ノート:名鉄岐阜市内線
*昨年11月に「岐阜の一住民」と名乗り投稿したものです。 5ヶ月以上たちますが私の指摘に対し何の反論も投稿されていません。 それだけ無責任な人たちによる書き込みだったと言うしかないのではないでしょうか。 履歴のなかにあった出展らしき箇所のHPを今見て見ました。 が、岐阜県警の交通事故統計での交通事故の減少は岐阜県全体でのものであり路面電車の関係する地域への言及も具体的な数値も、ありませんでした。 また、岐阜市の交通総合政策室だより7号では「交通量は微増」、美濃町線沿線では「渋滞の解消時間は早くなった」とあるが、一方「最大渋滞長は伸びた」と、 ましてや、揖斐線沿線では「渋滞長・渋滞時間とも伸びた」とあった。 これらを自分の主張に都合のいいように勝手に選択・解釈して書き込んでいる。 また聞いたところによると、岐阜バスでは「代替バスが中型車中心だったのは、道幅が狭く大型車では対応しにくい路線だからだ」といっているらしいです。
以上の理由から、少なくともこれらの明らかに間違った記述(またはデマ)を書かれた方の書き込み全て本文から消去されることを要望します。 もしこれらからもこのまま保護が続くのならば、現状の11月12日時点よりもっと以前の10月22日より以前にさかのぼることを要望します。 あまりに何の動きもないので書き込みました。以上また迷惑をおかけします。--岐阜の一住民--
「施設の撤去が進む中、サン・ストラッセは申請を10月23日付で取り下げ、軌道事業を断念した事が11月9日明らかになった。元々自己資金によらず名鉄資産の無償譲渡や税金を前提にした計画では実現性がなかったと言えよう。」
とありますが、事実に反すると思われます。読売新聞では、「断念」と報道されましたが、他の新聞では、再提出のためにいったん取り下げた、と報道されています。この記事は、全体に渡り、主観的に偏った記述が所々にみられ、問題が多いと感じられます。--以上の署名のないコメントは、61.87.23.184(会話/Whois)さんが 2006年11月17日 (金) 14:05(UTC) に投稿したものです。
「復活運動」の項目
「運営に必要なの資金を自ら出すのではなく」 の部分の記述が誤解を招くと考えられます。自己資金ではないが、借入金によって、自ら資金を出す予定のようです。 借入金に頼らずに自己資金だけで運営している企業はごく僅かですから、借り入れ金を資金に充てることをもって、「自ら資金を出さない」、と表現することには、問題が多いと感じられます。
「名鉄や自治体などは計画に具体性が無いとしてまったく相手にしていない。」 この部分は、出典を拝見したいと思います。--以上の署名のないコメントは、61.87.23.184(会話/Whois)さんが 2006年11月17日 (金) 14:37(UTC) に投稿したものです。
- 確かにおかしなところもありますが、あまりにもひどい状況がつづいていた事を踏まえて保護がかかっております。しばらくはご容赦ください。また、文末にご署名--~~~をお願いいたします。--東京特許許可局 2006年11月17日 (金) 14:39 (UTC)
○失礼しました。利用規程、ウィキの運営精神をよく勉強してから、出直します。--以上の署名のないコメントは、61.87.21.50(署名--始めのノート投稿者)(会話/Whois)さんが 2006年11月19日 (日) 3:57(UTC) に投稿したものです。
- 「施設の撤去が進む中、サン・ストラッセは申請を10月23日付で取り下げ、軌道事業を断念した事が11月9日明らかになった。元々自己資金によらず名鉄資産の無償譲渡や税金を前提にした計画では実現性がなかったと言えよう。」
とありますが、事実に反すると思われます。読売新聞では、「断念」と報道されましたが、他の新聞では、再提出のためにいったん取り下げた、と報道されています。
読売新聞の記事を元に書いたものですが他の新聞の記事を元に次のように修整しています。
「施設の撤去が進む中、サン・ストラッセが申請を10月23日付で取り下げた事が11月9日明らかになった。」
こちらが最後に編集した本文を基準に質問をお願いします。
