コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

久世村 (大阪府)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
久世村
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 新設合併
久世村西陶器村東陶器村上神谷村泉ヶ丘町
現在の自治体 堺市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 大阪府
泉北郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 4,901
国勢調査1950年
隣接自治体 堺市、東陶器村、西陶器村、上神谷村、福泉町
久世村役場
所在地 大阪府泉北郡久世村大字小坂
座標 北緯34度31分29秒 東経135度29分21秒 / 北緯34.52478度 東経135.48907度 / 34.52478; 135.48907 (久世村)座標: 北緯34度31分29秒 東経135度29分21秒 / 北緯34.52478度 東経135.48907度 / 34.52478; 135.48907 (久世村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

久世村(くぜむら)は、かつて大阪府にあった。大半が現在の堺市中区の一部にあたるが、和田、和田東および泉北ニュータウン地区(主に宮山台)は南区の一部となる。

村名は、江戸時代に関宿藩領であったことから、関宿藩主久世氏よりとられた。また、和泉木綿の綿の産地として知られた。

歴史

[編集]
  • 1880年明治13年)、大鳥郡伏尾新田が伏尾村に改称。
  • 1882年(明治15年)、大鳥郡東村[1]が八田村に改称。
  • 1883年(明治16年)、大鳥郡楢葉向山新田を楢葉新田と向山新田に分離し、向山新田を小坂村に編入。
  • 1889年(明治22年)4月1日、大鳥郡小坂村、八田村、平井村、伏尾村、和田村、東山新田、楢葉新田が合併して大鳥郡久世村が誕生。大字小坂に村役場を設置。
  • 1896年(明治29年)4月1日、泉北郡が成立。
  • 1955年昭和30年)4月1日、泉北郡西陶器村東陶器村上神谷村と合併して、泉北郡泉ヶ丘町となる。

久世村出身の有名人

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 大鳥郡には「東村」が2つあった。こちらは現在の堺市中区東八田、他方は現在の堺市北区中百舌鳥町の南東部。

関連項目

[編集]