ノート:武蔵野美術大学の人物一覧/削除
武蔵野美術大学の人物一覧 - ノート
[編集]このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
初版が武蔵野美術大学のコピペ。 --Yamabig 2005年10月28日 (金) 14:11 (UTC)[返信]
- (存続)手続き上正当な分割に見えますが……。--Tamago915 2005年11月2日 (水) 14:50 (UTC)[返信]
- (削除)2005年3月30日 (水) 01:40 Eroro (武蔵野美術大学2005年3月29日 (火) 16:37よりコピー) となっており手続き上はきちんと分割されていますが、武蔵野美術大学にもそのまま人物が残っており、武蔵野美術大学の人物一覧を残さなくてもよさそうなので。必要なら一度削除の後、改めて最新版から分離・独立で良いと思います。たね 2005年11月3日 (木) 06:06 (UTC)[返信]
- (存続) とりあえず、手続き上問題がなさそうなので存続。要不要についての判断はしません。分割が不要ならばリダイレクト化でもよいように思えます。―غاز(Ghaz) 2005年11月5日 (土) 11:50 (UTC)[返信]
- (存続)GDFL上問題なし。さらにWikipedia:ウィキプロジェクト 大学/大学人物記事独立基準にガイドラインとして制定されている「100人以上の掲載」「50人以上の記事作成」にも適合しているので存続としたいところです。。重複掲載されている部分に関しては削除の上、同記事へリンクを張りました。--秋の虹 2005年11月9日 (水) 06:45 (UTC)[返信]
- (終了)削除しないことにしましょう。―sketch(話/履) 2005年11月10日 (木) 14:34 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
○○大学の人物一覧
[編集]このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
「○○大学の人物一覧」について削除を提案いたします。ノート:中央大学の人物一覧で提起をいたしました。さらにコメント依頼にも提示しておりますが、現時点までで反対意見がないため、一歩進めて削除依頼に致しました。まず、対象は以下の通りです。
- 京都大学の人物一覧
- 武蔵野美術大学の人物一覧
- 立教大学の人物一覧
- 中央大学の人物一覧
- 東京大学の人物一覧
- 名古屋大学の人物一覧
- 東京芸術大学の人物一覧
- 大阪芸術大学の人物一覧
- 早稲田大学の人物一覧
- 慶應義塾大学の人物一覧
- 拓殖大学の人物一覧
- 上智大学の人物一覧
- 東京工業大学の人物一覧
- 明治大学の人物一覧
- 名古屋大学の人物一覧
- 東洋大学の人物一覧
- 日本大学の人物一覧
- 法政大学の人物一覧
これら人物一覧を削除するべきであると考えた理由はノート:中央大学の人物一覧に記しておりますのでご確認下さい。--秋の虹 2006年1月19日 (木) 04:50 (UTC)[返信]
- (存続)これらは大学本体の記事の肥大化を防ぐのに役立っています。また、リストとしてもある程度の有用性はあると考えます(無制限に加えていくのには反対ですが)。--端くれの錬金術師(talk|contrib.) 2006年1月19日 (木) 07:32 (UTC)[返信]
- (コメント)書き忘れていたことがありました。申し訳ありません。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学/大学テンプレート (日本国内)での議論の結果、大学記事に人物一覧は掲載しないことになりました。今回削除を提案したのと同じ理由で基準が曖昧で、基準をまとめようにもどうしても明確な基準が作成できないためです。存続というご意見の方はお手数ですがノート:中央大学の人物一覧で私が提起している内容への返答も併せて入れて頂けると助かります。存続と決まっても基準がなければまた同じような状況が続いてしまいますのでご協力の程よろしくお願い致します。--秋の虹 2006年1月19日 (木) 08:46 (UTC)[返信]
