フォルカー・シュレンドルフ
フォルカー・シュレンドルフ Volker Schlöndorff | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009年年撮影 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1939年3月31日(85歳) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
出生地 |
ドイツ国 プロイセン自由州 ヴィースバーデン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
職業 | 映画監督、脚本家 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ジャンル | 映画 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
活動期間 | 1960年 - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
配偶者 |
マルガレーテ・フォン・トロッタ (1971年 - 1991年) アンジェリカ・シュレンドルフ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
主な作品 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
『ブリキの太鼓』(1979年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
第41回ベルリン国際映画祭 審査員長(1991年) |
フォルカー・シュレンドルフ (Volker Schlöndorff, 1939年3月31日 - ) は、ドイツの映画監督、脚本家。1960年代後半から1980年代前半まで巻き起こったドイツの映画運動ニュー・ジャーマン・シネマの代表的な監督の一人である。
来歴
[編集]1939年3月31日、ヴィースバーデンで生まれた。1956年に一家でフランスに移住。パリで経済学と政治学を学んだ後、高等映画学院に入学した。その後、ルイ・マルやジャン=ピエール・メルヴィル、アラン・レネの元で助監督を務めた。
1960年、短編『Wen kümmert's?』で映画監督としてデビュー。1963年には中編ドキュメンタリー『Méditerranée』をジャン=ダニエル・ポレと共同で監督した。1966年、初の長編『テルレスの青春』を発表。第19回カンヌ国際映画祭で国際映画批評家連盟賞を受賞した。
1971年、『ルート・ハルプファスの道徳』などの作品に出演していた女優マルガレーテ・フォン・トロッタと結婚。1973年にはプロダクションカンパニー「Bioskop Film」を設立。1975年、ハインリヒ・ベルの小説を映画化した『カタリーナ・ブルームの失われた名誉』をフォン・トロッタと共同で監督。1979年、ギュンター・グラスの同名小説を映画化した『ブリキの太鼓』を発表。第32回カンヌ国際映画祭でパルム・ドールを受賞し、翌1980年の第52回アカデミー賞ではアカデミー外国語映画賞を受賞した。
1980年代からはフランスやアメリカでも映画製作を行い、マルセル・プルースト原作の『スワンの恋』(1984年)やアーサー・ミラー原作の『セールスマンの死』(1985年)、マーガレット・アトウッド原作の『侍女の物語』(1990年)などの文芸作品を発表した。
近年は『魔王』(1996年)や『9日目 〜ヒトラーに捧げる祈り〜』(2004年)、『シャトーブリアンからの手紙』(2011年)、『パリよ、永遠に』 (2014年)など、主に第二次世界大戦に関連した作品を製作している。
監督作品
[編集]長編
[編集]- テルレスの青春 Der Junge Törless (1966年)
- Mord und Totschlag (1967年)(英題:A Degree of Murder)
- Michael Kohlhaas - Der Rebell (1969年)
- バール Baal (1970年) テレビ映画
- 突然裕福になったコンバッハの貧しい人々 Der plötzliche Reichtum der armen Leute von Kombach (1971年) テレビ映画
- ルート・ハルプファスの道徳 Die Moral der Ruth Halbfass (1972年)
- つかの間の情熱 Strohfeuer (1972年)
- Übernachtung in Tirol (1974年) テレビ映画
- カタリーナ・ブルームの失われた名誉 Die verlorene Ehre der Katharina Blum (1975年) マルガレーテ・フォン・トロッタと共同監督
- とどめの一発 Der Fangschuß (1976年)
- Nur zum Spaß, nur zum Spiel (1977年) ドキュメンタリー
