プロジェクト:ウィキメディア財団ハンドブック/ウィキメディア財団用語質問箱
表示
このページ名「プロジェクト:ウィキメディア財団ハンドブック/ウィキメディア財団用語質問箱」は暫定的なものです。(2022年2月) |
この文書は草案です。まだ公式にリリースされていません。内容に関して「プロジェクト‐ノート:ウィキメディア財団ハンドブック」で議論を行っています。 |
このページではウィキメディア財団用語や文書に関する質問を受け付けています。財団の文書に登場する英和辞典や国語辞典で調べても意味が良くわからないウィキメディア財団独特の用語や意味がいまいちわからない文書がありましたら下記の所定の位置でご質問下さい。また財団の文書は主にメタウィキにあります。 |
---|
- ウィキメディア・プロジェクトやウィキメディア財団と関係のない話題を投稿するのはご遠慮ください。
- ウィキペディア日本語版に関する質問は井戸端か利用案内などをご利用ください。特に井戸端には質問の内容によってどこのページで質問するのが良いかの説明があります。
- 記事の翻訳に関する質問がある方は執筆・翻訳者の広場をご利用下さい。
ここに質問を投稿する前に
ウィキメディア財団用語集検索機能にて用語が既に掲載されているかご確認下さい。
過去ログ検索機能にて既に似た質問がないか質問前にご確認ください。
投稿の際には
- ページの一番下に新しい節を設けて質問を投稿してください。題の前後に=をそれぞれ2つをつけて新しい節見出しを作ることが出来るほか、下記のフォームをクリックすることで投稿が出来ます。
- 投稿する場合は節題の最初に下記のカテゴリーの中のから一番適当と思われるものを記入しその後に質問したい内容の題を続けて下さい。特に用語に対する質問は必ず質問する用語を題に含めるようにして下さい。用語は英語表記でも日本語表記でも構いません。例: (用語) トラスト & セーフティ、 (用語) ESEAPなど
- (用語)
- (文書)
- (情報)
- (その他)
- 本文内にどこでその用語や文書を見かけたのかを出来ればページリンク入りで記入して下さい。
- 投稿の文末に署名を (
--~~~~
と記入、または署名アイコン をクリック) お願いします。
下記のリンクをクリックすると新しい質問を投稿できます。
(用語) functionaries
[編集]- 用語: ファンクショナリィ(functionary)、複数形 ファンクショナリーズ (functionaries)
- 使用場所: ユニバーサルな行動規範(ガバナンス・ウィキ)など
- 財団による日本語訳: 役務者
- 課題点: ユニバーサル行動規範の草案作成委員会委員の間でも一人一人の理解していた定義が違っていた。
- 情報 -さまざまな「ファンクショナリーズ」の定義 :
- 1) a general class of users that administrate (as used in the UCoC);
- 2) arbitration committee members (as used globally, in a more restrictive sense);
- 3) subscribers to the "functionaries-en" mailing list on English Wikipedia;
- 4) bureaucrats, suppressors, and checkusers, as well as stewards;
- 5) Oversight, CheckUser and ArbCom (current and former) members per en:Wikipedia:Functionaries.
- --AppleRingo777(会話) 2022年6月28日 (火) 02:06 (UTC)