ノート:郵便番号
横浜郵便集中局は集配局に分類されるか?
ZIPの統合
[編集]ZIP (郵便番号)を統合することを提案します。ZIP (郵便番号)は米国での郵便番号についてのみ書かれており、サブスタブとなっているので、郵便番号に統合したほうが見通しがよくなると思われるためです。--Tamago915 2006年2月4日 (土) 07:09 (UTC)
- (賛成)[[郵便番号 (XXX)]](XXXは国名・地域名)と個別に立てるより郵便番号のなかで簡単に説明するほうがよい。--H.L.LEE 2006年2月4日 (土) 07:11 (UTC)
- (反対)強い反対じゃないんですが、英語版ばかりでなくドイツ語版も米国のZIP Codeだけ独立しているので--っ [Café] [Album] 2006年2月13日 (月) 06:50 (UTC)
- (賛成)ZIPコードも結局は郵便番号ですし、郵便番号にも北米の見出しがあるので、統合した方がすっきりすると思います。--しん 2006年2月23日 (木) 04:57 (UTC)
- (賛成)「しん」さんと同じく、ZIPコードも郵便番号なので、統合した方が良いと思います。--キムチ鍋(Kimchi pan) 2006年3月22日 (水) 10:39 (UTC)
賛成意見が多かったので統合いたしました。--Tamago915 2006年4月12日 (水) 14:34 (UTC)
外部リンクについて
[編集]>> Fromm 様
スパム?という過去の経緯は存じ上げませんが、郵便局の公式サイトのただ検索するのとは違い、郵便番号体系について整理されており、郵便局のサイトとは違った趣があると思います。リンクに加えては如何でしょうか。--222.146.128.58 2008年10月31日 (金) 14:02 (UTC)
郵便番号の付定方法
[編集]首題の項目において、3桁局の番号が、NN0を中心として、NN1〜NN8が順に割り当てられる記述となっており、NN9局が存在しえませんが、実際には569(高槻局)等が存在していました。60.237.97.194 2009年8月25日 (火) 04:58 (UTC)
分割・改名提案
[編集]記事構成に関して、以下の3点を提案いたします。
- イギリスなどいくつかの国は、郵便番号と同様の用途でアルファベットのコードを使っています。これらは現在の記事「郵便番号」ではほとんど扱われていませんが、数字かどうかの違いしかなく同じ記事で解説することが好ましいので、包括できる「郵便コード」に改名提案します。
- 日本に関する記述が、Wikipedia:ページの分割と統合の「ページ中で特定の説明だけの分量が多く、明らかにバランスを失している場合」に当てはまるため、「日本の郵便番号」を分割提案します。ただし、日本の郵便番号が主となっている記述量・編集履歴をかんがみ、記事全体を「日本の郵便番号」に改名した後、日本以外を分割したいと思います。
- 韓国に関する記述が、記事全体に対する割合は多くないですが、各国の一覧の中に割り込ませるには少々バランスが悪くなる程度には長く、発展の余地があるにもかかわらず現状では発展の妨げとなるため、「韓国の郵便番号」も分割提案します。
--Greeneyes(会話) 2012年4月12日 (木) 12:21 (UTC)
- コメント Wikipedia:記事名の付け方の冒頭には「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」とありますが、「郵便コード」がそれを満たしているといえる根拠は何でしょうか?日本郵政ではアルファベットを含んでいる地域についても郵便番号としており、日本語において「郵便コード」が最も理解しやすいものとは思えないのですが。
- また節には郵便番号#大韓民国とありますが、「韓国の郵便番号」とした理由は何でしょうか?--Cheesec(会話) 2012年4月14日 (土) 22:40 (UTC)
- 「曖昧でない」ことは、「郵便番号」よりよく満たすでしょう。「理解しやすさ」についても、「番号だけでなくアルファベットをも含む」ことまで理解することを要求するなら、「郵便番号」は決して高くありません。根拠としてはすでに述べた、語に「番号」を含んでいる点です。
- ただし、日本郵政のページは興味深いです。郵便番号という記事名でありながら郵便コード全般を扱うのも、(最善かどうかは別にして)ありうるでしょう。
- 韓国の郵便番号の記事名については、韓国のから始まるページは42、大韓民国ので始まるページは23となり(リダイレクト、50音順に分けた記事、韓国のりを除く)、Wikipedia:記事名の付け方「首尾一貫している - 他の似たような記事においても、同じように使われているもの」からは前者がやや好ましいでしょう。ただ、私はこの区別にそれほど重要性を感じないので、大韓民国の郵便番号が好ましいというご意見でしたら従います。--Greeneyes(会話) 2012年4月19日 (木) 12:52 (UTC)
- 閲覧者がアルファベットを含むかどうかなど、内容を意識する必要があるということでしょうか?
