ノート:布施哲治

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

学位について[編集]

Nichibiさんのこの編集で学位を「理学博士」から「博士 (理学)」へと訂正されましたが、この編集はウィキペディアの記事における三つの方針に反します。何故なら、布施哲治先生は著書にある略歴では自らの学位を「理学博士」としているからです(著書に掲載されている略歴の学位は正に「信頼できる情報源が公表・出版している内容」そのものです)。しかし、Nichibiさんの訂正内容は独自研究そのものです。1991年学位(当然博士号も含む)は専攻分野を冠した学位名称から学位の後に専攻名を括弧付きで併記する形になっていますが、実確認と正確さについて定評のある、信用できる第三者情報源に布施先生の学位が「博士 (理学)」となっているものは1つもありません。従って布施先生ご本人が広く信頼されている発行元からすでに公開されている学位を否定して「博士 (理学)」に訂正するのはWikipedia:検証可能性に反します。故にNichibiさんの編集を差し戻させていただきます。--Ichiroh Satoh 2008年8月18日 (月) 10:02 (UTC)[返信]

学位について布施氏が勘違いをしているのではないでしょうか。(理学博士と博士(理学)とは同じものだと。)1999年時点で理学博士の学位が授与されることは制度的にありえないことで、こうした間違いをそのままにしておくことは学位を取得していないから間違えているのではと邪推されかねません。書籍の売り上げにそれほど違いはないと思いますが、個人的には大学院修了者が少ない時代の理学博士の方が博士(理学)より権威を感じます。--Tiyoringo 2008年8月18日 (月) 11:38 (UTC)[返信]


独自研究ではないことを以下に示します。まず、公式情報の取得方法を説明します。国立情報学研究所が提供している博士論文書誌データベース(国立国会図書館・国立情報学研究所)にアクセスしてください。次に、「検索キーワード」にて「布施哲治」と入力し、「検索」をクリックします。すると、1件が該当します。そのタイトル部分をクリックすると、
  • 名称基本形 布施,哲治
  • 学位授与大学名 総合研究大学院大学
  • 取得学位 博士(理学)
  • 報告番号 甲第427号
  • 学位授与年月日 平成11年9月30日
  • 学位授与年 1999
  • タイトル Dynamical Structure of Edgeworth-Kuiper Belt Objects in/around Mean Motion Resonances with Neptune
という情報が出てきます。国立情報学研究所及び国立国会図書館が提供する博士論文データベースによる公式情報によるものであり、独自研究ではありません。よって、「博士 (理学)」であることは明らかです。「国立情報学研究所及び国立国会図書館が提供する博士論文データベース」は、「実確認と正確さについて定評のある、信用できる第三者情報源」です。よって、「博士 (理学)」に訂正するのはWikipedia:検証可能性に反しません。また、Ichiroh Satohさんも書かれているように、1991年(平成3年)の学位規則の改正(参照)により、学位の種類が廃止されているので、平成11年に授与された学位が「理学博士」であることは法令上、あり得ません。これは独自研究ではなく法令に基づく事実です。--Nichibi 2008年8月18日 (月) 12:02 (UTC)[返信]
異論がなければ、近日中に博士 (理学)に戻します。--Nichibi 2008年8月23日 (土) 00:00 (UTC)[返信]