ノート:8センチCD
表示
統合提案
[編集]- 8センチCD->ミニCD
- MCD->ミニCD
- MCD (曖昧さ回避)->MCD
C933103(会話) 2016年3月5日 (土) 13:49 (UTC)
改名提案
[編集]- MCDをミニCDに、MCD (曖昧さ回避)をMCDに改名することを提案します。1年前の統合提案ではとくに異議はなかったようですが統合されなかったようです。統合するほどでもないのでミニCDを改名後8センチCDへのリダイレクトにすればいいと思います。--Rain night 2017年11月29日 (水) 05:56 (UTC)
- 賛成 - ご提案者さんのおっしゃる通り。加え、小生勉強不足で申し訳ないのですが、8センチCDをMCDと言うのは知りませんでした。--快速フリージア(会話) 2017年12月17日 (日) 12:22 (UTC)
- 反対 こちらの「コンパクトディスク用附属品 (PDF) 」で「8センチCD」とありました。手元にある5、6枚のケース/ディスクを見ても「COMPACT disc」とあり「MCD」という記載はありません。虚偽としてリダイレクトの余地もなし(記事削除)の反対です。またご存知の中、恐縮ですが「ミニディスク」を「MD」と言い、表記が混在する中、ミニな「CD」の表記とする可能性も見えてきません--Comy9(利用者‐会話) 2017年12月18日 (月) 11:37 (UTC)
- MCDはミニCDに移動されたので、ミニCDは8センチCDへのリダイレクトにしました。MCDは平等な曖昧さ回避になりましたが、8センチCDを曖昧さ回避に載せることが適切ではないようなので除去します。--Rain night 2017年12月20日 (水) 07:03 (UTC)
- コメント MCD=ミニCD であって、8センチCDがリダイレクトで紐付けられる根拠にはなっていません。曖昧さから記述の除去が良いのなら、ましてリダイレクト存続が良い理由にはなりません。「8センチCDは、MCD(ミニCDリダイレクト)またはミニCD(8センチCDリダイレクト)という別称がある」という説を、あくまで自身として賛同するということになりますが、よろしいでしょうか--Comy9(利用者‐会話) 2017年12月20日 (水) 13:34 (UTC)
- 報告 「ミニCD」のリダイレクト削除依頼を提出しました--Comy9(利用者‐会話) 2017年12月22日 (金) 17:33 (UTC)
- コメント MCD=ミニCD であって、8センチCDがリダイレクトで紐付けられる根拠にはなっていません。曖昧さから記述の除去が良いのなら、ましてリダイレクト存続が良い理由にはなりません。「8センチCDは、MCD(ミニCDリダイレクト)またはミニCD(8センチCDリダイレクト)という別称がある」という説を、あくまで自身として賛同するということになりますが、よろしいでしょうか--Comy9(利用者‐会話) 2017年12月20日 (水) 13:34 (UTC)
- コメント 8センチCDをミニCDと呼んでいるケースはあります[1][2][3][4]。--新幹線(会話) 2017年12月23日 (土) 02:55 (UTC)
- 出典を確認しましたが、いずれも争点をサイズに限定したもので、1:対象の指定はない、2、4:データディスク、3:ケースメーカーでディスク内訳は関係なく単にサイズで分類したにすぎない、と、こちらが指した規格書にまで称された「COMPACT disc」と記載された音楽CD=「8センチCD」名称を覆すに足りるものではありませんでした。記事を見直すと、8センチサイズのデータディスク分まで含まれ、その辺りの分別ができていないようです。記事整理も考えましたが、「「ミニCD」の主要」安全側に倒し、取り下げとします。ご指摘、ありがとうございました--Comy9(利用者‐会話) 2017年12月23日 (土) 05:52 (UTC)
- 日本レコード協会が8cmの音楽CDを8センチCDと呼んでいるからと言って8センチのデータCDを8センチCDと呼ばないということはないと思います。また日本レコード協会がミニCDという名称を使っていないからと言って8センチCDをミニCDと呼んではいけないということもないと思います。--新幹線(会話) 2017年12月23日 (土) 09:45 (UTC)
- 名称として「8センチCD」を規定している側と、用語は、あくまで、「ミニCD」で、その用語説明として「サイズが8センチのCDを指す」では、明確に区別されるものであると言っています。これ以上は、本ノートの話です。余計ややこしくなるので、道案内の管理はお引き取りください--Comy9(利用者‐会話) 2017年12月23日 (土) 10:38 (UTC)
- 以上のやりとり、または解説が提案者から一切なかったことこそ、私が尋ねた意図とするところであり、代弁者が出た手前の自分事に受け取ってメンツに固執されては意味がありません。現状維持でお願いします。整理は改名提案の別件として参加しません。ありがとうございました--Comy9(利用者‐会話) 2017年12月23日 (土) 13:07 (UTC)
- 補足ですが「ミニCD」記事復帰について。
- いずれも実例の列挙に過ぎない「ここまであるのなら、その根拠は、どこかにあるはずだ」という数に乗じたゴリ押しのあやふやなもので、団体等により規定された一個の定義に対する二次派生物・評価という体を成しておりません(ケースメーカー分に至っては、事象に対するハードウェア側立場という自社都合)。
- 寄せ集めの独自研究、または「定義なし」として記事即時削除も視野に入れています。
- どうしても存続ならば、曖昧さ回避において各個定義→例(出典)として列挙されるべきものと判断します。
- リダイレクトを支持します--Comy9(利用者‐会話) 2017年12月30日 (土) 10:46 (UTC)
- 以上のやりとり、または解説が提案者から一切なかったことこそ、私が尋ねた意図とするところであり、代弁者が出た手前の自分事に受け取ってメンツに固執されては意味がありません。現状維持でお願いします。整理は改名提案の別件として参加しません。ありがとうございました--Comy9(利用者‐会話) 2017年12月23日 (土) 13:07 (UTC)
- 名称として「8センチCD」を規定している側と、用語は、あくまで、「ミニCD」で、その用語説明として「サイズが8センチのCDを指す」では、明確に区別されるものであると言っています。これ以上は、本ノートの話です。余計ややこしくなるので、道案内の管理はお引き取りください--Comy9(利用者‐会話) 2017年12月23日 (土) 10:38 (UTC)
- 日本レコード協会が8cmの音楽CDを8センチCDと呼んでいるからと言って8センチのデータCDを8センチCDと呼ばないということはないと思います。また日本レコード協会がミニCDという名称を使っていないからと言って8センチCDをミニCDと呼んではいけないということもないと思います。--新幹線(会話) 2017年12月23日 (土) 09:45 (UTC)
- 出典を確認しましたが、いずれも争点をサイズに限定したもので、1:対象の指定はない、2、4:データディスク、3:ケースメーカーでディスク内訳は関係なく単にサイズで分類したにすぎない、と、こちらが指した規格書にまで称された「COMPACT disc」と記載された音楽CD=「8センチCD」名称を覆すに足りるものではありませんでした。記事を見直すと、8センチサイズのデータディスク分まで含まれ、その辺りの分別ができていないようです。記事整理も考えましたが、「「ミニCD」の主要」安全側に倒し、取り下げとします。ご指摘、ありがとうございました--Comy9(利用者‐会話) 2017年12月23日 (土) 05:52 (UTC)