コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヘノッホ・シェーンライン紫斑病

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヘノッホ・シェーンライン紫斑病
典型的な紫斑が両下肢臀部にみられる
概要
診療科 免疫学
分類および外部参照情報
ICD-10 D69.0
(ILDS D69.010)
ICD-9-CM 287.0
DiseasesDB 5705
MedlinePlus 000425
eMedicine derm/177 emerg/767 emerg/845 ped/3020
MeSH D011695

ヘノッホ・シェーンライン紫斑病(ヘノッホ・シェーンラインしはんびょう、Henoch–Schönlein purpura)とは、全身性の小血管炎を主徴とする疾患である[1]。小児に頻繁に発症する[1]。かつては、アナフィラクトイド紫斑病とも呼ばれ[2]、現在ではIgA血管炎(IgAV)と呼ばれる[1]

概要

[編集]

紫斑、関節痛、腎炎、消化器症状を主徴とする細小動脈〜毛細血管炎を主徴とし[3]紫斑、関節炎、糸球体腎炎などの症状を呈する[1][4][5]。小児(4歳から7歳)に多発し、秋から冬に多い。

原因

[編集]

皮膚やその他の部位の小動脈へのIgAを含有する免疫複合体の沈着と、その結果生じる補体の活性化によりおこる[1][5]抗原として考えられているのはA群β溶血連鎖球菌ウイルス昆虫咬傷、薬物などである[1][6]。β-溶連菌への感染が原因の30%から50%とされている[3]

治療

[編集]

主に対症療法である。症状が激しい場合はステロイドを使用する[1]

参考画像

[編集]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g iga血管炎-(igav) MSDマニュアル プロフェッショナル版
  2. ^ IgA血管炎(アレルギー性紫斑病)とは 福岡赤十字病院小児科
  3. ^ a b IgA 血管炎 厚生労働省難治性血管炎に関する調査研究班
  4. ^ 南山堂医学大辞典 第12版 ISBN 978-4525010294
  5. ^ a b Stedman's Medical Dictionary 28th ISBN 978-0781733908
  6. ^ IgA血管炎(IgA vasculitis: IgAV)、ヘノッホ-シェーンライン紫斑病 慶應義塾大学病院 KOMPAS

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]