:52 (UTC)
(コメント)当然将来的にまた反逆のルルーシュは長くなったら分割すればいいと思いますよ。上でポンさんが述べた案だと将来的に
  • コードギアス(シリーズ記事、ギアスやナイトメアの基本的な説明)
    • コードギアス 反逆のルルーシュ
    • コードギアスの続編
    • コードギアス (漫画)
    • コードギアスの登場人物
みたいな記事構成の方になるんですが、でも続編の登場人物がほぼ入れ替わるならガンダム系みたいに
  • コードギアス(シリーズ記事、ギアスやナイトメアの基本的な説明)
    • コードギアス 反逆のルルーシュ
      • コードギアス 反逆のルルーシュの登場人物
        • 一部の続編にもでてくるキャラクターは個別記事
    • コードギアスの続編
      • コードギアスの続編の登場人物
    • コードギアス (漫画)
みたいな記事構成の方がやっぱりいいと思うんですよね。--Magu 2007年3月9日 (金) 03:03 (UTC)

議論2

[編集]

長くなったので節を分けました。

やはりもうしばらく分割は待ちませんか?続編の内容がわかってからでも遅くないと思うのですが。あせって今すぐ分割する理由もないでしょう。--ポン 2007年3月9日 (金) 03:42 (UTC)

どう考えても分割したほうがいいと思いますよ。100キロバイト近くありますし、最低でも人物と漫画、まだ大きければKMFも分割するべきでしょうね。--真紅の流星 2007年3月9日 (金) 03:46 (UTC)

そうですか。記事を移動せず、続編を別記事にするというのがAvanzareさんの意見でしたがその場合コードギアスはどうするのでしょう?続編がある以上反逆のルルーシュへのリダイレクトというのは変でしょうから、移動しないとしてもシリーズ全体に登場するであろうKMFやギアスの説明はコードギアスの記事を作りそこに移す必要があると思います。--ポン 2007年3月9日 (金) 03:56 (UTC)
私なりに将来像を考えてみました。
  • 反逆のルルーシュ(つまり本項目)
  • 続編(発表され次第新規作成)
    • コードギアスの登場人物(なるべく早い時期に分割)
      • ルルーシュ・ランペルージ、枢木スザク、黒の騎士団、他(必要に応じて分割)
    • コードギアスの用語一覧(いずれは分割の必要が出てくると考えられます)
      • ナイトメアフレーム、ギアス、他(これも必要に応じて分割)
  • コードギアス (漫画)(漫画版、これも近いうちに分割の必要ありかと)
こういう感じになればと思っています。ポンさんは各記事の取りまとめを心配されているようですが、取りまとめはテンプレやカテゴリで事足りると思います。しかし、この記事も初版から見るとすごく成長しましたね…ごく初期に編集に参加した者として感慨ひとしおです。--Avanzare 2007年3月9日 (金) 05:19 (UTC)
とりあえず、シリーズとしての「コードギアス」、アニメ作品としての「反逆のルルーシュ」、そして「未だ詳細不明の続編」と、後は「登場人物」や「KMF」といった分割には賛成だけど、でも、続編がある程度形になってからのほうが、混乱せずにすむんじゃないでしょうか?
まぁ、人物やKMFは分割した後で、タイトルを変更する、と言う手段も可能ですから、まず「コードギアス 反逆のルルーシュの登場人物」なんかを分離して、問題があったら、項目名を修正する、といった形が良いんじゃないでしょうか?--61.207.134.181 2007年3月9日 (金) 05:03 (UTC)
カテゴリやテンプレートはあくまで補完的な機能ですから記事がぐちゅぐちゅでどこに何があるかわからなくなってはどうしようもありませんよ。ぼくとしては分割していく中で読みやすくなるかどうかのカギになるのはコードギアスの記事をどうするかだと思うんですが、Avanzareさんの案ではコードギアスは反逆のルルーシュのリダイレクトのままにしておくということですか?--ポン 2007年3月9日 (金) 06:16 (UTC)
「コードギアス」はリダイレクトではなく、曖昧さ回避に昇格(?)ということで…そこに簡潔にシリーズの概略を書くのもありかも知れませんが。--Avanzare 2007年3月9日 (金) 13:35 (UTC)
議論を見ていて思ったんですが、論点となっているのは、続編が「コードギアス 反逆のルルーシュ」かどうか分からないという点ですよね。だから「コードギアス反逆のルルーシュの登場人物」にするか「コードギアスシリーズの登場人物」にするかで意見が分かれてるように見えます。それで提案なんですが、漫画版の情報も紹介する事で「コードギアスシリーズの登場人物一覧」「コードギアスシリーズの機動兵器一覧」という記事に出来ませんかね。漫画版だと「反逆のルルーシュ」以外にも「反抗のスザク」「ナイトメア・オブ・ナナリー」がありますし、それにオリジナルキャラクターやオリジナルナイトメア、オリジナルギアスも存在します。それとは別にアニメ版として「コードギアス 反逆のルルーシュ」を残しておくのも手かと。反抗のスザクだと、強化スーツ形ランスロットとかですね。それなら「コードギアス(漫画)」の項目でやれ、という反論もあるでしょうが、あくまで参考意見です。--Ksora 2007年3月9日 (金) 06:39 (UTC)
そこは、速報! 続編制作が決定!!で『コードギアス』の続編が決定と書いてあるのを見る限り、コードギアスがシリーズ名で続編は反逆のルルーシュじゃないってことで決定だと思っていいんじゃないですか?あと漫画を分割するなら記事名に括弧を使う際には半角スペースの後に半角括弧という決まりがあるので、コードギアス (漫画)にしてください。--ポン 2007年3月9日 (金) 07:05 (UTC)
続編のサブタイトルがどうなるかは、現在だとソース不十分でしょう。「続編は反逆のルルーシュじゃないってことで決定だと思っていい」と言われても、それは一ファンの憶測に過ぎないと思います。とは言え、この辺は確かに確証が無い話ではあります。だからこそ、「反抗のスザク」「ナイトメア・オブ・ナナリー」といった漫画版の独自キャラなどの独自要素を記事に含める事で「コードギアスシリーズの登場人物一覧」というタイトルで分割してみては?と提案しているのですが、その辺、ポン氏はどうお考えなのでしょうか。あと漫画版の件はすみません。半角括弧ですね。了解です。--Ksora 2007年3月9日 (金) 07:17 (UTC)
第二期や第二シリーズという表現なら同じタイトルの可能性が十分あるのですが、僕は続編という表現にすでに別タイトルという意味が含まれているように感じます。たとえばAという作品で、Aの続編Aなどという表現に違和感を覚えるのは僕だけでしょうか?--ポン 2007年3月9日 (金) 08:22 (UTC)
話が改名に関しての話題と混同されている気がします。節を分けたので、そちらで意見を出してくれれば助かります。とりあえず「改名」に関しては、現時点では続編の名前が何か公式ソースが出ておらず検証可能性を満たせていないと私は考えます。
この節では、現時点で分割するか否かの問題について話しましょう。「コードギアス 反逆のルルーシュの登場人物一覧」に分割するのは賛同出来ませんが、妥協案として「コードギアスシリーズの登場人物一覧」に分割するのは漫画版「反抗のスザク」や「ナイトメア・オブ・ナナリー」の登場人物も含める事で「反逆のルルーシュ」以外の登場人物も紹介される事になり、「コードギアスシリーズ」として分割しても問題は無いのではないかと考えます。続編が出たら出たで、その時に追加していけば良いかと。この妥協案に何か異論があるならお願いします。真面目な話、容量も大きくなってきてますし、第一期の終わりも近いので、そろそろ分割の頃合ではないか?という点が要点なのですから。--Ksora 2007年3月9日 (金) 08:46 (UTC)
英語版のように「登場人物」と「ナイトメアフレーム」に分割した方が良いと思います。この2つで記事全体の55%(登場人物で40%、ナイトメアフレームで15%程度)を占めていますので、かなりスリムになると思います。英語版には他に「放送タイトル」も分割されていますが、各話のあらすじが英文で紹介されているだけなので、無視しても問題ないですけど。「漫画」についてはもう少し記事が大きくなってから分割しても遅くないと思います。また改名する場合は、続編のタイトルが決定してから改めて検討しても遅くないと思います。--SRIA 2007年3月9日 (金) 10:40 (UTC)

