コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:青山学院大学

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2008年11月4日 (火) 17:07 までの過去ログ

キリスト教

[編集]

要約欄にも書きましたが、本学においてキリスト教は重要ですが、それと自社資料のみの話を全記載する事とは話は別です。別節にてキリスト教の重要性は説かれていると思います。建学の精神だのモットーだのが、それ自体が影響して事件や功績など何かしら影響を与え2次資料で報じられてはじめて掲載価値が出る事でしょう。なお、この部分の除去理由は大言壮語と全く関係ありません。--JapaneseA会話2018年10月1日 (月) 08:50 (UTC)[返信]

他の節で、キリスト教教育を重視している(重視してきた)ことは伝わりそうなので、納得することにします。--Keizai80会話2018年10月1日 (月) 11:38 (UTC)[返信]

複数の問題について

[編集]

具体的にどこが問題なのでしょうか?--Japanese100会話2019年1月7日 (月) 14:49 (UTC)[返信]

複数の問題テンプレートより行ける各ガイドラインを参照。--JapaneseA会話2019年1月7日 (月) 17:40 (UTC)[返信]

「青山学院大学」の記事のどの箇所が、どの様に問題なのかを提示した上でテンプレを張っていただかないと修正しようがありません--Japanese100会話2019年1月8日 (火) 09:27 (UTC)[返信]

記事を見てますか?出典のない記述が大半であり、この場で指摘する必要もありません。ぱっと見で、独自研究については、「「第二のカレッジソング」として親しまれている。」、大言壮語・宣伝については「合格を目指す受験者に質の高いLinux教育を提供することを目的としている。」、のように1分以内に見つかります。--JapaneseA会話2019年1月8日 (火) 09:43 (UTC)[返信]

私が最近行った編集について説明しておきます。2018年11月の編集[1]は、本学の宣伝ではなく、浦和ルーテル学院の宣伝によるものです。2019年とこの時点では系属校となっておりません。またルーテル学院にとっては、重要な出来事でしょうが、大学にとって年表に入れるほどのことかといった疑問もあります。直上の横浜和家女学院→青山学院横浜英和も同様ですが。

直近に行った一連の編集は、[2]、代表的な著名人について、第三者出典がなく、適切ではありません。青山キャンパスの周辺に文化施設が多い、駅周辺に比較して閑静であるには、出典がなくかつ宣伝的な内容といえます。加藤シゲアキのコメントも代表的な一人の意見であり、多くの学生の声を代表するものとは言えません。13号館の用途は過剰な内容、まだ除去しておりませんが「交通量の多い国道側に大型施設を置いているため、キャンパス内は静か」は、独自研究、「キャンパスの再開発が進んでいる。」も23区内にある多くの大学が行っていることであり、不要な表現です。青山通りが景観整備を行っていることは、情報の無差別な収集にあたります。松任谷由実は、元学生でさえなく、『いちご白書をもう一度』についての説明ならば、わかりますが大学記事に載せる内容ではありません。相模原キャンパスのアクセスについて各ターミナル駅から近いことは、出典もなく宣伝的かつ独自研究にあたります。学生食堂を会社員も使っていることは、それが事実だとしてもWP:AUTOに反した記述です。17号館の新しい食堂は、すぐに古くなる表現を使わない、かつ宣伝にあたります。相模原キャンパスのカフェテリアが安価で充実しているは、主観的なものでしかなく独自研究です。そもそもキャンパス周辺の外食事情とカフェテリアが安価は、因果関係があるのかどうかも疑問です。食堂以外で食事する学生については完全にトリビア的なものです。理工食堂について除去した記述は明らかに独自研究にあたります。総合研究所ビルについてですが、「を擁し、多様な」、設置目的を解説することも宣伝にあたります。2009年に行われた講演についての解説はすべて除去しても良いのではないかとも思いましたが、一例として行われた講演について出典がつけられる場合もあるため、残しています。開催される案内ではなく、実施後に十分報道されるケースがあれば、別のケースに変えて良いものでしょう。ガウチャーホールについての解説も大学案内であれば説明する内容なのでしょうが、Wikipediaで記述することは、宣伝的な内容と言えます。パイプオルガンがスイス製というのはトリビアでしかありません。B'zがコンサートを行ったも、宣伝的でしょう。青山学院アスタジオについてですが、NHKのサテライトスタジオは、併設されているのであって、青山学院大学の組織ではありません。そこで青山学院の学生などが参加する番組は、多くあるのでしょうが、過剰な記述にあたります。講堂で演奏を行った校友は、出典がないことから代表的な人物であるか不明であり、しかも過剰な内容にあたります。本多記念国際会議場の説明も、本多の主張などを記述することは過剰な内容です。新図書館は2020年以降の使用開始であり、明らかに宣伝にあたります。除去できていない記述にもまだ問題は多くあるのは、JapaneseAさんが書いているとおりだと思います。例えば、イーゴや校章における太字の多用もそうですし、LPI-Japan アカデミック認定校、Microsoft Dynamics CRMを初めて導入したのだとしても、それが特徴的な内容であるか不明です。「文系も有する総合大学としての認定校は」は事実そうだとしても果たして第三者に評価されるものであるのかわかりません。大学を評価する試みは近年では数多くあり、何でも記載するのが適当ではないように思います。サンロッカーズ渋谷がホームアリーナとして大学施設を使うことについて、「青学大・日立グループ関係者以外も入場可能」はWP:NOTGUIDEにあたります。国際連合大学や東京外国語大学との協定について目的まで記述することは、宣伝的かつ過剰な内容といえます。--Tiyoringo会話2019年1月8日 (火) 14:19 (UTC)[返信]

JapaneseAさんも最低限、Tiyoringoさんと同等の該当箇所を指摘してからテンプレートを張るべきです。ただテンプレートを張るのは荒らし行為と変わりません。青学と関係ないNHKなどの施設に関する記述が宣伝なのは割りますが、国連大との協定の目的や、建設中の図書館について記述することが宣伝になるのは拡大解釈だと思います。--Japanese100会話2019年1月9日 (水) 04:23 (UTC)[返信]