- 「運営に必要なの資金を自ら出すのではなく」
の部分の記述が誤解を招くと考えられます。自己資金ではないが、借入金によって、自ら資金を出す予定のようです。 借入金に頼らずに自己資金だけで運営している企業はごく僅かですから、借り入れ金を資金に充てることをもって、「自ら資金を出さない」、と表現することには、問題が多いと感じられます。
一部を抜粋して記述する事に意図的なものを感じますが?その文章のすぐ後の部分を読めば借入金の記述は「融資(担保なし)」とちゃんとあります。
「運営に必要なの資金を自ら出すのではなく、レールなどの資産を名鉄から無償譲渡を受け、運行費用も県や自治体からの資金援助(税金)や融資(担保なし)を前提としているため、」
借入金といいますが金を貸す条件を判っていますか?返済が滞った場合に弁済するための担保があるかそうでなければ確実にその事業で利益が得られない限り誰も貸しません。事業予測で赤字を試算しているので担保が必要ですが(それも年に億単位の赤字を穴埋めできるだけの)果たして新事業会社にその担保があるのでしょうか?サン・ストラッセの資本金(3000万円)や企業規模(ショッピングセンター1ヶ所)から見てもその能力はありません。
- この記事は、全体に渡り、主観的に偏った記述が所々にみられ、問題が多いと感じられます。
いったいどこの部分でしょうか?忙しいため(要出展)を放置していましたが、【Miekenzo】によって恣意的な捏造があったため、その記述が正しい事を確認できるように放置部分を含め出展を明示しています。具体的に偏った部分を指摘してください。
署名--市民(識別のため署名に市民を使わせていただきます)218.185.144.194による投稿。--東京特許許可局 2006年11月19日 (日) 04:26 (UTC)が確認。
- 私もこの項目を見て一方的で恣意的な記事が多いと思い、はじめて投稿します。
- 代替バスの準備が遅れたのは代替バス募集が11月だったからでなく、そのときに事業者が1社も応募しなかったのが原因ではないですか。
それは応募をした自治体側が代替バスへの助成をしないことを条件にしたためで、それに対し岐阜バス側が「助成なしでは応募できない」と言ったとの記事が新聞に載ったはずです。 そのご結局岐阜バスが年明け(確か2月)に代替バス運行をすることが新聞に出ました。 もし記事のとおり代替バスの運行開始の準備不足があったのなら、それは存続運動の責任でなく、助成なしの代替バス運行を求めた行政の責任ではないですか。
- 私は先週11月25日にも所用で忠節橋通りを通行しましたが、結構渋滞していたにもかかわらずほとんどの車は線路外の道路で通行していました。
線路敷内を走る車の数は廃線前とそんなに変わっていませんでした。 それなのになぜ廃線後、通行車が増えても渋滞が緩和される事態が起きるのでしょうか。 一車線の道が二車線になったかのような記事ですが、現実の道路の利用状況とは違っています。 (確かに今後線路の撤去が進めば、記事のように自動車が二車線通行をして渋滞が緩和されるかも知れませんが。)
以上の2点だけでも記事は客観的事実に基づいていません。 東京特許許可局氏の言うとおり存続運動の中心メンバーだった可能性の高い利用者:Miekenzo(会話 / 投稿記録)氏の投稿は資料の明示など客観的な記事は別として中立性にかける可能性が高いかも知れません。 しかし、それ以上に上記の2点を書かれた)投稿者の方の記事は、恣意的で中立性を欠いた客観的記述とは程遠いものであります。 また、ほかにもこの項目の外部リンクやそのほか岐阜市などの公的なHPを探せばわかるような事実誤認または事実の捻じ曲げ・うそが随所にあります。
「Wikipeia」に関する知識がありませんのでルールなどわかっていないためもし規約違反などありましたら削除されるのは覚悟してますが、この投稿者の書かれた記事を修正して、中立的な視点から見た客観的な記事だけが載った「名鉄岐阜市内線」の項目になることを切に望むものであります。岐阜の一住民IP:219.127.72.14(会話 / 投稿記録)による投稿。--東京特許許可局 2006年11月29日 (水) 11:51 (UTC)が確認。
