バージェス動物群
バージェス動物群(バージェスどうぶつぐん、Burgess fauna[1])、またはバージェス頁岩動物群(バージェスけつがんどうぶつぐん、Burgess Shale fauna[2][3][4])は、約5億1,000万 - 5億500万年前[5]の古生代カンブリア紀ウリューアン期に生息し、カナダのブリティッシュコロンビア州にあるバージェス頁岩(Burgess Shale)の中から化石として発見された生物群(バージェス頁岩生物群 Burgess Shale Biota)のうちの動物群である。
概要
[編集]約5億800万年前(カンブリア紀ウリューアン期)のものとされ、これは、カンブリア爆発よりもやや後の時代である。嫌気性の高い粘土状態で急速に化石となったらしく、軟組織がよく保存され、体の組織が観察される。また、通常は化石に残らないような柔らかい動物の化石がきれいに残っていることでも注目を受けた。
バージェス頁岩をカナディアン・ロッキーの高所(2300メートル)で最初に発見したのは米国の古生物学者であるチャールズ・ウォルコットで、1909年のことであった。彼は翌年には本格的な発掘を開始した。1910年 - 1913年と1917年にわたって発掘調査を行い、さらに1919年と1924年にはくず岩の再確認を行った。その結果、彼は65000個を超える化石を収集した。それは今も国立自然博物館に保存されている。主要な動物については彼によって記載が行われた。彼は、それらの動物を現存する分類群の動物の祖先的形質を多くあらわしたものとして記載し、主に節足動物の初期の進化の系譜を示すものと考えた。エディアカラ動物群と比較すると大型化していると共に硬い外皮を持ち、泳ぎ回ることができた[6]。
ところが、1966年から、ハリー・ウィッチントン(Harry B. Whittington)を中心とする研究グループがこれらの化石の再調査を行なって1万個を超す標本を得た結果、これらの化石動物が、節足動物ではあっても既存の分類群に当てはまらないものが多く、中には門そのものの帰属すらはっきり確定できないものが多数あることを明らかにした。これによってそれまでのカンブリア紀の海中生物相への認識が一変してしまった。
しかも、この知見に基づいてスティーヴン・ジェイ・グールドが著した『ワンダフル・ライフ - バージェス頁岩と生物進化の物語』(Wonderful life : the Burgess Shale and the nature of history)が大変な反響を呼んだことで、この動物群の名は一般にまで広く知られることになった。彼は、そのようにして発見された現在の動物門の枠組みには収まりきらない動物のことを奇妙奇天烈動物(きみょうきてれつ-どうぶつ、Weird Wonders)と呼び、カンブリア紀動物相の現在との異質性を主張した。もっとも、彼の主張は、古い時代だから原始的で単純な動物ばかりだったということではない。むしろ、今は残っていない体制の動物門が多数いたということ、そして、環境の変化に対応しきれなかった出来損ないであったがために絶滅したのではない、ということであった。
その後、彼の意見に対しては専門家からの反発が強く、それほどの異質性はないとの主張も多く見られる。ウィッチントンと共に研究を進めたサイモン・コンウェイ=モリス(Simon Conway Morris)らも、いわゆる奇妙奇天烈生物の大部分は現生の動物群やその初期系統(ステムグループ)に属する基盤的な種として理解できるとして、グールドの見方に反対を表明している。
その後中国雲南省昆明近くのMaotianshan Shales(澄江動物群)や、オーストラリアカンガルー島の Emu Bay Shale、グリーンランド(シリウス・パセット動物群)など同じくカンブリア紀の堆積層からも、似たような構成のカンブリア紀の動物群が発見される。バージェス動物群をも含め、このような化石動物群は「Burgess shale-type fauna」と総称される[7][8][9][3]。
バージェス頁岩産地は、1981年、ユネスコの世界遺産に登録された。
バージェス動物群の生物
[編集]- 節足動物
- 葉足動物
- 鰓曳動物
- 冠輪動物
- 毛顎動物
- 半索動物
- 脊索動物
- 有櫛動物
- 海綿動物
- 古杯動物
- その他/所属不明
脚注
[編集]- ^ The Burgess Shale: Cambrian explosion in full bloom, in: Bottjer, D.J. et al. (Ed.) Exceptional fossil preservation: a unique view on the evolution of marine life. pp. 61-89, more; Hagadorn, J.W. (2002).