漫画は本編と内容の異なるものですので、むしろ分割されるのが自然だと思いますので早期分割に賛成します。キャラやメカについては、現在記述されている内容の整理(他と内容が重複している記述・推測または速報的に確定していない記述・まとまりのない冗長な記述等の削除)をしてから、具体的には、STAGE25の放送終了後、2週間程度かけて整理し分割するのがベストだと思います。あと、以前から気になっていましたが、テンプレートは本当に必要なのでしょうか?内容が「放送局」「スタッフ」「漫画」等の各項目と殆ど重複していますので、例え削除したとしても問題は無いと思いますが?--221.249.20.154 2007年3月9日 (金) 12:43 (UTC)

テンプレートに関しては漫画版の三作品が一番圧迫してる感じがしますね。漫画版の記事に分割するとしたら、あの三作品のテンプレートも一緒にコピー&ペーストする事になるでしょうし、スッキリするかもしれません。まあ個人的な意見としては、「反抗のスザク」「ナイトメア・オブ・ナナリー」の単行本が発売されて多くの人が読むようになる頃くらいに分割するくらいが時期的には丁度良いのかな、という気持ちもあります。4月には小説版も出ますし、その内容も考慮すべきかと。キャラやメカは、第一期の最終話であるSTAGE25の放映まで待つのも有りかもしれません。--Ksora 2007年3月9日 (金) 19:41 (UTC)
現在の容量でも、貧弱な性能のパソコンだと、編集に苦労しているので、直ちに分割すべきだと思います。人物の情報量が多いから「コードギアスの登場人物」ページを追加すべきですね。テンプレートがあると、情報が見やすくて助かるので、重複項目は「放送局」「スタッフ」「漫画」等の方を削除したい所です。--Game-M 2007年3月13日 (火) 10:31 (UTC)

とりあえず軽くまとめてみました。

  • 「コードギアス」のページのリダイレクトを外してコードギアスシリーズの記事にするか、現時点の「コードギアス 反逆のルルーシュ」を「コードギアス」に改名するか。
  • 「コードギアスの登場人物」に分割するか否か。
  • 「コードギアスの機動兵器一覧」に分割するか否か。
  • 「コードギアス(漫画)」に分割するか否か。

の四つが問題ですね。今、ふと思ったんですが、現時点の「コードギアス 反逆のルルーシュ」は「アニメ版」の記事という事にして、漫画・小説・ドラマCD・ネットラジオなどの他メディア関連の情報を「コードギアス」のページをリダイレクト外して記述すれば良いんじゃないかと思います。小説やドラマCDなどアニメ以外の展開も見せてきてますし、漫画の内容も「コードギアス」のページに分割する方針が良いかなと思ってます。これだけでも少しはマシになるかな、と思うのですがどうでしょう。あと続編に関しては、もし統合するなら現在の「コードギアス 反逆のルルーシュ」の記事を「コードギアス (アニメ)」という記事に改名して、続編についても記述していけば良いかと思います。--Ksora 2007年3月14日 (水) 06:56 (UTC)

改名の話題に関して言えば、このページの「反逆のルルーシュ」という名前は単体での作品なわけだから、このページ自体を改名する、のはちょっと無茶のような気がします。
ので、新しく「コードギアス」の項目を作る方が良いかと。
人物やKMFなどの分割は、さっさとしちゃった方がいいでしょう。大分苦しくなってきてますし。--61.207.134.181 2007年3月14日 (水) 09:33 (UTC)
リダイレクト外して「コードギアス」の項目を作る事に対して明確な反対意見は出てませんね。とりあえず利用者:Ksora/コードギアスの草案に草案を書いておきます。コードギアス 反逆のルルーシュからの分割を考慮して、色々スカスカですがこんな感じでどうでしょう。自由に編集してもらって構いませんので。--Ksora 2007年3月15日 (木) 09:58 (UTC)
コードギアス」はリダイレクトを外して記事化されましたね。後は「コードギアスシリーズの登場人物」と「コードギアスシリーズの機動兵器一覧」に分割するか否かですが、こちらも反対意見がないようなら早めに分割すべきでしょう。「コードギアス(漫画)」は漫画版の分割についてで時期尚早という意見もありますので、急ぐ必要はないかと。--太陽 2007年3月20日 (火) 02:46 (UTC)
「登場人物」「機動兵器一覧」ですが、私の意見としては、とりあえず放映が一段落する23話が放映して、それから少ししてからの分割で丁度良いのではないかと思っております。第一期の最終回である25話は、いつ放映されるか未定なので、そこまで待つ事もないと思いますが、まだ情報も出揃いそうですし23話までは待った方が良いかと。
あと「コードギアス (漫画)」は、現状、「コードギアス」に解説を置いておく程度で十分かと。コードギアスのページに漫画版の詳細な解説(ナイトメア関連、オリジナルキャラ、ギアスなど)を書いたのですが、それほど容量を圧迫していないですし、まだ記事を作るだけの情報が出揃ってないと言えば出揃ってません。私の意見としては、漫画版三作品(「反攻のスザク」と「ナイトメア・オブ・ナナリー」)が全て単行本化した時が分割の頃合かと思われます。雑誌でしか読めない状態から、単行本化して多くの人が手に取るようになったら状況も変わってくるでしょうから。--Ksora 2007年3月20日 (火) 04:23 (UTC)
「コードギアスシリーズの機動兵器一覧」については「ナイトメアフレーム」の記事名の方が良いと思います。機動兵器一覧といっても現状はKMFだけで、他は空中戦艦アヴァロンぐらいでは? ちなみに英語版ではen:Knightmare Framesとして独立した記事が存在しますので、言語間リンクを追加する際も記事名が共通となり、良いと思われます。--SRIA 2007年3月21日 (水) 13:40 (UTC)
機動兵器を分割するなら、ページ名は「ナイトメアフレーム」の方が良いと思います。辞書の1ページとして「~一覧」よりも、一単語の方が分かり易そうです。--Game-M 2007年3月22日 (木) 08:16 (UTC)
ナイトメアフレームの項目に「戦艦」の節を作って、そこにアヴァロンの解説を入れた者です。私も記事名は「ナイトメアフレーム」とした方が良いと思います。アヴァロンなどナイトメアフレームではない機動兵器に関しては、そう数も多くないですから、一緒に記述した方が良いでしょう。--Ksora 2007年3月22日 (木) 09:37 (UTC)
少し時間を置いて考えたのですが、ナイトメアフレーム」の記事は、「コードギアスの登場人物」と違って、即座に分割しても問題は無い気もします。「登場人物」は、まだ第一期が終わるまでは書くべき事項も増えそうですし、23話か25話が終わって少し時間を置いてから分割するくらいで良いと思いますが、「ナイトメアフレーム」に関しては、毎回記す事が追加される訳でもないですから即座に分割しても問題ない気もします。それにこれは私の見解ですが、もう第一期で登場する分のKMFは大体出揃ったでしょうから。KMFの節だけでも容量を圧迫してますし、分割のリスクも「登場人物」の分割に比べれば少ないと思うので、「ナイトメアフレーム」へ迅速な分割をした方が良いかと。--Ksora 2007年3月22日 (木) 10:32 (UTC)
記事名を「ナイトメアフレーム」にすることは賛成です。反対意見がないようなら「ナイトメアフレーム」は分割していいと思います。理由はKsoraさんと同じです。--太陽 2007年3月23日 (金) 07:18 (UTC)
記事名を「ナイトメアフレーム」にすることに反対します。幾ら何でも「ナイトメアフレーム」に「アヴァロン」を別項目とは言え分類するのは百貨辞典として、おかしいと思います。一番最初の案の「コードギアスシリーズの機動兵器一覧」で、「ナイトメアフレーム」と「軍艦」の項目に分けて分類したほうがいいと思います。あと、分類するのなら後3話しかないので、それからでいいと思います。--125.100.73.66 2007年3月23日 (金) 12:33 (UTC)
ナイトメアフレーム関連は「ナイトメアフレーム」に分割して、「アヴァロン」などはこの記事に残すという手段もあります。ただややこしくなりそうですが。それと24話と25話の放送日時は決まっていません。なので23話放送まで待つということならまだしも、24話と25話放送まで待つ必要はないかと思います。そこで新しいナイトメアフレームが出てきても、分割した記事を編集すればいいですし。--太陽 2007年3月23日 (金) 14:46 (UTC)
(太陽氏の意見に賛成)アヴァロン以外の軍艦に対して記述出来る物があれば良いのですが、現状ではアヴァロンのみですからね。機動兵器と言っても、ナイトメアフレーム以外はアヴァロンとランスロット仮面(漫画版)くらいしかありませんから(ランスロット仮面はコードギアスの「反攻のスザク」の解説記事に置いておけば良いでしょう)。アヴァロンをこの記事に残すので十分かと。黒の騎士団の潜水艦は特に決まった設定は無いはずですしね。記事肥大化の事もありますし、早急に分割する必要があると思いますし、太陽氏がおっしゃるようにいつ放映されるか未定な24話・25話まで待つのは時間がかかる気がします。登場人物一覧に比べても、そんな毎週毎週記述が変わる訳でも無いと思いますし、新KMFが出ればその都度追加すれば良いと思うので、23話が終わってからでもすぐに分割すべきだと思います。--Ksora 2007年3月23日 (金) 16:35 (UTC)
確かに、分割するならそちらに空中戦艦も入れた方が分かり易いから、前言を撤回します。ただ、ページ名は他のアニメの同様の項目名から考えて、「コードギアスの機動兵器」で良いのでは? 分割時期は、23話が終わってからすぐで良いでしょうね。--Game-M 2007年3月24日 (土) 03:59 (UTC)