- 保護がかかっております故、しばらく解除になるまで一切の編集はできません。あしからずご了承ください。なお、ほとぼりが冷めた頃に保護解除依頼の提出により解除される事があります。
- また、このノートの上のほうにも書きましたがーー~~~~で署名ができます。また、あるいは記入欄上にありますダイアログボックスの一番右を押す事により署名ができますので、ノートページに書く際はご協力いただけますようお願いいたします。--東京特許許可局 2006年11月29日 (水) 11:51 (UTC)
- 記事の中にユーザーの中傷を書くというのじゃ、保護解除はなかなか難しいですかね。
- とりあえず、解決策を探して保護解除を目指すために、履歴からでは数も多くて分かりにくいので、IPユーザー様とMiekenzo様の主な編集を古い順(日にちは日本時間)に並べてみました。
- IP:218.185.144.218(会話 / 投稿記録)様の編集(10月25日)
- IP:218.231.76.158(会話 / 投稿記録)様の編集(10月25日)
- IP:218.185.144.126(会話 / 投稿記録)様の編集(11月15日)
- Miekenzo様の編集(11月16日)
- IP:218.185.144.148(会話 / 投稿記録)様の編集(11月16日)
- IP:218.185.144.151(会話 / 投稿記録)様の編集(11月16日)(目的外利用)
- IP:218.185.144.172(会話 / 投稿記録)様の編集(11月16日)(目的外利用)
- Miekenzo様の編集(11月16日)
- IP:218.231.86.138(会話 / 投稿記録)様が上の編集の差し戻し
- Miekenzo様の編集(11月16日)
- IP:218.231.86.138(会話 / 投稿記録)様の編集(11月16日)(目的外利用)
- IP:218.185.144.123(会話 / 投稿記録)様の編集(11月17日)
- 東京特許許可局様により、2006年11月12日まで差し戻し
- どうでしょう。非難合戦でなく、じっくり議論をしましょうか。--Knua 2006年12月1日 (金) 14:09 (UTC)
保護中の編集
[編集]保護中に1988年廃止区間の駅が新規作成したので岐阜柳ヶ瀬駅、市役所前駅、大学病院前駅、伊奈波通駅、本町駅、材木町駅、公園前駅、長良橋駅、鵜飼屋駅、長良北町駅 の各駅を内部リンクしていただけないでしょうか。
提案から3日間反対意見がない場合Wikipedia:管理者伝言板#保護ページの編集依頼で依頼します。--Colocolo 2007年10月6日 (土) 07:01 (UTC)
保護解除に向けて
[編集]保護解除に向けて記述のあり方をどのようにしていくかを検討していきたいと思います。今のまま、保護解除を出されても再発の恐れが残っているためです。
- 現在確認できる紙媒体を中心とした出典を明記した上で記事内容を変更する。
- Wikipediaはなんでないかをよく理解した上で、本文中に書くべきことと書くべきでないことを整理する。
この2点の改善を図るだけでも、かなり進歩するのではないかと考えます。具体的にいえば、
- ユーザーに対する中傷は書かない。
- 交通事故と路面電車の廃止に関する因果関係は、それを指摘した参考文献がない限り独自研究として扱われるため、記載しない。
などがあげられるでしょうか。--東京特許許可局 2008年2月29日 (金) 22:57 (UTC)
保護解除を依頼した「岐阜の一市民」です。
保護解除ありがとうございます。
以前私が主張をしたことを中心にあと恣意的な部分を少し修正させてもらいました。
主に現在確認できた岐阜地域公共交通等調査検討協議会のHPと岐阜市交通総合政策室だよりを参考にさせていただきました。
ただしコピー・ペーストはしていないので、まるまるの転載にはなっていないはずです。
また次の機会にも気づいた点などを訂正していきたいと思います。
「東京特許許可局」さま管理担当者の方々はじめ皆様には多大なご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。