- 自動車登録番号など、ひらがなが混じっていても番号と呼ぶものはありますし、アルファベットが含んでいるってだけで「郵便番号」が改名するほど相応しくないとは思えません。
- そもそも「郵便」と「番号」を別に考えず「郵便番号」という一つのワードとして考えるべきです。
- 分割には賛成ですが、改名には反対です。--Cheesec(会話) 2012年4月19日 (木) 17:42 (UTC)
反対 全てに反対。まず、「郵便コード」という単語は一般的ではありません。厳密には造語ではないかも知れませんが、WP:ORでは、新しい用語を定義しないよう、注意してあります。Cheesecさんがおっしゃるように、ナンバープレート(自動車登録番号)に「品川 は」と書いてあっても、「ナンバー」ですよね? アルファベットが入っていても、モノは郵便番号と事実上同じですから、「郵便番号」で、記事として障害はありません。
日本の記事の分割は、「とりあえず」反対です。そもそも、現在の記事には、必要以上に細かい点が書いてあり、ウィキペディアとしては不適当に見えます。それを修正しなければ、正しい着地点が見えないように思えます。(たとえば、全て残すとしたら、「日本の郵便番号の歴史」とか「日本の郵便番号の詳細」みたいな別ページのみ、別に作るというのも方法です。現状を精査した上での提案ではなく、あくまでイメージ例です。)
韓国に関しては、分割しなければいけない程に長いとは感じませんし、分割したらスタブです。また、分割しないから発展しない、という理屈は、私には理解できません。私がウィキペディアを見た経験としては、単純に記述が不足しているページ(しばしば、何年もの間)はとても多く、その点についてページの構成との関係を感じた事はありません。もしも分割により記事が成長した、という経験がしばしばおありならば、スタブ解消を期待して分割に賛成しても良いです。--Ahora(会話) 2012年4月21日 (土) 10:31 (UTC)
反対 日本語として「郵便コード」は定着していないし、日本の郵便局も「郵便番号」を正式名称として、日本以外について記号を含むものも「郵便番号」として扱っている。 分割については現状ではその切迫性は感じないし、今後、例えば日本の郵便番号の記述のみバイト数が極端に増加して記事が重くなった場合に検討すれば良いと考えます。--As6022014(会話) 2012年4月26日 (木) 08:22 (UTC)
反対 「郵便コード」が日本では一般的ではないことから改名には反対。分割も必要とまでは言えないかなと。--わたらせみずほ(会話) 2012年5月6日 (日) 03:11 (UTC)
報告 提案から相当日数が経過しておりますが、提案者以外に賛成する意見が無く、また反対票が多数入っており、それに対する提案者からの反論も1か月以上ないことから、本提案は改名せず終了といたします。--Dr.Jimmy(会話) 2012年5月22日 (火) 14:48 (UTC)
「日本の郵便番号」への一部転記の提案
[編集]一部転記提案の理由
- 郵便番号というページが日本の部分だけ多く、項目内のバランスが明らかに失われている。
- 既に日本の郵便番号という項目があり、歴史の節に「『郵便番号#日本』を参照」となっていることから。
一部転記を行い、再整理によって記事をより充実させることができると考えております。
よろしくお願いします。--MK-950131(会話) 2021年7月17日 (土) 08:42 (UTC)
- 賛成 他国語版を見てみましたが、やはり記述が充実している言語版の記事では、各国それぞれの事情は個別記事に投げているようです(特にフランス語版は各国への誘導が主でフランスの事情の記述は最小限以下。フランス語圏は国が多いからかと思ったけど、ノルウェー語版やポーランド語版でも傾向はそこまで変わらなかったので、やはりこういう処理が無難だとそれぞれの国の人が考えた結果なのでしょう)。--シダー近藤(会話) 2021年7月19日 (月) 14:55 (UTC)
- 返信 他言語版をわざわざ見てくれたのですね。ありがとうございます。Wikipedia:日本中心にならないようにとあるので(公式な方針ではありませんが)、やはり日本だけ偏重しているのはおかしいと思います。この先、ある程度記事の内容が充実すれば分割、あるいは一部転記というのが一番でしょう。 —MK-950131(会話) 2021年7月19日 (月) 17:39 (UTC)
- 情報 もし、これ以上の反対がなければ、 2021年7月24日 (土) 09:00 (UTC) 頃までに一部転記を実施します。 —MK-950131(会話) 2021年7月23日 (金) 19:15 (UTC)
- 済 反対意見がなく、賛成意見しかなかったので、一部転記を実施しました。コメントを下さった方、コメントありがとうございました。--MK-950131(会話) 2021年7月24日 (土) 09:19 (UTC)