ナイトメアフレーム(以降KMFと略)の項目を分割することについては特にコメントするようなことはありませんが、分割するのであれば、この作品で登場するメカ類についても記述可能なネーミング、例えば『コードギアス登場メカ一覧』といった記事名で分割されては如何でしょう?BIGLOBEの有料配信サイトを見ますと、登場メカ紹介という項目でKMFについて記述されていますし、「Gワン・ベース」や「KMF専用輸送機」等、この作品独特のメカ類についても、記述可能なネーミングにするのがベストだと思います。--221.249.20.154 2007年3月25日 (日) 05:41 (UTC)

確かにその方がすっきりまとめられていいですね。自在戦闘装甲車両「ブックレット」の記述が増えたように、これ以上ナイトメアフレーム以外の兵器が増えると、私の案ではややこしくなります。今後のことも考えると「コードギアスシリーズの機動兵器一覧」にした方が無難でしょう。--太陽 2007年3月25日 (日) 06:18 (UTC)
コードギアスの機動兵器一覧」という記事名で分割するのに賛成です。今もアヴァロン以外にもKMFではない脇メカが結構出てますし、続編もありますからね。「ナイトメアフレーム」よりは「コードギアスの機動兵器一覧」で良いと思います。--Ksora 2007年3月25日 (日) 14:15 (UTC)
「コードギアスの機動兵器一覧」に賛成です。今詳しく分かっているものがアヴァロンくらいだからといって、ほかのものの記述がこれ以上ないということにはなりませんし。次に出てきたときにまた改名提案とか出るのであれば、いま先にしておいたほうがいいと思います。今のところどちらにしろあんまり容量も変わりませんよね。--春日椿 2007年3月27日 (火) 02:53 (UTC)

漫画版の分割について

[編集]

「コードギアス~の登場人物」に分割するかの議論とは別に、漫画版に分割するかどうかも決めておいても悪くないと思われます。実際、漫画版は三作品ともにアニメ版とは方向性が違っており、それ故に「コードギアス 反逆のルルーシュ」の記事で詳しく言及出来ないのが気になってたので。「コードギアス~の登場人物」は、続編が「反逆のルルーシュ」か否か、もし違うサブタイトルだったらどうするのか、という点で賛否が分かれているようですが、漫画版は三作品ともサブタイトルが違うので、初めから「コードギアス(漫画)」という記事に分割出来るはず(あるいは「コードギアスシリーズ(漫画)」でも可)。もし仮に一つ一つの記事が増えたら、その時はその時にどうすればいいか決めれば良いでしょうから、暫定的に三作品を「コードギアス(漫画)」に分割しちゃいませんかね。--Ksora 2007年3月9日 (金) 06:33 (UTC)

上記にも書きましたが、漫画版はもう少し記事が大きくなってから分割しても良いでしょう。小説が発売されるのも決定したので、その内容を考慮してからでも遅くはないと思います。(合意を得られれば)記事を分割するのはそれほど難しくはありませんし。--SRIA 2007年3月9日 (金) 10:50 (UTC)
(現時点では反対)SRIAさんの意見に同意です。時期を見てからしてもよいでしょう。--ヘチコマ 2007年3月9日 (金) 12:16 (UTC)
(コメント)確かに時期尚早かな、という気持ちはありました。現時点でアニメ版の記事と同居してても、それほど圧迫してませんし、小説版もありますね。私の意見としては、現時点で雑誌連載分でしか読めない「反抗のスザク」「ナイトメア・オブ・ナナリー」の1巻が発売される頃くらいに分割するくらいが丁度良いのかな、と思っております。--Ksora 2007年3月9日 (金) 19:22 (UTC)
今は時期尚早でもいずれは分割すべき、という事ですが、その時のために利用者:Ksora/コードギアス (漫画)の草案に草案を書いてみました。自由に編集してもらっても構いません。アニメ版との違い云々を中心に紹介する手法はスクライド (漫画)を参考にしてます。
あとちょっと編集してて思ったんですが、「コードギアス (漫画)」に分割して一気に記述するのも良いですけど、ストーリーが進んだら「コードギアス 反逆のルルーシュ (漫画)」「コードギアス 反攻のスザク」「コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー」という感じで、一つ一つ分割するのも良いかもしれませんね。アニメ版との違いを書いていけば、結構な分量になりそうですし。--Ksora 2007年3月16日 (金) 09:45 (UTC)

曖昧さ回避化提案

[編集]

コードギアス (曖昧さ回避)」のページを作ろうかと思うのですが、どうでしょう。現在でもネットラジオで「コードギアス 反逆の山々」「コードギアス はんぎゃく日記」のページがありますし、いずれ登場人物一覧や漫画版などを分割する場合にも使えると思うのですが……。--Ksora 2007年3月11日 (日) 21:44 (UTC)

(反対)コードギアスがリダイレクトでコードギアス 反逆のルルーシュへ飛ぶようになっているので、そちらを修正した方が良いでしょう。記事名に「(曖昧さ回避)」を付けるのは、複数の同一名称の記事を区別する際に、曖昧さ回避用の記事名で使用するのが本来の使い方であり、記事タイトルがそれぞれ異なるのであれば、共通名称(この場合は「コードギアス」)を使用するのが妥当と思います。--SRIA 2007年3月12日 (月) 01:15 (UTC)
なるほど。「コードギアス」をリダイレクトから曖昧さ回避にした方が良いですかね。その件に関しては、どうしましょうか。--Ksora 2007年3月12日 (月) 01:38 (UTC)
Wikipedia:曖昧さ回避の意味を勘違いしているのではないでしょうか?『コードギアス 反逆の山々』、『コードギアス はんぎゃく日記』の「コードギアス」は『コードギアス 反逆のルルーシュ』の「コードギアス」と同じものなのでコードギアスは曖昧ではありません。一般に同じ作品のシリーズや派生作品しかない曖昧さ回避というのは不適切です。普通であれば削除依頼に出されます。--ポン 2007年3月12日 (月) 02:32 (UTC)
コードギアス」のページに記事改名云々という話題の解決法として考えたのですが、不適切でしたね。変な節を作ってしまってすみません。--Ksora 2007年3月12日 (月) 04:00 (UTC)
曖昧さ回避にはできませんが「コードギアス」がなんなのかがはっきり定義されているなら普通の記事として作成すれば問題ありませんよ。そのような例として、交響詩篇エウレカセブンとは別記事としてエウレカセブンの記事があります。エウレカセブンも最初はリダイレクトでしたが途中から記事になりました。ちなみにリダイレクト解除直後はこんなかんじですがこのぐらいの量があれば記事にしても問題ないかと思います。--ポン 2007年3月12日 (月) 11:38 (UTC)
(賛成)納得です。「エウレカセブン」のような感じで「コードギアス」の記事を作るのも有りでしょうね。今後は小説やドラマCDも発売されますし、見やすくて良いかと。--Ksora 2007年3月12日 (月) 20:38 (UTC)
記事化する際には漫画版のところなど一部でもこの記事(コードギアス 反逆のルルーシュ)の内容のコピペを含む場合には、記事の分割と同様に履歴継承に気をつけてください。--ポン 2007年3月13日 (火) 11:17 (UTC)

