ノート:手裏剣戦隊ニンニンジャー
「○年ぶり」などの記述について
[編集]毎年のことのようですが、「△△なのは『××』以来○年ぶり」「○○なのは初」というような他作品と比較する記述は、出典がはっきり示せるもののみにしておくべきかと思います。(参考:ノート:獣電戦隊キョウリュウジャー#シリーズ内の他作品との比較について・ノート:特命戦隊ゴーバスターズ#歴代シリーズとの比較について・ノート:侍戦隊シンケンジャー#○○戦隊以降とかの表現を改めませんか)--ウース(会話) 2014年12月29日 (月) 17:21 (UTC)
- 賛成 毎度のことながら同意いたします。あまり続くようであれば保護依頼もやむを得ないものと思います。--タケナカ(会話) 2014年12月29日 (月) 23:57 (UTC)
- 報告 その後も独自研究や出典のない予定の加筆などが相次いでいるようですので保護依頼を提出させていただきました。--タケナカ(会話) 2015年1月6日 (火) 10:57 (UTC)
- コメント 「メンバー5人全員平成生まれ」の記述が再加筆されましたが、提示されている出典は各俳優の生年月日の出典にすぎず、ニンニンジャーが全員平成生まれであることを特筆する出典ではありません。異なる内容の情報を組み合わせて結論を導き出すのはウィキペディアにおいては独自研究でしかありません。加筆するのであれば「ニンニンジャーが全員平成生まれ」であることを特筆している出典をご提示願います。
- スーパー戦隊シリーズに限らず、出典のないキャスト・スタッフでの同様の記述の除去には賛成いたします。--タケナカ(会話) 2015年1月16日 (金) 12:13 (UTC)
- コメント 「メンバー5人全員平成生まれ」の記述については、キャストのことを指して編集していました。大変ご迷惑をお掛けしました。--Ryu1996(会話) 2015年1月18日 (日) 0:47 (UTC)
- 情報 プレミア発表会が開催されましたが、平成生まれであることについての言及は特にされていないようです[1][2][3][4]。無論、他に出典が出てくるのであれば加筆して構わないものと思いますが、今回の発表内容ではそれよりも重要な要素と思われる事項がいくつも言及されていますので、保護解除後はそれらの加筆に注力していただきたく思います。--タケナカ(会話) 2015年1月26日 (月) 12:32 (UTC)
- 情報 東映ヒーローMAX Vol.51にライター・プロデューサー対談やキャスト対談などが掲載されていますが、こちらにも平成生まれについての記述は確認できませんでした。キャスト対談ではむしろ年齢差についての言及が多く見られます。--タケナカ(会話) 2015年2月2日 (月) 09:43 (UTC)
- 情報 プレミア発表会が開催されましたが、平成生まれであることについての言及は特にされていないようです[1][2][3][4]。無論、他に出典が出てくるのであれば加筆して構わないものと思いますが、今回の発表内容ではそれよりも重要な要素と思われる事項がいくつも言及されていますので、保護解除後はそれらの加筆に注力していただきたく思います。--タケナカ(会話) 2015年1月26日 (月) 12:32 (UTC)
- コメント 出典があるということは最低条件であり、出典があれば何でもよいというものでもありません。出典のある内容の中から公平さや特筆性・信頼性などを考慮して掲載するものを取捨選択するというのが本題かと思います。ただ、そこまで議論する手間を考えると、とりあえず出典があれば黙認というのが現状なのだと思います。今回の場合、出典的にもチェンジマン以来とかゴレンジャー以来というのは一応間違いではありませんが、突っ込みというか補足を入れたくなる内容であることが問題だと思います。例えば初期5人の中で桃白の紅二点と言えばチェンジマン以来ではありますが、桃白以外にも女がいるかどうかを別とすれば、(番外戦士を含めて)青桃白3人の女性戦士を有するマジレンジャーにおいて、マジマザー(白)が第1話から登場していますので(白を含めた劇中での登場順を単純に数えるならマジレッドは6人目ですので)初期5人中桃白が女と解釈できなくもありません。色名が日本語というのも、番外戦士を含めればですがアカレッド(199ヒーローに数えられる)もゴーカイで初期から登場している戦士です(第2話からの登場ならゴーオン黒緑やジェット青黒と同じ初期と言えますので)。保護が解除されればこの手の(出典の無い)突っ込み・補足と差し戻しがしばしば行われることは目に見えています。これでは余計な版が増えて電算資源の無駄遣いに繋がるため、あまりよろしくありません。この手の出典の無い補足を一切認めないとおっしゃるのであれば、そもそも「 - 以来」的な記述そのものを控えるように当面のローカルルールを定めておくべきかもしれません。--Gwano(会話) 2015年2月7日 (土) 09:23 (UTC)