国際連合大学との関わりについて現在の版には2カ所に記述があります。キャンパス節と他大学との協定の節の2カ所です。早慶の関係のように特別な関係と十分判断できるほどの間柄であれば、2カ所に記述することも考えられますが、おそらく他大学との協定の方にのみ説明があれば良いように思います。さて宣伝的な内容ですが、協定を結んだものの大した成果がないケースもありますが、2003年に協定が締結された後、「共同研究成果がUNU Pressから出版された」ということは、取り立てて特別なこととは言えないでしょう。大学院授業への参加、共同講演会、シンポジウムも協定校同士であれば、取り立てて珍しいこととは言えません。大学記事(大学設置申請中の場合も含む)では、文部科学省の設置認可が下りていない段階で記事が作成されることや、改名の実施がされることがあり、記事の削除、改名の差し戻しが行われたケースもこれまでにあります。Wikipedia上にまだ建設されていない図書館の記述があったからといって、受験生が増えたり、イメージアップするほどの影響はほとんどないはずとは思います。また加筆している利用者は宣伝をしているつもりはないケースもあるでしょう。問題点は少なくともあと1年以上は使用されない図書館であり、基本計画の策定に入ったに過ぎない点、総合的図書館という言い回しが既存の図書館とどう異なるものなのか、青山学院大学自身が発信した情報程度しかない段階に過ぎません。大学自体による公表や青山学院校友会広報紙などしか出典がない段階では宣伝的でないと考えるほうが難しいと思います。例えば、「20年前、当時としては他大学に類を見ない画期的な図書館が完成しました。」といった記述がその大学に関連したソースしか根拠として示せないのであれば、宣伝と判断されるでしょう。--Tiyoringo会話2019年1月9日 (水) 13:19 (UTC)[返信]

計画段階の情報が「百科事典的ではない・広告的」ということはガイドラインに記載されてないですね。ガイドラインに書いてある「広告行為」とは「自身が是とする視点の長所を他人に説得する行為」「求人や勧誘」です。また「プロモーション」や「広告記事」などの一次情報に基づいた記事であり、一次情報に基づいているからといって即違反・広告というわけではないはずです。一次情報も条件付きで出典になりえることが許可されています。それ以上は拡大解釈です。--Japanese100会話2019年1月12日 (土) 06:17 (UTC)[返信]

「複数の問題」テンプレートの除去へ向けて

[編集]

これまでに指摘された問題点も踏まえ、パッと見で気になった点を修正しました。「複数の問題」テンプレートを除去するにあたって、他に問題となりそうな箇所があればご指摘ください。--Keizai80会話2019年1月17日 (木) 14:17 (UTC)[返信]

