フィリップ・ペッシュナー
| ||||
---|---|---|---|---|
フィリップ・ペッシュナー | ||||
基本情報 | ||||
国籍 | ドイツ | |||
出身地 | 同・バイロイト | |||
生年月日 | 1984年3月24日(40歳) | |||
身長 | 185cm | |||
体重 | 77kg | |||
利き手 | 右 | |||
バックハンド | 両手打ち | |||
ツアー経歴 | ||||
デビュー年 | 2001年 | |||
ツアー通算 | 7勝 | |||
シングルス | 1勝 | |||
ダブルス | 6勝 | |||
生涯獲得賞金 | 4,024,417 アメリカ合衆国ドル | |||
4大大会最高成績・シングルス | ||||
全豪 | 2回戦(2012) | |||
全仏 | 2回戦(2009・11) | |||
全英 | 3回戦(2009・10) | |||
全米 | 2回戦(2007・09-12) | |||
4大大会最高成績・ダブルス | ||||
全豪 | ベスト8(2011) | |||
全仏 | 3回戦(2012) | |||
全英 | 優勝(2010) | |||
全米 | 優勝(2011) | |||
優勝回数 | 2(英1・米1) | |||
キャリア自己最高ランキング | ||||
シングルス | 35位(2009年9月14日) | |||
ダブルス | 9位(2011年4月4日) | |||
2014年11月4日現在 |
フィリップ・ペッシュナー(Philipp Petzschner, 1984年3月24日 - )は、ドイツ・バイロイト出身の男子プロテニス選手。これまでにATPツアーでシングルス1勝、ダブルス6勝を挙げている。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。自己最高ランキングはシングルス35位、ダブルス9位。ペシュナーやペッツシュナーの表記揺れも見られる。
2010年ウィンブルドン選手権男子ダブルスと2011年全米オープン男子ダブルスで、ユルゲン・メルツァーとペアを組んで優勝。
来歴
[編集]ペッシュナーは4歳でテニスを始め、2001年にプロに転向。しばらくは下部ツアーを転戦した。4大大会では2006年全仏オープン男子ダブルスでデビュー。シングルスでは2007年全米オープンで予選を勝ち上がり初出場を果たした。男子テニス国別対抗戦デビスカップドイツ代表にも選ばれ、2007年9月のドイツとの準決勝に出場した。アレクサンダー・ワスケと組んだダブルスではドミトリー・トゥルスノフ/ ミハイル・ユージニー組に6-3, 3-6, 7-6(4), 7-6(5)で勝利したが、第4試合のシングルスではユージニーに4-6, 4-6, 6-3, 3-6で敗れ、チームも2勝3敗で敗退した[1]。
2008年10月のエルステ・バンク・オープンではペッシュナーはシングルス予選から勝ち上がり単複で初めて決勝に進出した。シングルスの決勝ではガエル・モンフィスに6–4, 6–4で勝利しツアー初優勝を果たした[2]。ダブルスでは敗れ単複優勝はならなかった。シングルスランキングでも125位から72位に大幅に上がり、初めてトップ100入りした。
2010年ウィンブルドン選手権男子シングルスでは3回戦で優勝したラファエル・ナダルに4-6, 6-4, 7-6, 2-6, 3-6で競り負けたが、ユルゲン・メルツァーと組んだダブルスでノーシードから決勝に進出し、ロベルト・リンドステット/ホリア・テカウ組に6–1, 7–5, 7–5のストレートで勝利し優勝した[3]。
2011年のゲリー・ウェバー・オープンでは2度目のシングルス決勝に進出したが、フィリップ・コールシュライバーとの決勝戦を6–7(5), 0–2とリードされたところで棄権した。2011年全米オープン男子ダブルスではメルツァーと組んで4大大会2度目の決勝に進出。マリウシュ・フィルステンベルク/マルチン・マトコフスキ組に6–2, 6–2で快勝し2010年ウィンブルドン以来の4大大会優勝を果たした[4]。ペッシュナーのダブルスでの5勝は全てメルツァーとのペアでのものである。
2012年のロンドン五輪にドイツ代表としてオリンピックに初出場した。シングルス2回戦でセルビアのヤンコ・ティプサレビッチに6-3, 3-6, 4-6で敗れた。クリストファー・カスと組んだダブルスは1回戦でロシアのミハイル・ユージニー/ニコライ・ダビデンコ組に5–7, 5–7で敗れた。
ATPツアー決勝進出結果
[編集]シングルス: 3回 (1勝2敗)
[編集]
|
|
結果 | No. | 決勝日 | 大会 | サーフェス | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 1. | 2008年10月12日 | ウィーン | ハード (室内) | ガエル・モンフィス | 6–4, 6–4 |