(賛成)曖昧さ回避というよりシリーズ全体を総括する項目でしょうか?カテゴリも近いうちに作成した方が良いですね。--ヘチコマ 2007年3月15日 (木) 10:25 (UTC)

コードギアス」については記事にすることに一致しているようなので記事にしました。--ポン 2007年3月19日 (月) 13:51 (UTC)

履歴不継承?

[編集]

133.35.83.129氏によってコードギアスシリーズの登場人物コードギアスシリーズの機動兵器一覧の記事が作られましたが、履歴不継承だと思われます。それに議論では「機動兵器一覧はともかく登場人物は時間を置いてからでも十分」という事で、様子見という事になったはずですが……。--Ksora 2007年3月29日 (木) 07:15 (UTC)

(分割反対)機動兵器を分割したから、登場人物まで分割するほどの分量ではなくなったし、漫画版現在の所「コードギアス」から分割するほどの分量ではないと思います。「コードギアスシリーズの登場人物」の削除依頼を出すべきでしょうか?--Game-M 2007年3月29日 (木) 08:02 (UTC)
議論によって今すぐの分割が考えられていたのは「機動兵器一覧」のみです。「登場人物」についてはまだ分割するべき量ではないと思いますが。削除依頼に賛成です。--春日椿 2007年3月29日 (木) 08:13 (UTC)
登場人物のみで37キロバイトあるのですが。本項目とあわせて82キロバイトになるので分割は必要かと。履歴不継承なのはいかがなものかと思いますが。--真紅の流星 2007年3月29日 (木) 09:36 (UTC)
履歴不継承です。一旦、「機動兵器一覧」も含め差し戻しされるのがベストだと思います。--221.249.20.154 2007年3月29日 (木) 09:55 (UTC)
とりあえず私の提案としては、こんな所です。
という事で、まずは一旦、現在の記事を差し戻した後、正式な手順を踏んでから「機動兵器一覧」だけを分割すべきかと。「登場人物紹介」は、25話が放映されてから少し時間を置いて分割するくらいが頃合でしょうね。--Ksora 2007年3月29日 (木) 10:20 (UTC)
差し戻す為、削除依頼を提出しました。皆さん投票をお願いします。 --Game-M 2007年3月29日 (木) 11:09 (UTC)

上記2ページはいったん差し戻され、分割により再度作成されました。 --Game-M 2007年4月11日 (水) 10:44 (UTC)

登場人物の分割について

[編集]

「機動兵器一覧」は、「登場人物」に比べて記述する事が確実に毎週増える訳でもないのでリスクが少ないため23話が終わり次第分割するという事になりましたが、「登場人物」も分割しても問題ない気がします。25話まで待つと言っても、放映は夏ですし、それまでかなり間が空く事になりかねません。現状の履歴不継承の記事の差し戻しが完了次第、「登場人物」の分割を行っても良いかと思いますがどうでしょう--Ksora 2007年3月30日 (金) 04:55 (UTC)

早期分割に賛成です。夏ということは早くても放送は数ヶ月先ですし、履歴不継承の問題だけ解決した後、分割しても問題はないかと。--太陽 2007年3月30日 (金) 06:20 (UTC)
早期分割には賛成です。25話までは間がありますし。後、人物の脚注も括弧書きするなどしてまとめて登場人物の中に組み込むべきと考えています。脚注を使ったところで分量に変わりは無いですし。脚注に関しては他の方の意見も聞いて納得できる結果を導きたいです。--真紅の流星 2007年3月30日 (金) 09:54 (UTC)
脚注に関しては括弧書きで良いかと思われます。--Ksora 2007年3月30日 (金) 10:38 (UTC)

STAGE23で、「機動兵器一覧」や「登場人物」を分割することについては特にコメントすることはありませんが、議論2で記述しました通り、内容の整理(他と内容が重複している記述・推測または速報的に確定していない記述・まとまりのない冗長な記述等の削除)をしてから分割されては如何でしょう。具体的にはSTAGE23の放送終了後、2週間程度かけて整理し、分割するのがベストだと思います。あと、関連商品の項目ですが、これは『コードギアス』の記事に移動した方が良いのではないでしょうか? 「漫画」や「小説」「ドラマCD」「ゲーム」等の関連商品は、『コードギアス』の記事に記述されていますので、移動した方が纏まりがあって良いと思いますが如何でしょう?--221.249.20.154 2007年3月30日 (金) 10:57 (UTC)

整理に関しては、履歴不継承の差し戻しが完了するくらいの猶予期間で丁度良いかと思われますよ。結構、時間もかかるでしょうし。
また関連項目を「コードギアス」に移すのには賛成です。この記事は事実上「コードギアス (アニメ)」みたいなものですし。--Ksora 2007年3月30日 (金) 11:32 (UTC)

コードギアスシリーズの登場人物が差し戻されたので、Wikipedia:記事の分割と統合の手順にならって分割しておきました。まだ編集はありますが時期的にも23話から少し落ち着いてますし、24話以降が夏公開と明かされてから明確な反対意見もなかったので。--Ksora 2007年4月11日 (水) 10:36 (UTC)

正しい訂正が削除される

[編集]

登場人物の、シャーリーの項目において、彼女が再びゼロ=ルルーシュだと知るきっかけとなったもの、最初は「日記」と記述されていました。が、私の記憶でもアニメを見返しても、それは「手紙」だったため、そう訂正しました。削除される前にもう一度放送を見返してはいかがでしょう。--春日椿 2007年3月26日 (月) 03:11 (UTC)

確かに日記を書いているようには見えませんねぇ。便箋かレポート用紙に手紙を書いているように見えるので、手紙でいいと思う。あと、履歴を見て気が付いたのだけれど、グランストンナイツの項目に「シュナイゼル配下ではありません。彼の配慮によって本国から呼び寄せられただけです。」ってコメントしてコーネリア配下の騎士としているけど、アニメ情報誌の付録の設定資料じゃ、シュナイゼル配下って書かれているので、何か別の出典を元にコーネリア配下に編集しているのでしょうか?--61.215.196.2 2007年3月26日 (月) 10:15 (UTC)
シャーリーの日記はハードカバーの本タイプのものだったはずなので、ペライ紙という時点で日記ではないと思います。あと一応内容的にもルルーシュあての手紙で、日記ではないと思うのですが。同室の女の子に見られないようにくしゃくしゃにしていただけで、ちょっと書き損じという表現もどうかと思ったのですが。グランストンナイツは私もシュナイゼルの配下・っていうか親衛隊的なものだと理解していました(記述でちゃんと書いてはいなかったかもしれないけど)。--春日椿 2007年3月27日 (火) 02:34 (UTC)

今アニメージュの付録で確認したところ、グランストンナイツは「シュナイゼルの騎士たち」とのことです。訂正しました。「シュナイゼル配下ではない」とかかれた方に出典を求めます--春日椿 2007年3月28日 (水) 02:39 (UTC)