コメント 改善へのチャレンジありがとうございます。では、辛口で申します。出典のない記述が多々あるので、出典の明記は除去できません。「第2のカレッジソング」は、出典なしのレベルなのか、独自研究のレベルなのか、私はこの学校の関係者でないのでわかりません。さて、上から見て行くと「教育および研究」節、「知識偏重にならないために、幅広い教養教育」、宣伝&大言壮語です。「英語の青山」、出典1つなので、観点タグを追加したくなります。「地域社会への貢献と一般人の素養を深めることを目的として」、これも大言壮語&観点です。ぱっと見で、この状態なので、正直、私はサジを投げています。--JapaneseA会話2019年1月17日 (木) 18:00 (UTC)[返信]
ご指摘ありがとうございます。「第二のカレッジソング」については、信頼できる情報源といえるかどうかは分かりませんが、一応書籍で言及されていたので、出典を付けておきます(該当箇所はGoogleブックスのプレビューで閲覧可能)。「英語の青山」については、もう1つ出典を付けました。タイトルでは「英語の青学」となっていますが、本文中でインタビュアー(お茶の水女子大学卒・東京工業大学工学系修士)は、「英語の青山」という言葉を使用しています。また、「知識偏重にならないために、幅広い」という記述は除去し、「地域社会への貢献と一般人の素養を深めることを目的として」を「一般人を対象として」に書き換えました。--Keizai80会話2019年1月18日 (金) 14:35 (UTC)[返信]
修正ありがとうございます。本来であれば、タグを貼った側が問題点を指摘するところですが、上記で述べたように問題が多々あるので、1度目を通して頂ければ幸いです(既に査読され「問題なし」と仰るのであれば、話は別ですが)。記事を一読したところ、修正した方が良い(あるいは修正すべき)箇所はゼロではないと思いました。--JapaneseA会話2019年1月18日 (金) 16:17 (UTC)[返信]
正直に申しますと、私はこの件に関してあまり時間を取られたくないというのが本音です(これはJapaneseAさんも同じではないかと推察いたします)。私はもうすっかり忙しくなってしまい、ウィキペディアでは最低限の活動しかしておりません。従いまして、この件に関して私が目指すところは、「問題なし」のレベルではなく、「最低限」のレベルです。「複数の問題」テンプレートを「出典の明記」テンプレートに貼り替えることをゴールに設定しています。その基準で考えますと、「現時点で絶対に修正しておかなければならない」箇所は、それほど多くは残されていないように思います。--Keizai80会話2019年1月19日 (土) 10:00 (UTC)[返信]
吹奏楽コンクール全国大会金賞の実績を持つ。」は、「吹奏楽コンクール全国大会で金賞を受賞した」とすべきです。「青山キャンパスは世界第2位に選ばれた。」は、「青山キャンパスは第2位に選ばれた。」あるいは「青山キャンパスは2位となった。」程度で良いでしょう(「世界で最も美しいキャンパスのキリスト教大学ランキング」なのだから、「世界」は不要)。「その志を継ぐ多くの学生が世界へ羽ばたく環境を整えようという願い」も、もっと百科事典的にならないものかと思います。「現役で使用されるものの中では日本最古とも言われる」、誰の意見かもわからず、かつ出典もありません。このような状態では、テンプレートは取れないと思います。仰るように私もこの件で時間を使いたくありませんが、出典明記テンプレのみの「最低限」のレベルにするにも、時間はかかるでしょう。--JapaneseA会話2019年1月19日 (土) 11:26 (UTC)[返信]
ご指摘ありがとうございます。上記該当箇所を修正しました。パイプオルガンについては、真実かどうかは分かりませんが、一応青山学院のサイトに記述があったので、出典を付けました。--Keizai80会話2019年1月19日 (土) 15:05 (UTC)[返信]
修正ありがとうございます。さて正直、キリがないと思います。こうやって私が指摘、貴方が修正を繰り返すのが本筋なのかもしれませんが、その前にもう1度記事を御覧頂き、問題点を御自分で確認頂けないでしょうか?「「現時点で絶対に修正しておかなければならない」箇所は、それほど多くは残されていない」と御考えだったようですが、私よりの上記指摘事項と「教育」節も御覧になっても、なおそのように御考えでしょうか?--JapaneseA会話2019年1月20日 (日) 09:18 (UTC)[返信]
人によって問題と感じるところは異なるため、ご指摘いただく方法を採っています。上述の吹奏楽コンクールの件などは、私は何も思いませんでした。さて、改めて教育節を読んでみました。私自身は興味がなくサラッと読み流していましたが、なるほど、これは貴方の基準ではアウトですね。修正するのも難しそうです。とりあえず節単位でテンプレートを貼るとして、他の箇所はどうでしょうか。私は割とゴールが近いと感じているのですが。--Keizai80会話2019年1月20日 (日) 13:55 (UTC)[返信]
ランキング節の「国会議員出身大ランキングでは全国11位」はWP:IINFOとしか思えません、出典では確かに11位ですが、どんぐりの背比べです。同じくランキング節の「私立大学としては慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学に続いて第4位であった」は出典(リンク切れ)に記載されていたのでしょうか?別に国公立と私大を分ける必要もないと思うのですが。繰り返しますが、ぱっと見でこれだけ出てくるわけです。これを見解の相違とされるのは無理があるでしょう。--JapaneseA会話2019年1月20日 (日) 14:36 (UTC)[返信]
見解の相違だと思います。私はどちらかといえば慎重派かもしれません。--Keizai80会話2019年1月20日 (日) 15:13 (UTC)[返信]
大学ブランド・イメージ調査2009-2010については、リンク切れで指摘箇所が確認できない、かつ現在の日経BPコンサルティングのサイトでは2010-2011以降のデータしか公開されていない、2014-2015の記述と重複する等の理由により除去しました。また、他のランキングの過剰な項目の羅列も除去しました。国会議員出身大ランキング全国11位については、JapaneseAさんの意向に従い、特筆性の点で微妙ということで除去しました。--Keizai80会話2019年1月21日 (月) 15:04 (UTC)[返信]
色々御修正頂きありがとうございます。ここで御考え頂きたいのですが、見解の相違とは、「これは修正すべき」「いや修正する必要はない」というものです。しかし、私の「これは修正すべき」に対し、貴方は反論するでもなく「修正しました」と対応されています。それは見解の相違ではなく、「見落とし」あるいは「甘かった」となります。再三申しますが、もう1度辛い目で御覧いただけませんか?なお、概観節は更に修正しておきました。差分で御覧頂ければ幸いです。--JapaneseA会話2019年1月23日 (水) 05:51 (UTC)[返信]
編集者も人間ですから、見解の相違は必ずあると思います。例えば、吹奏楽コンクールの件などは、私は修正する必要はなかったと考えています。つまり、貴方に譲歩したということです。私は絶対に譲れないラインは死守しますが、それ以外については割と譲歩する方です。これまでも、相手には最大限譲歩してきました。吹奏楽コンクールの件などは、私にとってはどうでもいいことなので、貴方に譲歩したわけです。逆に、私にとってこだわりのある箇所であれば、猛反論してでも死守しようとするでしょう。こだわりのある箇所以外には割と寛容なタイプだと思います。それから、私はたぶん甘い編集者です。どれくらい甘いかといいますと、複数の問題テンプレートが貼られる前のこの青山学院大学の記事を放置できるくらい甘いです。忙しいのであまり面倒なことはやりたくない、というのが最大の理由ではありますが。--Keizai80会話2019年1月23日 (水) 14:32 (UTC)[返信]
譲歩という事で了解しますが、問題点が多すぎてラチがあかないと思います(我々は、あと何回このやりとりを続けるのでしょうか)。今回は全て象徴節について。「第二の学院歌」、独自研究または出典なし。「青山学院共通の校歌を持ちたいという校友の希望に応えるために」、出典なし、校友とは学生orOB? 生徒が校歌を持ちたいなどという要望は全く理解できないので、そういうリクエストがあったのかどうかを疑います。マスコットの座右の銘とか校章の正しい形とかは、WP:IINFO。--JapaneseA会話2019年1月24日 (木) 09:15 (UTC)[返信]
【校友】2 学校側からみた、その学校の卒業生。(デジタル大辞泉)
一般的には、この意味で使われています。「青山学院共通の校歌を持ちたいという校友の希望~」の箇所は、青山学院大学応援団のサイトに該当する記述があります(校歌・応援歌紹介)。ペギー葉山の『学生時代』については、私が以前に出典として挙げた『青山学院大学の「今」を読む』に基づいて修正しました。マスコットの座右の銘や校章の正しい形は、出典を付けるべきではありますが、百科事典的な内容だと思います。象徴節は、概ね出典の明記レベルだと判断しています。なお、出典を中途半端に充実させてしまうと、出典の明記テンプレートの扱いに困るので、今回は出典を付けないでおきます。--Keizai80会話2019年1月24日 (木) 15:15 (UTC)[返信]
校友の御教示ありがとうございます。さて、自社資料しかないものであれば、宣伝あるいはWP:IINFOと判断します。--JapaneseA会話2019年1月24日 (木) 17:13 (UTC)[返信]
該当箇所を除去しました。また、イーゴと校章についての記述も修正しました。--Keizai80会話2019年1月25日 (金) 12:21 (UTC)[返信]
除去しました。2次資料がないのでWP:IINFOです。--JapaneseA会話2019年1月25日 (金) 14:34 (UTC)[返信]

神学部の分離時期については、要検証。--Keizai80会話2019年1月25日 (金) 12:21 (UTC)[返信]

各大学のサイトによると、神学部の分離時期は、明治学院が1930年、東北学院が1937年、青山学院が1943年となっています。また、青山学院のサイトを見る限り、戦後に設立された大学の神学科は、東京神学大学とは直接関係なく廃止されたようなので、修正しておきました。--Keizai80会話2019年1月25日 (金) 13:40 (UTC)[返信]

青山学院大学以外の大学記事の改善の方に労力を向けていたので、こちらの方はあまり確認できていないのですが、かなり労力を費やしても、時間が経つと問題点のある記述が多くなってしまうおそれが強いと思います。神奈川大学記事をかつて、特に目立つ部分について編集しておりましたが、本記事以上に文章量が多く、完全チェックはとてもできず、無理のない範囲で対応しています。--Tiyoringo会話2019年1月24日 (木) 13:18 (UTC)[返信]

ウォッチリストに入れて監視すればいいのではないでしょうか。私はウォッチリストに入れることに決めました。これだけの労力を他人に割かせておいて、問題投稿が再発するようなら、私も黙ってはいないでしょう。恐らくですが、Tiyoringoさんのご想像よりは、青山学院の関係者は理性的だと私は信じています。--Keizai80会話2019年1月24日 (木) 15:15 (UTC)[返信]