- (削除)客観的であるだけの条件や、妥当なだけである基準等はいくつか思い浮かびますが、客観的であり且つ妥当でありかつNPOVであると言う3つの条件を満たす基準は皆無の様に思われますがいかがでしょうか。--Tanadesuka 2006年1月19日 (木) 10:32 (UTC)[返信]
- (存続)端くれの錬金術師さんに同意。それから、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学/大学テンプレート (日本国内)で議論したとのことですが、あまり気付かれていなかったのではないかと思います。もちろん、多くの人に気付かれるよう努力していたというのはわかりますが。私自身、ウィキプロジェクト大学には興味ないので目を通していませんでした。--mochi 2006年1月19日 (木) 13:07 (UTC)[返信]
- (存続)学閥が著名人の立場をはかる上で無視できない現状である以上有用かと。掲載基準として青リンクの人物に限るという制限を設ければPOVや無制限な拡大を防げると思います。--Extrahitz 2006年1月19日 (木) 15:09 (UTC)[返信]
- (コメント)存続させるとのことでしたら存続させるためのご意見をノート:中央大学の人物一覧までぜひともお願い致します。それでないとPOVの観点などから問題が続くことになります。きっちり方を決めないと今後もこの人物一覧記事は揉めることになるのでご協力下さい。--秋の虹 2006年1月19日 (木) 15:22 (UTC)[返信]
- (コメント)独立ではなく、各大学の記事内に書かれている人物一覧(例えば大阪大学の「著名人・関係者」の項目)も全て削除されるという事ですよね?IPユーザーなので賛否表明はせずコメントにとどめておきますが、個人的にはウィキプロジェクトのノートにもあるように、出身者はともかく教員ぐらいは残しておいた方がいいとおもいます。ちなみに、「著名」の基準が不明瞭というのであれば、大学だけでなく「○○県出身の有名人一覧」や「○○学者の一覧」も削除されなければおかしくないですか?--222.148.149.47 2006年1月19日 (木) 16:36 (UTC)[返信]
- (コメント)依頼の一覧で、名古屋大学が重複してますよ。余談ですが名古屋大学の人物一覧と拓殖大学の人物一覧については、履歴不継承で近々削除される見込みです。--220.105.144.150 2006年1月19日 (木) 23:18 (UTC)[返信]
(存続)まず、「○○大学の人物一覧」の記事にアクセスすれば、○○大学の主だった出身者の一覧が人目で分かるというのは非常に便利であり、また「この有名人はこの大学の出身者なのだ」と、意外な情報を「発見」する喜びがあります。
また、私が良く人名を追加している「早稲田大学の人物一覧」では、記事が出来ていない人物が確かに多いのですが、しかし彼らの多くは、「朝日人物事典」や三省堂のコンサイス人名事典などの、権威ある人名辞典には必ず名前が載っている評価が定まった人物なのです(特に早稲田では文学関係)。Wikipediaはまだ歴史の浅いプロジェクトであり、これから興味・関心のある方が人名について記事を作って下さる可能性が高く、それは知の集積を目的とするWikipediaの意義にもかなうことでしょう。現時点で「○○大学の人物一覧」を一挙に削除してしまうことは、知の宝庫としてもWikipediaの発展の機会を奪うことになるのではないでしょうか。
複数の大学を卒業している人物についての扱いですが、例えば海部俊樹氏の場合は、氏は確かに中央大学と早稲田大学を卒業していることは明白なる事実であり、どちらの大学にも名前を記載して構わないと考えます。ノート:中央大学の人物一覧には「早稲田卒が最終学歴であることを書くのが嫌」云々という意見があるようですが、しかしこれは客観的な事実であり、好きとか嫌とかの感情論が介在する余地は無いと思います。
以上の考えから、「○○大学の人物一覧」の削除の意見に反対いたします。ご検討のほどよろしくお願いいたします。
コメントの仕方が不慣れなため、同じ文書を色々なところに書き込んでいます。不快に思われる方がおられましたらご容赦下さい。--[[利用者:都の西西八王子|みやこのにしにしはちおうじ]](IP:222.146.143.199さん 2006年1月20日 (金) 00:06 (UTC))[返信]
