世界五大一覧
表示
(世界五大の一覧から転送)
世界五大の一覧(せかいごだいのいちらん)は、特定分野で世界(の少なくとも大部分)を代表する5種の事物の一覧である。
文化
[編集]- 五大美術館
- 五大博物館
- メトロポリタン美術館、ルーヴル美術館、大英博物館、エルミタージュ美術館、故宮博物院(北京)[2]
- 五大宗教
- 五大将棋
- 五大宝石
- 世界の五大ジュエラー
- ハリー・ウィンストン(米)、ティファニー(米)、カルティエ(仏)、ヴァンクリーフ&アーペル(仏)、ブルガリ(伊)[8]
- 世界5大コレクション(ファッション)
- パリコレクション、ミラノコレクション、NYコレクション、ロンドンコレクション。以上の4大コレクションに東京コレクションを加えたもの[9]
地理
[編集]社会
[編集]- 五大国 ※詳細はそれぞれの項目参照
- G5(Group of Five), 先進国首脳会議(サミット)参加国
- アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、日本。この5カ国にイタリア、カナダを加えてG7、さらにロシアを加えてG8とする。
- 主要通貨 - IMFの特別引出権(SDR)で採用されている通貨
- 米ドル、ユーロ、人民元、日本円、英ポンド[16]
- 五大金融センター(国際金融センター発展指数)
- ニューヨーク、ロンドン、東京、シンガポール、香港[17]
工学・技術
[編集]- ビッグ・テック - IT業界において最大かつ最も支配的な企業。アメリカでは「Big Tech」、「Tech Giants」、日本では「GAFAM」の名称で知られている。
→詳細は「ビッグ・テック」および「en:Big Tech」を参照
- 五大(五強)ブラウザ - おおむね2006年から2014年の、いわゆる第二次ブラウザ戦争の際使用された用語
- Internet Explorer(IE)、Mozilla Firefox、Google Chrome、Safari、Opera。Safari and/or Operaを除いて三大あるいは四大とする場合もある[18]。
- 世界5大モーターショー
- 北米国際オートショー、ジュネーブモーターショー、パリモーターショー、フランクフルトモーターショー、東京モーターショー[19][20]。ただし、自動車評論家の国沢光宏によると、かつて世界3大モーターショーに含まれていた東京モーターショーは凋落著しく、今では5大モーターショーから転落している[21]。
生活
[編集]- 世界五大健康食品
- 韓国のキムチ、日本の大豆、スペインのオリーブ油、ギリシャのヨーグルト、インドのレンズ豆。2006年3月、米国の健康専門誌Health(www.health.com)は、健康に優れた効果があるとして世界五大健康食品に定めた[22]
- 五大ウイスキー
- 五大ビールメーカー - 1978年の書籍による
- 1.アンヒューザー・ブッシュ、2.シュリッツ、3.キリン、4.ハイネケン、5.ミラー[24]
スポーツ
[編集]- 女子ゴルフ五大トーナメント
- シニアゴルフ五大トーナメント
- 自転車ロードレースの五大クラシック(モニュメント)
- 世界五大マラソン(ファイブ・メジャーズ) ※ワールドマラソンメジャーズの項目も参照
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “世界五大美術館、行ったことがある?”. potora.jp. NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 (2017年11月18日). 2020年3月17日閲覧。
- ^ “世界五大博物館之最故宮博物館,飽受顛沛流離”. 毎日頭條 (2016年11月27日). 2020年3月17日閲覧。
- ^ 山中俊之(著者)『世界94カ国で学んだ元外交官が教える ビジネスエリートの必須教養 世界5大宗教入門』(電子書籍)ダイヤモンド社、2019年8月22日。
- ^ 田中寅彦『将棋界の真相』河出書房新社、2004年。ISBN 4-309-26796-3。
- ^ 岡野伸「特別寄稿 将棋を広めるための環境について」『かけはし』第46号、特定非営利活動法人将棋を世界に広める会、2009年2月28日。
- ^ “5大宝石・7大宝石・7宝(7珍)”. (株)メルベーユ森 (2008年3月21日). 2020年3月17日閲覧。
- ^ 菅原通済『新しい宝石』保育社〈カラーブックス100〉、1979年、107頁。
- ^ 青木貴彦『鑑定士が教える宝石選びの基礎知識』PHP研究所、2007年8月3日、102頁。ISBN 978-4-569-63802-7。
- ^ 岩崎剛幸『図解入門業界研究最新アパレル業界の動向とカラクリがよ~くわかる本[第4版]』秀和システム、2017年、75頁。
- ^ 坂上康俊et al『新編 新しい社会 地理』東京書籍、2016年、7頁。
- ^ 原眞「ソヴェト連邦における最近の中等地理教育について」『新地理』第8巻第3号、1960年、156頁。
- ^ 鎌田和宏[監修]『絵でわかる社会科事典 第3期 ⑤世界の国々』学研教育出版、2014年、6-12頁。
- ^ 山下知子 (2017年11月11日). “古き良き…福岡に猫の島 CNNも「世界5大スポット」”. 朝日新聞デジタル. 2019年4月30日閲覧。
- ^ Donald Strachan (2013年11月11日). “5 places where cats outshine tourist attractions”. edition.cnn.com. 2020年3月17日閲覧。
- ^ 南 2000, p. 157.
- ^ “世界における主要通貨とは ? なぜ日本円はJPYと書くのか ?”. bank-daiwa.co.jp. 株式会社大和ネクスト銀行 (2018年7月11日). 2021年3月19日閲覧。
- ^ “Xinhua • Dow Jones International Financial Centers Development Index(2014)” (PDF). sh.xinhuanet.com. 2020年3月17日閲覧。
- ^ Bear Bibeault, John Resig(著者), 吉川邦夫(訳者)『JavaScript Ninjaの極意 ライブラリ開発のための知識とコーディング』(電子書籍)翔泳社、2013年6月20日。
- ^ 『自動車 エンジンの仕組みからエコカーの技術まで』主婦の友社、2010年、167頁。
- ^ 「車のイベント情報EVENTZONE」『Car Zone』第156号、株式会社カーゾーン、2017年、43頁。
- ^ 国沢光宏 (2017年5月23日). “世界3大モーターショーと言われた東京モーターショー凋落。今年は米、英、伊の姿無し”. news.yahoo.co.jp. 2020年3月17日閲覧。
- ^ “世界五大健康食品”. 医療法人社団せがわ会千代田病院. 2020年3月17日閲覧。
- ^ ハイパープレス『いらっしゃいませ! 雑学居酒屋 「酒」と「つまみ」のおいしいウンチク』PHP研究所、2002年、174-175頁。ISBN 4-569-57740-7。
- ^ 吉田芳二郎『洋酒入門 II』保育社〈カラーブックス〉、1978年、106頁。ISBN 4586504277。
- ^ 柳澤一男 (2012年11月2日). “東京マラソン:ワールド・マラソン・メジャーズ加入”. 毎日jp. 株式会社毎日新聞社. 2013年5月1日閲覧。
参考文献
[編集]- 朝日新聞社知恵蔵編集部『ことばの知恵蔵 とっさの日本語便利帳』朝日新聞社、2003年12月30日。ISBN 4-02-222052-X。
- 南清彦『名数絵解き事典』叢文社、2000年1月1日。ISBN 4-7947-0320-1。
- 西東社編集部 編『会話に困らない! 使える「雑談力」1500』西東社、2016年。
- 学校法人国際文化アカデミーJTBトラベル&ホテルカレッジ『観光・旅行教科書 旅行業務取扱管理者【総合・国内】テキスト&問題集 第4版』翔泳社、2019年。