コメント (インデント戻し)「学部・学科」節。学部・学科までは掲載必須だと思います。しかし、その下の下位分類は必要なのでしょうか?--JapaneseA会話2019年1月25日 (金) 14:34 (UTC)[返信]

下位分類というのは、コースなどのことでしょうか?--Keizai80会話2019年1月25日 (金) 15:11 (UTC)[返信]
はい、コース、分野、領域などです。--JapaneseA会話2019年1月25日 (金) 17:17 (UTC)[返信]
コースより更に下位の分類は個人的には不要だと思いますが、コースまたはコースと同等の分類は、必要ではないかなと考えます。地方国立大学などの記事を見ても思うのですが、学科未満の記載を認めないとなると、学部の内容がよくわからない、ということが起こる恐れもあります。青山学院大学の記事で言えば、経済学部の「~で考える」「~ブロック」や経営学部の「経営学科専門科目」などは除去しても支障はないように感じますが、コースまで除去するのはなかなか難しいのではないでしょうか。比較芸術学科の美術と音楽なども専攻分野が全然違いますし、意味のある分類であればやはり残した方がよいと思います。--Keizai80会話2019年1月27日 (日) 12:23 (UTC)[返信]
学科の下にコースがあるものとないものがあり、「理工学部(相模原キャンパス)」の物理・数理学科では、コースを選択するようですが[3]、情報テクノロジー学科の4つの「〇〇テクノロジー」はコース選択とは別物のようです[4]。大学・学部・学科という単位で受験するのですから、何かしら2次資料は出てくるものと想定し、この単位は残すべきだと思いますが、その配下のコース等の再分類はWP:IINFO=除去が妥当と判断します。大学で何かしら「選択」するのは当たり前の話です。このレベルが必要な人は、その大学の関係者(学生や受験生)などでしょうから、公式サイトを見れば十分でしょう。--JapaneseA会話2019年1月27日 (日) 13:52 (UTC)[返信]
コースの中でも、残してよいものと除去すべきものがあるということでしょうか?それとも、コースは全除去すべきということでしょうか?--Keizai80会話2019年1月27日 (日) 14:05 (UTC)[返信]
全除去と考えます。--JapaneseA会話2019年1月27日 (日) 14:31 (UTC)[返信]
全除去ということになりますと、大学記事全体に大きな影響を与えることになりますので、プロジェクト:大学全体での合意が必要になると思います。--Keizai80会話2019年1月27日 (日) 14:41 (UTC)[返信]
プロジェクト‐ノート:大学#学科内の詳細な記載の是非で議論を提起しました。--JapaneseA会話2019年1月28日 (月) 05:56 (UTC)[返信]

──────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────── (インデント戻します)プロジェクト‐ノート:大学から参りました。基本的に学科未満(コース以下)については、大学記事では触れなくてよいと思います。ただし、コース以下について信頼できる第三者言及である程度記事が書けるのであれば、学部、学科、コース単位などで記事を立項し(Wikipedia:独立記事作成の目安も満たすでしょう)、大学記事からは内部リンクで誘導すれば良いようには思います。そもそも、一次資料や、関係者の経験談でしか書けない内容であるならば、Wikipedia的には必要性が薄い(特に後者は独自研究なので論外ですが)ことなのではないでしょうか?--郊外生活会話2019年1月28日 (月) 06:32 (UTC)[返信]

大学記事全体に関わることですので、プロジェクト‐ノート:大学でゆっくり話し合いましょう。--Keizai80会話2019年1月28日 (月) 13:12 (UTC)[返信]

プロジェクト‐ノート:大学で合意が成立しましたが、私は明日から1週間ほど不在となり、またその後の数日間も特に忙しくなるため、作業途中ながらウィキブレイクさせていただきたいと思います。復帰と作業再開は3月の中頃になる予定です。--Keizai80会話2019年3月4日 (月) 14:57 (UTC)[返信]

お待たせいたしました。復帰しました。--Keizai80会話2019年3月18日 (月) 12:17 (UTC)[返信]

JapaneseAさんのご意向とプロジェクト‐ノート:大学#学科内の詳細な記載の是非での合意に基づいて、学部・学科節を編集しました。--Keizai80会話2019年3月18日 (月) 13:08 (UTC)[返信]