- ^ Morris, S C (1979-11). “The Burgess Shale (Middle Cambrian) Fauna” (英語). Annual Review of Ecology and Systematics 10 (1): 327–349. doi:10.1146/annurev.es.10.110179.001551. ISSN 0066-4162 .
- ^ a b Briggs, Derek E. G. (2015-04-19). “Extraordinary fossils reveal the nature of Cambrian life: a commentary on Whittington (1975) ‘The enigmatic animal Opabinia regalis, Middle Cambrian, Burgess Shale, British Columbia’”. Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences 370 (1666): 20140313. doi:10.1098/rstb.2014.0313. PMC 4360120. PMID 25750235 .
- ^ “The Burgess Shale | Smithsonian National Museum of Natural History”. naturalhistory.si.edu. 2021年3月2日閲覧。
- ^ “How Old is the Burgess Shale” (英語). The Burgess Shale. 2023年1月13日閲覧。
- ^ 谷合稔著『たくさんの生命を育む地球のさまざまな謎を解き明かす! 「地球科学」入門』ソフトバンククリエイティブ 2012年 79ページ
- ^ MORRIS, S. 1993. Ediacaran-like fossils in Cambrian Burgess Shale-type faunas of North America. Palaeontology, 36, 3, 593–635.
- ^ Morris, S. Conway (1989/ed). “The persistence of Burgess Shale-type faunas: implications for the evolution of deeper-water faunas” (英語). Earth and Environmental Science Transactions of The Royal Society of Edinburgh 80 (3-4): 271–283. doi:10.1017/S0263593300028716. ISSN 1755-6929 .
- ^ Gaines, R. R.; Hammarlund, E. U.; Hou, X.; Qi, C.; Gabbott, S. E.; Zhao, Y.; Peng, J.; Canfield, D. E. (2012-03-05). “Mechanism for Burgess Shale-type preservation” (英語). Proceedings of the National Academy of Sciences 109 (14): 5180–5184. doi:10.1073/pnas.1111784109. ISSN 0027-8424 .
- ^ Daley, Allison C.; Edgecombe, Gregory D. (2014-01). “Morphology of Anomalocaris canadensis from the Burgess Shale” (英語). Journal of Paleontology 88 (1): 68–91. doi:10.1666/13-067. ISSN 0022-3360 .
- ^ Daley, Allison C.; Bergström, Jan (2012-06-01). “The oral cone of Anomalocaris is not a classic ‘‘peytoia’’” (英語). Naturwissenschaften 99 (6): 501–504. doi:10.1007/s00114-012-0910-8. ISSN 1432-1904 .
- ^ a b DALEY, ALLISON C.; BUDD, GRAHAM E. (2010-07-19). “New anomalocaridid appendages from the Burgess Shale, Canada”. Palaeontology 53 (4): 721–738. doi:10.1111/j.1475-4983.2010.00955.x. ISSN 0031-0239 .
- ^ Daley, Allison C.; Budd, Graham E.; Caron, Jean-Bernard (2013-10-01). “Morphology and systematics of the anomalocaridid arthropod Hurdia from the Middle Cambrian of British Columbia and Utah”. Journal of Systematic Palaeontology 11 (7): 743–787. doi:10.1080/14772019.2012.732723. ISSN 1477-2019 .
- ^ Pates, Stephen; Daley, Allison C.; Ortega-Hernández, Javier (2018-03-03). Reply to Comment on "Aysheaia prolata from the Utah Wheeler Formation (Drumian, Cambrian) is a frontal appendage of the radiodontan Stanleycaris" with the formal description of Stanleycaris. doi:10.31233/osf.io/ek4z6 .
- ^ Caron, J.-B.; Moysiuk, J.. “A giant nektobenthic radiodont from the Burgess Shale and the significance of hurdiid carapace diversity”. Royal Society Open Science 8 (9): 210664. doi:10.1098/rsos.210664. PMC 8424305. PMID 34527273 .
- ^ Briggs, Derek E. G. (2015-04-19). “Extraordinary fossils reveal the nature of Cambrian life: a commentary on Whittington (1975) ‘The enigmatic animal Opabinia regalis, Middle Cambrian, Burgess Shale, British Columbia’”. Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences 370 (1666): 20140313. doi:10.1098/rstb.2014.0313 .
- ^ García-Bellido, Diego C; Collins, Desmond H (2006-06-01). “A new study of Marrella splendens (Arthropoda, Marrellomorpha) from the Middle Cambrian Burgess Shale, British Columbia, Canada”. Canadian Journal of Earth Sciences 43 (6): 721–742. doi:10.1139/e06-012. ISSN 0008-4077 .