- 秋のドイツ Deutschland im Herbst (1978年) オムニバス
- ブリキの太鼓 Die Blechtrommel (1979年)
- Der Kandidat (1980年) ドキュメンタリー
- Die Fälschung (1981年)
- Krieg und Frieden (1982年) ドキュメンタリー
- スワンの恋 Un Amour de Swan (1984年)
- セールスマンの死 Death of a Salesman (1985年) テレビ映画
- ルイジアナの夜明け A Gathering of Old Men (1987年) テレビ映画
- 侍女の物語 The Handmaid's Tale (1990年)
- ボイジャー Homo Faber (1991年)
- The Michael Nyman Songbook (1992年) ドキュメンタリー
- Billy Wilder, wie haben Sie's gemacht? (1992年) テレビシリーズ
- 魔王 Der Unhold (1996年)
- レア魔性の肉体 Palmetto (1998年)
- Die Stille nach dem Schuß (2000年)
- Ein Produzent hat Seele oder er hat keine (2002年) ドキュメンタリー
- 9日目 〜ヒトラーに捧げる祈り〜 Der neunte Tag (2004年)
- Enigma - Eine uneingestandene Liebe (2005年)
- Billy Wilder Speaks (2006年) ドキュメンタリー
- Strajk - Die Heldin von Danzig (2006年)
- Ulzhan (2007年)
- シャトーブリアンからの手紙 La mer à l'aube (2011年)
- パリよ、永遠に Diplomatie (2014年)
- 男と女、モントーク岬で Return to Montauk (2017年)
短編
[編集]- Wen kümmert's? (1960年)
- Méditerranée (1963年) ドキュメンタリー。ジャン=ダニエル・ポレと共同監督
- Unheimlicher Moment, Ein (1967年) オムニバス『Der Paukenspieler』の一篇
- Deutscher Film in Japan und das japanische Kino (1971年) ドキュメンタリー。テレビシリーズ『Aspekte』の一話
- Les raisons de Georgina (1975年) テレビシリーズ『Nouvelles de Henry James』の一話
- Le parfait soldat (1996年) テレビシリーズ『Lumière sur un massacre』の一話
- 啓示されし者 The Enlightenment (2002年) オムニバス『10ミニッツ・オールダー イデアの森』の一篇
受賞
[編集]- 1966年 第19回カンヌ国際映画祭国際映画批評家連盟賞 (『テルレスの青春』)
- 1966年 ドイツ映画賞新人監督賞、脚本賞 (『テルレスの青春』)
- 1971年 サン・セバスティアン国際映画祭国際カトリック映画事務局賞 (『突然裕福になったコンバッハの貧しい人々』)
- 1971年 ドイツ映画賞監督賞 (『突然裕福になったコンバッハの貧しい人々』)
- 1975年 サン・セバスティアン国際映画祭国際カトリック映画事務局賞 (『カタリーナ・ブルームの失われた名誉』)
- 1977年 ドイツ映画賞監督賞 (『とどめの一発』)
- 1979年 第32回カンヌ国際映画祭パルム・ドール (『ブリキの太鼓』)
- 1980年 第52回アカデミー賞外国語映画賞 (『ブリキの太鼓』)
- 1980年 第6回ロサンゼルス映画批評家協会賞外国語映画賞 (『ブリキの太鼓』)
- 1980年 デンマーク映画批評家協会賞ヨーロッパ映画賞 (『ブリキの太鼓』)
- 1982年 第55回キネマ旬報ベスト・テン外国語映画賞 (『ブリキの太鼓』)
- 1982年 第24回ブルーリボン賞外国語映画賞 (『ブリキの太鼓』)
- 1996年 第53回ヴェネツィア国際映画祭国際カトリック映画事務局賞 (『魔王』)
- 1998年 第34回全米映画批評家協会賞国際自由賞
- 2000年 第50回ベルリン国際映画祭ブルー・エンジェル賞 (『Die Stille nach dem Schuß』)
- 2000年 モントリオール世界映画祭アメリカ特別大賞
- 2004年 ミュンヘン映画祭ベルンハルト・ヴィッキ映画賞 (『9日目 〜ヒトラーに捧げる祈り〜』)
- 2004年 ビーベラハ映画祭グランプリ (『9日目 〜ヒトラーに捧げる祈り〜』)
- 2005年 ファジル映画祭グランプリ (『9日目 〜ヒトラーに捧げる祈り〜』)
- 2012年 ルション国際映画祭監督賞 (『シャトーブリアンからの手紙』)