ノート:能登かがり火
表示
統合提案
[編集]当記事「能登かがり火」と「ゆぅトピア和倉」、「花嫁のれん (列車)」は全て七尾線に関する列車であり、「能登かがり火」と「花嫁のれん (列車)」は容量がさほど多くありません。よって、「ゆぅトピア和倉」と「花嫁のれん (列車)」を「能登かがり火」に統合し、列車としての「ゆぅトピア和倉」は過去の列車扱いとすることを提案いたします。--Rapid double plus(会話) 2015年3月12日 (木) 14:15 (UTC)
- コメント ゆぅトピア和倉の履歴を見ると、かなり前から七尾線の優等列車沿革も兼ねて立てられていた経緯があるようです。履歴継承の面から考えると、移動依頼が必要になりますが、「能登かがり火」と「花嫁のれん (列車)」を「ゆぅトピア和倉」に統合後、「ゆぅトピア和倉」を「能登かがり火」に改名する方法も一考すべきかと思います。--ADV(会話) 2015年3月13日 (金) 06:43 (UTC)
- 賛成 そもそも、「ゆぅトピア和倉」はわずか5年間しか運行してない上、大阪駅発着であることから、この記事名で七尾線の優等列車の歴史について解説するのに違和感があるため。--新幹線(会話) 2015年3月13日 (金) 11:32 (UTC)
- コメント 各記事を拝見しました。「能登かがり火」に「ゆぅトピア和倉」(特に、七尾線優等列車の歴史に関する記述)を統合させることについては賛成します。
- ただ、「花嫁のれん (列車)」に関しては現時点で運行開始がかなり先(2015年秋運行開始)であることが判明しており、列車の性格も異なる上に列車種別も不明であることから、本記事に現時点で即時統合させることには違和感があります。「花嫁のれん (列車)」に関しては一旦統合を見送るか(どうしてもどこかに統合させるべきと言うご意見ならば)七尾線へ統合、のほうがしっくりくるような気がしています。「花嫁のれん (列車)」が特急列車となることが判明すれば、本記事に統合することもやぶさかではありませんが。--Bsx(会話) 2015年3月14日 (土) 04:39 (UTC)
- 賛成 賛成できるんですが、一度に多くの案件(近鉄のダイヤ変更の分割提案・京阪神快速と京阪神緩行線の統合提案・広島シティネットワークの分割提案・沿線概況の転記提案・黒部宇奈月温泉駅の分割提案)など抱えすぎではありませんか? 別に悪いとは言いませんが、放置したままの提案もあるのでこれらについて何らかの対応もお願いしたいところです。
- (Bsxさん) 北陸を代表する「七尾線観光列車」について (PDF) のプレスに特急列車として運転と記載されています。あくまで予定なのでどうなるかわかりませんが。--W0746203-1(会話) 2015年3月14日 (土) 05:48 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。ここまで「能登かがり火」と「ゆぅトピア和倉」の記事内容としての統合に関しては異論が無いものと存じますが、統合の方法として私が最初に示した方法と、移動依頼&改名のどちらの方がいいのでしょうか?私もWikipedia歴が浅く、Wikipedia的に正しい方法で統合したいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。
- 「花嫁のれん (列車)」についても七尾線を走行する特急列車として統合すべきだと思います(それこそ「#七尾線優等列車沿革」に記載すべき事項ですし)。「北斗星 (列車)やカシオペア (列車)」のように同一線区走行で設備に大きな開きがあるため別記事になっている例はありますが、それほどの記事量が「花嫁のれん (列車)」にあるのかは少し疑問です。指宿のたまて箱のように2列車同記事掲載している例はありますし、そちらでも見づらくなることはないので統合しても問題ないものと存じます。--Rapid double plus(会話) 2015年3月16日 (月) 13:18 (UTC)
- 「花嫁のれん (列車)」に関して言えば、そもそもの話として「運行開始前で(運用される車両の)実車も登場しておらずダイヤ等の詳細も明らかになっていない列車」を現時点で列車記事として記載すべきものなのか否か、というのがあります(これが現状で列車記事とするのが不適当と思われるのは、PJ:RAIL#列車記事に関するガイドラインをお読み頂ければご理解頂けると思います)。極論を言えば現状では(記事統合ではなく)七尾線へのリダイレクトにしてもおかしくない状況ではないかとすら考えます。運行形態も不明で単独記事たり得ない(可能性のある)列車の記述を、敢えて列車記事である本記事に無理矢理統合する必要もないのではないのでしょうか。--Bsx(会話) 2015年3月18日 (水) 14:21 (UTC)