ありがとうございます。大言壮語・宣伝・独自研究のチェックの続きですが、えーと「学部・学科」節まで終わって、「大学院」節は特に問題がないので、次は「教育および研究」節からですね。
  • 教育機関として初めて導入」はまだしも、「文系も有する総合大学としての認定校は、青山学院大学が初である。」は、ちょっと限定条件付け過ぎなので除去しました。
  • 利便性を向上~」の文は[5]とほぼ一致するので、除去しました。
  • 導入により、アカウント管理の煩雑さを解消し、アプリケーションの利用も簡単になった。」は、一旦除去しました。事実ではなく評価として帰属化して書く必要があります。
  • 「研究」「教育」小節。そもそも大学であれば、この手の話は山のようにあるので、特記性のある内容なのか疑問です(消すべきだとまでは言いませんが)。
  • 「ランキング」小節。これ全て、名のある格付けなのでしょうか?つまり、模試なら河合塾や進研ゼミ、曲ならオリコン、のように評価判定を行う機関に認められた権威がないと、記載不要になるような気がします。
--JapaneseA会話2019年3月18日 (月) 16:41 (UTC)[返信]
教育節の編集ありがとうございます。
ランキング節についてですが、「Asia MBA ranking」のリンクを確認したところ、2014年の世界ランキングに飛ばされました。世界のトップ30に日本のビジネススクールは1校も入っていなかったため、the full list of 129 Business Schoolsのリンクも開いてみましたが、そこでも世界129位まで日本のビジネススクールは1校も入っていませんでした(アジアのトップ10にも入っていない)。当時どのように記載されていたのか分かりませんが、青山学院がアジア圏で9位という情報は確認できなかったので、除去しました。また、日経進学ナビの「大学イメージ調査ランキング」もリンク切れである上、「毎年上位にランクする」という記述は曖昧なので除去しました。
日本の調査機関による大学ブランドランキングは、その内容からして個人的には好きではありませんが、日経系列とリクルートのブランドランキングは、他のメディアに引用されることもあり、認知度の高いものになっているため(私も一応毎年チェックはします)、除去しなければならないとまでは言えないように思います。--Keizai80会話2019年3月19日 (火) 15:19 (UTC)[返信]
修正ありがとうございます。「ランキング」小節の社長の出身大学ですが、選定基準が不明です。一部上場かつ女性の場合、選定条件は明確なものの、条件を付ければ付けるほどランクインしやすくなるので、条件は「一部上場」あるいは「女性」のみと1つに絞るべきだと思います。認知度の高いものは残しても良いとは思いますが、アンケートの対象人数とかがわからないと、信憑性が不明確です。--JapaneseA会話2019年3月20日 (水) 06:35 (UTC)[返信]
社長の出身大学ランキングのリンクを確認しました。そこには、「全企業」の社長数、「一部上場企業」の社長数、「女性社長」数(おそらく全企業の女性社長数)の3つのランキングが掲載されています。このうち、全企業の社長数は日大が1位であり、マンモス校が上位に来ているだけなので、あまり特筆性はないかなと思いますが、女性の社長数4位と一部上場企業の社長数10位はそれなりに特筆性がありそうなので、記述を書き換えました。
アンケートの対象人数ですが、リクルートの場合だと、調査対象は高校3年生計94,000名、回収率9.0%、有効回答数8,439名となっており、この手の調査の中では多い方だと思います。--Keizai80会話2019年3月20日 (水) 14:22 (UTC)[返信]
ありがとうございます。御提示の調査対象数が注釈などに記載されていると、より良いと思います。多分、毎年上位の常連なのでしょうから、年・対象数・有効回答数などを一覧表にして毎年の結果を載せても良いのかもしれません。さて宜しければ、続いて次節の「学生生活」節にも触れたいと思います。まず、独自研究的な記述は除去しました(差分で御確認下さい)。次に2箇所に要出典としました。後は疑問箇所です。陸上競技部の「2017年の第93回大会で3回目の優勝でこの年の学生駅伝3冠を史上初の同時達成」、これは「学生駅伝3冠を史上初の同時達成」だと意味が重複しているように思えます。それとも「優勝と3冠」の同時達成なのでしょうか?3冠には優勝が含まれていなければ、話はわかりますが、そもそも3冠とは何を指すのかが不明です。「相模原祭の来場者数は約5万人」は、何年の話なのか不明です。「行きたい学園祭ランキングで毎年上位にランクされる」は、その通りなのかもしれませんが、まとめずに出典通りに記載すべきです。「学園祭グランプリ」もどこどこが企画している、というような記載が必要だと思います。それ以前に(学園祭グランプリも含め)これらのアンケートの権威が不明です。--JapaneseA会話2019年3月20日 (水) 16:49 (UTC)[返信]
学生生活節の編集ありがとうございます。駅伝と学園祭に関するご指摘の箇所を修正しました。
箱根駅伝は、当該年度の学生三大駅伝の最後に開催されるため、出雲と全日本で優勝していた場合、箱根で優勝すると同時に3冠を達成することになる、ということではないかと思います。
ネットエイジアによる調査は2008年と古く、回答サンプル数も500名と少ないので除去しました。
「学園祭グランプリ」は、東京地下鉄株式会社と株式会社ぐるなびが共同運営しているレッツエンジョイ東京が主催しており、毎年100キャンパス以上の学園祭がエントリーしているようです(学園祭グランプリとは)。また、政府が認証する「beyond2020プログラム」の認証事業だそうで、グランプリトロフィーは東京藝術大学美術学部長の日比野克彦氏の制作によるものだそうです。学園祭レベルだと特筆性がある方かもしれません。--Keizai80会話2019年3月21日 (木) 14:45 (UTC)[返信]
色々と御対応頂きありがとうございます。「関係者組織と出身者」節と「キャンパス」節は、大きな問題なしと判断し、「施設」節を見て行きます。いくつか修正を行ったので差分で御確認頂ければ幸いです。当議題(大言壮語や宣伝、独自研究)とは関係ない話ですが、全体的に、どこが一般公開でどこが学生専用なのかわかりかねました。次は細かい話です。「学生食堂」小節のランキング2つですが、これも権威が不明なのと、片方はリンク切れなので何年度と話なのか記載できませんでした。「総合研究所ビル」小節、誰が講演したかは、必要ないように思えます(私見)。「ガウチャー・メモリアル・ホール」小節、「莫大な」は金額を書いた方が良いでしょう。「校友の東郷青児」は、校友ではなく当大学との関係性(卒業生とか)を書くべきだと思います。「青山学院記念館」小節、「1988年と1989年には女子テニスの国際大会である東レパンパシフィックオープンの会場として使用された」、これは必要でしょうか?「サンロッカーズ渋谷」はこの場をホームとして使用するのですから、まだ記載価値はあると思うのですが、単発講演や開催はキリがないように思います(私見)。(以下も私見ですが、)さて、ここまで見てきて思ったのですが、キャンパス節などにもランキングが記載されているように、色々なところでランキングが記載されており、また「施設」節の講演などを見るに、大言壮語や宣伝というよりは「観点タグ」が適しているように思えてきました。せいぜいで学祭のメタル禁止程度しかマイナスが見つからないような素晴らしい大学なのかもしれませんが、良い事ばかり記載されているように思います。なお、私は大学記事はあまり見ていないのですが、企業・宗教・政治の場合は「評価節」を置いています。批評はそこにまとめて書くので、閲覧者は事実と切り離して、より客観的に見る事ができるように思います。--JapaneseA会話2019年3月21日 (木) 21:21 (UTC)[返信]
施設節の編集ありがとうございます。