グランストンナイツの所属の出典は、21話のコーネリアの発言「(シュナイゼルの配慮により)グランストンナイツを呼び寄せる事ができた」からです。現時点までの放送分では誰の配下か明確な表現がないので、私は読んでいませんが、他の資料で明されているのなら、訂正を受け入れます。--Game-M 2007年3月28日 (水) 08:47 (UTC)
確かに明確に表現されてないですね。ただ、今のところアニメ情報誌では、シュナイゼルの騎士と明記してますので、今後のストーリー展開で、コーネリアの騎士と明確になったら編集するということで了解して下さい。--61.215.196.2 2007年3月28日 (水) 11:59 (UTC)

シャーリーの手紙→日記の件、訂正の根拠がわかりました。「グラフィックゼロ」ですね。公式資料なのでしょうが、この件については映像を見る限り、日記の一部ではないと思います。このままで良いでしょうか?--春日椿 2007年4月7日 (土) 04:40 (UTC)

くしゃくしゃのレポート用紙を目を凝らして見みると「Dear Lelou.」って初めに書かれてるのが読めるので、ルルーシュ宛の手紙で間違いないと思う。春日椿さんの意見通り、このままでいいと思うけど。--61.215.196.2 2007年4月16日 (月) 10:36 (UTC)

訂正または整理が必要と思える箇所

[編集]

改めて記事を読み返すと、訂正または信憑性に疑問があるように感じることが書かれているのに気がついたので、確認のため列挙しておきます。

1.枢木ゲンブまたはゲンブと書かれている箇所があるけど、16話で藤堂と四聖剣が待ち合わせしている枢木ゲンブの墓には漢字で書かれているので、訂正が必要なのでは?
2.サクラダイトの脚注に「特殊な冷却装置を搭載している様子が無いことを考えると、高温超伝導における高温(-200℃~-100℃)より遥かに高い温度(恐らく室温レベルかそれに近い温度)でも超伝導効果を発揮できる様である。 」ってあるけど、これって出典は何を元に書かれているのでしょう?メールマガジンに書かれていたサクラダイトの説明でもこんなことは書かれていないし、よく読むと個人的な推測文のような気がするけど?
3.神聖ブリタニア帝国のところで、イングランド王国ってはっきり国名が書かれているけど、何か出典があるのでしょうか?現実の国名と一致しているのは日本ぐらいしか無いように思うけど、どうなんでしょう?
4.「EU」って書かれているけど、23話で「E.U.」と書かれていたので、訂正が必要なのでは?
5.「合衆国日本」って書かれているけど、この漢字は合っているのでしょうか?日本人だけの国じゃ無いようなことを宣言しているので、漢字表記なのか疑問。出典は何を元に書いているのでしょう?あと、「日本とは異なる新しい国家」とか「この世界にはアメリカ合衆国が存在していないため、かなり斬新なものであったと思われる」とか書いているけど、今の時点では単にクーデターを起こしただけの状態で国家じゃ無いと思うし、アメリカ合衆国が存在しないだけで他に合衆国が存在したかも知れないのに、何で斬新なのかも不思議?そもそも個人的推測を書いているように読めるので、整理したほうがいいのでは?
6.「第何話」とか「stage ×」とか統一性が無いので統一した方がいいのでは?放送中のサブタイトルでは、「STAGE ×」ってされていたのでこれに合わせたほうがいいとおもうけど?
どうなんでしょう?--61.215.196.2 2007年4月3日 (火) 11:32 (UTC)
上記4は修正しました。3の出典は歴史授業のシーンで、現実のイングランド王国と同等の歴史から、途中で分岐した歴史が話されていた部分でしょうね。6ですが、「サブタイトル」節以外は一般的に使われて分かり易い「第○話」に統一すべきだと思います。1、2、5の修正には賛成します。 --Game-M 2007年4月4日 (水) 11:17 (UTC)
特に反対意見も無いようなので、上記2.と5.(ルルーシュの項目に既に書かれてたので重複もしてたので...)は整理しました。1.と3.と6.は、とりあえず保留。--61.215.196.2 2007年4月10日 (火) 11:31 (UTC)

ジャンルについて

[編集]

現在コードギアスのジャンルはロボットアニメになっておりますが、アニメージュのインタビューではピカレスクロマンと書かれていました。本編の内容を見ても単純にロボット主体のアニメではないですし、マオ編のように全くと言って良い程ナイトメアフレームが出ていない話もありました。よって、ジャンル名を変更してみてはいかがでしょうか?--218.231.233.46 2007年3月29日 (木) 19:45 (UTC)

私もロボットアニメというのはどうかと思います。しかし,SFアニメというのもどうかと思います。そのままピカレスクロマンにしてはどうでしょうか。--妖害糖利 2007年3月30日 (金) 10:44 (UTC)
現在はジャンルがSFアニメとなっております。私の案を参考にしていただいたのかもしれません。しかし、確かにSF設定などはありますが、SFアニメというよりもピカレスクロマンのほうがよりコードギアスの世界をあらわしていると思うのですが。まあ、ピカレスクロマンの項目がない以上他の言葉で一番コードギアスのイメージに合うジャンルはSFアニメなのかもしれませんが。--218.231.233.46 2007年3月30日 (金) 12:25 (UTC)
ピカレスクを参照するとコードギアスの内容とは異なる印象を持ちますので、個人的には「ピカレスクロマン」は反対です。「アンチヒーロー」物ですが、舞台設定が「現実と異なる歴史を辿った架空の近未来」「人型自在戦闘装甲騎(ロボット)が登場する」等と通常ならSFアニメに分類される物です。「反逆のルルーシュ」に限定するならロボットアニメでも良いかもしれませんが、製作側の意図としては、KMFは小道具に過ぎず世界観を楽しんでもらう節が伺えるので、私自身は敢えてジャンル別けするならSFアニメを推します。--SRIA 2007年3月31日 (土) 03:00 (UTC)
(「SFアニメ」に変更)一番最初にテンプレートへ「ロボットアニメ」と書いた者です。その時点では既存のジャンル区分内ではそれが適切だと思っていました。その後のストーリー展開が218.231.233.46氏の言う通りだと思ったので、(今は戻されていますが)「SFアニメ」に変更しました。「SFピカレスクロマン」というジャンルは今の所見あたらないですし、テンプレート内のジャンル欄はシリーズ全体を対象にするので、シリーズ内にはKMFが出ない作品もある以上、厳密に言えば「ロボットアニメ」も不適切になった気します。 --Game-M 2007年3月31日 (土) 06:33 (UTC)
(「ロボットアニメ」に戻す)ノートに書き込みがないまま、何度かIP編集者(ログインしない編集非登録利用者)が、「ロボットアニメ」に変更しているので、大多数の人の認識は、私もそうが最初考えていたのと同様に“「反逆のルルーシュ」は、ロボットが出てくる以上、「ロボットアニメ」である”となっているようですね。次に誰かが変更するようなら、「ロボットアニメ」で確定して、カテゴリも合わせる事ににしましょう。 --Game-M 2007年4月7日 (土) 05:14 (UTC)
人物の紹介に「ロボットアニメ」とあるのと矛盾するので、「ロボットアニメ」に戻します。 --Game-M 2007年4月19日 (木) 14:51 (UTC)