- ^ Briggs, Derek Ernest Gilmor; Whittington, Harry Blackmore (1981-04-27). “The arthropod Odaraia alata Walcott, Middle Cambrian, Burgess Shale, British Columbia”. Philosophical Transactions of the Royal Society of London. B, Biological Sciences 291 (1056): 541–582. doi:10.1098/rstb.1981.0007 .
- ^ Vannier, Jean; Aria, Cédric; Taylor, Rod S.; Caron, Jean-Bernard. “Waptia fieldensis Walcott, a mandibulate arthropod from the middle Cambrian Burgess Shale”. Royal Society Open Science 5 (6): 172206. doi:10.1098/rsos.172206. PMC 6030330. PMID 30110460 .
- ^ Aria, Cédric; Caron, Jean-Bernard (2017-05). “Burgess Shale fossils illustrate the origin of the mandibulate body plan” (英語). Nature 545 (7652): 89–92. doi:10.1038/nature22080. ISSN 1476-4687 .
- ^ Izquierdo‐López, Alejandro; Caron, Jean‐Bernard (2021-11). Zhang, Xi‐Guang. ed. “A Burgess Shale mandibulate arthropod with a pygidium: a case of convergent evolution” (英語). Papers in Palaeontology 7 (4): 1877–1894. doi:10.1002/spp2.1366. ISSN 2056-2799 .
- ^ Izquierdo-López, Alejandro; Caron, Jean-Bernard (2022-07). “Extreme multisegmentation in a giant bivalved arthropod from the Cambrian Burgess Shale”. iScience 25 (7): 104675. doi:10.1016/j.isci.2022.104675. ISSN 2589-0042 .
- ^ Izquierdo-López, Alejandro; Caron, Jean-Bernard (2022-12). “The problematic Cambrian arthropod Tuzoia and the origin of mandibulates revisited” (英語). Royal Society Open Science 9 (12). doi:10.1098/rsos.220933. ISSN 2054-5703. PMC PMC9727825. PMID 36483757 .
- ^ Izquierdo-López, Alejandro; Caron, Jean-Bernard. “A possible case of inverted lifestyle in a new bivalved arthropod from the Burgess Shale”. Royal Society Open Science 6 (11): 191350. doi:10.1098/rsos.191350. PMC 6894550. PMID 31827867 .
- ^ Legg, David A.; Sutton, Mark D.; Edgecombe, Gregory D.; Caron, Jean-Bernard (2012-12-07). “Cambrian bivalved arthropod reveals origin of arthrodization”. Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences 279 (1748): 4699–4704. doi:10.1098/rspb.2012.1958. ISSN 0962-8452. PMC 3497099. PMID 23055069 .
- ^ Haug, Joachim T.; Briggs, Derek EG; Haug, Carolin (2012-08-30). “Morphology and function in the Cambrian Burgess Shale megacheiran arthropod Leanchoilia superlata and the application of a descriptive matrix”. BMC Evolutionary Biology 12 (1): 162. doi:10.1186/1471-2148-12-162. ISSN 1471-2148. PMC 3468406. PMID 22935076 .
- ^ HAUG, JOACHIM T.; WALOSZEK, DIETER; MAAS, ANDREAS; LIU, YU; HAUG, CAROLIN (2011-12-20). “Functional morphology, ontogeny and evolution of mantis shrimp-like predators in the Cambrian”. Palaeontology 55 (2): 369–399. doi:10.1111/j.1475-4983.2011.01124.x. ISSN 0031-0239 .
- ^ Briggs, Derek E. G.; Collins, Desmond (1999-12). “The Arthropod Alalcomenaeus cambricus Simonetta, from the Middle Cambrian Burgess Shale of British Columbia”. Palaeontology 42 (6): 953–977. doi:10.1111/1475-4983.00104. ISSN 0031-0239 .
- ^ Aria, Cédric; Caron, Jean-Bernard; Gaines, Robert (2015-03-27). “A large new leanchoiliid from the Burgess Shale and the influence of inapplicable states on stem arthropod phylogeny”. Palaeontology 58 (4): 629–660. doi:10.1111/pala.12161. ISSN 0031-0239 .
- ^ Legg, David A. (2014-12-01). “Sanctacaris uncata: the oldest chelicerate (Arthropoda)” (英語). Naturwissenschaften 101 (12): 1065–1073. doi:10.1007/s00114-014-1245-4. ISSN 1432-1904 .
