ノート:妖星ゴラス
この記事は2012年11月20日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
東京大学に理工学部はありません。(旧)理工学研究所の誤りではないでしょうか。要確認。--Gonzaburou 2008年1月31日 (木) 00:38 (UTC)
園田艇長はJX2艇長のはず
[編集]JX1とJX2の情報が交錯していませんか?訂正をお願いします。JX1が妖星ゴラスの引力圏からの脱出に失敗し、園田艇長の指揮するJX2は「HIPACコンピュータにより地球の質量の6200倍を報告し」地球に帰還したと記憶しています。 —以上の署名の無いコメントは、60.254.209.100(会話/Whois)さんが[2011年2月1日 (火) 06:04 (UTC)]に投稿したものです。
ロケットと艇長について
[編集]作品を何度も観賞している一人として申し上げます。冒頭でゴラスに衝突した「JX-1・隼号」の艇長は園田艇長です。この艇長は園田博士の息子、そして速男少年の父にあたる人物です。そしてストーリー後半、ゴラスの質量を「地球の6200倍」と報告して帰還した「JX-2・鳳号」の方が遠藤艇長です。それと、HIPACが出てくるのは『宇宙大戦争』ではないでしょうか。『妖星ゴラス』にもコンピューターによる計算場面はありますが、製造元や製品がはっきりわかる様なカットは無かったと思います。したがって修正の必要はありません。 --中小路和雄(会話) 2012年6月10日 (日) 21:47 (UTC)
劇中歌「俺ら宇宙のパイロット」の扱いについて
[編集]2012年11月8日 (木) 04:30 (UTC)の版において、劇中で歌われている「俺ら宇宙のパイロット」を主題歌として紹介していますが、これは正当な扱いなのでしょうか? 本当に主題歌であるのなら、楽曲に関わったスタッフが何らかの形で明示されていそうなものですが(少なくとも「編曲:井上誠」という表記はアルバム『ゴジラ伝説』に収録されたアレンジ版のもので、劇中歌の扱いとしては完全に誤りです)。
また、歌詞の掲載はWikipedia:ガイドブック 著作権に注意で「投稿してはいけないもの」と定義されており、削除対象となるのではないでしょうか?--ぶるない(会話) 2012年11月8日 (木) 08:55 (UTC)