「ギアス」について

[編集]
「~ユーフェミアに日本人の虐殺を命じてしまった。前記の虐殺命令を取り消せなかった為、回数制限は変らない模様。」
とありますが、自分はギアスを発動して(意識が飛んで、瞳の周りに赤い輪が生じる)から「もういいぞ」と解除(赤い輪が消えて意識が復帰)するまでが1回だと思っていたのですが・・・。理由としてはクロヴィスやカレンに対しての質疑応答などで何度か違う命令していることから見ても、ギアスというのは「『一つ』だけ、どんな命令も出来る力」ではなく、「他人を完全に自分の支配下に置ける力、ただし『一度』だけ」とかんがえています。となると「前記の虐殺命令を取り消せなかった為、1度下した命令を撤回することは不可能」と書いたほうがよいと思う。そもそも回数制限についてはまだ不明で、もしかしたら1度ギアスを使った相手にもう1度ギアスを使うシーンが今後出てくるかもしれないし(ルル本人も「もう皆とは会えない」と言ってるし、マオももともと1回しか使えなかったのかもしれないし)。しかし、この考えは以前にも命令解除が出来なかったシーンが存在する場合破綻してしまうのですが、「1度下した命令は解除不能」なんてことはギアスウィキの何処にも書いていません。自分は見ていないストーリーのほうが多いので、そこのところどうなのでしょうか?:モーニング・グローリー 2007年4月9日 (月) 06:34 (UTC)
クロヴィスとカレンへの命令は「質問に答えろ」です。なので何度も違う質問をしていても「『一つ』だけ、どんな命令も出来る力」でも正しいように思います。命令を解除しようとするシーンはユーフェミアにギアスをかけてしまったときだけだったはずです(他にもあるなら誰かご指摘お願いします)。よってどちらかはわかりかねます。--太陽 2007年4月9日 (月) 07:12 (UTC)
私は,クロヴィスもカレンも命令してから終わるまで,瞳を離していませんでしたし,使用条件にも「瞳を見なければならない」というのがあるので,瞳を見続けている間は,有効なのではないかと思っています。なのでユーフェミアのときは,瞳から一度離れてしまったために,取り消しが出来なかったのではないかと考えているのですが。--妖害糖利 2007年4月9日 (月) 11:05 (UTC)
上記の部分を最初に書き込んだ者です。カレンや学校の先生に対して、一度瞳を離した後、もう一度ギアスを使っても失敗するシーンがありましたので、ギアスが暴走する以前ならば回数制限があった事は、断言できます。一度下した命令を撤回しようとするシーンは、現時点までの放送分では、ユーフェミアに対して以外はないので、「1度下した命令は解除不能」かどうかは、何とも言えませんが、2回目のギアスが効かなかったから、回数制限ありとは言えると思うのでいま。 --Game-M 2007年4月9日 (月) 12:45 (UTC)

「ルルーシュの左目に異変が起きた時にC.C.の左目にも異変が起きた事から、ルルーシュと契約したC.C.は力の増加の状況が把握出来ると推測される。」消されたのはどうしてでしょうか? 推測だから? でも推測されるって書いてあるしいいんじゃないかと思ったんですが。とりあえず最初の一節はそのとおりですから。 --春日椿 2007年4月9日 (月) 08:57 (UTC)

(ルルーシュの左目に異変が起きた時)というのはつまり22話のことですか?:モーニング・グローリー 2007年4月10日 (火) 07:00 (UTC)
(復活可)モーニング・グローリー氏の言う通りです。以前はその部分に話数も書かれていました。根拠のある推測だから、私は消さなくてもよかったと思います。 --Game-M 2007年4月10日 (火) 18:50 (UTC)
それだったら自分の思っていたシーンと同じです。もしかしたら以前にも実に以上が表れたときがあったのかもしれないと思っていたのですが。ええと、ダイジェストでわかりやすく説明すると、
『22話後半・ユーフェミアに「日本人を殺せ」と命令してしまった後、ガウェインに戻ってから』
(C.C.「驚いたぞ、ここまでするとはな?」ゼロ「俺じゃない・・・」C.C.、訝しげに振り返りながら「なに?・・・ッ!?(ゼロの瞳にギアスが展開しっぱなしなのに気付く)」)
・・・把握できてないじゃないですかい。彼女はこのとき初めて力の増加の状況が把握出来たのであって、そもそも「ルルーシュの左目に異変が起きた時にC.C.の左目にも異変が起きた」のではなく「C.C.の左目に(スザクと接触することによって)異変が起きた時に、ルルーシュの左目にも異変が起きた」ように見えたのですが。自分には原因はルルーシュじゃなくてC.C.のほうにあるように見えたのです、が。この意見は個人の主観・推測にあたり、そもそもまだ確定情報じゃないので、下で219.27.248.26さんもおっしゃられているように書かないほうがいいと思ったのですが・・・。どうでしょう?(あんまり自信はない・・・):モーニング・グローリー 2007年4月11日 (水) 04:04 (UTC)
(削除)22話前半で、貴族にギアスをかけようとしてやめたシーンがあったのを忘れていました。この時ルルーシュの左目に異変が起きかけた描写がありましたが、同時にC.C.の左目にも連動した描写は無かったので、上記の推測は誤りだから消されたのでしょう。 --Game-M 2007年4月11日 (水) 11:03 (UTC)
その時は起きかけだったから連動しなかったのでは? 「ルルーシュの左目に異変が起きた時にC.C.の左目にも異変が起きた」という部分だけなら、アニメの放送の流れから推測でもなんでもないと思いますが。・・・・
「原因はルルーシュじゃなくてC.C.のほう」ですか? ルル→CCだったですよね・・・?--春日椿 2007年4月11日 (水) 13:24 (UTC)

ナナリーの「代償天才」について

[編集]
(二重苦の((主にここの部分から→))代償天才(身体のどこかを全く使用しない事により、シナプス内の電流が飽和して他の部位の感覚が異常発達する現象を言う。)((ここまでについて))として聴覚と皮膚感覚が常人離れしており、数年の間会っていなかったスザクを手に触れただけで判別してみせたり、ネコのアーサーの足音を聞いただけで足が悪いことを見抜いたりした。)
という文章に対して「そんな設定はあったか?」という質問がされたのですが、実際現実にそういう症例が存在するので書き込んだのですが、はっきりとどこかに明記されているワケではないので「代償天才」については削除したほうがいいでしょうか?漫画版では何か説明はされていますか?:モーニング・グローリー 2007年4月9日 (月) 08:33 (UTC)

漫画には描いていなかったと思います。「数年の間会っていなかったスザクを手に触れただけで判別してみせたり、ネコのアーサーの足音を聞いただけで足が悪いことを見抜いたりした」はありましたけど。--春日椿 2007年4月9日 (月) 08:59 (UTC)

わざわざ、現実であっても設定されてない事を憶測や妄想で書く必要はないと思うんですが……どうしても書きたいならご自分で個人サイトでも作ってそこに書いては如何ですか?--219.27.248.26 2007年4月9日 (月) 09:29 (UTC)