- (コメント)賛否カウントされません。竹麦魚(ほうぼう) 2006年1月20日 (金) 00:08 (UTC)[返信]
- (存続)(別所から転記)「○○大学の人物一覧」の記事は、その大学を説明するにおいて不可欠の要素であると考えます。大学というものは結局のところ教育機関であるわけで、その教育によりどのような人物を出したか、というところがむしろ説明されるべき点ではないでしょうか。最低限、これらの記事は必要であると思います。-- D.328 [01/20, 2006 ~ 01:41 (UTC)]
- (削除)特定の人物が有名であるのが「その大学を出ているから」とは必ずしも限らない。学閥の対立などはそれのための項目を挙げるか、大学のセクションで記述すればよい。--SeyfertSluw 2006年1月20日 (金) 01:59 (UTC)[返信]
- (存続)人物と大学の関連を、大学側から引きたいという需要はある程度あると考えます。大学記事から人物一覧を除くとすると、大学側から参照出来るのは、本ページしか存在しない事になるので存続するのが望ましいと思います。人物の記載基準については、本ページのみの問題ではなく、Wikipedia記事においても常に問題となるポイントであり、手間はかかってもその度に合意形成をすべきと考えます。--TEy 2006年1月20日 (金) 02:08 (UTC)[返信]
- (削除)SeyfertSluw氏の"特定の人物が有名であるのが「その大学を出ているから」とは必ずしも限らない。"と同じ見解。Pluto 2006年1月20日 (金) 02:16 (UTC)[返信]
- (コメント)先ほども述べました(IPは違います)が、その見解で削除が成立するなら、「○○県出身の有名人一覧」の記事も全て削除される事になると思います。○○県出身であるがために有名という事はほとんど無いと思われますので。--220.105.144.150 2006年1月20日 (金) 02:25 (UTC)[返信]
- (コメント)存続票を入れている皆さん、(学長くらいはいいとして)学長以外の人物についてはすべて「○○大学の人物一覧」に書き、大学項目テンプレートの「#著名人」のセクションは廃止して、「#関連項目」でリンクを貼るのみ、ということでいいのでしょうか?それで合意できるなら存続にしてもいいかもしれません。編集合戦が起きる一覧は片っ端から保護すれば済むことですから。本来ノート:中央大学の人物一覧で言うべきことですが、あちらをご覧にならない方も少なくないと思われますので、ここにも書かせて頂きます)--miya 2006年1月20日 (金) 03:46 (UTC)[返信]
(存続)Miya様のご意見に賛成です。大学の特色を説明するべき記事に、ずらずらと卒業生の名前が列挙されているのは見苦しいという人は多いと思います。別途で扱えばすっきりすることでしょう。(追伸)存続の議論とは別に素朴な疑問なのですが、「編集合戦」なる現象はそんなに望ましくないことでしょうか。多くの場合、新たな記載事項が付加されるために生じる現象と思われますので、それだけ「知」の量が増えるわけですからかえって喜ばしいことではないかと考えますが。
( 2006年1月20日 (金) 04:49 210.150.102.232)署名補記
- (コメント)IPからの投稿ですので、賛否にカウントされません。竹麦魚(ほうぼう) 2006年1月20日 (金) 04:51 (UTC)[返信]
- 「編集合戦」なる現象 は非常に望ましくないものです。Wikipedia:編集合戦をご覧ください。-- D.328 [01/20, 2006 ~ 05:13 (UTC)]
- (存続)D.328さんの意見に同意。これらの一覧記事は、当該大学が「どのような分野で活躍している人物を多く輩出しているか」について人名の一覧となっているものであり、大学の特色を説明をする上で重要な情報の一つであると思います。「著名」の線引きは確かに難しいところですが、いつまで経っても赤リンクの人物や著名でないという理由で削除された人物は列記されるべきではないでしょう。カテゴリは五十音順以外の並びがなく、大学を特色付ける分野別の人物一覧は必要かと思います。--BitBucket 2006年1月20日 (金) 07:24 (UTC)[返信]