- コメント ローカルルールの制定に賛成します。できれば本作のみならずシリーズ全般、特撮全般を対象にすべきものと思います。
- 作品にとって特筆する要素であれば掘り下げられるべきは「その要素が作品にどのような効果をもたらすのか」や「どのような意図でその要素が採用されたか」などであるべきであり、「◯年ぶり」などというのは出典があったところで付帯事項にすぎないものです。ましてやそういった事項を考慮しない記号的な「突っ込み」こそ独自研究にほかならないものと思います。
- 件の平成生まれについても、公表内容から「若さ」を作品の売りにしているのは間違いありませんが、年齢が起用要素になり得ても、生まれ年そのものが起用理由であるとは(一般論として)考えにくいものです。--タケナカ(会話) 2015年2月7日 (土) 13:56 (UTC)
- コメント "「スーパー戦隊シリーズ」の第39作目に当たる。"は特筆すべき内容であるとの出典もなく当然のように書かれていますが、出典なくても消されないんですか?事実ではあると思いますが…219.105.219.63 2015年2月15日 (日) 00:02 (UTC)
- コメント 出典は確認できますので[5][6]解除後に付記されれば問題ないものと思います。--タケナカ(会話) 2015年2月15日 (日) 12:11 (UTC)
- 39作目であることの出典ではなく39作目であることが特筆すべき内容であることの出典が必要ではないのですかね???219.105.218.209 2015年2月22日 (日) 07:26 (UTC)
- コメント 「39作目」については上記の通り『ニンニンジャー』の情報として提示されているものであり、上記「平成生まれ」の件は各出演者の生年月日の出典を並び立てただけのものであり、(今のところ)『ニンニンジャー』の情報として触れられている事項ではないものです。根本的な問題点を履き違えられないようお願いいたします。--タケナカ(会話) 2015年2月22日 (日) 07:39 (UTC)
- すみませんが、おっしゃってる内容が一切わかりません。私は出典があるということは最低条件であり、出典があれば何でもよいというものでもありません。出典のある内容の中から公平さや特筆性・信頼性などを考慮して掲載するものを取捨選択するというのが本題かと思います。という意見には賛成です2015年2月22日 (日) 08:29 (UTC)
- コメント ここでの議論の主題は出典のない事項の加筆についてです。出典のある事項の取捨選択が目的であられるならば別途見出しを分けてご提案願います。ついでながら言わせていただければ、他項での発言を見ても[7]あなたのご発言は断片的で何を意図しているかわかりにくいものです。議論がお望みであるならば、議論の目的、求める結果などをはっきりさせたうえでコメントをお願いいたします。--タケナカ(会話) 2015年2月22日 (日) 08:37 (UTC)
- すみませんが、おっしゃってる内容が一切わかりません。私は出典があるということは最低条件であり、出典があれば何でもよいというものでもありません。出典のある内容の中から公平さや特筆性・信頼性などを考慮して掲載するものを取捨選択するというのが本題かと思います。という意見には賛成です2015年2月22日 (日) 08:29 (UTC)
- コメント 「39作目」については上記の通り『ニンニンジャー』の情報として提示されているものであり、上記「平成生まれ」の件は各出演者の生年月日の出典を並び立てただけのものであり、(今のところ)『ニンニンジャー』の情報として触れられている事項ではないものです。根本的な問題点を履き違えられないようお願いいたします。--タケナカ(会話) 2015年2月22日 (日) 07:39 (UTC)
- 39作目であることの出典ではなく39作目であることが特筆すべき内容であることの出典が必要ではないのですかね???219.105.218.209 2015年2月22日 (日) 07:26 (UTC)
- コメント とりあえず個人的な見解ですが、特に本作の場合は複数の出典において「40周年」とセットで「39作目」であることが語られる機会が多いように思います。各メディアで40周年であることが特筆されていますが、だからといって40作目ではありませんよという意味で39作目であることを補足しているのかもしれません。特筆性を示す情報に必要な(かつ出典のある)補足であるなら、あってよい記述だと思います。もっともそれ以前に、個人的にはカウントのはっきりしている21世紀の同シリーズ作品では報道などで通し番号とセットで紹介されたりする機会も多いですので、シリーズ内での代名詞に準ずる記述として特筆しても問題は無いかと思います。一般的に多くの高次出典で見られるありふれた記述であれば普通は特筆性があるものと思われますが、この意味でも「○年ぶり」よりは「○作目」のほうが多く見られる記述ではあるように思います。むろん、シリーズ内全般まで議論を広げるのであればプロジェクトのノートで議論することですが。--Gwano(会話) 2015年2月22日 (日) 11:23 (UTC)
