ムーブメント連帯
表示
設立 | 2001年 |
---|---|
解散 | 2014年 |
法的地位 | 新左翼、文化多元主義 |
公用語 | 日本語 |
重要人物 | 重信房子 |
関連組織 | 重信房子さんを支える会、帰国者の裁判を考える会 |
ウェブサイト | ムーブメント連帯のブログ |
特記事項 | 「日本赤軍」の事実上の後継組織である[1]。 |
日本の新左翼 |
---|
Portal:政治学 |
ムーブメント連帯(ムーブメントれんたい)は、かつて存在した日本の新左翼党派の一つ。2000年代に日本赤軍の事実上の後継組織として結成され、2014年5月に解散した。
概要
[編集]日本赤軍の最高幹部重信房子は、2001年4月に獄中から「日本赤軍の解散」を宣言した。5月には、組織もそれを追認した。しかし、日本赤軍のネットワークは依然として健在であり、同年12月に新左翼組織「連帯」として活動を再開した(後に「ムーブメント連帯」と改名)[1]。2003年には、パレスチナ人民との連帯を標榜し「日本-パレスチナ・プロジェクト・センター(略称:JAPAC)」を発足させた。
2003年5月の「パレスチナに献花を!5・30集会」で、同組織が「リッダ闘争(一般市民への無差別銃撃を行い100人以上の死傷者を出したテルアビブ空港乱射事件のこと)の意義を守り抜き,その犠牲的精神を受け継ぐ」旨を明らかにしているため、公安警察はムーブメント連帯を「極左暴力集団」とみなし、監視を続けている。「ムーブメント連帯のブログ」が事実上の公式サイトとなっている。
脚注
[編集]- ^ a b 日本赤軍及び「よど号」グループの動向『焦点』第271号、2005年12月、警察庁
参考文献
[編集]- 警備研究会『わかりやすい極左・右翼・日本共産党用語集(三訂)』立花書房、2008年
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- ムーブメント連帯のブログ (重信房子、岡本公三らのメッセージも掲載。2011年以降は更新なし。)
- オリオンの会 - 岡本の支援者らが作った団体