準優勝 | 1. | 2011年6月12日 | ハレ | 芝 | フィリップ・コールシュライバー | 6–7(5), 0–2 途中棄権 |
準優勝 | 2. | 2012年6月23日 | スヘルトーヘンボス | 芝 | ダビド・フェレール | 3–6, 4–6 |
ダブルス: 9回 (6勝3敗)
[編集]結果 | No. | 決勝日 | 大会 | サーフェス | パートナー | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|---|---|---|---|---|
準優勝 | 1. | 2008年10月12日 | ウィーン | ハード (室内) |
アレクサンダー・ペヤ | マックス・ミルヌイ アンディ・ラム |
1–6, 5–7 |
優勝 | 1. | 2010年2月7日 | ザグレブ | ハード (室内) |
ユルゲン・メルツァー | アルノー・クレマン オリビエ・ロクス |
3–6, 6–3, [10-8] |
優勝 | 2. | 2010年7月3日 | ウィンブルドン | 芝 | ユルゲン・メルツァー | ロベルト・リンドステット ホリア・テカウ |
6–1, 7–5, 7–5 |
準優勝 | 2. | 2010年7月18日 | シュトゥットガルト | クレー | クリストファー・カス | カルロス・ベルロク エドゥアルド・シュワンク |
6–7(5), 6–7(6) |
優勝 | 3. | 2011年2月13日 | ロッテルダム | ハード (室内) |
ユルゲン・メルツァー | ミカエル・ロドラ ネナド・ジモニッチ |
6-4, 3-6, [10-5] |
優勝 | 4. | 2011年7月16日 | シュトゥットガルト | クレー | ユルゲン・メルツァー | マルセル・グラノリェルス マルク・ロペス |
6–3, 6–4 |
優勝 | 5. | 2011年9月10日 | 全米オープン | ハード | ユルゲン・メルツァー | マリウシュ・フィルステンベルク マルチン・マトコフスキ |
6–2, 6–2 |
準優勝 | 3. | 2012年1月8日 | ブリスベン | ハード | ユルゲン・メルツァー | マックス・ミルヌイ ダニエル・ネスター |
1–6, 2–6 |
優勝 | 6. | 2014年10月19日 | ウィーン | ハード (室内) |
ユルゲン・メルツァー | アンドレ・ベーゲマン ユリアン・ノール |
7–6(6), 4–6, [10–7] |
4大大会ダブルス優勝
[編集]4大大会シングルス成績
[編集]- 略語の説明
W | F | SF | QF | #R | RR | Q# | LQ | A | Z# | PO | G | S | B | NMS | P | NH |
W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.
大会 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 通算成績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全豪オープン | LQ | LQ | 1R | 1R | 1R | 2R | A | A | 1–4 |
全仏オープン | A | A | 2R | 1R | 2R | 1R | 1R | A | 2–5 |
ウィンブルドン | A | 2R | 3R | 3R | 1R | 2R | 1R | A | 6–6 |
全米オープン | 2R | LQ | 2R | 2R | 2R | 2R | 1R | LQ | 5–6 |
脚注
[編集]- ^ Davis Cup - Tie details - 2007 - Russia v Germany
- ^ “予選勝者のペッツシュナーが優勝◇BA-CAテニス杯”. tennis365.net. (2008年10月13日)
- ^ “メルツァー/ペッツシュナー組が男子複制覇◇ウィンブルドン”. tennis365.net. (2010年7月4日)
- ^ “メルツァー/ペッツシュナー組が男子ダブルス制覇◇USオープン”. tennis365.net. (2011年9月11日)
外部リンク
[編集]- フィリップ・ペッシュナー - ATPツアーのプロフィール
- フィリップ・ペッシュナー - デビスカップのプロフィール
- フィリップ・ペッシュナー - 国際テニス連盟
- フィリップ・ペッシュナー (@PPetzschner) - X(旧Twitter)
- 公式サイト (ドイツ語・英語)
- ウィキメディア・コモンズには、フィリップ・ペッシュナーに関するカテゴリがあります。