2009年の『ランク王国』のランキングは、アーカイブのリンクを貼っていただいた方には申し訳ないのですが、詳細や調査方法などが不明(唐沢明氏の単なる主観の可能性もある)、かつデータが古い上に、検証可能性に乏しいテレビのバラエティー番組のランキングなので除去させていただきました。海外著名人の講演や東レパンパシフィックオープンなどについては、個人的に歴史が好きなので除去することは差し控えたいと思います。
ガウチャー・メモリアル・ホール節についてですが、青山学院のサイトの記述を誤読したと思われる箇所を修正しました。青山学院のサイト(礼拝堂・チャペル案内)には、「旧大学礼拝堂跡地に、莫大な私財を献げて初期の青山学院を支えた宣教師ジョン・ F・ガウチャーを記念するガウチャー・メモリアル・ホールが建てられました。」と書かれており、「旧大学礼拝堂に、莫大な私財を献げて」ではないことが分かります。ちなみにジョン・F・ガウチャーは、青山学院(美會神学校)に6万ドルを超える額を寄付したようです。青山学院大学の広報誌(AGUニューズ2001年3-4月号)には、「莫大な金額の私財を献じ、6万ドルを超える援助は美會神学校をはじめ、青山の土地購入資金、二度にわたる校舎の建築資金、その他教職員の給与の一部にまでおよびました。青山学院は事実上ガウチャー博士の私財をもって設立されたと言っても過言ではありません。」と書かれています。ガウチャーの寄付金で青山キャンパスの土地を購入したようですし、当時の金額で6万ドルなら、確かに莫大な額だと思います。東郷青児については、彼が大学または前身の旧制専門学校の卒業生であれば、「卒業生の東郷青児」と書き換えるところですが、中等部の卒業生なので「校友の」を除去するだけにとどめておきます。
以下、大学記事について私見を述べます。基本的に、評価に関するものは、“データ”であるランキングくらいまでしか許容されていません(ランキングは歴史的に価値のあるもの以外は時が経てば陳腐化するので、古いランキングの多くはいずれ除去されることになるだろうと思料します)。大学に対する評価・論評・批評などは他のサイトやメディアで扱われており、ウィキペディアはあくまでも「百科事典」ということで、役割分担されているように思います。また、大学は常に外部からの評価に晒されているので(偏差値など)、ウィキペディアで評価を扱う必要がないという事情もあります。思想や宗教などが偏差値付けされたり、優劣や順位を付けられたりすることは通常ないですよね。大学は常にそういう外部からの評価に晒され、一部のトップ大学を除いて中傷・罵倒・侮辱・嘲笑されることもあり(特に有名大学)、外部からの強いプレッシャーが大言壮語的な表現を生んでいるとも言えます。海外だとハーバード大学でも、フェイスブックが中傷コメントと共に5段階評価で最低の1を付けられまくって炎上しているのを見た記憶があります(ハーバード大学はその後、レビュー・評価機能を停止)。ウィキペディアくらいはそういうのとは無縁な「百科事典」でありたいというのが、ウィキペディア大学コミュニティの思いであるように私には感じられます。--Keizai80会話2019年3月24日 (日) 14:39 (UTC)[返信]
修正ありがとうございます。「莫大な」よりは、「6万ドル超える」方が良いと思います。「すばらしい」「凄い」と書くのではなく、読み手が「すばらしい」「凄い」と感じてくれる方が良いと思いますので(この時代の6万ドルは物凄い金額)。「中等部の卒業生」と書いても良い気もしますが、書かないのであればそれでも構いません。では、残りの節「登録有形文化財」「対外関係」「系列学校」節を見たいと思います。
  • 「登録有形文化財」節。そこまで目くじら立てるレベルではありませんが、一応。「ネオ・ルネサンス様式の古典主義的な雰囲気を持つ」には出典がありますが(厳密に言えば、帰属化する必要がありますが)、「古代ローマの神殿を思わせる」には出典がありません(あるいは、次の句点の出典がかかるのかもしれませんが)。「ネオ・ゴシック様式を感じさせる意匠の建築である。」も同様に出典がありません。ヒット曲→曲、実際にヒットしたと判断できますし、このくらい目を瞑っても良かったのですが、ついでに修正しておきました。
  • 「対外関係」節。重複記述をまとめました。「著名な」は除去しました。「約5万人の来街者」は要出典としました(学祭の参加人数から判断すると妥当な人数ですが、一応)。以下、本議題の主旨ではありません。「渋谷芸術祭」の「参加アーティスト」は、「XXXX年に〇〇が参加」のように年月を書くと良いと思います。「サンロッカーズ渋谷」、社長のコメントは不要だと思います。
  • 「系列学校」節。問題ありません。
あと、余談になりますが、「Wiki関係他プロジェクトリンク」節の[6]は、Wikipediaなら独自研究になりますが、このプロジェクトはそういうプロジェクトなのですね??。結構驚きました。
私からは指摘箇所は、以上です。独自研究・大言壮語・宣除去に対し、反対票を取り下げ一任票に変更します。総論というか私見は次の私のターンにて述べます。また後からも述べますが、ここまで御付き合い頂き、また数々の有益な修正、果てはプロジェクトの議論まで、これら全てに心より御礼申し上げます。
--JapaneseA会話) 2019年3月24日 (日) 21:12 (UTC)誤字修正--JapaneseA会話) 2019年3月27日 (水) 00:32 (UTC)誤字修正間違え--JapaneseA会話2019年3月27日 (水) 00:34 (UTC)[返信]
登録有形文化財節と対外関係節の編集ありがとうございます。
ガウチャー・メモリアル・ホール節は、具体的な記述に書き換えました。
間島記念館については、文化庁が運営する文化遺産オンラインの青山学院間島記念館に、「ローマ神殿を模す」と書いてあるので、表現を変えて出典を付けました。また、ベリーホールについては、同じく文化庁の文化遺産オンラインの青山学院ベリーホールに、「ネオ・ゴシック風意匠になる」と書いてあるので、表現を変えて出典を付けました。
渋谷芸術祭の参加アーティストは毎年たくさんいるでしょうし、渋谷芸術祭の記事に出演者の項目もあるので除去しました。また、サンロッカーズ社長のコメントも不要、かつリンク切れなので除去しました。
私もウィキブックスは初めて見たのですが、ウィキペディアではないので、とりあえず触れないでおきます。それから、「複数の問題」テンプレートの扱いを一任していただき、ありがとうございます。最後のターンで「出典の明記」テンプレートに貼り替えさせていただきたいと考えております。こちらこそ、長い間お付き合いいただきまして、心より御礼申し上げます。--Keizai80会話2019年3月26日 (火) 15:17 (UTC)[返信]
今回も修正頂きありがとうございました。もう1度記事を拝読して来ました。もし、この版を私が目にしても「独自研究・大言壮語・宣伝」は貼らないでしょう。以下、総論というよりは私見ですが。政治記事であれば、良い事よりも悪い事の方が多く書かれます。それだけニュースのネタになるからでしょう。Wikipediaとしては、新聞の後を追う事になるので、同じバランスで書かれる事になります(その人物・政党が嫌いな人が編集者の中にいるという事も、メディアと同じです)。一方、大学というのは、よほどの事がない限り、悪いニュースより良いニュースの方が多いと思います。大学という存在は、営利目的の企業とは異なり、公益性のあるものですから、無理に批判を付け加える事もありませんし、良い事だけの記事になってもバランス的におかしいとは思いません。ただ、その良い事を際限なく書いて行くと「宣伝」になり、帰属化しないと「大言壮語」となり、出典を付け忘れると「独自研究」になるでしょう。今回はたまたま当記事に通りがかりましたが、この事は他の大学記事にも言える事であり、もっと酷い状態の記事も多々あるでしょう。さて、正直申し上げて最初は、サジを投げていて「この状態を全部精査するのか?」と途方に暮れていましたが、最後の方になると「あともう少しでタグが除去できる」という思いに変わって行きました。本当にここまで御対応頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。誠にありがとうございました。--JapaneseA会話2019年3月27日 (水) 00:32 (UTC)[返信]