漫画「ナイトメア・オブ・ナナリー」においては「ナナリーがギアスに覚醒した」という事柄しか明かされてません。ギアスの詳細は「コードギアス#ナイトメア・オブ・ナナリーのギアス」が詳しいですが、掻い摘むと未来予知能力です。代償天才との関係は不明です。また小説版でもザ・スニーカーに掲載された分には、特に不明です。
ウィキペディアは憶測や妄想を書く場所ではありません。個人サイトで考察する分には誰も文句言いませんが、Wikiとは出来る限り確実性を重視する場所と思ってください。これは他の項目にも言える事です。個人サイトでやる分には誰も文句はつけられないので、そちらでやった方が得策かと。--Ksora 2007年4月9日 (月) 09:37 (UTC)
意見を参考にして事実だけに改変しておきました。というか、自分自身だけでは「書くべきか」「書かぬべきか」を判別できないので意見を求めたのであって、「この部分を消すのはおかしい。書いて何が悪いのだ?」みたいな強行的な発言がどこかにあったでしょうか?そもそも自分自身、指摘されてからはこの自分の編集に懐疑的で、「止めとけ」と言われれば一考した後に是正するなり、新たに提案するなりの「他人の意見を受け入れる器量」はあるつもりです。
(Wikiとは出来る限り確実性を重視する場所・・・中略・・・個人サイトでやる分には誰も文句はつけられないので、そちらでやった方が得策かと。)
確かにそうかもしれませんね。でも、ウィキでは事実を重視するべきではあるのですが、「未確認だが、最後に主人公が生還したような描写が存在する」というような「事実」とも「推測・憶測」ともいえないような微妙なものもあり、そういうものの場合「どの程度がだめで、との程度までが良いのか」という基準は順次、判断していくしかない状態です。コードギアスは思わせぶりな描写が多いのでそこら辺の具合が難しいです。どっちにしても「代償天才」は要りませんね。後、以前にも他の編集者に対して、「個人サイトでやったらどうか?」という意見をしている人がいるのを見たのですが、確かにその方が得策なのかもしれませんけど、邪推なのかもしれませんけど、言われる側からはどうにも「ウィキペディアから出て行け」的なニュアンスを感じてしまいます。一つ上の方は丁寧な態度ですのでただの提案なのでしょうが、2つ上の方はどうにも文体が排他的で過剰な悪意を感じてしまいます。我々はウィキペディアンという、(1時的、自主的にとはいえ)一つの作業を協力して行うコミュニティなので、理解・是正を促すという事を飛ばしていきなり差異のある者を弾くような言は望ましくありません。(再三、意見を提示してもまるで妥協しないような人なら考えなくてはならないが)。編集者によって主観や意見の違い、おのおのいたらぬ点が有り、このノート版は本文での問題点をいろいろな意見をつき合わせて解決していく場所なので(自分の考えすぎならばよいのだが)「あんたが居なくなれば解決」という思考で落ち着いてしまうことが無いようお願いします。:モーニング・グローリー 2007年4月10日 (火) 06:56 (UTC)
Wikipedia:ウィキペディアは何でないかを読んでからここを利用するなら良いですけど、読まずまたは適当に読んで理解もしないまま編集する人がいなければ個人サイトでどうぞなんて言いたくは無いんですけどね………
(「未確認だが、最後に主人公が生還したような描写が存在する」というような(「事実」とも「推測・憶測」ともいえないような微妙なものもあり、そういうものの場合「どの程度がだめで、との程度までが良いのか」という基準は順次、判断していくしかない状態です。コードギアスは思わせぶりな描写が多いのでそこら辺の具合が難しいです。)
分からなければ編集しなければ良いだけですよここをファンサイトかなにかと勘違いされてるんじゃないんですか?それこそ個人サイトでやれば良いだけですし--219.27.248.26 2007年4月10日 (火) 07:15 (UTC)
「意見がかみ合わないから追い出したい」というつもりは毛頭ありません。ただ、確かにそういう気持ちにさせてしまう言い回しになってしまったのは事実だと思います。その辺は謹んで謝罪させて頂きます。「個人サイトでやったらどうか?」というのは、あくまでも一つの「提案」です。ウィキペディアは結構ルールがありますからね。自分の書いた文章を編集される覚悟がなければ、個人サイトの方が向いているのではないか、という老婆心ですね。個人サイトは自由に出来ますから。
「コードギアス」に関しては、「まだ完結してない作品」という点もお忘れないように。出来れば考察的な内容は避けるべき。あくまで確定している部分のみを執筆すべきだと思います。例えばV.V.がスザクに何を伝えた、というのは恐らくルルーシュの正体とかギアスの事とかである可能性は高いでしょうが、作中ではまだ確定されておりません。そのため「スザクがアヴァロンに現われたV.V.と接触した」という記述は良いのですが、「スザクはV.V.から色々と知らされた可能性が高い」という記述は不適格でしょう。どう転がるかまだ解らない訳ですから。--Ksora 2007年4月10日 (火) 07:32 (UTC)
それに完結した作品であるならばファンの間での推測を交えるのは有りだと思いますが、未確定な部分を残しておくと、後々の展開次第で「嘘」になってしまう可能性があるのですよね。例で言うと、前に皇神楽耶の項目に「幼いころスザク、ルルーシュ、ナナリーの三人と一緒に過した時がある。」と書かれていたのですが、実際、ルルーシュと桐原の回想に出ていた少女が神楽耶なのは確かですが、「スザク、ルルーシュ、ナナリーの三人と一緒に過した」というのはどうやら違うようですから(どこまでアニメと設定が共通しているかは不明ですが、小説版によると、当時のルルーシュは日本人を警戒していた。スザクに対しては例外だった)。またネットでの噂と谷口監督の作品の常連である事から、V.V.の声優が桑島法子氏と言われ、実際、このページにも声優が桑島氏と書かれてた時期がありますが、実際は冨澤風斗氏がV.V.の声優でしたから。
こういう事からも、未完結の作品に対しては慎重になる必要もあります。作中の描写や、公式サイト・アニメ雑誌における設定や関係者の発言を掲載するのは問題ないのですが、あくまで憶測や考察であるならば、それは掲載するべきではないと思います。--Ksora 2007年4月10日 (火) 07:49 (UTC)
Wikipediaは百貨辞典なので、推測や予想、願望・妄想・個人的な意見とかは書くところでないと基本方針にあるし、編集に参加してる人はこの基本方針に賛同してるのだから、219.27.248.26さんやKsoraさんの意見は正論だと思う。まぁ、ここは素直に良いアドヴァイスを受けたのだから、これからは注意して編集に参加すればいいと思うけど。--61.215.196.2 2007年4月10日 (火) 11:58 (UTC)

すみませんがコードギアスの世界にも代償天才という症例があるという根拠はなんですか?--墓の穴 2007年4月11日 (水) 03:43 (UTC)

ええと、質問の意味がよく分からないのですが。「いずれかの感覚が使えない代償に、どこかが発達する」というのはつまり「代償天才」なわけで、感覚が発達している理由が歩けない足や見えない目にあるとは、何処にも提示されていないから断定するのがダメというのが、今までの話の流れであって・・・。つまりどういう質問なのでしょうか:モーニング・グローリー 2007年4月11日 (水) 04:04 (UTC)

(「いずれかの感覚が使えない代償に、どこかが発達する」というのはつまり「代償天才」なわけで) その定義がコードギアスの世界にあるという根拠を教えて欲しいんです、「いずれかの感覚が使えない代償に、どこかが発達する」このことを代償天才と言うのは現実世界でそういうのは分かりましたでコードギアスの世界でもそう言われるという根拠はなんですか?--墓の穴 2007年4月11日 (水) 04:13 (UTC)

もう本音で語りましょうか。現実世界とコードギアス世界で同じ定義が存在するとは限らない(例えばコードギアス世界ではサクラダイト技術が進歩してるが、核技術はニーナが研究してる以外は未発達)。だからこそ本編や雑誌、公式サイトなどで「ナナリーの感覚が発達してるのは代償天才によるもの」など書かれてない以上は、コードギアス世界に「代償天才」という定義が存在するとは限らない。という事ですね。
あくまで「コードギアス」世界は現実とは違う歴史を歩んだ近未来の話(=空想の話)である事をお忘れないように。というかぶっちゃけると「本編や雑誌、公式サイト、メールマガジンなどの公式情報で明示された事以外は書くな」って事ですね。ウィキペディアは考察を書く場所ではありません。ルールを守るようにしてください。--Ksora 2007年4月11日 (水) 06:26 (UTC)

↑墓の穴さん、つまりそういうことです。(コードギアスの世界にも代償天才という症例があるという根拠はなんですか)とありますが、そんなものはありません。ないからダメなんです。(この書き方だと目が見えなくなる前から感覚が鋭かったみたいじゃないか)と、本文の履歴にありますが「目が見えなくなったせいで、他の感覚が鋭くなった」ということを表す部分は何処にも確認されておらず、つまりは「『代償天才』という概念がコードギアスの世界にも存在するということを証明することは不可能」ということなのです。つまり「異常感覚の理由が他の感覚の障害にある」と書いてはいけない、ということです。:モーニング・グローリー 2007年4月11日 (水) 06:46 (UTC)

つまるところその辺の裏設定の証明を出来るのはスタッフだけって事ですよね。公式情報で「ナナリーの感覚が鋭いのは代償天才によるもの」と明示されたのであれば、それは掲載しても問題ない事柄ですよ。でも明示されてないのであれば掲載すべきではないと思いますよ。--Ksora 2007年4月11日 (水) 07:08 (UTC)

Ksoraさんによると「編集合戦の恐れがありコメントアウト」とのことですが、墓の穴さんは「コードギアスの世界に『代償天才』という概念が存在するから貴方の編集はだめなんです」というふうに、自分が言ったとに誤解をなさっていたようなのですが、まだ墓の穴さんは現時点でこのサイトにつなげているところから見ても「反論無し」というふうに受け取ったのですが・・・。墓の穴さん、自分の本文の編集ではまだダメなところはありますか?モーニング・グローリー 2007年4月11日 (水) 10:04 (UTC)

