ノート:広田弘毅
新字と旧字の併記スタイル
[編集]Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)#通例名(ペンネーム、芸名、etc)と本名(戸籍名等)の記載の指針には、新字と旧字の併記はしてもしなくても可となってますが、併記する場合、どんなスタイルにすればよいのでしょう? ガイドラインがあるならば、お教え下さい。無いならば、どのようにするのが格好良いと思われますか? --oxhop 2004年10月19日 (火) 14:12 (UTC)
昭和天皇が広田を批判したとする根拠について
[編集]本文中に「広田を毛嫌いする昭和天皇と宮内省官僚の個人的な思惑も反映されていた。」とありますが、昭和天皇が広田を嫌っていたという根拠は何でしょうか?初めて聞きましたので。また、昭和天皇の個人的な好き嫌いが裁判に反映されるとは考えづらいのですが、根拠はあるのでしょうか?--利用者:もちもち 2006年07月10日 (月) 23:16 (UTC)
- 昭和天皇が広田に批判的だったという根拠のひとつとして、『昭和天皇独白録』があると思われます。--経済準学士 2006年7月10日 (月) 14:38 (UTC)
- ありがとうございます。手元にあります『昭和天皇独白録』第3版にて確認しましたところ、開戦前の会議における昭和天皇の回想として「玄洋社の・・・」とある部分と小磯内閣の後継として、東條元首相と共に畑元帥を推したと言う記述のみ見つかりました。これだけを持って批判的だったとする根拠にするのは厳しいのではないのでしょうか?経済準学士さんは「根拠のひとつとして」と言われておりますが、他にもありますでしょうか?明らかに嫌われていたと思われる松岡洋右とは同じ文書の中でも扱いが違うのではないかと思いますが。--利用者:もちもち 2006年07月13日 (木) 21:25 (UTC)
なぜ戦犯とされたのか
[編集]広田の戦犯認定に関しては中国が強く求めたと聞いた覚えがあります。なぜ中国はこだわったのか、その事情についてどなたか記述していただけませんか?(うる覚えでは満蒙開拓団を最初に送り込んだ日本政府の責任者ということだったように思いますが・・・。)赤い飛行船 2007年5月29日 (火) 11:22 (UTC)
「絞首刑」の節におけるエピソードの編集について
[編集]「絞首刑」の節にガイドラインに照らして不適切と判断せざるを得ない部分があるのでコメントアウトしました。不確かな記述は百科事典に馴染みません。「独自研究を書かない」や「検証可能性を確保する」というガイドラインを想起してください。赤い飛行船 2007年5月29日 (火) 16:21 (UTC)
新字体への変更提案
[編集]ページのトップでは広田弘毅となっていますが、説明文の最初では旧字体の『廣田弘毅』で書き出されています。しかしながら本文では『広田弘毅』あるいは『広田』で記述されていますので、新字体の『広田弘毅』で統一し、補足で旧字体の記述にする方が良いと思います。暫く様子を見てから変更したいと思いますが、皆様方のご意見をお願いします。--男梅 2010年12月23日 (木) 13:14 (UTC)
私は廣田弘毅の直系のひ孫にあたるものでございます。
まずは名前に関してお気遣いありがとうございます。
これに関してはご判断は皆様にお任せいたします。
身内として一般的にどうあるべきか逆に判断しにくいです。
(本題)
一つお願いがございます。私は文章力が乏しいため、ウィキにUP等
とてもできませんのでどなたか代筆をお願いしたいのです。
父の発言として、「靖国に祀られるのは間違っている」
の発言は確かですが、廣田家の総意として、軍人・英霊ではないので
祀られているのはおかしいが、靖国には肯定的であり、手を合わせに
にも行っている、首相にも参拝して欲しいと思っている、という部分を付け足していただけないでしょうか?ここは自分は大事な部分だと思っております。以上、突然ですがよろしくお願い致します。
廣田 弘一郎
東京都 40歳
楽天銀行--以上の署名の無いコメントは、Pasadena247(会話・投稿記録)さんによるものです。2011年8月15日 (月) 08:21(UTC)
(所謂『なりすまし』では無く、間違いないご本人からの書き込みと推察致した上で)廣田弘一郎様からの書き込み・貴重なご意見ありがとうございます。 私自身提案をしておきながら、提案について放置しておりました。廣田様を始め他のウィキペディア会員様に深くお詫び致します。
名前の新字体表記に付いては、お身内の方から此方にお任せ頂けるというご意見頂きました事、またウィキの基本で『表記は新字体を優先、例外として旧字体表記』というのがありますので、こちらのページでは冒頭の記述を 『広田弘毅(旧字体表記:廣田弘毅)』と訂正したいと提案したいと思いますが如何でしょうか?
また廣田様のご希望である『廣田家の総意として、軍人・英霊ではないので祀られているのはおかしいが、靖国には肯定的であり、手を合わせににも行っている、首相にも参拝して欲しいと思っている』という文章については、ウィキは大原則として『それを参照できる資料が無ければ記述出来ない』というのが御座います。ですのでご希望の件に関しましては廣田様のどなたか(勿論廣田浩一郎様でも結構です)が、雑誌・TVインタビュー・書物等の客観性のある物で広く流布された物、あるいは後にそれが参照出来うる物として残っている形でないと文章の修正&訂正は出来ません。そこの部分をご理解頂きたく存じます。
- 【ここからは私の個人的な意見となりますので、流し読み・無視して頂いて結構です】廣田浩一郎様の曾爺様が主人公の小説や、個人的に調べた事などから『東京裁判において、広田弘毅に対する死刑判決は著しく不当であり、日本国政府は広田弘毅に対して即刻名誉回復をなすべき』と考えており、常日頃そう主張しております。戦争回避に尽力をつくされ、力半ばでそれをなす事が出来なかったのに『勝者の論理』で死刑を下し、戦後A級戦犯の汚名を着せられた上に、その身内として耐えなければならなかったであろう広田家の皆様方の御心中察するものがございます。
さて、当初の提案の件ですが、提案してから一年以上を過ぎ、他の皆様方からのご意見も見られない様ですので、最初の提案のように新字体表記を原則とし旧字体を併記する形で本文中を修正致します。--男梅(会話) 2012年11月3日 (土) 03:01 (UTC)
- この項目に限った話ではないのですが、総理の苗字と内閣名の表記が異なっているものがある(斎藤実と齋藤内閣)のが気になります。統一できないものでしょうか。近衛内閣は改名された経緯がありますね(ノート:第1次近衛内閣)。--Alexander Poskrebyshev(会話) 2016年7月31日 (日) 17:27 (UTC)
- 上記の部分を書いてから半年ほど経過しましたが意見がありませんね…どこかで「このように提案しています」などと注意を喚起する文章を書けばよいのかもしれませんが、自分は通常名前空間とノート、利用者の会話ページ以外には基本的に足を踏み入れない方針でやっているので、どなたか参加していただけるとありがたいのですが。--Alexander Poskrebyshev(会話) 2017年2月9日 (木) 20:34 (UTC)
ダジャレ?
[編集]>>福岡出身の漫画家小林よしのりは自著『いわゆるA級戦犯』の中で「単なる駄洒落ではないか」との説を提唱しているが確証は存在しない。>>
死を前にしてダジャレを言う人がいますかね?--2012年11月3日 (土) 12:52 (UTC)