- コメント 出典は確認できますので[5][6]解除後に付記されれば問題ないものと思います。--タケナカ(会話) 2015年2月15日 (日) 12:11 (UTC)
放送開始日変更について
[編集]提案 編集してみようとしたんですが、半保護ではなく保護されていたので、ここで。2月15日放送開始とは書いてありますが、2月1日にトッキュウジャーが急遽休止(「ANN報道特番 イスラム国日本人人質事件 後藤健二さん殺害か」が急遽放送されることになったため)になって、数日後、もう一度見てみましたが、2月15日にトッキュウジャーの終着駅(いわゆる最終回)が放送されることになったため、ニンニンジャーの放送開始日は2月22日に延期になりましたので、2015年2月15日→2015年2月22日に変更してみてはどうでしょうか。--Mahs(会話) 2015年2月6日 (金) 23:11 (UTC)
- 賛成 すでに正式発表されているようなので問題ないでしょう。--ウース(会話) 2015年2月7日 (土) 02:11 (UTC)
- 賛成 「予定」と書かれている限りはそれほど慌てる必要も無いかとは思いますが(保護解除時期は17日なので22日には間に合うとは思います)、なんにせよ誤解の元になるのはよろしくありませんので、合意と見なせたなら早めに修正に出すべきでしょう。保護された記事には単純な修正依頼はできませんので、依頼場所はWikipedia:管理者伝言板#保護ページの編集依頼でしょうか。--Gwano(会話) 2015年2月7日 (土) 09:23 (UTC)
- コメント Gwanoさんが仰っている通り、番組開始前には保護解除されますので性急な修正は必要ないと思いますが、依頼を行うこと自体は問題ないものと思います。--タケナカ(会話) 2015年2月7日 (土) 13:59 (UTC)
- コメント ところで提案者も言及されている報道特番の影響が少々気になったのですが、放送開始日変更の理由としては、公式ページでは「放送スケジュールの変更」としか書いていないようです。ニュース検索してみても上記の報道特番と関連付けるものは特に見当たらないように思いますが、どうでしょう? この報道特番はトッキュウジャーの休止に直接関係したことは明らかですが、ニンニンジャーの放送開始日変更の理由については、二次出典上(表向きに?)は「忍者の日に合わせることになった」[8][9][10]と読める程度です。選択肢としては代替枠での放送という手もあったわけですから、件の報道特番が必ずしも放送開始日変更の絶対的な理由とは限りません。恐らくそれなりに影響はあったのでしょうけど、出典的に難のあるうちは、編集する際に理由の言及には気をつけたほうが良さそうです。--Gwano(会話) 2015年2月8日 (日) 09:42 (UTC)
- Gwanoさん、ご指摘ありがとうございます。思えば、今年から「忍者の日」が2月22日に制定されることを忘れてました。理由の言及には、気を付けようと思います。--Mahs(会話) 2015年2月11日 (水) 00:41 (UTC)
「英語の発音」に関わる注について
[編集]少々細かい話題で恐縮ですが、現在キンジの項に付けられている注があまりにも偏見じみているので、書き換えもしくは削除をしたいと考えております。 この注で書かれているのは「イギリス英語こそが本来の英語であり、従ってアメリカ英語の発音は訛りに過ぎない」ということですが、現代の国際的なビジネスの世界ではむしろアメリカ英語の方がスタンダードとなりつつあり、このような説明では片手落ちのように思えます。また、「古くから伝わる正しい形」というものが他の形よりも優れている、などと仮定すると、例えば「日本の京言葉」が「江戸言葉」ひいてはそれをもとにして明治に作られた「現代の標準日本語」よりも優れている、ということにもなりかねず、この仮定は様々な矛盾を孕んでいると思います。
とりあえず、現行の注を無難な形に書き換える形で処置をしておきます。 不満が大きければ以上の点について議論の上、改めてどのような書き方にするのかを決めたく思います。--以上の署名のないコメントは、Izumo108(会話・投稿記録)さんが 2016年1月17日 (日) 07:08 および07:17 に投稿したものです。
- コメント 正誤がどうであれ、憶測・類推に基づく記述は独自研究でしかありません。『ニンニンジャー』の内容としての出典が無いのであれば脚注自体除去すべきものと考えます。--タケナカ(会話) 2016年1月17日 (日) 08:43 (UTC)