コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:名鉄3400系電車

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「名鉄850系電車」項目分割の提案

[編集]

本項における「名鉄850系電車」について、内容を分割することを提案させていただきます。

3400系と850系の共通項は同じ会社において同時期に製造されたというのみで、そのコンセプト(完全な新型車である3400系に対して、従来車の増備型である850系、等)やその後の経緯、運用等にはほとんど共通項を見出せないこと。また本項の記載内容自体、3400系に大きくウェイトが割かれており、850系に関する内容が非常に薄いことがその理由です。

本件は850系に関する内容の分割・独立という形で提案させていただいておりますが、場合によっては850系記事を当系列の母体形式である800系項目へ統合してもよいのではないかと考えております。本件につきましてご意見をお待ちしております。--MaximusM4 2009年4月3日 (金) 08:47 (UTC)[返信]

単に流線型というだけでひとまとめにされていた気もするので、分離することは賛成です。800形への統合であれば、一部転記で対応してもよさそうですね。Cassiopeia-Sweet 2009年4月3日 (金) 14:15 (UTC)[返信]
反対意見がございませんでしたので、850系項目に関して分割を行います。既に3400系項目へのリダイレクトページとして「名鉄850系電車」項目が存在しておりましたので、そちらを編集する形で分離・独立させることといたします。ご意見下さいましてありがとうございました。>Cassiopeia-Sweet様 --MaximusM4 2009年4月10日 (金) 09:28 (UTC)[返信]

単位などの表記について

[編集]

Wikipedia:表記ガイド」をご覧ください。 2023年10月現在、この記事において単位の表記が記号になっています。

具体的には「n V(何ボルト)」などです。表中など、略記が求められる場合を除き単位は、アクセシビリティの観点から読み上げソフトの誤読の少ない「仮名書き」をおこなってください。 シェン,アーナリー,ン,アーバァ.(お気軽に会話ページへご連絡ください) 2023年10月1日 (日) 21:50 (UTC)[返信]

  • コメント 本項主執筆者です。賛同できるか否かは別として、「単位の表記はアクセシビリティの観点から読み上げソフトの誤読の少ない『仮名書き』にすべき」という主張そのものは理解できなくはありません。しかし、まさにシェン,アーナリー,ン,アーバァ.さんが主張の根拠とされた表記ガイド内、Wikipedia:表記ガイド#アルファベット (WP:ALPHABET) では全く真逆の内容、すなわち単位表記にアルファベット記号を用いることが推奨されています。いうまでもなく「V(ボルト)」は略表記ではなく単位表記です。ガイドラインから逸脱した個人的見解に沿った編集を行うことを要求されても困ります。
さらに、単位を仮名書き表記へ改めることを主張される一方で、本項では「V」のほかにも「W(ワット)」「mm(ミリメートル)」などアルファベット単位表記を多用しているにもかかわらず実際に行われた編集は1か所「V」を「ボルト」に改めたのみという非常に中途半端なものであり、付帯して行われたその他の編集についても大変失礼ながら不要な改悪と判断せざるを得ず(「いわゆる」は冗長表現ですし、また「スカートと称する下部覆い板」という記述から洋服のスカートと混同する方がいるとは思えません)、有用性を見出せなかったことから一括で差し戻させていただいた次第です。
仮にアクセシビリティの観点からルールそのものが不適当であるとお考えであれば、まずガイドラインの改定を提起すべきであり、今回のように偶然目に留まった記事を中途半端に編集することはお控えいただくよう求めます。もっとも、アルファベット単位表記は産業系・化学系を中心にあらゆる記事で使用されていますので影響の及ぶ範囲が極めて膨大であり、改定そのものが非現実的ではないかとは思います。--MaximusM4会話2023年10月2日 (月) 10:07 (UTC)[返信]
返信 (MaximusM4 宛)
MaximusM4さんがおっしゃっている部分は、例えば単位「ミリメートル」を表す際にユニコードの単位を表す文字「㎜」を使わずに、基本ラテン文字「m」を2字用いて「mm」と書きなさいという文言です。
私がいっているのは、Wikipedia:表記ガイド#単位の話です。表の中などを除き文中では仮名書きをとあります。ご納得いただけないならば、表記ガイドのノートページでご相談ください。
MaximusM4さんの発言を拝見すると、仮名書きを原則とする「及び」など、表記ガイドを全く読んだことがないような記述を見かけます。改めて表記ガイドを読み直すことをお勧めします。
また、私の編集は確かに中途半端なものですが、モバイルアプリからの編集であることを考えると平均的な単節編集です。「いわゆる」が冗長表現だというのは理解できますが、どう見ても一般名詞である「スカート」を強調することは分野外からすればなんらおかしな編集ではありません。
鉄道おたく、かどうかは知りませんが、その分野に詳しい人、ウィキペディアのこの記事を主執筆したと自認する人にとって特別な強調の不要な語彙は、そうでない分野外の一般閲覧者にとっても同じであるとは限らないことを考えてください。
過去の経験上、主執筆者などと主張する編集者のおられる記事で貢献できた試しがないので、記事の編集からは身を引きたいと思います。どうぞご安心してください。 シェン,アーナリー,ン,アーバァ.(お気軽に会話ページへご連絡ください) 2023年10月2日 (月) 11:12 (UTC)[返信]
  • コメント ご指摘のセクションの存在は当然認識した上で「V(ボルト)」「W(ワット)」「mm(ミリメートル)」といった本項で用いた単位については例外事項の2「かな・漢字で書かない慣習のもの」に該当し、WP:ALPHABET が優先されるものと理解しています。その他の自己正当化および難癖に等しいコメントについては敢えて言及する要なしと判断します。返信は不要です。--MaximusM4会話2023年10月2日 (月) 11:46 (UTC)[返信]