ノート:九条OS

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これ、エイプリルフールネタでOSの一種としてます???(九条OSってストリップ小屋じゃないの?)--以上の署名のないコメントは、Oga会話投稿記録)さんが 2004年4月1日 (木) 00:04‎ (UTC) に投稿したものです(侵入者ウィリアム会話)による付記)。[返信]

まるきり不真面目な記事ではないので、存在を否定はしません が、一部記述に不適切な表現や、らしくない言い回しが見られる。また、そういう面からもどこかの記事のパクりじゃないでしょうね?と一応念は押しておきます 。しかし、真面目ひとすじのウィキペディア編集部の管理職から一方的に削除される可能性が大です。ページ来訪者は記事を保存するのが賢明と思われます。九条OS項目は現在削除対象となっています。理由は『記事の有用性』だそうです。
—以上の署名の無いコメントは、219.108.125.151ノート)さんが 2004年4月12日 (月) 01:54 (UTC) に投稿したものです(侵入者ウィリアム会話)による付記)。[返信]
—その後、219.122.193.102ノート)さんによって、2004年4月20日 (火) 23:55‎ (UTC) にコメントが上記のように書き換えられました侵入者ウィリアム会話)による付記)。[返信]

改名に関する相談[編集]

IP:211.132.149.96会話 / 投稿記録さんに、編集コメントにて「記事名は定義文に合わせて変更した方が良いのではないでしょうか」というご意見を頂きました。現状の記事名は「九条OS」ですが、本文の説明は「九条OS劇場」となっており、確かに記事名と本文とで呼称が食い違っています。

そこで改名に関するご相談です。以下の選択肢のうち、どれがよいでしょうか。ご意見をお願いします。

  1. 「九条OS」のままで改名しない
  2. 「九条OS劇場」に改名
  3. 大阪名門九条OS劇場」に改名(※下記補足参照)
  4. 上記以外の何か(ご提案ください)

上記のうち3.について補足です。公式ページのアーカイブのページタイトルなどは、「大阪名門九条OS劇場」という表現になっています。ただしこの表現が一般にどの程度普及していたかは疑問です。例えば、本文で出典として使った原芳市の書籍やゼンリンの住宅地図の場合(どちらも図書館で閲覧したため手元で再確認できず、記憶頼みなのですが)、「大阪名門-」という冠はつけず単に「九条OS劇場」としていたようです。また公式ページのアーカイブでも、「大阪名門」をつけず単に「九条OS劇場」としている場合も見受けられます。--侵入者ウィリアム会話) 2017年9月5日 (火) 14:14 (UTC) 外部リンクアドレスの誤りを修正。--侵入者ウィリアム会話2017年9月5日 (火) 22:06 (UTC)[返信]