「複数の問題」テンプレートを「出典の明記」テンプレートに貼り替えました。長期にわたりご協力いただきましたこと、改めて心より深く感謝申し上げます。ありがとうございました。--Keizai80会話2019年3月27日 (水) 12:31 (UTC)[返信]

複数の問題について

[編集]

Keizai80により審議され解決済み」とあるが2年以上前のこと。 「出典なし」に関しても、「学生生活」の項の大部分が出典なしにあたるなど、テンプレを剥がす要因が見当たらない。 教育や研究に関係があるとも思えないランキングに関する過剰な記載は「宣伝・大言壮語」に抵触する。 しかも、出典先に記載がないものも多い。 --Justelic会話2021年6月21日 (月) 03:29 (UTC)[返信]

次に無断で、テンプレを剥がした際には、出典のない記載の削除を順次すすめていく--Justelic会話2021年6月21日 (月) 03:31 (UTC)[返信]

強引に編集するという犯行声明のようにしか聞こえません。それと、前回私のページでも指摘しましたが、ノートページ、会話ページでは基本的に時系列順です。なんでもかんでも目立たせようとしないでください。--夕焼けの贅肉2021会話) 2021年6月21日 (月) 05:48 (UTC) ガイドラインについては右記参照 Wikipedia:ノートページのガイドライン#投稿の技術的慣習「新しい話題はページの一番下に追加する」--夕焼けの贅肉2021会話2021年6月21日 (月) 05:52 (UTC)[返信]
ウィキの編集が犯罪なんですか?まともな話し合いをしないなら、参加しないで結構です。出典なしの記述が多いのは紛れもなく事実ですし、ランキングなどに関しては宣伝行為です。--Justelic会話2021年6月21日 (月) 08:10 (UTC)[返信]

説明のない除去・差し戻し

[編集]

社会的にも報道され、出典もあるいじめ事件に関する記述が、理由なく除去・差し戻しされることが繰り返されています。紛れもなく大学内で起きた事件であり、大学当局が被告となる裁判も進行しております。記述が削除される理由がありません。繰り返されるようならブロック依頼などより強固な手段を検討します--Justelic会話2021年6月20日 (日) 04:37 (UTC)[返信]

単に訴訟を提起しただけで、何ら判決もなく一方的な主張に過ぎません。他の大学で、この程度のいじめ程度で「不祥事」として加筆されたという事例を示してください。不祥事ではないのですから、即刻除去します。--夕焼けの贅肉2021会話2021年6月21日 (月) 05:48 (UTC)[返信]
服を脱がせたり、髪を無理やり切ったり、所持品を破壊するのが「この程度」ですか。大学側の人間を自体を把握しながら対処しなかったのは事実。「不祥事」という言葉がひっかかるなら単語を変えましょう--Justelic会話2021年6月21日 (月) 08:11 (UTC)[返信]
結局、他大学での事例は挙げられないようですね。あなたの会話ページで注意したように出典があれば何でも書いていいわけではありません。「係争中の案件」程度であれば記載は不要です。--夕焼けの贅肉2021会話2021年6月21日 (月) 09:27 (UTC)[返信]
他大学の事例がなければ記載してはいけないというルールはウィキペディアにはないはずです。「出典があれば何を書いてもいいというわけではない」というウィキのルールは承知していますが、そこで記載されている事例「あらすじだけのストーリー」「歌詞を集めただけの記事…」などと本件は全く別です。「いじめ」や「裁判」は社会的に重要な出来事であり、それと大学が関連しているのであれば、特筆に値します。「『係争中の案件』程度であれば記載は不要」というのは全くのこじつけです。--Justelic会話2021年6月21日 (月) 09:53 (UTC)[返信]
加筆する根拠としてあなたは当初プロジェクト:大学の文面を持ち出しておきながら、自分の都合が悪くなったら「他大学の事例がなければ記載してはいけないというルールはウィキペディアにはない」で逃げているだけですね。プロジェクト:大学に基づいて各大学の記載基準が決められているわけです。このまま有効な反論がなければ除去いたします。--夕焼けの贅肉2021会話2021年6月21日 (月) 17:38 (UTC)[返信]

あえて、本事件について書ける場所があるとしたら、いじめ#分類の部分でしょうか。大学の研究室で起こったわかりやすい事例とも言えると思うので「学校でのいじめ」の「大学に於いても」あたりの文面を参考にして簡略に記載する程度であれば例示できるかもしれません。あくまでも「あえて、本事件について書ける場所があるとしたら」の話であって、決して「お墨付き」をもらったとは思わないでください。他の利用者から反対されるかもしれません。--夕焼けの贅肉2021会話2021年6月21日 (月) 17:48 (UTC)[返信]

あの、本当に真面目に議論する気がないなら参加しなくて結構ですよ。「プロジェクト:大学に基づいて各大学の記載基準が決められているわけです」とありますが、そこには「いじめ問題・裁判は記載不可」なんて書いてありませんね。逆に、「※当該大学にとって不名誉な内容であってもそれが社会的に大きな意味を持つ場合には、その事象が大学とどのように関わり、社会的・歴史的にどのような意義を持ち、さらにWikipediaを利用する人に理解できる文章で記述できるのであれば掲載可能である。」というガイドラインがあります。「大学でイジメが発生し、大学がどのように対応したか」は「社会的に大きな意味を持つ」に該当します。逆に青山学院大学の記事には「出典なし・出典先に記載なし」、「通いたい大学ランキング何位、学食何位」など明らかにウィキのガイドラインに違反している箇所が多数あります。それらに対応しないでイジメ問題を除去しようとし、テンプレも無断で剥がす。また、他記事では東洋大学などにおいて、宣伝文言を削除した私の編集を無理やり差し戻すなど、あなたの行為は荒らしに該当します。これ以上、意味のない議論を展開するなら、あなたの今までの行為を報告しブロック依頼を行います--Justelic会話2021年6月22日 (火) 03:43 (UTC)[返信]

Justelicさんは自分だけが正しく真面目に参加していて、意見の違う他の利用者は全部間違っていて、真面目に参加していないということにしたいようですね。以前から指摘していますが、記載を主張しているのはJustelicさんのみであることを自覚してください。「本当に真面目に議論する気がないなら参加しなくて結構ですよ。」という発言こそ暴言であり、他の利用者の意見をまともに聞かない姿勢と判断します。反論がないために編集を戻します。--夕焼けの贅肉2021会話2021年6月22日 (火) 05:26 (UTC)[返信]
なお、「社会的に大きな意味」という前提が全く成り立っておりません。一方の主張に基づいて提訴しただけの係争中のものです。逮捕者が出ると言ったこともありません。--夕焼けの贅肉2021会話2021年6月22日 (火) 05:50 (UTC)[返信]

