ノート:交響曲K.45a

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

現状は括弧なしになっていますが、当項以外でK.45aが付けられた作品は存在しないので交響曲K.45aへの改名を提案します。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年10月16日 (水) 03:37 (UTC)[返信]

コメント前提としてカッコが不要であることに同意します。が、ケッヘル番号は第6版よりも初版の番号であるK.Anh.221を用い、交響曲K.Anh.221の方が良いのではありませんか? 調査が不十分で申し訳ありませんが、、満足 K.349は初版の番号(第6版ではK.367a)であり、モーツァルトの楽曲記事については初版番号に統一するのが良いと思います。英語版の番号なし交響曲の記事はすでに第6版の番号で立項しているようですが、日本語版でどうするかは今なら自由に決められると思います。すでに日本語版でも第6版の番号を使ったものが多いようでしたらすみません。
なお、改名した時にはモーツァルトの楽曲一覧モーツァルトの交響曲の記述にも反映願えますか? --アルビレオ会話2013年10月16日 (水) 06:45 (UTC)[返信]
ご提案ありがとうございます。改名の是非については議論の結果にお任せいたします。初版作成者としての意図としましては、本項の各国語版記事で(Mozart)が付されておりましたので、日本語版もそれに倣う形とさせていただきました。日本語版のモーツァルトの楽曲記事で、ケッヒェル番号付きの記事には(モーツァルト)表記がされていないことにまで配慮が及びませんでしたことを、お詫び申し上げます。また、目録の新旧の問題につきましては、アルビレオ様やお詳しい方にお任せさせていただきたく思います。議論の行方を拝見して勉強するとともに、今後の記事作成のガイドラインとして参考にさせていただきます。有益な提案がなく申し訳ありませんが、以上よろしくお願い致します。--Ponruy会話2013年10月16日 (水) 13:19 (UTC)[返信]
まずPonruyさんに。えーと、お詫びされるようなことは全くありません。最初から完璧な記事を書くのは非常に困難であり、大勢の知恵を絞って記事を良いものにしていくのがウィキペディアです。本記事については、まず最初に外国語版から日本語版に翻訳されたPonruyさんの功績が一番だと思います。また、私も素人が勝手に口を出しているだけであり、けして詳しいわけでもありませんので、今後も記事の執筆、ノートでの議論に積極的にかかわって頂けると嬉しく思います。
さて、本題ですが、その後調べたところではルイ20世さんご提案の「交響曲K.45a」が良いとも思えてきました。CDやネットを検索したところでは、"K.45a"と"K.Anh.221"はどちらも使われていますが、Anh.221の場合はほとんどが45aとの併用であるのに対し、45aの場合は単独で使われているものも多いからです。また、記事名の読みが「こうきょうきょくけっへるあんはんぐにひゃくにじゅういち」になるのも本質ではないでしょうがつらいところです。
一方、ウィキペディア日本語版の従来の記事では第6版の番号を使わず、初版の番号が使われていることも事実です。そこで、以下のルールを考えてみました。

モーツァルトの楽曲の記事名に作品番号を含める場合、原則として初版の番号を使用する。ただし、初版でK.Anh.56のような追加番号が当てられていた場合は第6版の番号を使用する。例 満足 K.349交響曲K.45a

いかがでしょうか。もしかすると、ここよりプロジェクト‐ノート:クラシック音楽/テンプレート・形式・書式で議論した方が良いでしょうか。--アルビレオ会話2013年10月16日 (水) 23:38 (UTC)[返信]
賛成 アルビレオさんの御提案に賛成します。なお議論に関してはプロジェクト‐ノート:クラシック音楽/テンプレート・形式・書式よりも既にプロジェクト‐ノート:クラシック音楽/ページの移動・削除・統合・分割#タイトルと作品番号の併記についてで提起がされていますのでそこで議論した方が良いと思います。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年10月18日 (金) 00:24 (UTC)[返信]
ケッヘル番号については、教えて頂いた「プロジェクト‐ノート:クラシック音楽/ページの移動・削除・統合・分割#タイトルと作品番号の併記について」にサブセクションとしてプロジェクト‐ノート:クラシック音楽/ページの移動・削除・統合・分割#モーツァルトの楽曲記事での番号についてを作成しました。--アルビレオ会話2013年10月20日 (日) 06:23 (UTC)[返信]
報告 提起から2週間経過しましたが、プロジェクト‐ノート:クラシック音楽/ページの移動・削除・統合・分割#モーツァルトの楽曲記事での番号についてでの提案で交響曲K.45aを示されていることから、合意に達しているとみなし移動を行いました。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年10月29日 (火) 14:43 (UTC)[返信]