- 条件付賛成 統合自体には反対ではないのですが、ご指摘のある花嫁のれん (列車)に限り、現段階では統合対象から外していただくことを条件とします。また、花嫁のれん (列車)については、当面の間、統合を行わず現状維持とするのか、七尾線に(統合によらない)単純リダイレクト化するのか、議論の余地があると思われます(個人的には後者です)。--Don-hide(会話) 2015年3月18日 (水) 22:30 (UTC)
- ご指摘の通り「花嫁のれん (列車)」は一度棚上げし、一度「能登かがり火」と「ゆぅトピア和倉」の記事内容としての統合のみに絞らせていただきます。今のところこの点に関しては反対意見が無いので、1週間をめどに統合に移行できるかと思います。また統合の際は以降議論が無ければ純粋に「ゆぅトピア和倉」を「能登かがり火」に統合したいと思います。「花嫁のれん (列車)」については「能登かがり火」と「ゆぅトピア和倉」の議論決着がついてからにしたいと思います。--Rapid double plus(会話) 2015年3月22日 (日) 09:30 (UTC)
- コメント 「統合&移動依頼」の手順での統合となると、現在の「能登かがり火」の履歴を残さなければならないことから、
- 「能登かがり火」を「能登かがり火/履歴」などのサブページへ改名する
- 「能登かがり火/履歴」を「ゆぅトピア和倉」へ統合する
- リダイレクトとなっている「能登かがり火」へ「ゆぅトピア和倉」を移動する(移動依頼が必要)
- となり、「能登かがり火/履歴」という余計なリダイレクトが残ってしまいます。単純統合でも履歴継承には問題ないので、単純に「ゆぅトピア和倉」を「能登かがり火」に統合で良いと思います。--新幹線(会話) 2015年3月22日 (日) 09:52 (UTC)
報告 「能登かがり火」と「ゆぅトピア和倉」の統合について、Rapid double plus さんが統合作業に着手しておられたようですが、別件に関連して作業の途中で一時的に投稿ブロックとなったため、「ゆぅトピア和倉」を「能登かがり火」へのリダイレクトにして作業を完了させました。両社の統合には特に異論がなかったこと、転記元と転記先での差分を比較して内容が適切に継承されていることを確認しており、作業に問題はなかったと解しています。--Bsx(会話) 2015年3月29日 (日) 14:30 (UTC)
- (Bsxさん) 2記事の統合については最後までしていただいてありがとうございます。しかし、Wikipedia:統合提案の投稿にてあなたは本当に都合のよいようにしか物事をとらえないのですね。別議論でもそれが原因で議論がままならないことをあなたは意識していらっしゃるのでしょうか?まさかとはおもいますけど2015年3月22日 (日) 09:30の投稿が理解できない訳ないですよね?--Rapid double plus(会話) 2015年3月30日 (月) 16:42 (UTC)
(インデント戻します)皆様ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。「能登かがり火」と「ゆぅトピア和倉」の統合は途中からBsxさんに委託する形で無事統合が完了しました。引き続き「花嫁のれん (列車)」についての統合先の検討に入りたいと思います。--Rapid double plus(会話) 2015年3月30日 (月) 16:42 (UTC)
- 私としては当初の提案通り「能登かがり火」への統合がいいのではないかと思います。なぜなら「花嫁のれん (列車)」は近い将来(2015年内)に運行開始することは確約されており、運用も専用車両を使用する予定ですから七尾線を走行する普通列車とは別物であると思われ、路線記事への統合には適さないのではないかと思われます。また「能登かがり火」(統合前は「ゆぅトピア和倉」)のスタブには「本項では、七尾線およびのと鉄道で運行されていた優等列車の沿革についても記述する。」と記載しており、若干拡大解釈にはなりますが七尾線を走行する優等列車は1つの記事にまとめるべきではないかと思われます(「七尾線・のと鉄道優等列車沿革」に当該列車の運行開始が記載されるのはほぼ間違いなく起こるでしょうし)。--Rapid double plus(会話) 2015年3月30日 (月) 16:42 (UTC)
- コメント 多少勘違いした点についてはお詫びします。その上で、私の意見は 2015年3月18日 (水) 14:21 (UTC) 時点と変わっておらず、「花嫁のれん (列車)」に関しては本記事に統合することは不適・七尾線に統合するか七尾線へのリダイレクト化することが適当と考えます。--Bsx(会話) 2015年3月31日 (火) 13:17 (UTC)