- ^ Aria, Cédric; Caron, Jean-Bernard (2017-12-21). “Mandibulate convergence in an armoured Cambrian stem chelicerate”. BMC Evolutionary Biology 17 (1): 261. doi:10.1186/s12862-017-1088-7. ISSN 1471-2148. PMC 5738823. PMID 29262772 .
- ^ ワンダフル・ライフ―バージェス頁岩と生物進化の物語. Gould, Stephen Jay, 1941-2002., Watanabe, Masataka, 1955-, 渡辺, 政隆, 1955-. 早川書房. (2000). ISBN 4-15-050236-6. OCLC 676428996
- ^ Aria, Cédric; Caron, Jean-Bernard (2019-09). “A middle Cambrian arthropod with chelicerae and proto-book gills” (英語). Nature 573 (7775): 586–589. doi:10.1038/s41586-019-1525-4. ISSN 1476-4687 .
- ^ Lerosey-Aubril, Rudy; Skabelund, Jacob; Ortega-Hernández, Javier (2020-04-09). “Revision of the mollisoniid chelicerate(?) Thelxiope, with a new species from the middle Cambrian Wheeler Formation of Utah” (英語). PeerJ 8: e8879. doi:10.7717/peerj.8879. ISSN 2167-8359 .
- ^ Haug, J.T.; Maas, A.; Haug, C.; Waloszek, D. (2011-11-16). “Sarotrocercus oblitus - Small arthropod with great impact on the understanding of arthropod evolution?” (英語). Bulletin of Geosciences: 725–736. doi:10.3140/bull.geosci.1283. ISSN 1802-8225.
- ^ Whittington, Harry Blackmore (1978-11-16). “The Lobopod Animal Aysheaia Pedunculata Walcott, Middle Cambrian, Burgess Shale, British Columbia”. Philosophical Transactions of the Royal Society of London. B, Biological Sciences 284 (1000): 165–197. doi:10.1098/rstb.1978.0061 .
- ^ Smith, Martin R.; Caron, Jean-Bernard (2015-07). “Hallucigenia’s head and the pharyngeal armature of early ecdysozoans” (英語). Nature 523 (7558): 75–78. doi:10.1038/nature14573. ISSN 1476-4687 .
- ^ Caron, Jean-Bernard; Aria, Cédric (2017-01-31). “Cambrian suspension-feeding lobopodians and the early radiation of panarthropods”. BMC Evolutionary Biology 17 (1): 29. doi:10.1186/s12862-016-0858-y. ISSN 1471-2148. PMC 5282736. PMID 28137244 .
- ^ Caron, Jean‐Bernard; Aria, Cédric (2020-07-10). “The Collins’ monster, a spinous suspension‐feeding lobopodian from the Cambrian Burgess Shale of British Columbia”. Palaeontology 63 (6): 979–994. doi:10.1111/pala.12499. ISSN 0031-0239 .
- ^ Halanych, Kenneth M.; Cannon, Johanna T.; Mahon, Andrew R.; Swalla, Billie J.; Smith, Craig R. (2013-11-07). “Modern Antarctic acorn worms form tubes” (英語). Nature Communications 4 (1): 2738. doi:10.1038/ncomms3738. ISSN 2041-1723 .
参考文献
[編集]- スティーヴン・ジェイ・グールド 『ワンダフル・ライフ - バージェス頁岩と生物進化の物語』 渡辺政隆訳、早川書房〈ハヤカワ文庫〉、2000年、ISBN 4-15-050236-6。
- サイモン・コンウェイ・モリス 『カンブリア紀の怪物たち - 進化はなぜ大爆発したか』 講談社〈講談社現代新書〉、1997年、ISBN 4-06-149343-4。
- デレク・ブリッグス、他4名著、大野照文監訳、『バージェス頁岩化石図譜』、(2003)、朝倉書店。(原著は1994)
関連項目
[編集]- カンブリア紀
- ラーガーシュテッテ
- バージェス頁岩
- 澄江動物群、シリウス・パセット動物群 - それぞれ中国雲南省とグリーンランドから発見された、バージェス動物群に似た有名なカンブリア紀化石動物群。
- エディアカラ生物群 - これらのカンブリア紀の動物群と同様に絶滅した分類群を多数含むとされる、ヴェンド紀(先カンブリア時代末期)の生物群。
外部リンク
[編集]- Main Gallery - The Burgess Shale - バージェス生物群の一覧表(動物・植物・細菌含む、2011年までの見解に基づく)
- 『バージェス動物群』 - コトバンク