反論は行っているはずですが?繰り返します『「※当該大学にとって不名誉な内容であってもそれが社会的に大きな意味を持つ場合には、その事象が大学とどのように関わり、社会的・歴史的にどのような意義を持ち、さらにWikipediaを利用する人に理解できる文章で記述できるのであれば掲載可能である。」というガイドラインがあります。「大学でイジメが発生し、大学がどのように対応したか」は「社会的に大きな意味を持つ」に該当します。逆に青山学院大学の記事には「出典なし・出典先に記載なし」、「通いたい大学ランキング何位、学食何位」など明らかにウィキのガイドラインに違反している箇所が多数あります。それらに対応しないでイジメ問題を除去しようとし、テンプレも無断で剥がす』以上。これに対して、あなたからのまともな反論はありませんね。あなたが議論するつもりがないようなので運営に委ねました。それまで「差し戻し行為」はお控えください。--Justelic会話2021年6月22日 (火) 05:53 (UTC)[返信]

すぐ上の記載を読んだのでしょうかね。「社会的に大きな意味」という前提が成り立っておらず、長々書いても無効です。「宣伝が書いてあるんだからいじめも書いていい」という理屈も成り立ちません。Justelicさんは各所で他の問題行動(編集回数稼ぎのための連続投稿などを繰り返しており、反省しない限りブロックされるでしょう。--夕焼けの贅肉2021会話2021年6月22日 (火) 08:44 (UTC)[返信]

やはり夕焼けの贅肉2021さんはまともな話し合いが通じませんね。「宣伝が書いてあるんだからいじめも書いていい」とは一言も言っていません。私が言っているのは「※当該大学にとって不名誉な内容であってもそれが社会的に大きな意味を持つ場合には、その事象が大学とどのように関わり、社会的・歴史的にどのような意義を持ち、さらにWikipediaを利用する人に理解できる文章で記述できるのであれば掲載可能である。」というガイドラインと、それに基づいて「大学でイジメが発生し、大学がどのように対応したか」は「社会的に大きな意味を持つ」ということです。夕焼けの贅肉2021さんの、相手を無視する態度、東洋大学の記事を始めとする荒らし行為など、それが過去に何度もブロックされ新しいアカウントを作っている理由でしょう--Justelic会話2021年6月22日 (火) 09:13 (UTC)[返信]

逮捕者も出ておらず刑事訴追もされていない、民事でも判決も出ていないのですから、「社会的に大きな意味を持つ」根拠はありません。この点を指摘しているのに反論がありません。--夕焼けの贅肉2021会話2021年6月22日 (火) 16:37 (UTC)[返信]

「逮捕者も出ておらず刑事訴追もされていない、民事でも判決も出ていない」これが「社会的に大きな意味を持たない」理由にはなりませんね。「悪質ないじめが高等教育機関で発生し、被害者は退学を迫られた」この事実が「社会的に意味のないこと」と捉えるのは常軌を逸しています。あと、いじめの記述とは別に、青山学院の記事には「出典なし・不備の記述」「宣伝・広告的内容」が多分にあります。テンプレを剥がす理由はありません。--Justelic会話2021年6月23日 (水) 03:11 (UTC)[返信]

「逮捕者も出ておらず刑事訴追もされていない、民事でも判決も出ていない」程度でいちいち記載していたらキリがありません。一定程度の規模を有する大学であれば、いじめ以外も含めれば、相当な数が発生しています。この程度のことで「社会的に大きな意味を持つ」について賛成する人は他におらず、他大学でも記載はありません。この点について何度指摘しても話をはぐらかすだけで勝手に編集を強行しないでください。--夕焼けの贅肉2021会話2021年6月23日 (水) 03:21 (UTC) [返信]

最近、ノート:慶應義塾大学#不祥事の記載についてにおいて、不祥事を記載するかどうかで大掛かりに話し合われていましたが、「研究不正経理、職員によるキャンパス内の盗撮、下着ドロ、大麻栽培、学生寮での放火、飲酒後の大暴れ、大麻所持、強姦事件、応援指導部、院生による児童福祉法違反、窃盗、アメフト部、窃盗。女湯ののぞき」は全て除去されることで合意が取れております。このことから考えても、「逮捕者も出ておらず刑事訴追もされていない、民事でも判決も出ていない」程度で掲載する必要はないことは明らかです。--夕焼けの贅肉2021会話2021年6月23日 (水) 09:36 (UTC)[返信]

上でリンクされた慶應義塾大学の件で話題になったのは主に大学外での学生による出来事のようですが(上記に列挙された女湯ののぞき等はまさにそうです)、ここでの青山学院大学の件は教員を含む研究室内での話のようです。その点、同一視はできないと思います。 --2001:240:2416:D3BB:A657:24E5:507:3639 2021年7月10日 (土) 01:09 (UTC)[返信]

フルール・ド・リスについて

[編集]

フルール・ド・リスは青山学院のシンボル」とかいう文言はどの文献に記載されているのしょうか?私は図書館で『青山学院九十年史』を調べてみましたが、そのような文言は確認できませんでした。仮に青山学院がフルール・ド・リスを自らのシンボルと認めていたのであれば、学院史の文献に記載されるはずですよ。

石橋湛山の記憶によれば、初期の帽章は「稲の穂を、下から丸く巻いたしんちゅう製のもの」だったが(『湛山回想』 56頁)、1906年(明治39年)に「弧形ノ稲葉上ニ大学ノ二字ヲ置ク」という今日の形状に改められた(早稲田大学百年史 第二巻/第四編 第十四章)。
「現在の帽章は昭和五年に制定されたもので、これも予科帽章の場合と同様、山崎教授が考案したものであった。」(『法政大学八十年史』 724頁)
「明治二六年十〇月の制定で、考案者は当時の同志社教授湯浅吉郎である。」(『同志社九十年小史』 149頁)

そもそも「出典」として示された東北学院大学体育会のページは厳密な学問的検証を経たものでしょうか?公開日は「2016年12月24日」ですから、Yahoo!知恵袋のQ&A(2015年4月29日)を参考にした可能性も排除できません。青学自身の信頼度の高い文献でなければWikipediaの出典としては認められませんよ。--ブルーメンタール会話2023年2月28日 (火) 12:51 (UTC)[返信]