- (存続)芸能人や財界関係はともかくとして、研究者に関しては有用と考える。たらこ 2006年1月20日 (金) 13:10 (UTC)[返信]
- (コメント)赤リンクの人物は削除されるべきというご意見がありましたのでコメントしますが、この日本語版
Wikipediaには、昨年末まで矢内原忠雄、河合栄治郎、大山郁夫、津田左右吉クラスの人物の記事が存在しませんでした。それでいて、芸能人、アナウンサー、アニメ・マンガ関連の記事はやたらと充実しています。現時点ではWikipediaの利用者層はまだまだ偏っていて、普遍化されていない段階と認識すべきと思われます。また、雑多な情報の中から、例えば「早大は政界・ジャーナリズムに、慶大は経済界に強いのだな」とか、自分で「分析する」楽しみがあります。赤リンクであっても、今後記事化されることにより有益な知の財産となり得る可能性があり、たとえ記事化されずとも、その項目自体が我々が情況を認識・分析するための生データと なり得るという考えから、慎重な取り扱いを望みます。
- (存続)有意義な一覧。割也 2006年1月21日 (土) 08:41 (UTC)[返信]
- (コメント)文化勲章を受章するクラスの学者や知識人でも、記事のない赤リンクの人はたくさんいます。赤リンクであるから削除というのは、既存の記事に閉じてしまうということで、Wikipedia自体の発展の阻害にもなります。むしろ、雑多であっても大学ごとに人物の記事があることで、個人記事の充実が望めるのではないでしょうか?130.54.130.227 2006年1月21日 (土) 08:48 (UTC)[返信]
- (コメント)いわゆる編集合戦についてどう対応するかですが、基本的に他の人が書いた記事を理由なしに削除せず尊重すること、削除する際はノートにきちんと理由を記載して議論の機会を提供することをマナーとして確立してはどうでしょうか。今後も載せる載せないのトラブルは完全に回避はできないと思いますし、まずは各人の自覚と責任意識に呼び掛けることから始めてはと考えます。
- (コメント)ノート:中央大学の人物一覧にて、「○○の人物一覧」記事において、NPOVを確保した上で存続させる為ののガイドライン導入に関する検討がされております。特に(存続)を表明された方のガイドライン導入への賛否/修正など、いただけましたら幸いです。--TEy 2006年1月21日 (土) 14:46 (UTC)[返信]
- (コメント)大学の人物一覧よりも先に出身都道府県の有名人一覧を削除依頼に出すべき。出身都道府県の有名人一覧の方が不要(といいながらよく出身都道府県の有名人一覧の編集をしているが)。220.96.190.226 2006年1月21日 (土) 14:48 (UTC)[返信]
- (コメント)赤リンクを掲載の可否の基準にすることには反対します。著名人、専門家に関しても未執筆の記事はたくさんあります。誰もが知っているであろうミュージシャンであっても未執筆の場合もあります。大学とは無関係ですが数ヶ月前まで10ccの記事はありませんでした。どう考えてもいまの日本語版Wikipediaの記事は相当の偏りがあることは否めません。--Qura 2006年1月21日 (土) 16:24 (UTC)[返信]
- (存続)削除に断固反対です。「○○大学」(本体記事)に、教員・出身者は一切書かない、ということで合意ができない限り、(本体)の記事が際限なく膨大化するのは目に見えています(というか、かつてはそういう状態でした)。『(本体)は(本体)で静かに編集する』『教員・出身者を書きたい人は「人物一覧」に書く』ということで棲み分けを行うのが次善の策です。(最善の策は教員・出身者など書かないことですが) --忠太 2006年1月23日 (月) 16:05 (UTC)[返信]
- (存続)うろ覚えの人物を大学名から検索するのに有用です。(まさにそうしようとして「削除依頼」に驚き、ここにたどり着きました。) --Kazov 2006年1月24日 (火) 11:30 (UTC)[返信]
- (終了)存続KMT 2006年1月28日 (土) 01:37 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。