返事が遅れましたがそういうことでしたかなんか勘違いしてたみたいですね。漫画で見えない分ほかの事が分かるようになったと言ってたのでそういう風に書いただけでしたので、とりあえずはモーニング・グローリーさんの書かれた文でOKだと思いますよ--墓の穴 2007年4月15日 (日) 14:43 (UTC)

(。まずは自分がある特定の方、219.27.248.26殿に対して大変、まことに大変失礼な発言があったことをここに深く深く深くお詫びさせていただきたいと思います。ごめんなさい、本当にすいません。本当に申し訳ありませんでした。自分のような低脳、いえ無能に対して懇切丁寧に自分の至らぬ部分を指摘していただいたにもかかわらず、あろうことか、あろうことか貴方の善意を曲解し悪意あるものとして受け取ってしまったのは、自身の自らを省みる性根の欠如と、他人を歪んだ目でしか見れない腐った根性ゆえのものであり、自身の器の狭さを痛感、いたく痛感しております。ごめんなさい、すいませんでした。219.27.248.26殿におかれましては痛く憤慨していらっしゃることでしょう。当然です、自身の善意をこんな形で帰されてはどんな聖人君子も気分を害そうというものです。分かります。いえ、分かりません。貴方の憤激は自分などに察せるものではございません。ごめんなさい、本当にごめんなさい、本当に許してください。本当にすいませんでした。。

どうやら必死の謝罪も彼の心に届かなかったもよう・・・。過去別の場所の彼の態度も他人に対して攻撃的で、結構イタダケナイものが多い(こういう人に一回目をつけられたら終わりですか・・・)。ウィキペディアは個人サイトではないことはもちろん、「貴方の欲求不満の憂さ晴らしの場所ではない」ことを自覚してください。(『ウィキペディアは戦いの場ではありません 』異なる意見を持つ人物を、言葉によって脅迫しないでください。それらの利用者を悩ませたり、怖がらせたりしないでください。知的に接し、丁寧に議論に招待してください。)とWikipedia:ウィキペディアは何でないかにあるのですが、こんなこと読むまでもなく(氏は読んでいないのだろうか、書き込みを逆算すると読んだ上で「無視」している事になってしまうのだが・・・・。)理解していなければなら無いはずなのに(とはいっても、どうせまたもっともらしい「タテマエ」で反論して聞いてはくれないんだろうけど・・・。そういうのはいいですよ、水掛け論になるし、貴方みたいな人種のいるサイトだとは思っていなかったんで(今までここで会った人は、親切な人達ばっかりなのに・・・)ちょっとここを離れます。次に会った時は、貴方の中にも善意が芽生えている事を、貴方の為に祈ります。無いと思い込まず、ちゃんとさがせば見つかるはずなのですから。:モーニング・グローリー 2007年4月14日 (土) 22:11 (UTC)(貴方の行く末に心の安息と、幸多からんことを願って・・・。それではさようなら)

モーニング・グローリーへ、今度ここに戻ってくるときはちゃんとWikipedia:ウィキペディアは何でないかを読んで理解してからここを利用するしてくださいね。

あと強く言いすぎてあなたの心を傷付けたみたいですね、すみませんでした。あなたが戻ってくるのを楽しみにしています。--219.27.248.26 2007年4月15日 (日) 05:19 (UTC)

テンプレ案

[編集]

関連記事も増えてきた事ですし、ここでテンプレートの導入を提案してみます。一応、利用者:Ksora/作業場で作ってみた試作品がこちらです。

コードギアス
アニメ 反逆のルルーシュ
漫画 反逆のルルーシュ(漫画版) - 反攻のスザク - ナイトメア・オブ・ナナリー
ネットラジオ はんぎゃく日記 - 反逆の山々
登場人物・機動兵器: 登場人物一覧 - 機動兵器一覧
楽曲: COLORS - 勇侠青春謳
解読不能 - モザイクカケラ


議論したい点は

  1. このデザインで問題ないでしょうか。色はルルーシュの瞳の色からという事で紫を選択してみましたが、問題はないでしょうか。
  2. 漫画版の扱い。試作品ではコードギアスの各節にリンクしましたが、問題はないでしょうか。「漫画版の個別記事への分割はもう少し待つべき」という結論が出ましたが、三作品とも展開が違いますので……。
  3. 小説版やドラマCDの扱い。これを書いてるときは、まだ完全品が出てないですけど。
  4. アニメ版の扱い。ある意味、続編でサブタイトルが変わり、「反逆のルルーシュ」とは別タイトルで記事を作成する事を念頭に入れた構成になっておりますが……。

以上です。その他、意見などあればお願いします。 --Ksora 2007年4月16日 (月) 05:06 (UTC)

紫色に青字だと見辛いですね。ここは見易さを優先した別の色の方が良いかと。--125.200.248.189 2007年4月18日 (水) 04:18 (UTC)
確かに見づらいですね。ではこんなのはどうでしょう。
コードギアス
アニメ: 反逆のルルーシュ
漫画 反逆のルルーシュ(漫画版) - 反攻のスザク - ナイトメア・オブ・ナナリー
ネットラジオ はんぎゃく日記 - 反逆の山々
登場人物・機動兵器: 登場人物一覧 - 機動兵器一覧
楽曲: COLORS - 勇侠青春謳
解読不能 - モザイクカケラ
カラーリング的にはどうでしょう。C.C.の髪の色を連想させる薄緑色を選択してみたのですが……。見易さも考慮されてると思われます。--Ksora 2007年4月18日 (水) 07:14 (UTC)
  1. 色はこれで問題ないでしょう。ところで「漫画」や「ネットラジオ」の後に「:」がないのは理由があるのですか?
  2. 漫画は分割されるまではこれで良いかと。それか分割されるまで載せないという道もありますが。
  3. 小説版やドラマCDは個別記事にでもならない限り載せなくても良いと思います。
  4. 続編のタイトルが発表されるまで何とも言えないので、現状はこのままでいいかと。--太陽 2007年4月18日 (水) 08:53 (UTC)
「:」は付け忘れです。テンプレ作るの初めてなもので…修正しときました。漫画に関しては、そこそこ記事量があるので、まあ今の状態でも大丈夫でしょう。分割するほどではないとはいえ、コードギアスの記事の大半は漫画版で占めてますからね。--Ksora 2007年4月18日 (水) 08:59 (UTC)
(賛成)これで良さそうですね。後、カテゴリ一覧の中にノートが表示されるのはまずいので、カテゴリ部分を修正させてもらいました。 --Game-M 2007年4月19日 (木) 14:51 (UTC)
カテゴリ部分の修正どうもです。とりあえず23日までの明確な反対意見が無いようであれば、新テンプレートの方を各コードギアス関連の記事に導入させて頂きます。--Ksora 2007年4月20日 (金) 11:08 (UTC)
1日分早くなりましたが、約1週間待って明確な批判意見が出なかったため、各記事にテンプレートを導入しました。--Ksora 2007年4月21日 (土) 15:36 (UTC)

世界観を節に分けるか否か

[編集]

(分ける必要無し)最近、世界観を節に分けるか編集合戦が起こってるように見えます。登場人物との兼ね合いも考えていらっしゃるようですが、まだこれくらいなら世界観を節に分ける必要はないでしょう。むしろ、ごちゃごちゃとなると思います。--Ksora 2007年4月21日 (土) 15:36 (UTC)

(分けるのは反対)世界観の中に、用語解説のような要素もある模様です。分ける必要はないと思いますが・・・。もうちょっとブリタニアの歴史とかについて公表されたら考え直すようにすればいいと思います。--春日椿 2007年4月21日 (土) 16:01 (UTC)
(分ける必要無し)ブリタニア帝国やエリア11の記述は多いように見えますけど、分けるほどでもないと思います。これくらいの長さなら節じゃなくても不便とは感じませんし。それよりもエリア10やE.U.が短すぎるので、分けるとすると世界観全体のバランスが悪くなる気がします…。--太陽 2007年4月21日 (土) 16:33 (UTC)