コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:師範学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「その他の教員養成学校」の項目で大学・専門学校の附属教員養成部(所)について加筆しました。もし不適当であれば、加筆訂正もしくは削除をお願いします。--61.87.43.215 2006年3月5日 (日) 00:28 (UTC)[返信]

一つ質問があるのですが、戦前に存在していた沖縄師範学校・沖縄青年師範学校と戦後の発足した琉球大学(直接の前身校は1946年に設立された小学校などの教員養成所「沖縄文教学校」のようです)とは制度的に関係はあるのでしょうか?ご存知の方がおられたら教えてください。--Straysheep 2006年3月5日 (日) 10:15 (UTC)[返信]

「その他の教員養成学校」の項目にいくつか追加しました。横浜・名古屋両高工の附設工業教員養成所および3つの臨時教員養成所については、現在の大学との関係が不明なので曖昧な書き方になっています(どなたかお分かりの人よろしく補完お願いします)。そのため「その他」の部が若干記述が増えたので節を設けて区切りました(タイトルも「教員養成機関」に変更しています)。--Straysheep 2006年3月18日 (土) 20:20 (UTC)[返信]

「2.4.2 師範学校」の項に「徳島大学教育学部→鳴門教育大学」と書かれていますが、鳴門教育大学は1970年代の新しい教員養成政策の中で新たに設立された大學です。設立準備室は徳島大学教育学部に置かれましたが、徳島大学の教育学部を分離して設立された訳ではありません。このことは鳴門教育大学HP沿革の項を見れば明らかです。「→鳴門教育大学」の部分は削除するのが妥当でしょう。リスト部分の書き直し方法が分からないのでここに指摘しておきます。--行險樓会話2020年4月29日 (水) 12:16 (UTC)[返信]